chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記 https://blog.goo.ne.jp/satoshi_august

子育て(3人)と愛犬(ミックス)で、育児に旅行、日常のブログです。&彦根で歯科医院を開業中!

育児好きの父と妻に息子2人と娘1人、愛犬1匹(チワワとプードルのミックス)で5人6脚のほのぼのと彦根での歯科医院開業を綴ったブログです。最近岐阜の単身赴任を終えて、みんなで滋賀で住んでいます。

satoshi
フォロー
住所
甲良町
出身
甲良町
ブログ村参加

2010/10/02

arrow_drop_down
  • 息子との誕生日は…

    前にも投稿したかもしれませんが長男と僕は同じ誕生日最近は部活や塾で家族全員揃うのは難しいけど一番多く揃う次の日に祝ってもらいました二人の顔の大きさは気にしないでください😏ただ素直に喜べない1日を過ごしていました誕生日の夜、母からの電話僕や長男が誕生日ということには気づいていない様子😱まあこっちも毎年祝ってあげたり電話したこともないので特段気にしなかったのですが😅そして全く他愛のない話を珍しく1時間以上長電話しました母は訳あって現在岩手県に住んでるのでなかなか会えず孫の顔でも見せてやろうとビデオ通話にして画面越しで家族全員と久々の対面を果たしました嬉しそうにしていました次の日、岩手にいる妹から電話母がくも膜下出血で救急搬送されたとのこと一人暮らしで自分で救急車を呼んで意識を失い、救急隊が窓ガラスを割って部屋に入り...息子との誕生日は…

  • 開業時からのパートナー😊歯科技工所アドベックスさんへ訪問

    歯科技工所は歯科医院で型をとってそれを元に被せ物や義歯を作ってくれる歯科医院にはなくてはならないパートナーです開業前に一度訪問したのですがその時はお休みの日だったので誰もいませんでしたがこの日は皆さんお仕事中で社員さんの多さにびっくりしましたこの日訪問の一番の目的はこの機器これは口腔内スキャナと言って口の中をスキャンしてそのデータをもとに被せ物を作ることができる次世代の歯科医院必須となるであろうものですこの機器がどのように使われ歯科医院と連携しているかが知りたくて訪問しました真剣にレクチャを受けている私実践‼️とても高額な機器とお聞きしていたのでちょっと緊張😅猫背になってる😢元々か😅私の左手に持っている歯が仮想の患者さんとして口の中に右手のスキャナをスキャンすることで画面上にみるみる歯形ができてきましたスキャン...開業時からのパートナー😊歯科技工所アドベックスさんへ訪問

  • 先日賤ヶ岳登山してきました

    余呉湖にて蜜を避けスポーツの日を楽しもうということで受験生の長男以外の家族で賤ヶ岳登山をしてきました登山口は多数あったのですが妻が一番短いコースを選んで1.5kmのコースを選びました最初はなだらかだったのですが途中からけっこう傾斜が強くなって少しバテました😅山頂直前で嬉しくなってダッシュしたら右足ふくらはぎにビリッ‼️『だれ❗️俺の足に石を投げたのは⁉️』と振り返っても誰もおらずその直後からまともに歩けなくなっていましたこちらはびわ湖です北湖の先っちょですよねこの形山頂の景色は想像以上にキレイでした💖せっかくきたので痛い足を我慢して記念撮影こちらは余呉湖ですキレイでしょ‼️三角点に到達賤ヶ岳の戦いがあった場所として有名なのでありました❗️戦国武将の顔出しパネル木の根っこやまだファミリー歯科のYって僕にしかそうみ...先日賤ヶ岳登山してきました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoshiさん
ブログタイトル
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記
フォロー
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用