昨秋、鳥ちゃんのサプリとして使えんかなーと取り寄せた人間様用ハーブ茶の種を蒔きました。最近1番花がお目見え🌸種に肝臓系の薬効があるのでまだまだ時間かかりますけ…
料理レシピ、節約工夫しながら日々奮闘中。ベランダ園芸。圧力鍋やホームベーカリーも活用。
マグロのアボガド和え&マグロ入りかき揚げ/イワシのオイルサーディン[圧力鍋]/我が家の[自家製焼肉のタレ]/作った焼肉タレでお鍋/ザーサイ&豚ミンチ炒めの常備菜/ホルモン焼肉/ホームベーカリーで醗酵オカズパン♪/ウナギのナマギモ/プチトマト入り肉団子/おひつ(お櫃)効果♪/オクラ入りお好み焼き/白いゴーヤ、シロレイシ/そろそろムカゴの実が・・。今迄のブログネタです♪♪
昨秋、鳥ちゃんのサプリとして使えんかなーと取り寄せた人間様用ハーブ茶の種を蒔きました。最近1番花がお目見え🌸種に肝臓系の薬効があるのでまだまだ時間かかりますけ…
昨日、寝起きでiPadを観ようとしたら久しぶりに Apple IDのアップデートして下さい になってて、パスワードで更新したら 他のデバイスに確認コード送った…
もう1週間くらい前ですが、近所の桜。近所の‥桃かな?半月くらい咲いててもうそろそろ終盤か。うちのぶんちょーの不思議な行動、しょっちゅうて訳では無いけど。水浴び…
天井に詰められたティシュが……💧
卵抱っこ3ヶ月くらい続く…💨一度放り出してたからもう終わるかとちょい前にチェックしたらまた6個増えてた💦元々卵産んで欲しくなかったから壺巣は入れてなかったけど…
半月前程の家のすぐ側の梅が咲いていた頃のメジロちゃん。でも梅や桜の花が咲く頃はお別れの季節。昨年秋口から毎日に近いくらい地元周辺で囀りを聴いたり姿を観たり、今…
年明け前後から家人がちょっと痩せました。ビール腹っぽいのが引っ込んだそう。「ちょっと前からりんご毎日食ってたからかなー」って、いやいやいやそんなすぐ痩せんやろ…
なんかカタカタ音がするなーと思ったら、謎のマーキング行動これするのってお魚系のほぐし身とか煮干しとか海苔みたいな黒いものあげた時とかにする事あるんだけどこの時…
正月三が日あっちへこっちへ出掛けていた家人(オトウト)はいインフルエンザAを連休終盤発症😷年末に買い替えた土鍋で茶粥を炊いたけど今日になって私が発熱移ったT^…
山頂初日の出。生駒、山頂行ってきました。山頂のお寺さん(小さい所なので殆どの方がスルー勿体無い)の白蛇さんに会いたかったんですが、寒くてお出まし頂けませんでし…
マリアアザミ(ミルクシスル)内臓系を患った鳥ちゃんの為に人間用ハーブティー用の種子を購入(もう夏の話)蒔いて育成中。アザミは山アザミの根がヤマゴボウとしてある…
我が家のベランダ、春先にはレモンの花がそれなりに咲いていました。が、生理落下というものでしょうか?花は全て落ちて実は皆無です。まぁまだお迎えして2年未満、手入…
もしそういう状況を見た事のある方は対応して頂けますでしょうか。自分では直に見かけた事はないけれど、気になってるのはマスク。コロナ禍時に捨てられたマスクの紐に…
朝っぱらから失礼しました〜
年々、喘息が悪くなってる感じ…まぁ歳のせいもあるだろうが。クリニックを変えようかと思ってた矢先に帯状疱疹??みたいな症状が出ちゃってちょっと右往左往_:(´ཀ…
鳥を飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう私が生まれる前から我が家には鳥がいた。ニワトリわんさか、アヒルも少々(養鶏やって…
レモンの木はワサワサしてきました。でも春より最近の方がアゲハ蝶が卵を産みにきます。ちょっと可哀想と思いつつベランダからポイッ(下は雑草)、すまぬ💧卵トータル3…
先日珍しく西の空に虹を観ました。西なので朝ですね。東に観る夕方の虹は何度もあるけど朝は初めて。なんでか内側にくっついてたハナムグリ、どっから入ったんや。すっか…
柚子。本柚子では無く、花柚(一年柚子とも言うらしい)。初心者にはこれがお勧めとあったのでこの春お迎え。お迎え時点で花芽が結構付いてたけど。ハダニにやられた。対…
夕方急にシジュウカラ雛‘s達の鳴き声が響き渡ってきたのであー巣立ちだー💕💕💕画像に姿はほぼ補足出来てまへん💧音声だけご堪能下さい^^;しばらくして親が…
