久し振りの北海道へのお届けは、3ドアの 台下冷蔵庫ですが、観光地のお土産兼食堂様で 4年前には大型の冷蔵ショーケースを納入して それ以来のお付き合いですが…
ホシザキを中心とした業務用厨房機器を販売しているオヤジのブログ。
京都の紫野で特販価格の厨房機器を販売しているオヤジがあれやこれやと言うとります。
1件〜100件
久し振りの北海道へのお届けは、3ドアの 台下冷蔵庫ですが、観光地のお土産兼食堂様で 4年前には大型の冷蔵ショーケースを納入して それ以来のお付き合いですが…
暑さの一番厳しい時間帯の業務用エアコンの 入れ替え作業の現場管理で、熱中症になった様に フラフラになりましたが、業務用でも一番小型の 2馬力でしたのでまだ…
福岡の一般ご家庭様へのお届けは、上開きの 冷凍ストッカーですが、居酒屋様に連休明けに お届けしましたが、気に入って頂いてご自宅にも と言う事になりましての出…
今回は弊店のブログをご覧頂いた方への お見積もりのタテ型4ドア冷凍冷蔵庫ですが 何か何処かでご縁を頂けるのが何よりも 嬉しい限りです・・ 商品名はホシザ…
大阪はミナミの洋風居酒屋様へのお届けは 2ドアのインバータ―台下冷凍冷蔵庫です。 ご主人のお話では 「最初はパスタ専門店だったのですが、何故か知らないうち…
JR京都駅近くの喫茶店様へのお届けは 2ドアの台下冷蔵庫ですが、2ドアタイプでは 一番の小型になりまして、小規模の店舗様では 昔からの故障知らずの定番商品…
最近は弊店地元の京都のユーザー様からの お問合せのお電話が引っ切り無しです・・ それと言いますのも京都市が11億円の予算を 計上しまして冷蔵庫やエアコンな…
毎日があまりに暑いのでスッキリしようと 近所の散髪屋さんに参りました・・ 「何時もの様に短くしてね・・」 「ハイ」 「ビンチョロも短くね」 「わかりまし…
弊店地元の京都のお客様へのお見積もりは 3ドアの台下冷凍冷蔵庫ですが、奥行きが 狭いのでカウンターの下にスッポリと入る 優れもので、喫茶店やカフェなど小規…
毎日暑い日が続いておりますが、厨房屋の 白髪頭のオヤジは太っておりますのでカミさんに 竹槍で突かれながら 「歩け!歩け!お腹をへっこませろ!」 と毎日 �…
京都の老舗のお味噌製造販売会社様で 熟成室(じゅくせいむろ)内の冷蔵エアコンの 入れ替え作業工事を行いましたが、機材も 一般プレハブの冷蔵庫用と違いまして…
福井県のお蕎麦屋様へはガスのフライヤーと 2ドアの省エネ台下冷蔵庫のお届けですが、 以前によく猟犬と共に雉猟をしておりました 辺りのお店でその頃のお話をし…
滋賀県のランチハウス様への今週末納入は 3ドアの省エネ台下冷凍冷蔵庫です。 御近所のラーメン屋様のご紹介と言う事ですが 三年前に製氷機のお買い上げを頂いた…
昨日は業務用エアコンの入れ替え作業の 現場管理に参りましたが、旧製品の取り外しや 新製品の設置御の試運転と、約5時間の作業は 暑い中で大変でしたが、試運転…
仙台の和食処様への週末納入は、タテ型 4ドアの省エネ冷凍冷蔵庫ですが、ご主人の お電話で 「若い頃に京都で和食の修行をしてましたが親が無くなって帰省してか…
弊店地元京都の木屋町のスナック様へのお届けは 2ドアの台下冷蔵庫ですが、奥行きが狭いので カウンターの下にスッポリと収まる重宝さで小規模の 店舗様では昔か…
兵庫県の食料品店様へ週明けのお届けは 低温タイプの冷凍ストッカーです。 通常タイプはー20℃まで冷凍しますが、 低温タイプはー40℃まで冷やしますから長期…
東大阪の焼肉ホルモン店様へのお届けは タテ型4ドアのインバータ―冷凍庫ですが 重量や大きさも有りますので今回は厨房への 搬入、設置や既存商品の搬出、持ち帰…
