今日は野菜を収穫し原木しいたけと原木なめこを収穫し松ぼっくりを拾って煮沸消毒しナスとオクラ、イチジクとデカいなばはスライスして乾燥 野菜となめこの出荷準備をして夜に出荷行きます二日前になば山見回りした時に乾燥したなばとなめこを選別しました乾燥したなめこ
大分県の山奥で原木椎茸・ブルーベリー・木炭・野菜・水稲などと一緒に育っています。
しいたけ・なめこ・きのこ・大分・日田・前津江・釈迦岳・椿ヶ鼻ハイランドパーク
|
https://twitter.com/kn3kb |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/kn3kb/ |
2023/4/24 曇り収穫量:カゴ1.5杯作業者:なばsister、ゆっこちゃんタケノコを真空パックしになば山に行ったら、なばが開いているので(そりゃ1週間放置してたから)とりあえず雨の前に良いのだけでも収穫をということで、午後二時頃から良さげななばを収穫しました。メ
2023/4/17 晴れ収穫量:コンテナ4箱作業者:なばsister、ゆっこちゃんタケノコ・ぜんまい・わらび・ウドも収穫しました。ぜんまいは一晩小屋で水気を切り、翌日乾燥機に入れます。入れる前に一度揉みます。何故揉むのかは昔からそうやってきたから、そうした方が美
今年は玉切りしてからすぐに駒打ちをしました。なので例年よりだいぶ早いです。ちょうど現場に入れない時期だったのでHMG ISHIIの従業員さんたちが手伝ってくれました。めちゃめちゃ助かりました。ありがとうございます。今年はいつもの肉丸(森290)ともう1種、菌興240
収穫量:コンテナ5箱今日の人員:なばsister、ゆっこちゃん今日は山菜も収穫しました。なので2時まで収穫してそこからお昼ご飯でした。ゼンマイフキとウドわらびとダラの芽筍2本いろんな種類のゼンマイやシダ植物があるけど、未だにこごみがわからない…
今日はなば山に着いたら人がたくさんいて、ほぼ採り終わっていました。IJの従業員さんが収穫を手伝ってくれていました。一人で採る気満々で行ったのでちょっと拍子抜けしました。収穫量:コンテナ4箱ゼンマイもわらびもたくさん選別も昼前で終わったので、大助かり
「ブログリーダー」を活用して、なばsisterさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は野菜を収穫し原木しいたけと原木なめこを収穫し松ぼっくりを拾って煮沸消毒しナスとオクラ、イチジクとデカいなばはスライスして乾燥 野菜となめこの出荷準備をして夜に出荷行きます二日前になば山見回りした時に乾燥したなばとなめこを選別しました乾燥したなめこ
今年のホダ木起こしはIJ従業員がやってくれてます2024年10月23日(水)ホダ木起こし初日2023年に菌駒打ちしたホダ木を起こしますこの年のは森290が8山、240が12山あります。昼近く、ユンボのホースが破れるw私は15分くらい、写真撮りついでに行っただけで10~20本立てただけで
今日はホダ木起こしをしているんで、人手が足りないなら、と思い、昨日かけた乾燥機にスライスとなめこを入れついでに、なば山へ行きました。2~3人でやってると思っていたら、5人ほどいたので、ああ、私の手はいらんじゃろうと、乾燥機の入れ替えをして、真空パック機の
しなきゃ、しなきゃと思ってたブルーベリーの剪定に行ったついでに銀杏拾いしてきたちなみにブルーベリーの剪定は手が痛くなったので残り7本とブルーベリー畑2号の分(2号は田んぼにするとかしないとか)ブルーベリーの苗いる人いたらお安く譲ります2015年に3年苗を植えたので1
昨夜10時頃に出荷に行ってきました。出荷先:おおやま夢くらぶ(道の駅おおやまアンテナショップ香椎店)出荷先:マルキョウ松田出荷先:マルショク高城帰りに妹んちに寄ってコーヒーを飲んで深夜1時が過ぎたので帰路についたのです。大山町の木の花ガルテン辺
稲刈り前の田んぼ2024/9/9稲刈りしました田んぼでハマったw軽トラをハメる前に小屋のところで回してる時に左前タイヤ、畑の段差で落としてしまってみんなで押してあげたw今年の収穫量:21石玄米 30kgにして保管:51袋+12kg未熟米は2袋半くらい30袋は自宅の冷蔵庫で保管今年の
今年のブルーベリーの収穫量をまとめました。追記には昨年までのデータもあり。
6/24 0.1kg(収穫)7/4 0.1kg(収穫)7/8 0.02kg(収穫)7/9 5.04kg(収穫・納品)7/12 9.67kg(収穫・出荷)7/13 0.6kg(収穫)7/15 20.44kg(収穫・収穫・発送)7/18 9.15kg(収穫・出荷)7/20 10.14kg(収穫・出荷)7/21 1.39kg(収穫)7/23 12.25kg(収穫・出荷)7/25 6.