♂1羽、♀4羽♂を争って♀同士の喧嘩が多い。♀3羽は同居無理なので鳥籠分けてるけどバードバスを取り付けると一斉に水浴び始めます。(左のマイは1回入浴済みでまた…
GW、生駒のつつじ園めがけてハイキングしました。大阪側からのハイキングコースは結構何本かあるけど。学校からの耐寒登山とかは北寄りの枚岡駅からのが多くて。瓢箪山…
4月頭、今年の花見は何処へ行こう〜♪迷いに迷って何年か前に歩いた大仏鉄道跡ハイキングコースにしようかととりあえずJR加茂駅に向かう。大仏鉄道跡ハイキングコース…
ベルがやたらずっと鳴ってたんで見てみたら…なっちゅん、スマホ近づけたら気がついて逃げられた。こっちはイチャコラ父娘 ヤンチャとネイ。 初物若竹煮…生節‥では…
相変わらず遅れ馳せながら、ですが。一羽しかいないオスに相手されないせいか女の子に対して女の子が踊る✨✨皆さん元気、元気すぎて相変わらず女の子軍団が男の子1羽に…
生駒の中腹にある紫陽花園に行く道すがらの風景。小雨が降っていて幻想的でした。2012年撮影。 あ、最初と二つ目の応募に写真追加してますんで気が向かれた…
大阪の中之島、中央公会堂 と 桜🌸 の 夜景コラボ。5、6年前だかに大阪福島で友達と会って、帰り🌸桜が綺麗だったからてくてく1人北浜まで歩いた。時間気…
桜文鳥のトノちゃん。4年前に6歳で他界しましたが、お迎えした雛の中で1番可愛いお顔をしてました💘💘💘今いるムウちゃんのお父ちゃん(多分💦)
我が家、鳥かごは棚の上にあるのでたまーにゴロゴロしながら真下から鑑賞
朱雀門大獄門側で送り火を待つ。本当はツバメのねぐら入りを観に来たのですが時間ミス5月ゴールデンウイークに来た際は葦の中からギョギョシギョギョシとヨシキリさんが…
迷子の白文鳥さんの告知です。高崎市 7/28 頃かな。
もう24日までという事だったから急遽行ってきました。各回先着順20名、との事でしたが10:00〜に行った私の回は25名で始まりました♪あ、2000円(造替檜皮…
吉野の桜です^^先週半ば、人を避けたかったのもあって定休日平日。もう全山良い時期は過ぎちゃってるのはわかってましたが、奥千本って紅葉の時期に行ったきりだったの…
先週土曜もうソメイヨシノは散り観に近い状態ですが。バードウォッチングを兼ねて九条から奈良駅超えて歩いて行きました。八重桜が綺麗です^^野鳥さんはヒヨドリが1番…
月曜、大和郡山城へお花見🌸随分以前に何回か来た事はありましたが。この辺は変わらず🌸この辺りからはだいぶ整備されて綺麗になってました。石足らなくて地蔵まで石…
気がつけば今年も3ヶ月過ぎちゃいました。仕事場が繁忙期でてんやわんや、でも休みはキッチリ貰う。(といっても有休が使いづらい)1週間くらい前のスモモのメジロちゃ…
これは10日前。今朝。スマホを向けると親は逃げましたお子様たちは「ナニナニ〜」と、逆に寄ってきてくれますた性別がまだわからないので名前は付けてないけど。便宜上…
親の腹の下に収まらなくなってきた雛x2大きくなるの早いわぁ。牡蠣好きの弟が最近殻付きをよく買ってくる。よく値引きしてるらしいので。レンチンしてポン酢がけが一番…
”【文鳥レスキュー】たくさんのご支援、ありがとうございます part3”
気にかけていましたが良い方向に向かっていて良かったです。ご報告の動画も視聴しました。それにしても文鳥の数を上回るほどのGとか虫に戦慄をおぼえました〜ヒィィーG…
誕生して10日。もう少し目が開いて来ていて元気に育ってます♪育ててるのは親なんで飼い主は温度管理栄養面のフォローと見守るだけなんですけどね。実際孵った翌朝お星…
チョットだけよまだ孵らないタマゴが1つあるんだけど中止卵っぽいかも今日から4連勤がんばってきまっす
2日前孵りました♪新しいお子ちゃま今のとこ2羽。お母さんムツキ4才、お父さんヤンチャ2才。頑張ってまっっすせっかくなので保存してたスタンプ。でも今日はニャンコ…
うちはペレットではないのですが(以前与えて拒否られたもので)。体調悪くなってしまった鳥ちゃん達が早く良くなります様に願っています。それにしてもエージレスって名…
おはようございます。寝込んで2日目、今日は土曜の代休でお休み(で良かった!)です……昨晩凄く頭痛くて熱測ったら37.4でした…。相変わらず鼻ズル痰咳酷いままで…