滋賀県のラーメン屋様へのお届けは、3ドアの 台下冷蔵庫ですが、今春には製氷機やフライヤー ガス湯煎機なども搬入させて頂いております・・ 今回の台下は天板が…
以前に2歳と3歳の年子の男の子がご近所に おりまして、お母さんが子供たちを連れて散歩を される際に私と遇うと二人ともが大声で泣くのです 「何故だろう?何時…
東大阪の居酒屋様へのお届けは、二枚ガラス 引き戸の冷蔵ショーケースです。 外装色は白か茶色から選んで頂けます。 商品名はパナソニック・リーチイン 冷蔵ショ…
神戸の洋菓子店様へのお届けは、3ドアの インバータ―台下冷凍庫ですが、メーカーの 製造工場出荷部に在庫が無く、ご注文頂いて 一か月ほど納期実数日が必要でし…
神奈川県のランチハウス様へのお見積もりは タテ型2ドアのインバータ―冷蔵庫ですが 昨夏には2ドアの台下冷凍庫のお買い上げを 頂いておりまして、再度のお取引…
京都は南区の食品加工会社様での13坪の プレハブ冷蔵庫の設計、施工、設置工事は 突貫作業の早朝から2日間での作業となりました 二日と申しますと簡単に見えま…
昨日は弊店地元の京都のバー様への お届けは中型冷凍ストッカーと小型の冷蔵 ショーケースに3ドアの台下冷凍冷蔵庫でしたが お店は3階で二階までは急な階段で二…
滋賀県の大手製造工場社員食堂様への 週明けのお届けは、タテ型6ドアのインバータ― 冷凍冷蔵庫ですが、故障していないもう1台の 方もご使用経過年数を鑑みて同…
福岡の古いお得意様のお寿司屋様への お届けはカウンターの上に設置します ネタケースですが、関東では昔から 「のぞき」 と呼ばれていたらしく 「大将、今日…
弊店地元の京都のうどん専門店様への お届けのうどん熟成庫ですが、お蕎麦屋様や ラーメン屋様の新規開店にはよくお取引きを させて頂きましたが、最近はうどん屋…
滋賀県の鉄板焼き屋様へのお届けは 2ドアのインバータ―台下冷凍冷蔵庫です 「駅前が整備されて綺麗になりましたが、もう40年もやってますので古いお得意様から…
弊店ご近所の喫茶店様へのお届けは 2ドアの台下冷蔵庫ですが、奥行きが狭く カウンターの下にスッポリと収まる重宝さで スナック様やカフェ様など小規模の店舗様…
神戸のベーカリー様へのお見積もりは、タテ型 6ドアのインバータ―冷凍庫です。 このタイプはよく洋菓子屋様などに出荷しますが 珠には和菓子屋様にもお届けしま…
埼玉の居酒屋様への至急のお届けは 二枚ガラス引き戸の冷蔵ショーケースですが 不思議と数あるラインナップのなかでこの機種は 毎年よく販売しております。 商…
福岡のラーメン屋様へのお届けは3ドアの インバータ―台下冷蔵庫ですが、12年前にも 同じ商品をお届けさせて頂いております。 ご主人のお話では 「当方は結構…
最近の厨房屋のオヤジは何かおかしいのです 昔から腹だけデブのオヤジは暑がりの寒がりで 冷房、暖房共にエアコンはマックス運転で、家族は 暑すぎるとか寒すぎる…
広島の焼肉ホルモン店様への至急の納入は タテ型4ドアのインバータ―冷凍庫です。 永年の御使用の冷凍庫の温度が下がりにくく 今夏は越えられないとのご判断で入…
弊店地元の京都のど真ん中のお惣菜屋様へ 終末納入はタテ型4ドアのインバータ― 冷凍冷蔵庫です。 香の物でもお惣菜でも室町や西陣の方々は 舌が肥えておられま…
大阪のビジネス街のお弁当屋様への出荷は 13年前と同じく四面ガラスの冷蔵・温蔵の ショーケースで夏は冷たく、冬は暖かいお茶や コーヒーなどをお弁当のついで…
京丹後の民宿様へのお届けは大型の 冷凍ストッカーですが、古くからのお得意様で ご主人は漁師で奥様と娘さんとで民宿をされて おられますが、夏は海水浴、冬はカ…
弊店の厨房用品のお届け時形態は軽い物や 小さな商品は建物一階軒先渡しでしたら送料は 無料でお届けしておりまして、ユーザー様が 厨房内へ設置されますが、大き…
