chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ http://floralfairy.blog73.fc2.com/

私の感じる”ほっとする心の豊かさ”を私の作るお花たちに込めて、あなたのもとへお届けします。

*お花について想うこと* フレッシュフラワーは、その時々の生の輝きがあり、  加工されたお花は、美しさを長く楽しめる喜びがあります。 私は、どのお花も大好きです♡ いろいろな色や形や香りが組み合わさり、 様々な表情が現れそこから物語りが生まれる。 お花には、想いが宿ると言われています。 私は、お花の妖精がいるように思えてなりません。 ショップ名のフローラルフェアリーにはそんな想いがあります。

☆machiko
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2010/09/05

arrow_drop_down
  • 嬉しかったこと*

    今日の夕方、水やりをしていて嬉しいことがありました♡このお花は、トレニアですね。ここに一輪目が、咲きました。。他にも門の前に置いてある鉢にも。。今、こんな小さな苗が出来ています。種を蒔いた覚えはありません。でも、去年はここにトレニアの花を植え付けていました。もっと小さかったときは、草かな???と思いつつ、もしや・・・・・と思って見守っていました。ちょうどこれくらいの時が、草引きの極めどころ・・・(^_...

  • イチジクのホットケーキ*

    今年のお昼は、イチジクのホットケーキを作りました。今年は、イチジクも次から次へ良くなります。イチジクと干しブドウ、さつまいもも入れました。こんな感じに出来上がりました!自然の甘味にメイプルシロップをかけて頂きました!(^^)!また作ろ~(*^-^*)~happy*...

  • 黄昏時のびわ湖の風景*

    今日のびわ湖の黄昏時は、とても綺麗な夕焼け空でした。刻々と変わる空の色に何度も立ち止まり眺めいってしまいました**西日がある一点の雲に当たり、スポットライトのように見えました。とても壮大な空に感動でした!!桟橋の向こうに見えるのが、三上山です。その後ろは、岐阜県側になります。あちらの空は、雷が光っている様子で、雨が降っていたのですね。夏の終わりの空模様でした(^-^)~happy*...

  • スイカ紀行最終章*

    私の夏の楽しみ、大好きスイカ**本日、スイカ前線北上して、最後の地、北海道産を頂きました(^^)/~**北海道産は、とても甘くて美味しい~*今年も熊本産から始まり、北海道まで各地のスイカの味を楽しませて貰えました。ごちそうさまでした♡幸せな夏でした(^^)/~**Happy...

  • ユーフォルビア*

    今日は、草引きでラッキーだったことです!押し花にすると、真っ白な可愛い印象になる花ですね。園芸店で苗を見つけて、庭に植えました。しかし・・・(^_^;先日草引きをしたときに、ポキッと折れてしまいました~(^_^;)簡単に、直ぐに折れます。大事に扱わないとポキッと折れます~~~お花は咲いているし、可愛いく咲いているので花瓶に挿しておきました。でもね、気温が上がって来ても葉はしおれず・・・どういうこと???と思...

  • Photo Lesson*

    今月のLily chic京都のフォトレッスンは、涼やかなバカンスを楽しむ!がテーマです。プールサイドで、爽やかなドリンクを楽しむ夏のひととき☆画面から、爽やかさが伝わりますか?レモンのジュレもいかがです(^^)/~**夏は、さっぱりと美味しくが良いですね!今日のお気に入りの一枚です。明日も水分補給して、ガンバです(^^)/~**Happy...

  • 今年の花火とスイカ紀行*

    今日は、瀬田川の花火でした。滋賀県大津市の三大祭りの一つに数えられる建部大社の「納涼船幸祭」の行事。建部大社から川岸まで大神輿(おおみこし)をのせた船が船団を従えて瀬田川を往復して、船団が瀬田浜へと帰ってくる頃、それを迎えるように花火が夜空を照らします。今年最後に見た花火かな**ドンドンとお腹に響く音でした~*そして、私のスイカ紀行。今日頂いたのは、『秋田県産』です。熊本県産から始まり、東北地方まで...

  • 台風の一日*

    今日は、朝から台風の影響で、JR線も運休し、暴風警報発令の雨降りの一日。気温が27度くらいで、久しぶりにエアコン無しで過ごせました。夜には、雨も小雨になり。。。ほっと一息。お盆で、仏様に蒸かし芋をお供えしました。大好きなスイカはもうすぐ終わり。。次は、大好きサツマイモの季節です。。。ホクホク**~*街の木々もたっぷり水分をもらって、持ち直したかな。身体休めの一日でした(^^)/~**Happy...