2日前から喉がイガイガ痒い感じ咳あり。昨晩痛くなり、鼻はズルズル痰出まくり。風邪かなっ?と思った喉が痛い場合いつも、私は(あくまで私は)←ここ強調お酢を喉に湿…
台所スポット。保護色みたいになっちゃってるけどナツもようやく一緒に飛んで来られるように。そんなヤツらに見つめられながら台所仕事。鴨手羽を煮込んだり。あまった、…
1週間くらい前だかに弟が「アンコウ安かった!」と、白菜と豆腐と共に買って来たので。「えぇ〜もう正月かいっ」と突っ込みながら鍋、それから3日続けてアンコウ鍋でし…
2010年7月-蝉とボンちゃん mixiブログより「網戸に蝉が引っ付いてたんですが 興味を示すどころかこの後パニックになりました ヘタレこの上ない・・ 」
Youtubeで見た事のある子です。ソファーで背泳したり探し物だかかくれんぼだかしてたかな。早く見つかります様に…。うちが昔々文鳥さんをロストした時、残った女…
今朝綺麗な声が聞こえてきたので。もしかしたら撮れるかしらと、ポストに行くがてらご近所周辺ブラブラしてまいりました。姿は豆粒でしたが今回は囀りを撮れました。電柱…
ホントは2羽同時に撮ってたつもりが動画に切り替わって無かったヤンチャとナツ。ので、次にポッチャンしたムウちゃんだけ動画。
ツバメのねぐら入り*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
奈良は平城宮跡。ツバメのねぐら、関西最大級スポット各地で子育てを終えた親子ツバメが池や水辺のほとりの葦の草原に怒涛を組んで寝泊まりしに来るという。今でここは5…
毎年の事ながら漬けた梅をせっまいベランダで干し干し中。今年は9kgでしたがもうほぼメインの梅は昨日回収して色づきのイマイチなのや乾きすぎたのは再度漬け込み、今…
早いもんで今年も半年以上過ぎ。梅作業の季節がやって参りました♪駆け足で半年を振り返る…。正月(今更感満載)冬は喘息が出るのでクリニック通い。3月辺りから歯医者…
シジュウさんのストーカ中に出会ったョ♪♪綺麗な囀りはして貰えなくて残念ですがイソさんは一昨年だかに初めて遭遇〜やはり仕事帰り途中。とても綺麗な声で誘われちゃっ…
2日前の月曜、早朝5時ごろ。遠くと近くでシジュウさん2羽の呼び鳴きが聴こえる…。しばらくご近所でシジュウさん達の鳴き声を聴く事が少なかったけど。ジジジジッ ジ…
寒くなってきました。弟が最近やたら「安かったから」と白菜やネギ、大根を買ってくるので鍋でも催促してるのかい?初日にアンコウ鍋、牡蠣プラス。2日目追加で豚シャブ…
製造中。出来上がり翌日。うどんが混ざってますが冷凍庫のビーツ(ロシアのボルシチに使われる野菜)残ってて投入したんで赤みがかった色になった。でも甘みがあるのでま…
鳥バカが自己満だけに撮った動画ハクセキレイのねぐら。凄い時にはホント凄く集まってるのも見たけど撮れないンダそういう時程こっちはうるさいヨ、ギュルピー(ムクドリ…
いみんなの回答を見る声優の中尾隆聖氏&関俊彦氏率いる「ドラマティックカンパニー」2年に1回ある大阪公演、今年がそうだったのですが。やはりというかなんというか……
本当なら毎年GW明けの週末、今日明日とふれあい祭りがあるのですが、当然ながら延期。今日の花火も延期……って中止じゃ無くって延期ってホントにやれるのか?河内音頭…
仕事帰り。無意識にでも聞いた事ないさえずり(でも〜雀(カラ系の声だよね?)に思わずチャリ降りてウロウロどうもシジュウカラぽいけどナニー?と上見てグルグルしてた…
では、行ってきまっす^_^
今シーズン新物は2回目。姫皮と梅干しとコゴミの和え物。1回目はワラビとも和えてみた。新物はタケノコの姫皮(皮下の柔らかい部分)も好きです葉ゴボウと高野豆腐と一…
鮎って今が旬じゃないけどなんか1匹半額だったから炊き込みご飯にしてみた。春らしくタケノコも入れて、昨年冷凍の山椒と。ほぐしほぐし後、先日作った桜の塩漬けトッピ…
おやすくはない金目鯛が半身で半額だったので買ってもうた半分弱お弁当用に揚げ揚げ。残りを煮物に。出す際の煮汁でピーマン追加、弟は火を入れ過ぎたピーマン不味いとい…
文鳥好きな私が大好きハワイ住みの方のブログ♪半年くらいかAmebaでは更新が無かったのですが暫く前から毎日癒し&コロナ警告情報をあげてくださっています。英訳と…
