chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シネマド館 https://ameblo.jp/gukolin/

映画、おでかけ、好きなもの・・・好き勝手にいろいろ書いている雑記帳です。

たまに鉄道大好きしゅじんについてふらふら出かけます。

くうこ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/22

arrow_drop_down
  • ワン・セカンド 永遠の24フレーム

    1秒 ワン・セカンド 永遠の24フレーム(2020年/中国/103分) 監督:チャン・イーモウ【ストーリー】1969年、文化大革命下の激動の中国。造反派に抵抗…

  • 安野先生のふしぎな学校

     【安野先生のふしぎな学校】美術館「えき」KYOTOにて開催。 最終日に駆け込み鑑賞!! 見逃さなくて良かったー でも欲しかった絵本なかったー(←最終日故に売…

  • 田中絹代ー女優として、監督として

     【田中絹代ー女優として、監督として】女優としては数々の名匠に愛され、監督としては戦後二人目の女性監督として6本の作品を撮った田中絹代さん。そんな彼女の特集が…

  • いろいろメモ【2023.11鑑賞】

    2023年11月に鑑賞した作品のメモです。 【大阪・中国映画週間2023】 『ネバーギブアップ』 2024年も大阪で無事開催されましたね。 場所は天保山に変更…

  • クーリエ:最高機密の運び屋

    一般人だけど…クーリエ:最高機密の運び屋(2020年/イギリス・アメリカ/112分) 監督:ドミニク・クック  【ストーリー】1962年10月、アメリカとソ連…

  • ハッピーアワー ②

     『ハッピーアワー』第1部~第3部の鑑賞メモです。 ネタバレもあります~ 第1部 ・「おいしいと言ってくれる人に作るのが一番」というセリフが印象的でした。 ・…

  • ハッピーアワー ①

    それぞれ…あるよね…ハッピーアワー(2015年/日本/317分) 監督:濱口竜介  【ストーリー】30代も後半を迎えた、あかり、桜子、芙美、純の4人は、なんで…

  • おうち鑑賞【リチャード・ジュエル、キタキタ、モリーズ・ゲーム】

     【おうち映画ふりかえり】劇場公開見逃したー!&ネトフリでの配信が終わっちゃうー!だった3作品リチャード・ジュエル(2019年/アメリカ/131分) 監督:ク…

  • ベルヴィルランデブー

    ベルヴィルランデップ~♪ベルヴィル・ランデブー(2002年/フランス・ベルギー・カナダ/80分) 監督:シルバン・ショメ  【ストーリー】内気で孤独な孫のシャ…

  • ベルファスト

    行け…振り向かずに… ベルファスト(2021年/イギリス/98分) 監督:ケネス・ブラナー【ストーリー】ベルファストで生まれ育った9歳の少年バディは、家族と友…

  • 写真で振り返る2022.2 ②

    前回の続きです! 3.映画関連 2024.10.24で閉館したシネマート心斎橋さん。 大好きな映画館です。 シネマート心斎橋さんの壁はいつも見応えがありました…

  • 写真で振り返る2022.2 ①

    2022年2月に撮影したあれやこれやです。 1.おいしい やっぱり「食」この頃、ハマってこればかり買っていましたわ。 これが美味しかった~!!  郵便局でいた…

  • 山歌

    足音は宇宙に響く山歌(2022年/日本/77分) 監督:笹谷遼平【ストーリー】かつて日本の山々に実在した流浪の民・山窩(サンカ)を題材に、孤独な少年とサンカの…

  • ナタの大暴れ

     ナタの大暴れ(1979年/中国/65分) 監督:ワン・シューチェン、イェン・ディンシェン、シュー・ジンダー  【ストーリー】李靖の七歳の息子・ナタ(哪吒)は…

  • やがて海へと届く

    5年やがて海へと届く(2022年/日本/126分) 監督:中川龍太郎【ストーリー】引っ込み思案な性格で自分をうまく出すことができない真奈は、自由奔放でミステリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くうこさん
ブログタイトル
シネマド館
フォロー
シネマド館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用