  • 夕方散歩*

    今日の夕方散歩。びわ湖に映る夕焼けが、とても綺麗でした!最近、夕暮れが少し早まってきたように思いますね。夕焼け雲は、手のひらでグッバイしているようにも見えるし、鯨の尻尾にも見えるし(^o^)雲が形を変えていくのを見ながら、テクテク散歩も楽しいですよ!明日も暑くなりそうですね、台風の進路が気になります・・・(^_^;明日も水分補給をしっかりして、過ごしましょう(^^)/~**Happy...

  • トマトのお酒*

    お盆休みに入りましたね。今日は、トマトのお酒を夕食時に頂きました。アサヒビール×カゴメから出ている『Asahi Red eye』ビールベースにトマト果汁一個分を加えたお酒です。アルコール度数は、3%。あっさりした飲みやすいお酒です。調べてみると、2021年から発売されているようですね。知らなかったです。ニューパッケージに弱い私です(^^)/~**Happy...

  • 今日からあべのハルカス*

    今日から大阪あべのハルカスにて押し花イベントが始まりました!私は、朝からスタッフとしてお手伝いに入っていました。初日は、杉野宣雄先生のワークショップもあり沢山の方にお越し頂き、盛り上がっていました!!!体験イベントコーナーも花びらを使って、栞やボールペン、コースター作りを楽しまれていました。夏休み中とあり、子どもさんもママと作られましたよ(*^_^*)15日(火)まで開催されます。お買い物も楽しみですよ♡あ...

  • びわ湖大花火大会*

    こちらびわ湖のほとりは、朝は雨模様でスタート。。。お天気が心配でしたが・・・昼前には回復してきました!!!今日は、4年ぶりの開催となる『びわ湖大花火大会』でした。グランドフィナーレのテーマは、『夜空に輝く~金銀の大瀑布』みんなが同じ空を見上げて、身体の中から”凄い!!!キレイだね!!!”そう感じられた一夜でした。みんなが喜べ合える平和な日常が戻って来たようです(^^)/~**Happy...

  • すいか紀行*

    今日のスイカは、『山形県産』早くも東北地方まで、上昇してしまった・・・(^_^;今年の夏の楽しみが、どんどん北上していく~~。。。。。。。。。。もう少しゆっくりして欲しいな。。。今年の山形県産のすいかも美味しい~**こちらびわ湖のほとりは、夕刻より雨粒が窓に当たってきました。日本列島、台風の影響がひどくなりませんように(^^)/~**Happy...

  • Green Rose*

    今日も暑かったですね(^^ゞ先日の『Kids押し花アート展~リトルキングダム~』にて展示した押し花額です。『Green Roseの咲く頃*』花材:ヤギグリーン・SPバラ・アジサイ・デルフィニューム・ユーカリ・ピスタチオ珍しいグリーンのバラは、ヤギグリーン。先日、押し花作家黒川千代先生のセミナーで教えて頂きました。グリーンの花びらは、外に向かって濃くなっています。SPバラのレモンイエローと合わせてみました。少し季節...

  • レカンフラワーLesson*

    レカンフラワーのブルジョンコースレッスンの様子です。この日のカリキュラムは、香水瓶とアクセサリー作りでした。レカンフラワーボックスより、バラを3輪セレクト。可愛いピンク色のかすみ草も入れて、バランス良くデザインされました。こんな素敵なパフュームボトルの出来上がりです!アクセサリーヘッドは、こんな感じに・・・こちらは手のひらに乗るくらいの小さいデザインです。生徒様宅への出張レッスンでした。今日も可愛...

  • 庭の草引き*

    今日も暑い一日でした!夕方に、昨日に引き続き庭の草引きをしました。展示会前から気になっていましたが、なかなかたどり着けず( ^ω^)・・・やっと地面が見えていきました(;^_^Aこの暑いのに、フロリバンダローズの『ザ・フェアリー』はちらほら咲いています。今日は、この後、バラも整えて、下草も引きましたよ~頑張りました!(^^)!草引きのご褒美は、赤く熟したスモモです。皮をむくとルビー色です。いつも宝石みたいにき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆machikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆machikoさん
ブログタイトル
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ
フォロー
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用