茅の輪くぐり
村の鎮守にお出かけし茅の輪くぐり(胎内くぐり)をしてきました。茅の輪をくぐることで禊(みそぎ)をして邪悪な穢れを祓い、無病息災を祈願しました。かっては、この梅雨の時期から夏にかけては、天然痘などの疫病がはやることが多かったのでこうした行事が今日においても引き継がれているのです。※廻り方:正面から最初に左回り、次に右回りと8文字を描いて計3回くぐります。お陰様で今年も(^^♪デカンショ~デカンショで半年暮らす~ことが出来ました。さて(^^♪あとの半年しゃ~如何相成ることやら・・・・ヤイヤイデッカンショ~なり。茅の輪くぐり
2020/06/30 21:58