chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウッピーの独り言 https://ameblo.jp/mld01378

中高一貫校に通う1人息子を持つアラフィフママの徒然日記

その他ブログ

※ランキングに参加していません

ウッピー
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/12

arrow_drop_down
  • のんきな妹も計画停電に備え

      6月中の酷暑に、日本中が毎日ざわざわ。  騒いでも暑さが引くわけではないけれど。  とりあえずは、計画停電&水不足対策。   震災に備え、ソーラーパネルや…

  • 今週末には落ち着きそうでも

      この異常な暑さの中、出かけずにいられることに、  ホント感謝であります。 主人よ働いてくれてありがとう。  そして、この地獄のような暑さの中、  通勤され…

  • 早すぎる梅雨明けさらに家計負担?

      もう、気候変動がどうとか言ったところでどうしようもない。  受け入れるだけであります。 でも…。   6月上旬、実家近くの魚屋さんに行く川沿いの道、  立…

  • AppleWatch奮発しちゃう?

      日曜、息子またお出かけ。  ピアニスト君とゲーセン。  その後、研究室のメンバーと夜カラオケ。  で、その中の友宅に今日はお泊り。   夜中になると彼女欲…

  • 会社からの指示ではやるしかない

      金曜、主人お弁当無しで会社へ。  帰宅すると、「今日はメタボ研修だった」  あら。  コロナ過で集まることが出来なかったけれど、  落ち着いてきたので、研…

  • 案の定な結果でありました

       息子友のピアニスト君、予定が決まってないと焦る。  で、先週、「来週末誰か」っとSOS的なツイート。  真っ先に息子がいいねした模様。  いつも金曜は…

  • 来る暑さに備え出来るだけ準備

      ニュースでは、これでもか!っというほど、  今週末の天気予報で「暑くなる暑くなる暑くなる!」っと。  ただ気温が33度とかならいいんだけど、  如何せん湿…

  • 75歳は結構早いと思うけど

      『PLAN75』観てないけど、イントロだけで衝撃。  「75歳から自分の生死を選択できる制度」   75歳となると、あと15年ちょっと。あっという間じゃん…

  • 息子からの主人へのプレゼント

      先日の日曜日。 父の日&主人の誕生日。  で、久しぶりに帰宅した息子が主人に聞きました。  「誕生日プレゼント、ウイスキーと梅酒どっちがいい?」  「え~…

  • 人生の貸借対照表も帳尻合う?

      アタクシの今までの人生は、結果オーライ。  過去を振り返ると、よくまあ事故や事件に関わることなく、  ここまで生きてこられたものだと。   実父の様子がお…

  • 目の前が真っ暗

      6月19日、日曜日。  父の日でもあり、主人の誕生日でもありました。   義母、煮物とか煮魚とか和食しか作らない人だったので、  主人は洋食系に目がありま…

  • 最高に楽しい土曜日

      土曜朝7時前に起床した息子。  遊びに行くときは朝から元気。  鎌倉に紫陽花を観に行きたいとメンツ募集し、  賛同してくれた4名とまずは江の島へ。  鎌倉…

  • 京都満喫して翌日は鎌倉へ

      息子のツイートチェックは相変わらずのアタクシ~。   京都での息子は、抹茶ソフトを楽しみながら散策し、  少し早めの紫陽花ブルーを堪能したり、  研究室同…

  • TwitterAPIを利用開始していた

      息子のツイートチェックがやめられないアタクシ。  京都行ってるし。いつも以上に気になるでしょ。  で、朝起きたかな~、とか昼何食べたかな~、とか、  また…

  • 母の気性が激しくなってきて

      相変わらずパワフルな実家母。  先日の建材店放火事件について、  犯人に対してやら、消防の仕方について、  あれやこれや言いたいことが山ほどあったみたいで…

  • 京都満喫してる模様だけど…

      月曜の午後、新幹線の時間のだいぶ前に家を出て、  いつもようにゲーセンへ。   午後3時乗車し、ウキウキ気分の様子。  『SPY×FAMILY』を観ている…

  • 3回目ワクチンやっと接種

      ワクチン1回目が遅かったので、必然的に3回目も遅く。  だんだんと接種できるところも減っていきましたが、  たまたま近くの病院が月・火限定で受付。  12…

  • 初めての学会出席~

      コロナ過で昨年は学会もオンラインでありました。  でも、今年は落ち着いてきたこともあり、  会場にて開催されることになり、  息子も研究室の一員として、参…

  • 息子も少しは役に立っていた?

      息子友のアタクシが勝手に命名したピアニスト君。  彼はプロとしてピアノを弾くことを諦めるも、  スタジオ借りて腱鞘炎になるほど練習していらっしゃる。  今…

  • Twitterに振り回されてる

      金曜日。インターンなのに、  また前日Twitterスペース募集し、3名参加で一応2時まで。  (参加されてる一人のTwitterによると、楽しくて仕方な…

  • 柴犬がきた

      息子、Twitterのスペースにはまり、  午前2時過ぎてから予告し、午前3時スタート。  今回は3名参加で4時で終了。でも就寝時間は朝の5時。  10時…

  • 1963年は5月5日頃梅雨入り

      関東の梅雨入りの平均は6月6日頃だとか。  「6月6日に雨がザーザー降ってきて♪」  なるほど。データに基づいた歌詞だったのね   アタクシが生まれた19…

  • 非公開はやはり就活のため?!

      息子が一時Twitter非公開にした際、  アタクシの身バレが原因?っとかなり悩みました。  ところが、息子友のTwitterも非公開に。  さすがに、こ…

  • 1人ではないことに気付け!

      東京は梅雨入りいたしました。  うっとおしいシーズンの到来に、息子、早くもうんざり。  「床屋行ったばかりなのに前髪失敗…」 やっぱりね~   日曜は隣接…

  • プレゼントはありがたいけど

      息子の誕生日、活動という名の飲み会に、  いつものメンバーが集まってくれました。  それだけでもありがたいのに、  O君(彼の誕生会から息子のTwitte…

  • 床屋行っても変化なし?!

      息子、髪が伸びて、「今すぐにでも切りたい!」  状態になってから1週間。  土曜、床屋さんへ行きました。  1時間後帰宅。  「?」床屋さんに行ったんだよ…

  • 息子仲間たちに祝ってもらう

      6月3日、息子誕生日。  「今日も食べてくるから。」良かった良かった。  10時からインターン、18時にはゲーセン。  そして20時、また串揚げで2時間コ…

  • 祝!生誕24周年!

      6月2日、エリザベス女王在位70年ということで、  テレビ中継で、96歳現役バリバリの生女王、見ちゃいました。  ずっと愛される女王、持って生まれたものも…

  • 一人を避けたい念が通じた?

      息子、ツイッターのスペースにやはりハマった  今回のテーマは『スペースにハマった』でありました  で、この日はサークルの後輩がスピーカーで参加してくれて、…

  • 死産を乗り越え新しい命を

      妹の息子に二人目誕生  死産を経験したお嫁さんが、  今回、どんな気持ちでこの日を迎えたのか。  えらいし、強いし、逞しい。  すごいぞ、〇っちゃん!  …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウッピーさん
ブログタイトル
ウッピーの独り言
フォロー
ウッピーの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用