chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 車庫入れが・・・

    何度も言いますが、史上最大の体重と史上最大のウエスト周りによって生活困難なことが多々あります家の駐車場は、右後ろを気にしながら入らなければ、ならないので、窓を開けて顔を出しながら、右後ろを向いて車庫入れするのが日課でした最近、私、車庫入れ下手くそだな~と思っていました。そして、昨日、気が付きました。そうです。このお腹が邪魔をして後ろを向けないのでしたこのまま、臨月を迎えるころには、車に傷の一つや二つは出来そうです。はぁ、【命】を生み出す【母】ってホント命がけだな・・・(・・・別の意味で)とつくづく思うのでした世の中のみなさん【母】は敬いましょう車庫入れが・・・

  • くつしたが・・・

    何度も言いますが、史上最大の体重と史上最大のウエスト周りによって、困ったことが多々あります。特にその中でも困っているのが、な、なんと、お腹がつっかえて、靴下が履けない1人目のときは、臨月でもそれほど、お腹が目立たなかったので、そんなことはなかったのですが、今回はすっかり、デブな雰囲気です子供が、ママくつした履けないの?と心配してくれるほどやっぱり、ツワリがなく健康的に食べてた1人目よりも食べヅワリで、食べてないと気持ちが悪いツワリ期間を飴ちゃんやチョコちゃんで過ごしてしまったせいでしょうか・・・【母】って、命を生み出すためには、いろいろ大変なんですネ。。。いまさら、お母さんありがとうって感じですくつしたが・・・

  • 久しぶりにお仕事日記

    出産のため7月いっぱいで退職することになりました。最初の頃は、ホントーに毎日ワケ分からないことだらけで、振り回されて、落ち込むことが多かったですが仕事を始めて、1年が経ったころに、「【私】じゃないとね」と言ってくれる人も、少ないながらも、ポツリポツリと出はじめて、頑張った分だけ、応えが返って来るということも分かり始めて、少しサポートの面白さが分かって来たところでしたそんな矢先の妊娠発覚もちろん、それはそれで嬉しいモノでしたが、さすがに、ユーザーさんに対して、なんだか、中途半端で申し訳ない気分になってしまったりもして、妊娠が発覚してから、この半年、「【私】じゃないとね」と言ってくれるユーザーさんに対しては、特に、中途半端にならないようにと思って、いろいろ案内して来ました。(と思ってもやっぱり中途半端なんですが・・...久しぶりにお仕事日記

  • 体重が・・・

    高校生の時もデブだったけど、1人目生んだ時も9kg増えたけど、今が、人生でMAXな体重です( ̄□ ̄!!)ついこの間、あと2kg増えたら、1人目の子供を産んだ時の臨月の体重になってしまう~と反省(?)したばかりなのに、あっという間に、2kg増えました・・・この人生最大の体重というのが曲者で、体が思うように動きません。。。体重増加に伴って、腰痛も・・・去年の誕生日にパパに買ってもらった(というか、ホントはパパが使いたかったらしい・・・)マッサージャーに背中と腰を揉んでもらっていますが、ここ最近、マッサージャーを使っているとよく止まるので、壊れた?と思って取扱説明書を読んでいると、「過度な力や重みが加わると安全装置が働いて動作を停止します」としっかり書いて有りました。がーん( ̄□ ̄!)( ̄□ ̄!!)( ̄□ ̄!!!)安...体重が・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、840841さんをフォローしませんか?

ハンドル名
840841さん
ブログタイトル
日々の出来事とお仕事日記
フォロー
日々の出来事とお仕事日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用