古いお得意様の北海道の漁師様からの 久し振りのお電話で 「随分以前に設置した冷凍庫の冷えが少し弱って来たので夏が不安ですから同じ機種の入れ替えをしようと思…
弊店地元は京都の洋食屋様へのお見積もりは アンダーカウンタータイプの食器洗浄機です。 14年ご使用の洗浄機の調子が悪く、修理に 結構な金額が必要となりまし…
先週に一般ご家庭様へお届けしました小型の 冷凍ストッカーですが、今回は焼き鳥屋様への 至急のお届けとなりました・・ 暑い時期とお正月前には毎年よく出荷しま…
大阪はミナミの食堂様への週明けお届けは タテ型4ドアのインバータ―冷凍冷蔵庫ですが 冷凍食材を多用されますので2冷凍室、 2冷蔵室タイプのご注文です。 …
神戸の和風居酒屋様へのお届けは二枚 ガラス引き戸の冷蔵ショーケースですが 天板上には結構な重量物の設置も可能で 庫内灯が綺麗でディスプレー代わりになり お…
6月初旬にご注文下さいましたインバーターの 台下冷凍冷蔵庫がやっと製造ラインから降りたと メーカー製造工場出荷部より業務連絡が有り、 お客様にお電話しまし…
厨房屋の白髪頭のオヤジは今年で72歳 話をしていても「あのー、その―」が多く 話が中々前へ進まないと何時もカミさんに 笑われております・・ 勿論耳も少し遠く…
京都の洋風居酒屋様への週末のお届けは 2枚ガラス引き戸の冷蔵ショーケースですが 長期間ご使用の冷蔵ショーケースの冷えが 悪くなって今夏は越せないとの判断で…
弊店地元は京都のバー様へのお見積もりは 3ドアのインバータ―台下冷凍冷蔵庫です。 二年前に同じ商品を納入させて頂きました。 追加でもう1台とジョッキクーラ…
鹿児島の豚鍋屋様からの至急のご注文は 3ドアのインバータ―台下冷蔵庫ですが、 相変わらず昨年9月よりの世界的な半導体 不足で国内全ての厨房メーカーは在庫不…
怖がりの痛がりの厨房屋のオヤジは運転 免許の更新の為に泣く泣く白内障の手術を 死ぬほどビビりながらしまして一か月が経ち ましたが、自分の中では見えている事…
名古屋のビジネス街の定食屋様へは先週に 納入しましたタテ型4ドアのインバータ―冷凍 冷蔵庫ですが、これまでは家庭用の冷蔵庫 6台を厨房に並べての調理で、台…
弊店地元の京都は山科の喫茶店様への お見積もりは3ドアの台下冷蔵庫です。 奥行きが狭いのでカウンターの下にスッポリ 収まる優れもので、小規模の店舗様では …
大阪はミナミのミートバー様へのお届けは ワンドアのインバータ―台下冷凍庫ですが、 これまではショットバー様やワインバー様には 厨房機器をよく出荷しておりま…
鹿児島の鳥料理店様からのお見積もりは 2ドアのインバータ―台下冷凍冷蔵庫です お電話では 「ウチは鳥専門では無くて通常の居酒屋メニューはたいがい有りますよ…
厨房屋のオヤジは今年で72歳・・ 運転免許の更新の為に高齢者講習に行き、 この視力では更新は受からないと言われ 眼科に参りましたところ、白内障が有って 右…
東京の古いお得意様からの至急のご注文は タテ型4ドアのインバータ―冷凍冷蔵庫ですが よく出荷しますのは冷蔵室×3,冷凍室×1の タイプが多いのですが、今回…
滋賀県の喫茶店様へのお届けは、3ドアの 台下冷凍冷蔵庫ですが、左側冷蔵室は庫内 中柱の無いワイドスルー仕様で大きな物の 出し入れも楽々で、小規模の店舗様で…
久し振りの北海道の漁師様からのお電話で 「14年前に頂いた冷凍庫ですが、最近は冷えが弱くなって今夏が心配ですから入れ替えようと考えてます・・ 実は海辺の作業…
福岡の居酒屋様からのお電話で 「台下の冷凍冷蔵庫を中古で二か月前に購入したのですが、急に冷えなくなって新品と入れ替えをしようと思ってます・・」 「二か月前…