こんばんちは!めちゃくちゃお久しぶりですね。すっかり放置なブログです。久々の更新ですが、お知らせです!今年もメルカリにて冷凍ブルーベリーを販売します!良かったらチェックしてみてくださいね。今すぐ購入今すぐ購入最近はもっぱらInstagramにて発信し
この記事はケータイから下書きして後でPCで更新しようと思っていてすっかり忘れてしまっていたものですタイムラグがありますのでご了承ください2024/4/20今日はバイトさんたちとなばの収穫しながら、山菜の収穫をしてました山菜はゼンマイとわらびと筍を収穫しまし
ブログではすっかりご無沙汰しております。最近はInstagramの方におりますので、そちらを覗きに来てくれたら近況がわかります。4月に入って収穫した際の写真をupしておきますね。4/8 コンテナ5箱(写真はない)山菜も収穫 スライス椎茸天然アラゲキクラゲ(
お久しぶりですね〜すっかりInstagramでの投稿しかしてなくてブログ放置です今日は銀行帰りになば山寄って、なばの様子を見て、なば山の道をはわいて*きました*はわく=日田弁で「掃く」の意味なんかカッコ良く自撮りできたのでBefore→After 本降りになる前に終わってよ
鬼は外福は内イラスト by 烏画伯
2024年明けましておめでとうございます今年もまた一年邦さん工房をよろしくお願いいたしますInstagramやってます
Trick or Treet?illustration by 烏-karasu-なばfairiesがゾンビ化?!ボビーくんはジャック・オ・ランタンに?!
超久々の更新です。今日は町っちゃんと柚子の収穫になば山へ行ってきました。なば山へ行く前に、高枝切バサミを板付に取りに行って、いちじくを見てきました。何個かまだ実っていて、熟れたのがあったので収穫しました。帰ってスライスして冷凍したので、明日の朝のヨ
5/23 ブルーベリー2号 剪定・肥料6/1 ブルーベリー2号 草むしり・肥料6/3 ブルーベリー2号 草むしり7/20 ブルーベリー1号 収穫・出荷(4.5kg)7/22 ブルーベリー1号 収穫(9.9kg)7/24 ブルーベリー1号 収穫(7.2kg)7/27 ブルーベリー1号 収穫・出荷(3.1kg)7/29 ブ
野良猫が家宅侵入した日にうちの猫に腕を噛まれて流血したなばsisterです。今日は久しぶりに(放置しすぎているというよりもうほぼ腐っている)なばをゆっこちゃんと一緒に収穫しました。 収穫量は少しです(写真を撮るのを忘れた)もうすっかりぜんまいもわらびも伸び
昨日なば山に行く用事があったんでついでになばの様子を見に行ったら開いていたのでGWだけど午前中はなばの収穫をしました。連休中ですがゆっこちゃんが収穫だけ来てくれて助かりました。ゆっこちゃんは昼から孫とハーモニータウンに行くので8時から収穫してくれてました。私
2023/4/24 曇り収穫量:カゴ1.5杯作業者:なばsister、ゆっこちゃんタケノコを真空パックしになば山に行ったら、なばが開いているので(そりゃ1週間放置してたから)とりあえず雨の前に良いのだけでも収穫をということで、午後二時頃から良さげななばを収穫しました。メ
この記事はケータイから下書きして後でPCで更新しようと思っていてすっかり忘れてしまっていたものですタイムラグがありますのでご了承ください2024/4/20今日はバイトさんたちとなばの収穫しながら、山菜の収穫をしてました山菜はゼンマイとわらびと筍を収穫しまし
ブログではすっかりご無沙汰しております。最近はInstagramの方におりますので、そちらを覗きに来てくれたら近況がわかります。4月に入って収穫した際の写真をupしておきますね。4/8 コンテナ5箱(写真はない)山菜も収穫 スライス椎茸天然アラゲキクラゲ(
お久しぶりですね〜すっかりInstagramでの投稿しかしてなくてブログ放置です今日は銀行帰りになば山寄って、なばの様子を見て、なば山の道をはわいて*きました*はわく=日田弁で「掃く」の意味なんかカッコ良く自撮りできたのでBefore→After 本降りになる前に終わってよ
鬼は外福は内イラスト by 烏画伯