ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三浦海岸 桜まつりに行ってきました①
平日だから空いてるだろ、と河津桜満開の三浦海岸桜まつりに行ってきた。平日なんてなんの安心材料にもなりゃしないよ。とにかく凄い人出でした。三浦海岸駅と三崎口駅どちらからも徒歩20分くらいなのだけど今回三崎口駅横の駐車場から歩いて行ったら歩道の傾斜がキツくて3輪
2025/02/28 00:00
ほぼ愚痴。今日こそは、と思ったのに。
天下の酷道16号を使って通勤している。自宅から会社まではほぼ1車線で事故も渋滞も毎度のことで。それでも朝は45〜60分で会社に着くが帰りが混む。定時はあって無いようなモンなので仕事のキリが良いところで帰るのだけど4時に出ると5時に着くけど5時に出ると7時に着く。今
2025/02/27 01:00
大残業につきサクッと更新。
2/10に呼吸器外科の手術を受けて本日はその再診で外来受診。主治医から胸腺腫瘍ではなく肺にできた過誤腫(かごしゅ)と説明があって病理検査の結果完全なる良性で切除🟰全快なのだそうだ。ただ、胸に穴を開けたのは事実なので向こう3ヶ月ほどは様子見しましょうとのことで4
2025/02/26 00:00
観音崎公園花の広場 桜まつりに行ってきました。
連休最終日。観音崎公園で開催中の桜まつりで期間限定のドッグランが開設中とのことなので行ってきた。会場近くの駐車場を探してネット予約したら住宅街の急坂を10分ほど歩くことになったよ。うわ。思ったより咲いてる。これは河津桜だ。綺麗やね〜菜の花も綺麗〜と、写真を
2025/02/25 00:00
溶ける犬を叩き起こして。
電気マットの上でダレダレに溶けてるワンズたちを叩き起こして散歩いく。ママはぐりころ担当。元気なチビーズ帰りたいチューネンズ。マジで寒い。実はママも帰りたい。モコちゃんに言われると抗えないアタシ。ああ、可愛い😍モコちゃん可愛い😍明日はとにかく車でどっか行こ
2025/02/24 00:29
ちょっとキツめのリハビリ、な。
オペして3週間。普通に生活してる限りはなんの痛みもない。これ、もう全快してるんじゃね?楽器吹いてみればわかるべ。我が団は3月1日に横浜市からの依頼でミニコンサートを開催する。今日、土曜日に最初で最後の練習がある。先日の定期演奏会から6曲ほどピックアップし
2025/02/23 00:29
飛ぶ飛ぶ諭吉飛ぶ栄一。
今日はいつものダッシュ公園ではなく少し先の桜の公園までお散歩。先頭は不動のリーダーどん兄です。満開まではまだまだ日にちがかかりそうです。来週末くらいかな?オヤツとボールが君の生活やもんなうん。でもここのは早咲きの河津桜やから段葛のソメイヨシノはまだまだ先
2025/02/22 00:00
休暇のはずが。コロちゃんムチムチ案件。
昨夜おそーく大阪から戻ってきて今日は木曜日だから定休日だよと、朝寝坊してたらあれこれ資料を送ってくれと関係者からメールラッシュで不本意ながら真面目に仕事したアタシです。コロちゃーん。アンタちょっとデブデブしてきたよね。まだまだ若いと思ってたけどぼちぼちダ
2025/02/21 00:00
さんざん迷った結果、危ない方をとるヤツな。
撮影最終日。京都の花市場に缶詰で撮り終わったのが午後4時。撤収して実家に帰宅したのが午後6時半。朝の高速道路情報ではズタボロだった新旧名神、夕方には全てチェーン規制のみに緩和されている。帰ろう。スタッドレスだし四駆だしチェーン持ってるし私、1人でも巻けるし
2025/02/20 03:29
京都でお仕事。バーバーパパ機材充実。
昨夜大阪に着いて本日は朝9時から京都で参考書の写真撮影。花屋さんにも国家資格(国家検定)があるのですよ。花屋は理髪店みたいに資格がないと仕事が出来ないわけではありませんが指導者になるにはあった方が良い。また、この資格が無いとどんなに優れた技術を持っていて
2025/02/19 00:00
雪の新名神を行く。
でっかい低気圧🌀が近づいてきている。ので深夜割引を狙わず早めに家を出た。今夜から実家に2泊、京都の花市場でテキストの撮影があるのである。明るいうちに出るとサンセット狙いの観光客で海沿いのR134は渋滞するのだけど今日は仕方ないな、と、腹を括っていたのだがマジ
2025/02/18 00:22
猫のひたいほど菜園、シーズンイン。
朝から近所のシマホにプランターの土を買いに行った。シマホだけが古い土を引き取ってくれるので土の購入はここ一択。で、昨シーズンからほったらかしのナス🍆とここ数年根詰まりして収穫が無かった茗荷のプランターを(パパが)整理してそこに(ママが)そら豆とスナップエ
2025/02/17 00:16
ホームセンターと海さんぽ。
今日は快晴の予報だったので車で鎌倉が横浜にでも出かけようかと思っていたのだが昨夜なぜかぐりが寝ず。ママコロと一緒に部屋にいったのが午前1時ごろ。いつもなら歯磨きガムを食べたらすぐにママの足もとで寝るのだけどどう言うわけか昨夜はコロとワンプロが始まってそこ
2025/02/16 00:00
モコちゃん抜糸完了。
ママが水曜日に退院できたのでモコちゃんの抜糸を予約の金曜日から1日前倒してママが在宅中の木曜日にできないかな、と問い合わせてみたのだが予約でいっぱいだったので予定通り本日金曜日にUberパパがワンオペで病院に連れて行った。団体生活の我が家はひとりっ子より運動
2025/02/15 00:46
1ヶ所痛いところ。
昨日退院しました。切った傷も傷の奥の方も全く痛くないのですが1ヶ所不調なところがあります。それは腰原因は集中治療室で寝てた床ずれ防止機能のついたフニャフニャベッド。常にウォーターベッドのように部分的に膨らみ体のポジションをずらしていく。昔バイクで吹っ飛ん
2025/02/14 00:00
アタシは退院するのだ!
