ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
忍耐。
#44つけめん しんちゃん札幌市厚別区厚別西5条1丁目16-1 コンビニがケータイショップ、デイサービスやらコインランドリー・・・飲食店がまたもや・・・「そん…
2024/04/30 23:09
欲望。
#43 ラーメン山岡家 東雁来店 札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 この国の景気がどうだとか、人生100年時代とか、いろんな情報が飛び交…
2024/04/29 20:33
レモン。
手打そば 神楽坂江別市大麻ひかり町40−2 昨日は少し暖かかったので、冷たい蕎麦。サクサクの天かす。鰹節、カマボコ、シャキシャキのキュウリ。レモンが添えられて…
2024/04/28 14:56
たおやか。
NHKの受信料って払ってます?自身で居を構えてから、在宅時インターホンを押されると「・・・あ、無断で境界線またいでる。不法・・・」(笑)「テレビないので・・・…
2024/04/27 21:32
あずましき一杯。
#42王将ラーメン札幌市東区東苗穂六条2-1 メディアじゃ、C国のオリムピック選手のドーピング疑惑問題でワチャワチャと騒いでいますね。誰が何の目的で今頃リーク…
2024/04/24 22:47
対話。
#41札幌 凡の風札幌市中央区南8条西15丁目1−1 なんだかPCの調子が悪かったんですが、自己診断!?知ってはいたけどなんとなく復活。未だ機械に使われる・・…
2024/04/23 20:39
お値段以上。
三角山 311m 札幌市西区山の手 とある飲み会で、年取ったら山登りもイインダヨ。みたいな話になったら、まずは軽登山デビューしたいという方がいたもので、「んじ…
2024/04/22 22:17
GGデー。
びっくりドンキー 西岡店札幌市豊平区西岡4条4丁目2−10 ひょんなことから、とある方を介し新卒で入社した会社の元上長とランチ。お互い老けましたな。(笑)互い…
2024/04/20 20:39
海老の尻尾。
ゆで太郎 もつ次郎 東雁来店札幌市東区東雁来9条3丁目1−21 「朝ラー」があれば「朝そば」もあるわけです。 思い出すのは出張の際に、ビジネスホテルのモーニン…
2024/04/19 17:34
真実。
ボーっとあたりを見回していたら足元にいた。かわいらしい。 「親1親2」ね・・・なんのこっちゃ。と思うのは「自分だけ」なのでしょうか。あほらしい。あっち系の方が…
2024/04/17 22:02
すぐ其処に。
#40かとうら~めん 月寒店札幌市豊平区月寒東三条3丁目1-1 ざっくりですが、札幌ー旭川の距離って130㌔くらいですよね。先週、電車やバスでプラップラした内…
2024/04/16 20:16
学びと体感。
#39麺屋 彩未札幌市豊平区美園10条5-3-12 朝から「イランがイスラエルへミサイル・ドローン攻撃」という穏やかならぬニュースが流れてきました。そんなわけ…
2024/04/13 19:25
煮込み。
大正庵 釜春本店岡崎市中岡崎町6-9 もうそろそろ帰宅?いやいや、フライトの時間まで2時間ほど。御当地食はできるだけ、其処で味わいたいものです。八丁味噌煮込み…
2024/04/12 20:59
お城と桜。
岡崎城岡崎市康生町561−1 昔は、マイナンバーもないし戸籍はたまた住民票みたいなものは無いわけで、「そうナのである」的な信じるチカラが支配者というか為政者に…
2024/04/12 19:48
焼きそばとパスタ。
みくりや 名古屋駅前店名古屋市西区名駅2丁目20−31 そもそもが「鉄板ナポリタン」というメニューが名古屋名物らしいです。(喫茶店で発明された様子)ところが、…
2024/04/12 06:18
文化。
#38ちゃんぽん亭 彦根駅前本店彦根市旭町9−6 この町のメインストリートわずか数百メートルという風情がよく分かる感じで、今住んでいる町は「駅」という名がつく…
2024/04/11 19:59
石垣が好き。
彦根城彦根市金亀町1−1 行く前から少しは調べとけばいいのに・・・、分類は「平山城」というらしく。築400年ほど経っても丘の上に美しく天守が鎮座しています。例…
2024/04/11 19:11
町中華で一杯。
#37カミナリ飯店名古屋市中村区名駅4-4-19 行く前は、御当地由来の味を嗜んだほうが良いかと・・・思案。とはいえ、どうしてお腹が空くのかな。着いたというか…
2024/04/10 15:22
飛びます。
オオアカゲラ。コゲラ。ハシブトガラ。トビ。シジュウカラ。ヤマガラ。 ただ散歩していてもつまらないのでぶらっとカメラ散歩。とはいえ、老眼なもので、カメラ任せにシ…
2024/04/04 20:14
こうだったよね。
#36来々軒岩見沢市10条西3丁目 少し春っぽい日になりましたね。道中、生き急ぐガテン系のクルマはオラオラどけどけみたいな感じで追い越し、同じ信号で止まり。(…
2024/04/03 18:36
素。
そば処 蔵寿札幌市東区東苗穂三条1丁目3-30 蕎麦にもいろんな愉しみ方があるもので、SNS見かけた書き込みで「私は、かけそばorもりそばしかたのみません。」…
2024/04/02 19:27
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいぞうさんをフォローしませんか?