ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月
早々と梅雨明けして迎える7月〜7月も楽しいこと詰め込んで元気に過ごしましょ♪っと。昨日は八幡宮の輪越し祭に行ってきました。今年後半もみんな無事に過ごせますよう…
2025/07/01 11:00
来客
関東より親戚が母に会いに来てくれました。5名のお客様でした。昼食は姫路名物たけだのあなご飯に、タコとトマトのマリネ、ヤマサのバジルとアナゴのかまぼこ、お吸い物…
2025/06/29 21:43
おもてなしの準備
実家に来客があるので妹とおもてなしの計画を立てています。お弁当を家で食べるので、こんな感じかな〜と。コーギーオークスさんのスリーティアーズとリースプレートが大…
2025/06/24 21:34
COZY STYLE ランチ茶会
お遊びで趣味の茶会を開催しました。本格中華わっぱ弁当を食べて茶席2席を楽しみました。6月のテーマは「梅雨・紫陽花・七夕を楽しむ」ウェルカムティーは東方美人冷茶…
2025/06/21 09:01
紫陽花
ピンクのアナベルも咲き始めました♪パープル系もピンク系もかわいいです涼やかなブルー系が欲しいかも暑いので気をつけてお過ごしください♪
2025/06/18 16:16
ビエドゥー
昨日摘んで帰ったビエドゥー蕾のピンクが濃くてかわいいです💕Kyoko Uchida on Instagram: "6/15(日)11時〜14時、イギリス好きが…
2025/06/16 21:49
久しぶりに蒜山ハーブガーデンハービルへ
2025/06/15 23:50
季節のもの
レマーニから帰るとさくらんぼが届いていました。毎年ありがとうございます💕氷で冷やしてさっそくデザートにいただきました。自家製じゃがいもとにんじんもいただきまし…
2025/06/14 22:26
レマーニレッスン6月
ガーデンも花材も同じ季節にいる。6月の心地よい風景皆さん素敵にアレンジできました💕ダージリンファーストフラッシュ2025こだわってチャイナ種のDJ-1。びっく…
2025/06/13 22:13
蒜山ハーブガーデンハービルにてイギリスと紅茶をテーマにランチ茶話会はいかが?
蒜山ハーブガーデンハービルでイギリスと紅茶をテーマにランチとティータイムを楽しむ会のご案内です。第一回は6/15(日)11:00〜13:00蒜山ハーブガーデン…
2025/06/10 11:22
梅雨入り
梅雨入りしましたね。夜になって梅雨らしく雨が降っています。ルージュピエール・ドゥ・ロンサールが美しく咲いています。雨がかからないテラスに移動しました。今日の紫…
2025/06/09 22:39
熊山英国庭園 薔薇の季節限定アフタヌーンティー最終日
お手伝いしていた熊山英国庭園薔薇の季節のアフタヌーンティーは今日が最終日でした。ガゼボの薔薇が満開なので今日も来園者が多く、カフェも賑わいました。知人も来てア…
2025/06/08 16:02
6/15(日)蒜山ハーブガーデンハービルでティータイムしませんか♪
主宰は英国在住十数年歴の茶teabarさん。帰国後は岡山県赤磐市の地域おこし協力隊として熊山英国庭園にて数々のイベントを立ち上げ活躍。今年3月にて協力隊を卒業…
2025/06/07 09:30
薔薇の次は紫陽花祭り♪だんだんと色付いてくる紫陽花、かわいいです。ペチュニアの色ともぴったり。毎日眺めています♪ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールが引き続き…
2025/06/06 08:48
レマーニ6月レッスンは6/13(金)です
レマーニ6月レッスンは6/13(金)14:00〜開催します。お申し込みお待ちしています♪ご予約:Hさん、yukiさん、Mrs.Kさん、Fさん(初ご参加)***…
2025/06/04 15:43
台湾茶教室6月 新茶を味わう
中国茶は龍井の新茶を蓋碗で。台湾茶も新茶の季節♪新茶5種をいただきました。スイーツは茶梅と緑豆とはと麦のぜんざい。復習しなければ、、爽やかな春の風味を楽しませ…
2025/06/02 20:49
ガゼボの薔薇が咲き始めましたよ
ピンクの薔薇で覆われるガゼボ、熊山英国庭園の人気スポットです♪皆さんこれを楽しみに待っています。少しずつピンク色が増えていくでしょう。今日も良いお天気で来園者…
2025/06/01 23:10
茶tea倶楽部のアフタヌーンティー
月に一回熊山英国庭園で開催されている茶tea倶楽部、紅茶を飲みながらおしゃべりするという会です。主宰は英国居住歴10年のchatteaさん。私は英国繋がりで参…
2025/05/31 23:08
明日は熊山英国庭園に行きます
マイプチローズガーデンを毎日眺めては満足していますが、明日は薔薇が咲く熊山英国庭園で茶tea倶楽部のアフタヌーンティーで楽しんできます。午後からはカフェのアフ…
2025/05/30 22:48
今日も薔薇にうっとり
まばらに咲いている様子が気に入っています♪♪小さなコーナーだけどいろんな景色が楽しめてご機嫌です。毎日眺めてうっとり。薄いピンクの薔薇はニュードン。大きく育っ…
2025/05/28 23:22
薔薇にうっとり
ナチュラルに咲いている薔薇にうっとりしています♪オールライフインブルームのピンクが可愛い。今週末は茶tea倶楽部があり、今回はアフタヌーンティーを楽しみます。…
2025/05/27 17:21
お花絞りカップケーキで庭ピクニック
昨日ワークショップでかわいいカップケーキを作ったので、スリーティアーズにのせて庭ピクニックランチにしました。パンも昨日マルシェで購入した天然酵母パン3種です。…
2025/05/25 22:59
雨の薔薇も美しい@熊山英国庭園
昨日は熊山英国庭園で開催中の週末カフェ&マルシェのアフタヌーンティーのお手伝いに行ってきました。どしゃ降りの雨でしたが、雨に濡れた薔薇もまた雰囲気があって窓辺…
2025/05/25 06:17
出雲大社へドライブ
出雲大社を訪れたのは初めてで、手水舎で身を清め「二礼四拍手一礼」で参拝しました。大しめ縄は大迫力でした!御本殿良いことと平和なこととご縁がありますように
2025/05/23 21:50
ジューンベリー、マルベリー
庭で鳥の声がして優雅〜♪と思っていたら、ベリーがいつの間にか食べ頃になっていました。鳥にもあげつつ私も楽しみたい。世の中に遅れて薔薇がやっと咲き揃い始めました…
2025/05/21 12:40
全国煎茶道大会2025
2025/05/18 20:35
レイニーブルーが咲きました
雨ですね〜昨日レイニーブルーが咲き出しました。テラスに移動しました。かわいい花ですね💕ルージュドピエールロンサールは花も大きく迫力があります。色も深くて美しい…
2025/05/17 07:04
イングリッシュガーデン気分
黄色とピンクにブルーをプラスするとイングリッシュガーデンカラーになりますね🇬🇧💕ルージュドピエールロンサールも華やかに咲きました♪アレンジの芍薬とクレマチスも…
2025/05/15 22:08
特注ベンチ N邸
昨日はコーギーオークスさんの特注ベンチの納品があったのでN邸に見に行ってきました。薔薇が満開で可愛かったです。海外からの特注アイアンを使ってベンチを作って欲し…
2025/05/13 08:23
熊山英国庭園 薔薇とアフタヌーンティー
熊山英国庭園カフェにアフタヌーンティーのお手伝いに行ってきました。少し曇り空でしたが、ガーデンはピンクや白、黄色、パープルの花たちに彩られて可愛らしさが増して…
2025/05/11 18:38
書道のお道具
落款印を押す時に使う印泥を先生がご用意くださいました。最高級のブランドだそうです。良いものをご用意くださって嬉しいです♪さっそく今日提出の競書に押しました。押…
2025/05/10 23:52
風薫るアレンジ
レマーニレッスン5月を開催しました。あいにくの雨でしたが、モミジの新緑が雨に洗われて美しさを増していて日常から離れて過ごす心地良さをたっぷり味わいました♪新緑…
2025/05/09 23:29
エルダーフラワー
昨日写真を撮る時にポキッと折ってしまったエルダーフラワーが一晩で満開になっていました。以前5月に巡った英国の田舎道至る所に咲いていたエルダーフラワーを思い出し…
2025/05/09 10:58
エルダフラワーの花が咲き始めました
植えてから初めて花が咲きました。英国気分に浸れるエルダフラワーです♪コーディアルが作れるくらい咲いてくれるといいな〜眺めるだけでもテンション上がります♪フロン…
2025/05/08 14:36
◯◯家お祝い会
2025/05/06 23:55
台湾茶教室5月 2025年新茶
台湾茶のお稽古に行ってきました。満開のツツジと新緑のモミジが出迎えてくれました。連休の渋滞を予想して早めに出かけたら、道は空いていて30分以上早くに到着し、景…
2025/05/05 23:06
ご好評頂いています♪熊山英国庭園ガーデンアフタヌーンティー
今日も熊山英国庭園カフェにお手伝いに行ってきました。トラディショナルにこだわったアフタヌーンティー♪ご満足いただけているようです。6/8までの土日祝日に開催し…
2025/05/03 18:05
今日は八十八夜 レマーニレッスンのご案内
早いもので、もう5月。大型連休でお休みの方も多いのかな。世間も休憩モードのゆったり感が漂っている気がします。モッコウバラは満開で、フロントガーデンの薔薇も咲き…
2025/05/01 19:37
今日も熊山英国庭園アフタヌーンティーのお手伝い
英国庭園での英国トラディショナルアフタヌーンティーは好評で、急遽今日もお運びのお手伝いに行ってきました。お天気も良く来園者も多かった祝日でした。アレンジされた…
2025/04/29 21:50
熊山英国庭園 アフタヌーンティー
急遽4/29もお手伝いすることになりました。熊山英国庭園カフェにいるので遊びにいらしてください♪忙しくしていると思うけど〜
2025/04/28 23:58
熊山英国庭園でアフタヌーンティー
4/26〜6/8の毎週土日祝日限定で開催されるウェルビーマーケットキッチンの薔薇シーズンたべものマルシェが始まりました。場所は岡山県赤磐市にある熊山英国庭園の…
2025/04/27 08:21
和気藤公園藤まつり2025
和気藤公園の藤まつりも始まったので混まないうちに行ってみました。4/25で五部咲きでしたが、さまざまな藤の花を鑑賞できて妖艶さにうっとりしました。全国の藤が集…
2025/04/25 23:04
明日は熊山英国庭園ティールームでお待ちしています!
明日から始まります!ウェルビーマーケットキッチン「おいしい」が集まります。私はティールームのアフタヌーンティーのお手伝いをします♪12時の部は空席ありますよ〜…
2025/04/25 20:58
プライベートランチ茶会
2025/04/24 23:46
気楽に楽しむ風流茶会
2025/04/23 23:50
庭で朝食を
パンを焼くのを忘れているのに気づき目が覚めました。いつも朝に焼き上がるようにホームベーカリーをセットするのですがすっかり忘れていました。簡単にできるパンはない…
2025/04/21 17:31
熊山英国庭園で英国トラディショナルアフタヌーンティーはいかが?
