末広東Yさんのカタクリのお花畑、今年もみごとに咲きました(撮影4/22)すず丸くん(左)とジュートくんも一緒に記念写真 すず丸くんはYさんの娘さんの愛犬で、お…
旭川市 末広・春光・花咲エリアを中心に、イベント・お庭・お店紹介など地域密着情報をお届けしています♪
北海道新聞の販売店「(有)道新たかはし」です(旭川市末広1条5丁目) 末広・春光・花咲エリアを中心に地域密着な話題をお届けしています。 毎月第1金曜日には「ミニコミ紙おらが街」も発行!(発行部数1万部、創刊平成2年) 販売所ホームページもぜひご覧くださいhttp://oragamachi.co.jp/
クンシランが満開でした♪旭川市末広公民館(旭川市末広1条2丁目)
末広1条2丁目「旭川市末広公民館」さんの入り口に飾ってある「クンシラン」が満開でした(撮影4/7) 毎年、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせて楽しませてくれてい…
男山自然公園のカタクリきれいでした♡2025.4.24(旭川市)
今年も男山自然公園のカタクリ見てきました~(撮影4/24)恒例の記念写真 男山株式会社さんのホームページで開花状況をチェックしていたんですが、気がついたら…
末広東Hさんの玄関飾り☆兄妹コラボで桜満開♪お花見2025(旭川市)
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん。 玄関ドアを開けると、そこは春桜満開~春爛漫でした 兄妹コラボで桜満開お花見2025 そして今回…
おらが街4月号発行しました♪(旭川市花咲・春光・末広・末広東)楽しい地域情報満載♪
4/11(金)、おらが街4月号を発行しました 1面春爛漫おらが街にも春がキター 今日お会いした地域の方が口々に、1面がとっても春らしくてよかったわ~お花きれ…
Hさんのお花が満開でした♪旭川市北部老人福祉センター(春光2条7丁目)
明日(4/11(金))はおらが街4月号の発行日です、お楽しみに *** 春光2条7丁目「旭川市北部老人福祉センター」さんで、利用者のHさん(写真左)が持って…
第11回雪中運動会②/末広中央地区市民委員会青少年育成部2025.2.23(旭川市)
今日(4/7)、おらが街の小学校では入学式ですね晴れてよかった!ご入学おめでとうございます *** 「雪中運動会」後半の様子です(2/23(日)、春光小学校…
電動アシスト自転車といえば…♪(有)酒井自転車商会さん(旭川市末広1条10丁目)
いよいよ北海道にも自転車シーズン到来ですねみなさん準備はOKですか こちらはおらが街の自転車屋さん、末広1条10丁目「(有)酒井自転車商会」さんです店内にたく…
「ブログリーダー」を活用して、おらが君さんをフォローしませんか?
末広東Yさんのカタクリのお花畑、今年もみごとに咲きました(撮影4/22)すず丸くん(左)とジュートくんも一緒に記念写真 すず丸くんはYさんの娘さんの愛犬で、お…
旭川市末広図書館では、毎週土日に「おたのしみ会」をやってますよ 内容は、読み聞かせやおはなしだったり、手遊びや工作をすることもあるそうです。対象は赤ちゃんから…
春光のしだれ桜、満開ですよ!写真は昨日、2025/05/12の様子ですこの写真はメガドンキホーテさんの2本裏手の団地のところ(旭川市春光1条8丁目)です😊すぐ…
みなさま!大変お待たせいたしました~! 季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている末広東のHさん今回はお兄様とのコラボで「こどもの日」をお祝いしてくれました…
まずはお知らせ2つ ※春光のしだれ桜、咲き始めていますよ~!(今日で2割ほど開花)※Hさんの玄関飾り(こどもの日)更新お待たせしてます!明日の夕方には公開でき…
うれしいお知らせです かつや食堂さん、今日から営業再開されましたよ~ 今日は事前告知なしの再開でしたが、通りかかって「のれん」を見た方がUターンして戻ってき…
あすなろ幼稚園(末広3条3丁目)の園庭に、今年もこいのぼりが泳いでますよ~年長きりんぐみさんと一緒に記念写真を撮らせてもらいましたこいのぼりは、子ど…
末広1条2丁目「旭川市末広公民館」さんの入り口に飾ってある「クンシラン」が満開でした(撮影4/7) 毎年、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせて楽しませてくれてい…
今年も男山自然公園のカタクリ見てきました~(撮影4/24)恒例の記念写真 男山株式会社さんのホームページで開花状況をチェックしていたんですが、気がついたら…
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん。 玄関ドアを開けると、そこは春桜満開~春爛漫でした 兄妹コラボで桜満開お花見2025 そして今回…
4/11(金)、おらが街4月号を発行しました 1面春爛漫おらが街にも春がキター 今日お会いした地域の方が口々に、1面がとっても春らしくてよかったわ~お花きれ…
明日(4/11(金))はおらが街4月号の発行日です、お楽しみに *** 春光2条7丁目「旭川市北部老人福祉センター」さんで、利用者のHさん(写真左)が持って…