手術して2日目。アタシは虎視眈々と狙っていた。ココを出ることを。なぜなら昨夜点滴が全部外れたから。ナースは痛みが出ない程度に動いてください。て言うし。こうなると病院でも家でも同じじゃないか。今朝9時半ごろ病室に主治医と担当医がやってきて主治医が今朝撮った
2025/02/13 00:00
さあ手術。ところが想定外な事が。
私の患部は胸腺。この中に2センチほどの腫瘍がある。胸腺は胸骨という左右の肋骨がくっついてる胸の真ん中の骨の下にある。そこにアプローチするには胸骨を縦に切り開く必要があるのだがコレをすると手術も重くなって入院も長くなるので今回の手術にはこのダヴィンチという
2025/02/11 13:37
入院したけど。悪いのは肺じゃないのよ。
日曜日の朝10時に病棟に行ってデールーム(見舞客がたまる所)に通されて入院に関する簡単な説明を受けたのだけど。明日のオペ後は病室に戻らずリカバリールーム、要するにICUに一晩置かれるらしい。ここで胸がザワつく。『高い個室頼んだんだよ』『無人の一泊、もったいない
2025/02/10 00:00
みんなでさんぽ。明日入院します。
土曜日の昼過ぎ。みんなでお散歩に行こう、ということで家を出る。お留守番断固拒否のモコはパパのおんぶ壺。壺でユラユラが気に入ってる様子。ヤキモチ妬き妬きのチン◯ンズ。チビーズはダッシュ公園一択。モコかわい〜かわい〜女の子かわい〜かわい〜まだお腹縫いっぱなん
2025/02/09 00:00
ああもう。うるさいのダメ。
私の職場は2人しかいない。もう1人は私より1つ年上の女性。お互い様だけどこの歳になると色々あって彼女の場合は持病の治療のため隔週金曜日に休む。金曜日は割と忙しくて、事務所開けた途端に客は来るし電話も多い。ようするにずーーーっとワンオペで接客してるわけで。定
2025/02/08 00:00
腹減って死にそうだった。
水曜日の午前中はなんだかんだと忙しい。そんな時携帯に病院から着電があった。案の定、取り損ねた。掛け直したら病院の代表電話で。診察券のIDを伝えて待つ。ああ、もう掛け直してくれよ次は絶対に出るからさぁ。スマホって首に挟めないから他の事なーんにも出来ないやん〜1
2025/02/07 00:00
モコちゃん久しぶりの外出。
1/30に乳腺腫瘍の切除手術をしたモコ。1週間ぶりに外に出ます。ずーっと出たそうやったしな。よかったなあモコ。今日の最高気温は8度。昔、自衛隊員の友達に教えてもらったんだけどこの、気温6度から8度くらいが湿度の関係で最も寒く感じるらしい。動くと小汗をかいて下着
2025/02/06 00:16
ぐりちゃんのお誕生日パーティーを開催しました。
1月31日はぐりのお誕生日。当日はモコが入院してたので本日改めてお誕生日パーティーを開催致しました。今回も渾身のパパ特製ケーキ。マジで食えるよなーオマエなら全部。はい。いつものアレ、ですね。モコちゃん、抜糸前なので術後服着てます。モコちゃん出遅れて完敗
2025/02/05 00:00
大急ぎの散歩。
おっ、散歩に行ったね。まだ、外に出るのはムリだよね。いつもみたいにくん活してる時間はないぞ。モコの事を気にしてるわりには家でうるさくしてはモコに怒鳴られてる◯ンチンズ。どうしようもない奴ら。ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら
2025/02/04 00:00
自宅療養2日目。
沿岸部でも積雪するかも…みたいな予報でしたが朝から雨でした。積雪したらチビたちどんなかな?と楽しみにしてたんですけどね。さてさて昨日退院したモコですがひとりでは寝ない。眠くなるとぐずぐず言いだす。夕飯はレタスと豚肉のお鍋。豚肉ガンガン食べてます。本日は節
2025/02/03 00:00
モコちゃん、退院しました。
木曜日に乳腺腫瘍の切除手術を受けたモコ嬢。土曜日の午前中に迎えに行ってきました。なんとなくそうなるだろうな、とは思ってたのですが部分切除とはいえ左側ほぼ全摘です。傷のそばには痛み止めパッチが貼ってありました。この心遣いがとっても嬉しい主です。持参した術後
2025/02/02 00:00
お見舞いに行きました。
昨日入院して乳腺腫瘍の切除手術を受けたモコ。昼過ぎに無事終了の連絡を受けてお見舞いもできる、と言ってもらったのだが連れて帰れないのが可哀想だから、と昨日は行かなかったパパなのだけど今日は居ても立っても居られずお見舞い。昨日から何も食べてない、と報告を受け
2025/02/01 00:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、メルとロコのママさんをフォローしませんか?