兵庫県のお蕎麦屋様へのお届けは、3ドアの 大型台下冷蔵庫ですが、天板が広いので 配膳台や調理台、作業台代わりになりまして 中々重宝な商品です。 ベーカリ…
昨秋に製造設置しましたプレハブ冷蔵庫ですが お気に召して頂いて今回追加でもう一棟に加え 冷凍庫のお見積もりも頂きました。 ただ前回もそうでしたが冷蔵機材の…
弊店地元の京都の中華料理屋様への 週末お届けは小型ドアタイプの食洗器です 60℃の熱湯で洗浄しますので油の多い お料理の容器などは早く、綺麗に洗浄出来ます…
大阪はミナミのホルモン食堂様への至急の お見積もりは、タテ型2ドアのインバータ― 冷凍庫ですが、元気なご主人がお電話で 「ウチのホルモン丼やホルモン定食に…
北陸の農家様の作業所への週明け納入は 厨房用ステンレスの引き戸、引き出し付きの 収納作業台です。 農家の皆様が集まって収穫した野菜などを 直売や道の駅など…
東大阪の商店街のミニスーパー様への 週明けのお届けは平型の冷凍ショーケースです アイランドタイプで周りから収納食材が美味しそうに 良く見えまして、そのまま…
鹿児島のどんぶりハウス様へのお届けは 2ドアのインバータ―台下冷蔵庫です。 8年振りくらいのお電話で、変わらずの元気な お声のママさんでしたが、今回は20…
兵庫県のお弁当屋様へのお届けは玄米の 保冷保管庫ですが、ご飯が美味しいと言って 頂いているので店では昔からの必需品ですと ご主人のお話です・・ お米は常…
先月に弊店地元の京都の喫茶店様へ 納入しました小型の冷凍ストッカーですが ママさんが家にも1台欲しいと追加のご注文を 頂いたのは有難いのですが、メーカーの…
本日に山科の喫茶店様へ夏が近いからと アイススライサーを納入しました際に、 私の一番好きなかき氷は宇治ミルク金時の アンコ大盛と馬鹿な事を本気でまくし立て…
昨年の9月より日本全国の厨房機器の 在庫切れが始まり、現在でも全てのメーカーが 商品製造に追いついておりません・・ 話に聞きますとご家庭用のガス器具や電化…
大阪の宅配お弁当会社様への厨房用 ステンレス機材の一切合切の搬入です 調理作業所の全てのステンのリニューアル で30点ほどの搬入ですが、最初に古い機材の …
福岡の居酒屋様へのお届けは、25Kg タイプの製氷機ですが、6月1日からメーカーの 定価改定が行われまして新価格となってしまい 弊店やユーザー様は大変です…
広島の焼肉屋様へのお見積もりは、タテ型 4ドアのインバター冷凍冷蔵庫ですが、庫内 中柱の無いワイドスルー仕様ですから大きな 物の出し入れが楽々です。 商…
京都のビジネス街のお弁当屋様への お届けは冷蔵・温蔵ショーケースで年中 大活躍の重宝な商品です・・ 11年前に同じ商品を納入しておりますが 御使用経過年数…
滋賀県のラーメン屋様へのお届けは、2ドアの インバータ―台下冷蔵庫ですが、ご主人のお話で 「自分の店はチェーン店では無いので中々苦しいがなにくそ!の心で頑…
早いものでもう6月です・・ 厨房屋のオヤジの感じる事は歳をとると 時間が早く過ぎるのかなと思うのです・・ 生きて来た事だけが自分の肥やしになって、 これか…
福岡の天婦羅屋様へのお見積もりは、3ドアの インバータ―台下冷凍冷蔵庫です。 お電話では 「少し前から調子が悪く、今夏は駄目かなと思っておりましたが、夏前…
兵庫県は出石のお蕎麦屋様へのお見積もりは 3ドアのインバータ―台下冷蔵庫ですが、二年前 にはタテ型4ドアの冷凍冷蔵庫の納入もさせて 頂いており、再度の納入…
京都の観光地のランチカフェ様へのお届けは 二枚ガラス引き戸の冷蔵ショーケースです 外装色は白と木目を選んで頂きますが、今回は 写真と違い木目を選ばれました…
昨日は5月12日の左目に続きまして右目の 白内障の手術を終えました・・ 過日に高齢者講習でこの視力では運転免許の 更新は難しいと言われ、それからジタバタしま…