熊山英国庭園の🇬🇧英国トラディショナルアフタヌーンティーのお申し込みが始まりましたティールーム担当英国滞在歴13年の@chattea_barさんが懐かしい英国…
2025/04/20 18:30
十級から
今日は午前中に〇〇家の月参りの日で、掃除をしてお寺さんをお迎えしました。午後は書道教室へ。十級からスタートしています。本気モードに突入か。集中できる良い時間で…
2025/04/19 23:40
庭でくつろぐ
心地良い風が吹いて庭でくつろぐには絶好の季節。虫もまだいないし。緑はきれいだし。(雑草も含めて)長閑です♪モッコウバラに蕾がたくさんついて、今年は伸び放題にし…
2025/04/17 17:31
薔薇の季節の熊山英国庭園でマルシェ&英国の味が楽しめます
ウェルビーマーケットキッチン on Instagram27 likes, 0 comments - wellbemarket.kumayama on Apri…
2025/04/15 17:21
レマーニレッスン4月
2025/04/11 21:41
桜と菜の花 朝来四季彩の丘
2時間弱のドライブで菜の花と桜の風景に今年も会いに行ってきました。この風景を作っていらっしゃるのが写真家の吉田利栄さん。今年93歳になられます。かくしゃくとさ…
2025/04/10 20:45
新作木製アフタヌーンティースタンド
木製アフタヌーンティースタンド、新作です。とっても上質。プレートはズレないように工夫がされています。木を曲げてあるのがすごい!お茶したいわ〜ジューンベリーの花…
2025/04/09 20:54
中国緑茶も新茶の季節
台湾茶のお稽古でした。早くも今年の新茶4種を味わいました。何のお茶かわかりますか〜そして英徳紅茶も味わいました。5/17.18萬福寺にて『全国煎茶道大会』が開…
2025/04/08 01:21
お花見ピクニック
お花見日和だったので、簡単にお弁当を作って桜の花の下で食べました。桜餅に見えるのは、豊橋で買って送ってもらったヤマサの桜香巻(新上の練り物)です。のんびりでき…
2025/04/06 21:07
茶tea倶楽部4月@熊山英国庭園
熊山英国庭園も桜の季節を迎えて、薔薇の新芽も勢い良く出ていて今年の薔薇のシーズンも期待できそうです。庭園を眺めながらお茶を飲みおしゃべりする月に一度自主開催の…
2025/04/05 17:52
レマーニレッスン4月のご案内
桜だよりに心浮かれる日々がやってきました。PINKROOM地方は毎年遅くてようやくちらっと咲き出しています。満開は来週中頃以降かな。テーブルの上では3月レッス…
2025/04/03 14:03
母のお伴で愛知県へ
モバイルオーダーした姫路名物駅弁「たけだの穴子めし」の出来立てを新幹線改札口にある売店で受け取り新幹線に乗りました。駅前の店へ買いに行かなくても食べることがで…
2025/03/30 23:39
「私のカントリー」ブリティッシュカントリーの魅力
やっと雨が降り山火事が鎮火するよう祈っています。今日はヘアカラーに行き、電子トリートメントもお願いしてサラサラヘアになりました。サラサラが続くのだそうです。帰…
2025/03/27 23:00
ミモザ開花
今日の暖かさでミモザがやっと開花し始めました。夕方外に出ると、輝く黄色が目に飛び込んできて美しい光景にハッとしました。心躍る黄色です♪見上げることができるミモ…
2025/03/26 18:26
山桜あくまで色を 3月のお手本
『山桜あくまで色をみつるかな花散るべくも風吹かぬ世に』4月のお手本は桜の歌です。先月より級をいただく競書を始めました。毎月課題を仕上げて提出して成績をいただき…
2025/03/25 21:15
CREA Traveller最新号「秘密の英国」
CREA Traveller最新号「秘密の英国」紅茶を飲みながらページをめくる。やっぱり憧れる英国スタイルの暮らし♪CREA Traveller CREA…
2025/03/24 22:52
土筆で
庭で摘んで茹でて冷凍した土筆を妹にあげたら、土筆の生菓子が来ました。土筆の旅茶碗があったのを思い出し土筆が出ている庭でティータイムしましたよ。つくしづくし♪…
2025/03/23 20:40
家具磨き
〇〇家親から受け継いだ埃をきれいに取り除いたら、家具や置物が甦りました♪親も長年手をつけてなかった隅々まで掃除してワックスで磨いたらびっくりするくらいきれいに…
2025/03/19 13:17
ほっこり、庭で土筆摘み
