chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かつの元気の素 https://katsukatsuw.blog.fc2.com/

いろいろなことに興味を持つのが元気の素!キャンプや釣りやマラソンや道具やアクアリウムや・・・

東京在住のおっちゃんです。 年齢を重ねることによる体と心の劣化に逆らい、心身ともにどんどん元気になるにはどうしたらよいか?などとわけのわからないことを考えながら日々奮闘中! 子育てもひと段落し、 やりたいこと山盛りです!! キャンプや 釣りや マラソンや 空手や アクアリウムや 映画や 道具や 仕事や・・・ いろんなことに興味が尽きません。

かつ
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/09/19

  • バックパック背負って八丈島おやじ一人キャンプ 冒険の旅 ~1日目

    今回の冒険の旅は、、八丈島!!皆さんがめっちゃエンジョイされたであろうゴールデンウィークが明けた、すぐの週末です。3月は、ずいぶん前から予定していた神津島冒険の旅が・・・天候に恵まれず断念。。リスケジュールしたけど、またまた同じような荒天で再断念。。島行きたいー!悶々とする日常。一応予定として、八丈島に二つあるキャンプ場のうち、「底土野営場」を予約しておりまして。3月のことがあるので、船の予約は天気...

  • バックパック背負って八丈島おやじ一人キャンプ 冒険の旅 ~0日目

    3月初旬。今回の島冒険の旅は神津島。多幸湾ファミリーキャンプ場に予約を入れ、有給休暇申請もばっちり!釣りと山登りをしましょうか。綿密に(私的にはですが。。)計画をし、1ヶ月前からちょっとづつ装備の用意をしつつ、後は出発を待つのみ!天気悪そうやなぁ。。大丈夫かなぁ。。そんなこんなな日常。キャンプ場さんから電話がありまして。前線の通過で突風が吹きそうなので、レンタルテントは中止となります」(釣りしようと...

  • 折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して新島ソロキャンプ 最終日

    最終日ー!昨日から天気予報見ていて気になってたんですよ。船出る??サーファーの若者二人組みとちょこちょこ話すようになったのですが、朝早くから。。「アナウンス聞きました?」って。羽伏浦海岸のほうで地元民向けにスピーカーで何かアナウンスしてるけど、風が強くて聞こえないって。「今日は全ての船が出ないってようなこと聞こえたんですけど」えーっ!!時間的に、もう東海汽船のサイトで本日の船の予定出てるでしょ。チ...

  • 折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して新島ソロキャンプ 3日目

    3日目ー!今日も天気がいい♪昨夜はしこたま飲んだので、今日はゆっくり。。7:00ごろからごそごそとね。初日から気になっていたことがありまして。サイトの横の木の根元にこんなのがありまして。。はじめは泥団子?って思ったけど、触ってみたらキノコっぽい。水をかけてみたら超撥水!このキノコ・・・食える??って、やめときましょうね。このキノコの種類わかる人いたら教えてくださいー!ということで、こいつは「ココア...

  • 折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して新島ソロキャンプ 1日目その2

    二日目ー!夜には風が止んで、穏やかな天気。ぐっすりスヤスヤ眠れました。元気100倍!キャンプ場の最上部から朝日を拝みました。地球の神秘ですね。日の光を浴びて、命あるものが目覚める時間です。おじさんは起きるのが早いのです!!って、平日は布団の中でぐずぐずするのですが、こんな時は目覚しいらんいらん!!時間がいっぱいあるから釣りでもしようと、重いけど釣り道具持ってきたので、キャンプ場最寄の羽伏浦港でも行き...

  • 折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して新島ソロキャンプ 1日目その2

    新島は、本港(新島港)近辺に町があり、スーパーとか温泉とか、いろんなものが密集しています。そな新島、他の島に比べてアップダウンが少なく、町まで自転車で楽々です。今回はバックパック&自転車担いでの冒険旅行なので、荷物は最小限。食材類は基本現地調達予定で、簡単な調味料以外何も持ってきていない。なので、スーパーでの買出しが生命線なんですが、、まずは温泉温泉♪買出し前に温泉さんからエネルギーをもらいましょ...

  • 折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して新島ソロキャンプ 1日目その1

    今回の冒険旅行は、伊豆諸島 新島の「羽伏浦キャンプ場」に、相棒の折りたたみ自転車「Tern Link A7」を輪行してソロキャンプです。10月初旬、遅ればせながらの夏季休暇をいただきまして、10月5日(木)から8日(日)までの3泊4日で新島の羽伏浦キャンプ場に行こう!と予定を立て、気象庁、気象協会、ウエザーニュースの3者から出てくる天気予報とにらめっこすること数日。天気ちょびっとややこしい。。初日はかなり風が強くて曇り...

  • 自作ワラーチ 5年で550km走って紐交換・・・10年は大丈夫!?

    ここ数年ほとんど走れていなかった。。コロナなどを言い訳にしながらただただサボっていただけかも。。最近ちょくちょく走るようになってきて・・・走り出したらやっぱり気持ちいい!!間が空いての走り出しは足が出来ていないのでシューズですが、ちょこちょこ走っている今はワラーチですね。ワラーチで走り出したらシューズは・・・ですね。思えば。。このワラーチ2号で結構走ってるなぁ。どれぐらい走ったんやろう?Runtastic...

ブログリーダー」を活用して、かつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かつさん
ブログタイトル
かつの元気の素
フォロー
かつの元気の素

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用