今日(4/7)、おらが街の小学校では入学式ですね晴れてよかった!ご入学おめでとうございます *** 「雪中運動会」後半の様子です(2/23(日)、春光小学校…
いよいよ北海道にも自転車シーズン到来ですねみなさん準備はOKですか こちらはおらが街の自転車屋さん、末広1条10丁目「(有)酒井自転車商会」さんです店内にたく…
明日からもう4月じゃないですかっ!!! 4/1から、百寿大学さんの受付が始まりますよ~!60歳以上のみなさま、ぜひお申込みしてみてくださいね。 おらが街の…
2/23(日)、春光小学校のグラウンドにて、末広中央地区市民委員会青少年育成部主催の「雪中運動会」が行われました子ども22名、大人(保護者さん&役員さん)38…
冬にも子どもたちが楽しめる場を提供したいと、昨年8月に続き2回目の開催です2月9日末広地区センター(末広2条4丁目)にて、16町内会に呼びかけ29名が参加しま…
今朝、おらが街習い事特集チラシをお届けしました。春から新しいことに挑戦してみませんか? どのお教室も優しい先生ばかりです素敵なご縁がつながりますように~
末広Uさんのアイスキャンドル2025夜はこんなふうになりました~きれい~かわいい孫のHくんも一緒に記念写真(撮影2/10) まるで夢の世界 お庭いっぱいに雪と…
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん今回は桜が満開でした~※動画更新が間に合わないのでひとまず記事の更新です 桜満開お花見2024 ご…
みんな大好き「そば庵 六良」さん、先日お届けした「おらが街5月号」でもご紹介させていただきましたおらが街読者さま特別割引き特典は、5/24(金)までです。ぜ…
週末以降の5月のイベントを情報まとめましたおらが街にかかわりのある方たちが頑張っているイベントを中心にご紹介しています素敵な出会いや発見がありますように! …
春光のしだれ桜のしたで、こぐま保育園(春光5条8丁目)のみんなにも会えましたあひるぐみさんと、りすぐみさん、0歳~1歳だそうです、みんなかわいい みんなお花…
森の妖精ハッピィちゃん、ラッキーくんたち 4月7日、緑の森ガーデン癒しの森で開催された「第12回あさひかわ白樺樹液まつり」で、かわいいダンスを披露してくれまし…
旭川認定こども園の子どもたちと、お花見してきました(撮影5/10)「春光のしだれ桜」のしたで、今年もみんなに会えてうれしいです今年はなんと全クラス?で集合して…
5月10日(金)、おらが街5月号を発行しました 1面/あさひかわ白樺樹液まつりの様子、たくさんの笑顔をありがとうございます載せきれなかったお写真は後日ブログ…
今週末のイベント2つ、開催中のイベント2つ、そしてチラシのご紹介です 5/11(土)12(日)「お散歩日和」 末広で開催のイベントです。パン、おかし、マッサ…
旭川市末広公民館サークル活動作品展より「絵画サークルCOCO」さんの作品です5月中、2階ギャラリースペースで展示中です 絵画サークルCOCO …
春光のしだれ桜が満開です(撮影5/8、旭川市春光1条7丁目)今日は寒すぎて…写真これだけです(笑)強風のためお花のアップも撮れず 明日、末広公民館さんのお散歩…
現在把握できている5月のイベントを情報まとめました素敵な出会いや発見がたくさんありますように! 【もくじ】 ■~5月10日(金)まで– 飯田均さん 木彫アート…
みなさーーん!春光のしだれ桜🌸が咲いてますフォロワーさまからお写真ご提供いただきました!いずれも2024/05/04撮影です👇みかん3ママさんから👇ひとちゃん…
あすなろ幼稚園の園庭にこいのぼりが飾られました年長さんたちと記念写真みんなかわいい~空高く泳ぐこいのぼりを見て、大喜びでした 動画です ありがとうございま…
記事の最後に展覧会のお知らせがあります 旭川市北部老人福祉センター「書道教室」■活動/第2火曜日10時~12時■場所/旭川市北部老人福祉センター(春光2条7丁…
昨日(4/27(土))、旭川の最高気温が28℃もあったようで、桜がすごい勢いで開花しましたというわけで、いつものコースをぐるっとまわってきました(撮影4/27…
男山自然公園のカタクリが見ごろを迎えていますよ~(撮影4/24)(今年の開園は5/6まで) 年に一度のお楽しみ、男山のお兄さんに会ってきましたそして今年入社…
月末で銀行に行かれる方も多いと思いますが…旭川しんきん末広支店さんご利用の方は、飯田さんの作品展もぜひご覧ください(5/10まで)旭川市北部老人福祉センターの…
春光台にある就労継続支援B型事業所「サポートステーション愛」さんに、素敵なショップがオープンしましたよ~ 「サポートステーション愛」製品販売所 利用者さんがつ…
季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん今回のテーマは、端午の節句ですよ~ 端午の節句2024 今回もお兄様とのコラボで、素敵な写真も飾って…
今日から受付スタートですよ~ 末広公民館企画「春光魅力探訪図を歩く(桜と文化コース編)」春光地区の魅力がつまった「春光魅力探訪図(作成/春光まちづくり推進…