姿はロクに捕捉できてませんがメジロくんとか今春初のウグイスくん とか多分メジロくんメジロくんとスズメくん他はセキレイやスズメやカワラヒワなんか取り混ぜ賑やかで…
駅前で出会ったカワラヒワくん図書館横のスモモ満開でのヒヨドリくんでも今年は開花少し遅気味かな。
なんか外であまり聴かない鳥の声がしたので。最初はカワラヒワかなーなんて。どうもメジロだったようです。メジロの声はまだよくわからん。土筆も出てきたし春近しかなあ…
先週土曜、生まれ育った地元へ(今住んでるとこから駅3~4位山寄り)花見がてら野鳥が観たくて〜今も昔も野鳥天国昔ここは田畑が広がってましたが〜。今は川の両側にス…
多分ヒヨドリとメジロちゃん。スモモの木に来てくれるかと早朝通ってました〜。今日も行ってメジロさん3羽ばっちし観ましたうまく撮れなくてiPadもう瀕死なので一昨…
観る予定のある人は読まないほうが良いかな.....。いよいよメイン登場14日の東宝デーに行ってきました。ラストのコウガミさんが放った一言、劇場に居た人からの息…
正直大阪城が2位って驚き...。(府民やけど)確かに知名度とか規模とか歴史的位置付け価値とかはわかるけど中身鉄筋コンクリートで博物館なんで(や、焼けたりして再…
放鳥は5羽いっぺんに👋(巣篭もりしてるのもいますが)ある程度経てば桜文鳥達は巣もあるので入れ替わり立ち替わりおうち出たり入ったり。でもいつまでも帰りたがらな…
何度もすんません知らない人ゴメンなさい先日3連作のラスト映画を観てきましたがそれは後で(¬_¬)映画を観に行く当日に動画サイトでおさらいがてら色々観てたらコメ…
ずっと以前から読者登録させて頂いています。ワンコの保護活動の方のブログです。保護や引き取り事案だと多いのが高齢犬というのもあって(おまけに飼い主も高齢とか)数…
新物春わかめ、茹でてもグリーンにならなかったのはまだ出回るの早すぎだったのかな?なので冷凍してあった山椒入れて佃煮風に炊き炊き。売れるの早かったよもう無くなっ…
今住んでる所で文鳥を飼い始めて....うーんと20年ちょいは経ったかな。でも飼い始めた頃はそれなりに無知で放鳥中に家人が帰って来た際に開けた玄関ドアから脱走が…
最近の撮り溜めてた弁当写真。入れてるもんは自分のだけにいつもあるものというか残り物。ひとつだけこだわりがあるのがレンチン目玉焼き。硬すぎず柔らかすぎずご飯の上…
水浴び後のヒメちゃん。後ろにあるのはツクシとノビルです。...春近し、今日はメジロっぽいのも観ました。曇っててシルエットのみ
頑張って撮ろうとしたがやはり以前から慣れさせてないのでこれくらいが限界....逃げるっちゃ。野鳥撮れるのも兼ねて望遠機能のカメラ欲すぃ
またまた仕事日を振り替えて3/1ファーストディに行ってきました^^;知らない方すんません(¬_¬)最初のTVシリーズより数ヶ月前の事件のお話を回想する形でのお…
2年位前から視聴させて貰ってました。スズメのペンギン、本当に虹の橋はあったよのラスト動画です。幼鳥で保護されリリース後も爺さんと交流していたペンちゃん。興味が…
カワアイサのお引越しが見られるのは日本では多分この北海道だけ...。幾つかある中で昨年のこれが何度見ても涙出てくるョ カワアイサはカワイイサ♪♪
2月1日に友人と行ってきました作品知らない人スンマセンなネタですが3連作の第一弾です第2弾は今月15日から。前売り買うつもりだったけど前売りは3作纏めての特典…
真ん中の鳥かごは古いけど、多分新しいのに変えるとパニックになるからね。左の白文鳥さんのかごを新しくしたらかなり嫌がられて後悔したので^^;最年長のボンちゃんが…
生存報告ですね正月の写真...今更ですが。鯛は塩胡椒にオリーブオイルがけにしてオーブンレンジで焼きました。滅多に使わないオーブン機能ですが^^;正月っぽく見え…
冬至用柚子ゲット♪♪ 柚子が1番お安く手に入るあーただいま年末仕事稼働中で全身満身創痍な生活なので生存報告まで👋
夏越したので昨日様子見がてら味見最初入れてたジップロックの強度が怪しくなったので春先にペットボトルに入れ替えてました^^;アバウトすぎ.... これ2本分あり…
我が家には現在文鳥が5羽。桜文鳥4羽...内1羽♀我が家産、3羽♂♂♀近所のホームセンターお迎え。白文鳥1羽...ヒ◯ペットショップお迎え。先代のボス文鳥の白…
「ブログリーダー」を活用して、眞琴さんをフォローしませんか?
