ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いまさらだけどスキーウエアの新調
ずっと楽しみにしていたニセコでのスキー。今年は、15年ぶりだと思うのですがスキーウエアを新調しました。この年齢になると来年はもう滑ることができないかもしれ...
2025/03/28 17:21
想像以上にバブリーなニセコパークハイアット
ニセコは英語が公用語だよ日本人観光客は少数派だよまるで外国のリゾートにいる気分多くの人にそう言われて覚悟してきました。みんなのコメントは正しかったです。ロ...
2025/03/25 18:42
複雑な気分でニセコスキー初体験
夫と知り合って30年。これまでも義母は決して一筋縄でおさまる方ではなかったけれど。。。夫ですら想像しなかった青天の霹靂的事態が発生しました。それが日本に発...
2025/03/24 17:56
ベートーベンフィデリオをメトロポリタンオペラ劇場で見る
日常生活の中に、ささやかな幸せの断片はいくつも探し出すことができます。 ただ、それを呑み込み凌駕してしまう最大級の危機に、家族で翻弄されておりまして。。。...
2025/03/18 12:00
オペラ勉強会で知り合ったマダムたち
義母のことがあって年齢を重ねることに弱気になっていた昨今。今夜はこれからベートーベンが作曲した唯一のオペラ、「フィデリオ」を観にメトロポリタンオペラハウス...
2025/03/13 07:07
オペラ鑑賞の宵のドレスアップ
来週、メトロポリタンオペラ劇場でベートーヴェンのオペラ『フィデリオ』が上演されます。ご存知でした?ベートーヴェンは九つの交響曲などを作曲しましたが、オペラ...
2025/03/10 12:39
マイアミのコンテンポラリーアート美術館
世界屈指のコンテンポラリーアートの収集家ドン・ルベルさん。彼のコレクションから厳選300点を展示する美術館がマイアミにあります。建築はフリック・コレクショ...
2025/03/06 12:23
ウクライナ国立バレエ団の公演を見る
気がついたら3月。みなさんがお住まいのところは少しはあたたかくなりましたか?昨晩はマイアミでウクライナ国立バレエ団の白鳥の湖を見てきました。ウクライナ国立...
2025/03/03 09:20
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Rumiさんをフォローしませんか?