chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Entrepreneurshipを探る旅 https://entre.exblog.jp

エネルギーや気候変動に関する動向を、ビジネスとテクノロジー、政策の観点から見つつ、食べ歩く〜♪

スタンフォードで起業家教育を研究し、シリコンバレーのベンチャーキャピタルで通信/再生可能エネ/ナノテク案件に囲まれて過ごす。政策(電力システムや原子力、温暖化)と産業競争力について思索中。中小企業診断士/米国公認会計士/原子炉主任技術者/エネルギー管理士/電気主任技術者/スキー&インラインスケートインストラクター

yoshinoriueda
フォロー
住所
兵庫県
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/09/17

arrow_drop_down
  • 美味しい淡路・巌水産の塩海苔♪

    淡路島でいただいた塩海苔。醤油の味ではなくごま油の味で、そこに塩がしてあるだけの素朴なもので、とても美味しい。淡路のり品評会にて兵庫県知事賞を受賞された巌...

  • 高松の地方環境事務所四国事務所を訪れた後、与島を経由して岡山へ~

    高松の地方環境事務所の四国事務所を訪問。その後、与島を経由して岡山へ~そして、新幹線に乗りながら、ウェブ会議… お疲れさま~♪

  • JRホテルクレメント高松1Fにあるレストラン ヴァンにて朝ご飯♪

    JRホテルクレメント高松 1Fにあるレストラン ヴァンにて朝ご飯。6時半からということで、少し早く到着してしまったので、周辺を散策。近くの港には、小豆島...

  • 骨付鳥 かし羽にて晩御飯~

    骨付鳥で有名な一鶴は40分待ちということで、近くにあったかし羽にて晩御飯。クラフトビールが3種類あって、味わい深くて美味しかった。よだれ鶏は思ったほど辛く...

  • 女子野球の町・淡路市訪問。「挑」という文字がかっこいい!Go!Brave Oceans!

    淡路市訪問。女子野球のチームがあるらしい。Brave Oceansというチーム名だとか。挑という文字がかっこいい!

  • きとら津名店でさわら丼~♪

    出張の途中のランチということで、きとら津名店に立ち寄り。店内は個室も多く設置されていて、結構広い。さわらが並べられたさわら丼を注文。まあまあのボリューム。...

  • 羽田空港にて朝マック♪

    朝から西にフライトということで、羽田空港にて朝マック。マクドナルドの注文は、入口のところにある大きなパネルで注文・決済でき、カウンターで番号を呼ばれたら取...

  • flour+water虎ノ門店にてまたもや会食~

    オフィスで打ち合わせを終え、虎ノ門ヒルズステーションタワーのflour+water虎ノ門店にて会食。グレープフルーツを使った料理とワインがとてもよく合って...

  • 日本橋 本陣房にて会食~

    日本橋 本陣房にて会食。日本橋はいろいろな電車の駅が近いので、ロケーション的には便利なところ。余裕を持って訪問したところ、一番乗りだった。少し遅い時間から...

  • 蘭苑@虎ノ門ヒルズにて会食

    虎ノ門ヒルズの蘭苑にて会食。創作中華ということで、いろいろと変わったものが出てくる。とはいえ、素材も味付けも中華風であることには変わりなく、ビールがとても...

  • 九州から東へ。そして大阪。

    九州エリアで有意義な訪問を終え、一路、大阪へ。日田の水に癒されながら、Hack Osakaにて開催の「起動」プログラムに関するイベントへと…

  • HAKKO食堂にてランチ☆彡

    打ち合わせが終わり、HAKKO食堂にてランチ。カウンターだけの小さなお店だったけれど、居心地がいい。ご飯は大盛り無料。味が濃いのと、少し辛いので、ご飯とは...

  • 福岡城むかし探訪館訪問~

    打ち合わせのため福岡市内に到着したものの、少し時間が余ったので、福岡城むかし探訪館を訪問軍師・官兵衛の兜が飾られていた。遠くに城も見えるけど、行く時間はな...

  • JR九州ステーションホテル小倉7Fの八くらにて朝食~♪

    JR九州ステーションホテル小倉7Fの八くらにて朝食。シェフがオムレツを目の前で作ってくれる。いろいろな味が楽しめて、そして、どれもとても美味しい。目の前に...

  • 小倉稚加栄にて会食

    仕事の関係で、小倉稚加栄にて会食。エレベーターの中まで畳張りになっているところが驚いたが、古い日本家屋で落ち着いた雰囲気。こういうところでの会食というのは...

  • シアトルズベストコーヒーにて休憩

    打ち合わせの合間に時間ができたので、シアトルズベストコーヒーにて休憩。お店の奥で注文をして、広い店内の大きな木のテーブルに陣取った。お店自体が結構広いので...

  • 小倉城外観

    人生初の小倉訪問ということで、少し時間があったので、小倉城を眺めに。隣には八坂神社。京都のものと同じ名前。立派な鳥居。時間があれば、もう少しゆっくり眺めた...

  • 初・小倉☆資さんうどん本店にてごぼううどんランチ~♪

    人生初の小倉訪問。右も左も分からないので、小倉駅にある観光案内所で、ランチとしてはどんなものがあるのかを聞いてみた。小倉といえば、ランチはうどん!と言われ...

  • fgn. Fukuoka Growth Nextを訪問☆彡

    Fukuoka Growth Next (fgn.) を訪問。天神のど真ん中にある旧・大名小学校を改装する形でインキュベーション施設にしている福岡。いろい...

  • ホテルビスタ福岡中洲川端の朝食~

    ホテルビスタ福岡 中洲川端の朝食。種類が豊富で、どれも美味しいというのがとても印象的だった。鯛茶漬けやラーメンまで。昨夜は博多でラーメンを食べることがなか...

  • 藁焼き炉端 海風土にて懐かしい顔ぶれと宴席

    久しぶりの博多出張。翌朝が早いので間に合わないから、前日から入ることにして藁焼き炉端 海風土にて宴席。フライもの、餃子、焼き物、たたき、寿司という構成がな...

  • 初心忘るべからず

  • お誕生会~♪

  • いい天気~♪

  • フォースタ感謝祭に参加~♪

    ありがとうございました~♪

  • 転石亭にて宴席~♪

    赤坂 転石亭 HANAREにて宴席。落ち着いたお店。個室ということもあって、ゆっくり話せる。味付けも上品でいい感じ。量も多くなく、少なくなく。お酒もいろい...

  • 吉野家でネギ多めの晩御飯

    休日出勤した日曜日、疲れたので自炊する気にもなれず、吉野家で牛丼を食べて帰ることにした。野菜を多めに、と思って、ネギを多めにしてみた。注文は、パネルからタ...

  • 休日出勤のランチにドトールコーヒーへ

    休日出勤となった日曜日、オフィスの近くでランチ。ドトールの2階に席があって、道路を眺めながら、ちょっとリフレッシュ。ちょっと食べるだけでもかなり元気になれ...

  • 年度初めからまたもや社員の方に誘われてflour+water虎ノ門店で宴席~♪

    年度初めから、社員の方に誘われて、またもや宴席。虎ノ門ヒルズステーションタワーの4階にあるお店で、お昼はパンを食べることができるらしい。夜はピザなど洋食を...

  • 東京タワーと夜桜と

  • 年度初めから経済産業省にお邪魔しました~

    いろいろとご示唆いただきありがとうございましたm(_ _)m

  • 年度初めから経済産業省にお邪魔しました~

    いろいろとご示唆いただきありがとうございましたm(_ _)m

  • 年度初めから魚金2号店で社員の方に誘われて宴席~♪

    年度初めから社員の方に誘われて宴席。テーマは海外話だったんだけど、なんだかいろんな話になってしまった。魚金は安定した味で、どれを食べても美味しかった。お店...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshinoriuedaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshinoriuedaさん
ブログタイトル
Entrepreneurshipを探る旅
フォロー
Entrepreneurshipを探る旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用