最近は我が家の近くでは昼夜を問わず 野良猫同士の喧嘩が絶えません・・ 結構猫同士の喧嘩は派手ですが、何時もは すぐに終わる所を昨日は面白かったです・・ …
高知の居酒屋様へのお届けは二枚ガラス 引き戸の冷蔵ショーケースです 昨夏には4ドアタテ型冷凍冷蔵庫も納入して おりまして、再度のお買い上げは物販に 携わ…
昨日に御近所の喫茶店様からご注文を 頂きましたのは2ドアの台下冷凍冷蔵庫です 時節柄納入にはお時間を頂く事になりますが インバータ―タイプと違いますので約…
弊店地元の京都の和食処様への納入は 45Kgタイプの製氷機ですが、お電話では 「最近氷の出来る時間がながく、出来た氷も薄くて穴が開いておりますが原因は何で…
大阪はミナミのホルモン焼き屋様への至急の お見積もりは3ドアのインバータ―台下冷凍庫で お話では 「コンプレッサーがガランガランと音がして冷えない状態なの…
鹿児島のラーメン屋様への週明け納入は 2ドアのインバータ―台下冷蔵庫です。 久し振りの元気なお声を聞かせて頂いた ご主人ですが、お電話では 「大将も変わ…
厨房屋のオヤジは毎日カミさんに竹槍で 突かれる様に、健康の為に歩いておいでと 歩かされておりますが、過日に御近所の 庭先の道路に一匹の猫が堂々とお腹を 見…
東京の串屋様への週明けのお届けは タテ型2ドアのインバータ―冷凍冷蔵庫です 厨房のリニューアルを終えてコンクリートの 床が固まれば連絡しますとのお電話を頂…
厨房屋のオヤジは運転免許の更新の為に 今月の12日に左目の白内障の手術をしました 術後の翌朝の検査で経過良好のお陰で 眼帯も外れまして当たり前ですが以前よ…
東大阪の焼肉ホルモン店様への週末の お届けはタテ型4ドアのインバータ―冷凍庫です 今回は大きさも重量も有りますので厨房への 搬入・設置や既存商品の搬出、持…
神奈川県からのお見積もりはうどん熟成庫です 最近は関西でもラーメン屋様やお蕎麦屋様同様 うどん専門店の開業が多く見られますが生来の うどん党の厨房屋のオヤ…
久し振りの北海道のお得意様からお電話で 「随分前に御社から購入した台下冷蔵庫が永年の使用年数で冷えが少し悪くなって、今夏が心配なので入れ替えようと思ってます…
昨日の朝一に病院へ参りまして色々な 検査の後に午後2時から左目の白内障 手術をしましたが、痛みなど全然無く、 厨房屋のオヤジはげんきんなもので次回の 26…
「いよいよやね!」 「待ち遠しかったね・・」 「楽しみやね!」 これは厨房屋のオヤジが受けます明日の 白内障手術の事で見も心も怖がりの痛がりの 私を家族が…
神戸の無国籍料理居酒屋様へ週末の 納入は台下タイプの冷蔵ショーケースです 二枚ガラス引き戸で天板上は結構な重量物が 置けまして中々重宝な商品です。 沖縄…
昨日に55年振りに顔を合わせた同級生の 話を家に帰ってカミさんに話しました・・ カミさんは女学校の同級生とは今でも連絡を 取り合っているそうで、愚生の話を…
東大阪の鉄板焼き屋様へのお届けは ワンドアのインバーター台下冷凍庫です ストッカーの様に上開きでは無く、前開きの為 収納物の出し入れが楽で、天板上は結構な…
名古屋のビジネス街のお弁当屋様への 週明けのお届けは4面ガラスの冷蔵・温蔵 ショーケースで年中冷たいお茶や温かい 飲み物を収納する重宝なショーケースです …
福岡のお惣菜屋様へ至急のお見積もりは タテ型4ドアのインバーター冷凍冷蔵庫です 古いお得意様ですが、お電話では 「総菜を持って帰ってすぐに食べたいのでお弁…
厨房屋のオヤジは健康管理の為に毎日 近所を歩いておりますが、同じ景色の中では 飽きてしまうので少しは遠方にも足を延ばし ますが、そこで昨日に同級生に会いまし…
「ブログリーダー」を活用して、トッチャン坊やさんをフォローしませんか?
久し振りの北海道へのお届けは、3ドアの 台下冷蔵庫ですが、観光地のお土産兼食堂様で 4年前には大型の冷蔵ショーケースを納入して それ以来のお付き合いですが…
暑さの一番厳しい時間帯の業務用エアコンの 入れ替え作業の現場管理で、熱中症になった様に フラフラになりましたが、業務用でも一番小型の 2馬力でしたのでまだ…
福岡の一般ご家庭様へのお届けは、上開きの 冷凍ストッカーですが、居酒屋様に連休明けに お届けしましたが、気に入って頂いてご自宅にも と言う事になりましての出…
今回は弊店のブログをご覧頂いた方への お見積もりのタテ型4ドア冷凍冷蔵庫ですが 何か何処かでご縁を頂けるのが何よりも 嬉しい限りです・・ 商品名はホシザ…
大阪はミナミの洋風居酒屋様へのお届けは 2ドアのインバータ―台下冷凍冷蔵庫です。 ご主人のお話では 「最初はパスタ専門店だったのですが、何故か知らないうち…
JR京都駅近くの喫茶店様へのお届けは 2ドアの台下冷蔵庫ですが、2ドアタイプでは 一番の小型になりまして、小規模の店舗様では 昔からの故障知らずの定番商品…
最近は弊店地元の京都のユーザー様からの お問合せのお電話が引っ切り無しです・・ それと言いますのも京都市が11億円の予算を 計上しまして冷蔵庫やエアコンな…
毎日があまりに暑いのでスッキリしようと 近所の散髪屋さんに参りました・・ 「何時もの様に短くしてね・・」 「ハイ」 「ビンチョロも短くね」 「わかりまし…
弊店地元の京都のお客様へのお見積もりは 3ドアの台下冷凍冷蔵庫ですが、奥行きが 狭いのでカウンターの下にスッポリと入る 優れもので、喫茶店やカフェなど小規…
毎日暑い日が続いておりますが、厨房屋の 白髪頭のオヤジは太っておりますのでカミさんに 竹槍で突かれながら 「歩け!歩け!お腹をへっこませろ!」 と毎日 �…
京都の老舗のお味噌製造販売会社様で 熟成室(じゅくせいむろ)内の冷蔵エアコンの 入れ替え作業工事を行いましたが、機材も 一般プレハブの冷蔵庫用と違いまして…
福井県のお蕎麦屋様へはガスのフライヤーと 2ドアの省エネ台下冷蔵庫のお届けですが、 以前によく猟犬と共に雉猟をしておりました 辺りのお店でその頃のお話をし…
滋賀県のランチハウス様への今週末納入は 3ドアの省エネ台下冷凍冷蔵庫です。 御近所のラーメン屋様のご紹介と言う事ですが 三年前に製氷機のお買い上げを頂いた…
昨日は業務用エアコンの入れ替え作業の 現場管理に参りましたが、旧製品の取り外しや 新製品の設置御の試運転と、約5時間の作業は 暑い中で大変でしたが、試運転…
仙台の和食処様への週末納入は、タテ型 4ドアの省エネ冷凍冷蔵庫ですが、ご主人の お電話で 「若い頃に京都で和食の修行をしてましたが親が無くなって帰省してか…
弊店地元京都の木屋町のスナック様へのお届けは 2ドアの台下冷蔵庫ですが、奥行きが狭いので カウンターの下にスッポリと収まる重宝さで小規模の 店舗様では昔か…
兵庫県の食料品店様へ週明けのお届けは 低温タイプの冷凍ストッカーです。 通常タイプはー20℃まで冷凍しますが、 低温タイプはー40℃まで冷やしますから長期…
東大阪の焼肉ホルモン店様へのお届けは タテ型4ドアのインバータ―冷凍庫ですが 重量や大きさも有りますので今回は厨房への 搬入、設置や既存商品の搬出、持ち帰…
滋賀県のラーメン屋様へのお届けは、3ドアの 台下冷蔵庫ですが、今春には製氷機やフライヤー ガス湯煎機なども搬入させて頂いております・・ 今回の台下は天板が…
以前に2歳と3歳の年子の男の子がご近所に おりまして、お母さんが子供たちを連れて散歩を される際に私と遇うと二人ともが大声で泣くのです 「何故だろう?何時…