昨秋、鳥ちゃんのサプリとして使えんかなーと取り寄せた人間様用ハーブ茶の種を蒔きました。最近1番花がお目見え🌸種に肝臓系の薬効があるのでまだまだ時間かかりますけ…
昨日、寝起きでiPadを観ようとしたら久しぶりに Apple IDのアップデートして下さい になってて、パスワードで更新したら 他のデバイスに確認コード送った…
もう1週間くらい前ですが、近所の桜。近所の‥桃かな?半月くらい咲いててもうそろそろ終盤か。うちのぶんちょーの不思議な行動、しょっちゅうて訳では無いけど。水浴び…
天井に詰められたティシュが……💧
卵抱っこ3ヶ月くらい続く…💨一度放り出してたからもう終わるかとちょい前にチェックしたらまた6個増えてた💦元々卵産んで欲しくなかったから壺巣は入れてなかったけど…
半月前程の家のすぐ側の梅が咲いていた頃のメジロちゃん。でも梅や桜の花が咲く頃はお別れの季節。昨年秋口から毎日に近いくらい地元周辺で囀りを聴いたり姿を観たり、今…
年明け前後から家人がちょっと痩せました。ビール腹っぽいのが引っ込んだそう。「ちょっと前からりんご毎日食ってたからかなー」って、いやいやいやそんなすぐ痩せんやろ…
なんかカタカタ音がするなーと思ったら、謎のマーキング行動これするのってお魚系のほぐし身とか煮干しとか海苔みたいな黒いものあげた時とかにする事あるんだけどこの時…
正月三が日あっちへこっちへ出掛けていた家人(オトウト)はいインフルエンザAを連休終盤発症😷年末に買い替えた土鍋で茶粥を炊いたけど今日になって私が発熱移ったT^…
山頂初日の出。生駒、山頂行ってきました。山頂のお寺さん(小さい所なので殆どの方がスルー勿体無い)の白蛇さんに会いたかったんですが、寒くてお出まし頂けませんでし…
マリアアザミ(ミルクシスル)内臓系を患った鳥ちゃんの為に人間用ハーブティー用の種子を購入(もう夏の話)蒔いて育成中。アザミは山アザミの根がヤマゴボウとしてある…
我が家のベランダ、春先にはレモンの花がそれなりに咲いていました。が、生理落下というものでしょうか?花は全て落ちて実は皆無です。まぁまだお迎えして2年未満、手入…
もしそういう状況を見た事のある方は対応して頂けますでしょうか。自分では直に見かけた事はないけれど、気になってるのはマスク。コロナ禍時に捨てられたマスクの紐に…
朝っぱらから失礼しました〜
年々、喘息が悪くなってる感じ…まぁ歳のせいもあるだろうが。クリニックを変えようかと思ってた矢先に帯状疱疹??みたいな症状が出ちゃってちょっと右往左往_:(´ཀ…
鳥を飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう私が生まれる前から我が家には鳥がいた。ニワトリわんさか、アヒルも少々(養鶏やって…
レモンの木はワサワサしてきました。でも春より最近の方がアゲハ蝶が卵を産みにきます。ちょっと可哀想と思いつつベランダからポイッ(下は雑草)、すまぬ💧卵トータル3…
先日珍しく西の空に虹を観ました。西なので朝ですね。東に観る夕方の虹は何度もあるけど朝は初めて。なんでか内側にくっついてたハナムグリ、どっから入ったんや。すっか…
朝っぱらから失礼しました〜
年々、喘息が悪くなってる感じ…まぁ歳のせいもあるだろうが。クリニックを変えようかと思ってた矢先に帯状疱疹??みたいな症状が出ちゃってちょっと右往左往_:(´ཀ…