ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家を家を見回して見つけた癒しグッズ⑦ 手の万能ツボの刺激に・・『ボールペン』
肩がこると、つい肩にあるツボに手がいきがちですが、肩以外の他のところにもツボはいっぱいあります。 例えば手の親指とひとさし指の股のところにある『合谷』というツ…
2024/04/04 15:32
鍼施術 チクッ! 痛い時 痛くない時!?
「鍼灸治療でのハリは痛いの?」・・・よくこんな質問を受けます。 正直な話し、鍼灸治療でハリを刺す時には・・『チクッ!』っと痛い時と全く痛くない時があります。(…
2024/03/29 10:04
家を見回して見つけた癒しグッズ⑥ 足のウラのケアに・・『スプレー缶』
長時間の立ちっぱなしや歩き疲れで足の裏が疲れていませんか? ご存知の通り、足のウラは体の全体重を支えるが故に疲労の溜まりやすい場所でもあり、日頃からしっかりと…
2024/03/22 11:24
ストレッチの主な種類とやり方
ストレッチは、本来『ひき伸ばす』の意味ですが、 巷には『〇〇ストレッチ』や『〇〇体操』など、たくさん種類があって混乱してしまいますが、一体どう違うのでしょうか…
2024/03/18 10:58
家を見回して見つけた癒しグッズ⑤ ツラい肩やネコ背に・・『ガウンのヒモ』
ツラい肩や背中のコリの原因の一つに『ネコ背』が挙げられます。 姿勢をよくすると、前側は胸の筋肉、後ろ側は背中の筋肉が、頭や腕の重さをバランスをとってカバーして…
2024/03/15 18:20
『命の回数券』って!?
平均寿命も伸びて、人間は昔に比べて長生きとなりましたが、そもそも人間は理論的にはどのくらい生きれるのでしょうか? あくまでも解明されつつある範囲ですが、細…
2024/03/04 16:50
家を家を見回して見つけた癒しグッズ④ 冬の肌荒れに・・『鍋つかみ&ラップ』
冬は乾燥していて、手や指先が荒れやすいですよね。 手の皮膚は常に外気にさらされ、手洗いや炊事などの水仕事で頻繁に水に触れることが多いためにどうしても皮脂膜がは…
2024/03/01 11:11
睡眠時に首にも腰にもいい、『ナンチャッテ バスタオル枕』
よく、良質な睡眠に枕選びは大切といいますね。確かにそうなのですが、実は首や腰の不調も枕選びが重要になってきます。 というのは、人は寝ている時も姿勢は大事で、枕…
2024/02/13 10:44
家を家を見回して見つけた癒しグッズ③『しゃもじ』
年末の忘年会やお正月、そして新年会と、年末年始は胃腸も酷使して、(2月になっても)お疲れではありませんか? そんな時に家の中を見回してみてください。意外なもの…
2024/02/05 10:52
唾液腺を刺激! アゴのツボ押しでインフルエンザ予防へ
冬到来で、インフルエンザが猛威を振るう時期ですね。 数日中にもまた寒波が来るようで、インフルエンザだけでなく、風邪、そしてコロナにも注意が必要になってきます。…
2024/02/03 18:58
立ってる時よりも座ってる時の方が・・・
イスに座っていると、イスの座面が体重をカバーしてくれるので、一見ラクな感じがしますが、実は腰に関していえば、立っている時より大きな負担がかかるのを知っています…
2024/02/02 10:31
家を家を見回して見つけた癒しグッズ②『雑誌』
ほっそりした足首・・・女性の憧れですね。 俗に『足が太い」といわれるほとんどは『ムクミ』によるもので、これらは放っておくと、見た目はモチロンですが、老廃物も溜…
2024/01/25 18:55
上半身スッキリ! 判定は・・セーフ! 体操
オフィスで、ず〜っとパソコン作業をしていると背中がだんだん張ってきますよね。 そんな時には、左の、『判定は・・セーフ 体操』をやってみましょう。 背中の筋肉…
2024/01/19 18:31
家を見回して見つけた癒しグッズ①『ドライヤー』
「あー、寒い。」「もう、足先がヒエヒエだなぁ・・」 そんな時に家の中を見回してみてください。 意外なものがあなたの体の癒しグッズになるかもしれません。 例えば…
2024/01/14 11:56
なんで冬だけ「バチッ!」となるの?
年が明けて流石に寒いですね。 何気なくドアノブなどに触れたときに「バチッ」とくる『静電気』・・・突然のことで痛くてビックリもしますよね。 でもこの静電気・…
2024/01/08 11:33
美容鍼&整体勉強会in福岡
先日、福岡の出張整体&鍼灸の際、地元の鍼灸師さんとのご縁があり、美容鍼&整体の勉強会を開きました。 実は、先月も行って、大好評だった(・・ということにしておこ…
2023/09/28 18:08
美容鍼のお話し・・
中野坂上治療院三連休も休まず営業しています。 美容鍼のお話し・・・ お肌の真皮層にある肌細胞は、傷を負うとそれを直そうと活性化して、プルプルの素、『コラーゲ…
2023/09/16 15:12
木のミストシャワー
連日の猛暑により、全国での熱中症の人があとをたちませんね。 もしも熱中症の人がいたら、すぐに涼しい場所に移動させて、氷のうや冷たいペットボトルなど首筋や脇の下…
2023/08/04 17:45
「カベ」ストレッチ、世界に羽ばたく・・か!?
数年前に出した自身の著書・・・『はたらく女子のオフィスで「カベ」ストレッチ』が、この度、中国版としても出ることに!(謝謝〜!) 見比べると、表紙は若干違うも…
2023/04/28 16:09
「ブログリーダー」を活用して、中野坂上治療院さんをフォローしませんか?