久し振りの北海道へのお届けは3ドアの台下冷凍冷蔵庫ですが、出荷手配から納期実数日は陸路輸送で約一週間です6年ほど前にタテ型6ドア冷凍冷蔵庫のお買い上げを頂いて…
厨房屋のオヤジは毎年500枚ほど年賀状や暑中見舞いをお得意様には出しております。お世話になりましたお礼も含め、これからも元気に頑張って参りましょうとのご挨拶で…
三重県のミニスーパー様からのお電話で「店の真ん中に設置して周りから見やすく何処からでも手に取って貰えるオープンタイプの良いショーケースは有りませんか?」「大小…
弊店の地元京都のラーメン屋様への至急のお見積もりはタテ型2ドア冷蔵庫ですが、これまでお使いの台下冷蔵庫が冷えなくなったとのお話で至急の入れ替えをご検討中です建…
大阪はキタのステーキハウス様への納入はワインセラーですが、上下室で2温度仕様で最適の温度管理が出来ます。最近は外国製のワインセラーが安価で販売されてますが、堅…
長崎の洋菓子屋様へのお盆明け納入はワンドアの台下冷凍庫ですが、ワンドアの台下冷凍では一番の大型です。天板が広いので作業台や調理台代わりになりまして、中々重宝な…
今年のお盆は我が家にはお寺のオッサンは来ません・・ 私は親に縁が無く、母は小学校の一年生で、父は中学の三年生の時に亡くなりその後は親類の皆が世話をしてくれて学…
大阪はミナミのお惣菜屋様からのお電話で「冷蔵でもなく、温蔵でも無いただの陳列のショーケースは有りませんか?」この様なお問合せでご紹介した陳列ケースです建物一階…
長野県の農家様へのお見積もりは大型の冷凍ストッカーですが、最近はホームセンターなどでも外国製品が安価で販売されてますがやはり堅牢で永持ち、省エネで故障しらずの…
東京の古くからのお得意様からお電話で「コロナの関係で少しの期間休店しており、厨機類の電源を切っておりましたが、昨日に電源ONにしますと台下冷凍冷蔵庫が動かず随…
京都も台風が来まして今日は少々荒れるとの天気予報ですが、こんな時は気温が少しだけ下がる気がしますが、昨日は大変で日中の物凄い暑さの中、最初から最後まで大渋滞の…
東大阪の24時間営業の定食屋様への来週のお届けはタテ型6ドアのインバーター冷凍冷蔵庫ですが、ご主人のお話では「定食屋の看板を出してますが、定食だけではなく、飯…
名古屋でうどん専門店のオープンのお店に製氷機と共に出荷させて頂きましたのはうどんの熟成庫で、うどん生地の熟成時に生地ごと保管して使用します。冷気は強制対流なの…
千葉県のハンバーグ専門店様へは製氷機とタテ型2ドア冷蔵庫のお見積もりです。ご主人のお話では「ウチはグリルと言うか洋食店だったのですがいつしかハンバーグが美味し…
健康自然野菜屋様からのご注文は小型の多段オープン冷蔵ショーケースですが、7年ほど前には大型の同製品を納入しました。建物一階軒先渡しで宜しければ北海道も含め送料…
昨日にカミさんの妹の亭主より電話が有り、「無花果が沢山出来たから食べて欲しい」と誘われて厚かましくも行って参りました。趣味で広い地所で色々な作物を作ってる様で…
神戸の洋菓子屋様へのお見積もりは、タテ型6ドアのインバータ冷凍庫です。今春には和菓子屋様に納入させて頂きましたが需要は圧倒的に洋菓子屋様やベーカリー様がおおく…
滋賀県の居酒屋様へのお届けは、二枚ガラス引き戸の冷蔵ショーケースです12年前に同じ様なサイズの物を納入させて頂いておりましたが、ご使用経過年数とガラス戸が割れ…
福岡のラーメン屋様へのお見積もりはタテ型4ドアのインバーター冷凍冷蔵庫ですタテ型4ドアでは一番の小型になりますが昨年末には製氷機のお買い上げを頂き再度のお取引…
弊店地元の茶舗様への納入はタテ型4ドアインバーター冷蔵庫ですが、お抹茶加工の作業場の新規工事が終了次第の納入です。ご主人の予想では明日からの工事で8月中には終…