ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海外からのゲストにこれを用意してあげて
ニューヨーク在住も今年で35年。気がついたらニューヨークがわたし人生の中でもっとも長く住んでいる場所になりました。それでもどんな短期滞在でも両親はもう亡く...
2024/02/27 09:54
センスのいいお花屋さん
20代の頃仕事を通じて親しくなりかれこれ40年親しくしている友人にお花を贈りたくていろいろ調べました。彼女のお住まいの区に配達くださるお花屋さんでお写真だ...
2024/02/24 09:14
毎日でも通いたくなる茶房
焼き栗で有名な京都の比沙家さんが東京にも出されたお店「ひさや 麻布十番」おばんざい料理や甘味をいただく茶房で全てのメニューに栗が入ります。その場で作ってく...
2024/02/23 20:15
東京20年ぶりのホテルステイ
初夏の陽気が続いていた東京一転して昨日から真冬に逆戻り今日も風が強くて寒かったですね。今回の弾丸帰国にあたり服装計画に悩みに悩みましたが初日の陽気対策は切...
2024/02/22 23:06
プロの写真家が雪の日に撮るセントラルパークの名所
日本は暖かい日が続いているようですね。みなさま、いかがお過ごしですか?こちらニューヨークではまたして昨晩雪が降りました。この冬は暖冬と思われていたため珍...
2024/02/18 11:13
人生で一番愛した40年前のアライアのコート
今思えば、人生で一番着るものにお金をかけたのは20代でした。25ansというファッション雑誌のファッション編集者だった頃で一流ブランドのランウェイはフロン...
2024/02/15 10:37
本が読める悦び
手術から5日経ちました。今では近くも遠くも予想通り本当にすっきり見えます。手術を受けたのは片目だけですが、もう片方はコンタクトレンズできちんと視力が出るの...
2024/02/14 07:37
40代後半もしあの時眼科に行かなかったら。。。
40代後半、レーシック手術を受けたくて初めてニューヨークの眼科を訪れました。ふと思いました。もし、あの時、眼科に行っていなかったら。。。わたしは今頃、失明...
2024/02/13 08:53
世界遺産の街ーガテマラ2
続いて娘たちが行ったのはガテマラの首都アンティグア16世紀にスペインの殖民地となり以来、ラテンアメリカではメキシコシティとペルーのリマに並んで重要な場所と...
2024/02/12 08:46
アメリカから近くて遠い国グアテマラ
今年は絶対に!スペイン語を勉強しよう。娘がリモートワークを上手に利用して中南米の国に出かけるのを見てますますそう思うようになりました。昨年はコロンビアへ今...
2024/02/09 06:40
今、ニューヨークで話題のドラマ「カポーティとスワンたち」
日本のHULUでも公開されるかしら。今、インスタグラムでVOGUEなどがガンガン宣伝しているHULU のドラマ「確執=カポーティとスワンたち」実話に基づく...
2024/02/08 10:49
ハンプトンオーシャンフロントの豪邸の冬支度
久しぶりにハンプトンに来ました。今年は初めてです。これまでは真冬の寒い日は気温が急激に下がり家を使用していない間水道管が破裂する心配がありました。なので頻...
2024/02/04 07:55
ただものではない黒いダウン
パンデミック中特に2020年の前半ニューヨークは悲惨な状態でした。隣人が知らないうちにお亡くなりになっていたりして。そんな影響もあってずっと気持ちが沈む黒...
2024/02/02 07:58
名古屋の老舗料亭の味をニューヨークで
やっと!手術までの間コンタクトレンズをしてもいいと許可が出ました。コンタクトレンズをしても見にくいんですがメガネに比べたら雲泥に見える。感激しながら久しぶ...
2024/02/01 11:22
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Rumiさんをフォローしませんか?