ようやく水仙が咲き始めましたが、今日また冬のように寒いです。足元を見ると土筆が〜野原化している庭です♪妹が食べたいと言うので、茹でて冷凍しておきました。***…
2025/03/17 13:50
レマーニレッスン3月
桜の咲く景色を作ろう♪桜とダリアの組み合わせが可愛かったです♪ピスタチオのティラミスシュークリーム紅茶はアリスブレンドとファラーズのレイクランドスペシャル華や…
2025/03/14 22:57
台湾・中国茶会ルーム作りました
いつかしようと思っていたことを、突然今朝思い付いて実行しました。ソファとテーブルと要らない家具をのけて、飾り棚に飾ってあった物ものけたら、落ち着いた部屋が出現…
2025/03/12 21:16
PINK ROOMでイギリス談議
イギリス繋がりの来客があり、アフタヌーンティーでおもてなしをしました。イギリスの話しに花が咲き楽しい時間になりました。やっぱりティーパーティは楽しい♪自家製パ…
2025/03/10 23:11
浄土宗開祖法然上人誕生の地
浄土宗開祖法然上人誕生の地にある誕生寺に立ち寄りました。今日の目的地はこちら何回見てもかわいい狐塚。今日は年に3回だけお守りが買える初午祭でした。
2025/03/09 23:38
パスポートの更新もオンラインで
植物たちも活動を始めました♪薔薇の誘引をしてみたので、これからどう成長していくのか楽しみです。ささやかですが、スノードロップとクリスマスローズも咲いています。…
2025/03/06 15:29
PINK ROOMで
昨夜のことPINK ROOMでお茶飲みた〜い♪ご要望にお答えして用意して待っていたら、素敵なケーキがやってきました。〇〇家のnight tea time何コレ…
2025/03/05 07:52
ひな祭り
今日は3月3日ひな祭り生菓子のお雛様を愛でて、、。午前中は台湾茶教室3月レッスンでした。双杯泡のお点前を教えていただきました。今日も美味しいお茶を飲んで癒され…
2025/03/03 17:58
備前片上ひなめぐり2025
『備前片上ひなめぐり』に行ってきました。2/28〜3/3開催宇佐八幡宮の石段飾りは有名ですが、町中至る所にもお雛様が飾られて、しかもどれも立派なお雛様ばかりで…
2025/02/28 21:10
ミオ・エ・テンプリーナ
昨日の夕食は〇〇家メンバーでイタリアンを食べに行ってきました。一応お誕生会。久しぶりにいただき、とっても美味しかったのでおすすめします♪ それぞれ飲み物は、モ…
2025/02/25 14:03
わあ〜♪
郵便屋さんが届けてくれました。今日は神戸に遊びに行く予定が寒いのでやめて、お家に居て良かったわ♡箱を開封してチラッと見えたのは桜に包まれた姫路城!わあ!と声が…
2025/02/24 12:09
「COZY STYLE お茶会」スタートします♪
お茶の時間は大事、日常の一人のティータイムに加えて仲間で集いそのひと時を楽しむお茶の時間も楽しく生きるために必要だと感じる今日この頃です。これから先は更に必要…
2025/02/23 14:59
レマーニレッスン2月
2025/02/21 23:47
2/21(金)レマーニレッスンを開催します
寒かったり温かかったり体調管理が難しい冬の終わりの時期ですね。ミモザに蕾がいっぱいついていて、椿も次々と開花中。今週金曜日はレマーニレッスンを開催します。ティ…
2025/02/17 16:22
にゃん都物語2025 in みにゃとみらい
既存の猫写真にとらわれない自由な表現の撮影を続ける猫写真家グループInnovative Cat Photographers Groupの写真展が横浜で開催され…
2025/02/11 18:11
寒い日にガーデニング
風が冷たく凍るような寒い日になぜか集中できて、薔薇の剪定と誘引を見よう見まねでし終えました。どうなるでしょうか⁇美しく咲いてくれるといいな♪ガーデニングの後は…
2025/02/07 23:16
台湾茶のお稽古
寒い立春になりました。今週は更に寒いようですね。1月はお休みしたので今年初めての台湾茶教室に宇野まで行ってきました。今月は武夷岩茶について。飲み進むうちに体が…
2025/02/03 16:57
節分
明日は立春今日は豆まきして邪鬼を祓おう。夕食は恵方巻きを買ってきます(楽〜♪)久しぶりに花苗購入。庭ではサザンカが開花、椿も控えています。最近のティーブレイク…
2025/02/02 11:28
丸菱石鹸 仙霊茶
プレゼントで丸菱石鹸をいただきました。ボディソープのラベンダー冬の石鹸とひのき石鹸tomomiちゃんが送ってくださっていた頃からこのタイプの石鹸を愛用している…
2025/01/29 09:28
赤穂緞通展@勝山
勝山で赤穂緞通展が開催されますよ♪「ひしおのお雛まつり2025」赤穂緞通展木綿が咲かせた華●2025年2月22日(土)~3月23日(日)10:00~16:30…
2025/01/27 00:02
レッスンのご案内
季節を感じるのは心地よい。黄色のチューリップとパープルのフリージアの蕾が開いてきました。2月のレマーニレッスンは2/21(金)14:00〜開催します。ご参加お…
2025/01/23 21:07
Winter Jewelry展 ギャラリーT.M.さんにて
今日は大寒でしたが、寒さはどこへ?ぽかぽかと春のようなお出かけ日和でした。レマーニレッスンに参加くださっているメンバーさんのWinter Jewelry展に行…
2025/01/20 23:18
ペン習字も始めます
かな書道を習得中ですが、今月からペン習字も教えていただくことにしました。ペンでさらさら〜っと優美な文字書くのも長年の憧れ♪かな書道で型を覚えているので書きやす…
2025/01/19 15:13
レマーニレッスン1月
昨日は今年初めてのレマーニレッスンを開催しました。ご参加ありがとうございました♪やっぱりこの時間は必要〜♪と再確認できました。一人の自分に戻れる時間です。パー…
2025/01/18 07:58
お気に入りが増える
雅号をいただいた記念に先生の色紙を頂戴しました。いくつかの中からこちらの書を選びました♪「◯い心で」和みます。自分が書いた書もお気に入りです♪「水仙や寒き都の…
2025/01/16 17:08
とんどとゼクシィ
この辺りでは15日がとんどです。昨日のうちに八幡宮へ納めてきました。そしてゼクシィファンの方はぜひご購入を〜ゼクシィ2月号です動画はこちら↓舘 ひろしが『ゼク…
2025/01/15 17:11
ガレット・デ・ロワ
久しぶりに母と妹が遊びに来てPINK ROOMでアフタヌーンティーしました。クランベリースコーンとガレットデロワを焼いて、ガレットデロワはローズマリーの王冠で…
2025/01/13 20:18
居心地良い
かぞふればわが身につもる年月を送り迎ふとなにいそぐらむ平兼盛数えてみれば我が身に積もり積もってゆく年月であるのに年の瀬を送り新しい春を迎えるというのでどうして…
2025/01/11 11:06
メアリー・ベリー『ベイキング・バイブル』届きました
イギリス菓子の女王と称されるメアリー・ベリー著のベストセラー『ベイキング・バイブル』の日本語版が12/27に発売されたので、スリーティアーズさんのサイトからオ…
2025/01/04 23:14
今年もよろしくお願いいたします♪
〇〇家の元旦夕食も賑やかに集い、新年を祝いました。いつもの小学生の家族は旅行なので、今年はケーキ作りは無しでした。新作プレート角とリースを使ったらいい感じでし…
2025/01/01 23:55
今年もありがとうございました
あっという間に過ぎた2024年でした。今年もいろんな繋がりが楽しめた一年になりました。お付き合いいただきありがとうございました💕来年もどうぞよろしくお願いいた…
2024/12/31 17:10
新年を迎えるお正月アレンジ
レマーニでお正月アレンジをして今年のレッスンを締めくくりました。皆さん素敵にアレンジできました♪華やかで、うっとりします。どうぞ良い新年をお迎えくださいね💕 …
2024/12/29 22:12
明日はお正月アレンジです
今年を締めくくるレッスンは新年を迎えるお正月フラワーアレンジメントです。楽しみにお待ちしています。気をつけてお出掛けください。あけぼの色の蘭と真っ赤な薔薇に出…
2024/12/28 22:40
YAYOIさんより山のお便り
美しいただただ 静かに 美しい 田舎暮らしのYAYOIさんから素敵な写真が届きました。庭から丁寧に摘み取った材料を丁寧に置いたんだろうと想像。作品自体が美しい…
2024/12/26 11:47
ご褒美クリスマスアフタヌーンティー
今年も一年みんな頑張ったよね〜💕いろんなことがあったけれど、助け助けられて2024年の年末になりました。がんばった私たちのためのクリスマスアフタヌーンティーを…
2024/12/23 15:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、エピングの森のReikoさんをフォローしませんか?