chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も たろうと。 http://tarotarokeikopy.blog133.fc2.com/

ビーグルMIX犬「たろう」、天使猫の花ちゃん、黒猫クロにゃん、元捨て猫・Chai、元野良猫・月ちゃん、さくら猫の「お母さん」との楽しい毎日。

KEIKOPY
フォロー
住所
福岡県
出身
八幡西区
ブログ村参加

2010/07/26

arrow_drop_down
  • チューリップフェア2023。

    今朝はチューリップフェアに行って来ました。コロナのあいだもチューリップは咲いていましたがイベントや飲食はナシでした。とうとう今年は完全復活!ほんとうに、よかったですねぇ。とはいえ、朝早すぎてイベントはもちろん露店のひとつも開いてなくてコロナのさなかと何も変わりませんが。でもね。今年はまさにチューリップ・ドンピシャの日だったんです。いつもはぱかっと開いた一角や軸だけになった一角が必ずあるんですけど今...

  • ハッチ!

    ジューンベリーがジャマですがハッチです!ハッチが庭に来ました!TNR大作戦以来、初めてです。嬉しくて泣きそう。あ、目が合った。あれから2週間。水に流してくれたのならいいけどやっぱり怒ってる・・・?ごはんを、と 思ったけどあっという間に出て行ってしまいます。行かないで~あわてて玄関を出てみると向かいの家に入って行きました。ここのところずっと夜、テラスにハッチのために ごはんを置いています。朝になると ...

  • 草場川、水辺のふれあいゾーン。

    THURSDAYひとりといっぴき秋月桜散策のあとは定番になった草場川へ。何年か前にコメントで教えていただいて以来秋月に来たら絶対に寄っています。この日は駐車場が満車でバックして戻ろうとしたら(狭いんです)後ろから二台も来てはれ~と思ったら運よくちょうど一台出て行ったので駐車できました。この日のローカルニュースで「映え写真が撮れる」と取り上げられていたのでますます人が増えるでしょう。少し歩けば広い駐車場があ...

  • 気のせいじゃないみたい。

    WEDNESDAY今日は忙しい日でした。午前中はテレワーク、午後は出社して(今年二回め)、帰ってから汚れまくった愛車を洗車して、夕方からはおとーさんとたろうと お花見に出かけて。後ろ足上げてます足の裏はまっくろですどうも気のせいじゃないようですね。月ちゃん、モフモフしてきました。冬は終わったというのに。明日はおかーさんだけお花見の予定です。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどう...

  • ひとりといっぴき、秋月桜さんぽ。

    たぶん今日は福岡県では今季最高のお花見日和だったと思います。そんな日に、私はお休みをゲット!おとーさんは整形外科通院日だったので(←予約制)ひとりといっぴきで大好きな秋月にやって来ました。絶対に人が多いに違いないので朝早く家を出て頑張って運転しましたよ。定点撮影ポイント、杉の馬場。同じく瓦坂。おしり、キュートでしょ。同じくお堀のオタマジャクシ。少ない年もあるけど、今年は多かった。同じく、長屋門。同...

  • お魚くわえた、ドラ猫。

    TUESDAYああっ チャイが夕食用のサバを!なんてことは、もちろんなく。これ、ニャンコ用のけりぐるみです。しかもサバではなく、サンマなんです。お魚盗んだドラねこに 見えますよね。特に月ちゃんは。失礼にゃ!ベッドに転がっているのを見るたびちょっとドキッとしてしまいます。ミョ~にリアルなんですよね。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ...

  • 桜の丘で、お花見さんぽ。

    今日はテレワークの日でした。勤務終了の15時を待ちかねてパーン!とパソコンを閉じたろうと お花見に行きました。いつもの森の、桜の丘です。おとーさんも誘ったけど登り坂があるから行かないって言うので(ほんのちょっとだけ、あるのです)ひとりといっぴきです。去年もひとりといっぴきで一昨年はふたりといっぴきでその前の年はひとりといっぴきでとにかく毎年ここにお花見に来ています。初めてたろうと一緒に来たころはま...

  • ハッチ、元気そうでした。

    MONDAYわかりますか?奥の塀の上。ハッチがいます!たろうと近所をショート散歩中、ハッチがいないかキョロキョロしていたらよそのお宅の奥の奥に発見しました!よかった・・・!元気そうでした。手術からちょうど10日、そろそろ抗生剤も切れる頃。まだ心配ではありますがリリース後、初めて姿を見られて本当に安心しました。ハッチ、またうちにおいで。もう捕まえたり痛い目に合わせたりしないから。美味しいごはんとおやつをお...

  • 首輪が無くなった、ショボちゃん。(+お母さんねこ)

    25日(土)の朝は、5時10分。カリカリ13グラム、ぬるま湯増し増しウエット完食しました。お母さんが帰って20分後ショボスケが来ましたがきゃおきゃお鳴きながら帰って行きました。お母さんを探しに来たんでしょう。お母さんが次に来たのは6時40分。でもショボまでついて来ました。せっかく朝ごはん第二部に来たのにショボスケがどんどん迫って行くものだからお母さん、走って帰ってしまいました。ショボスケにもごはん出...

  • たろうと、バードウォッチングさんぽ。

    バリケン池でも桜が咲いています。毎年、一番に満開になるのは葉っぱが先に出る白い桜。マガモはずいぶん減って探すのが大変なくらい。でもまだ少なくとも一家族はいます。鵜は4羽は見ました。オオバンも、まだ少し残ってます。もう今にもみんないなくなりそうなのに雨の日が続いて毎日は来られません。誰もいなくなっていたらどうしよう、とちょっとドキドキしながら来ました。まだいてくれてよかったね。ついこの間までマガモが...

  • 屋根の上のショボちゃん。(+お母さんねこ)

    SUNDAY 24日(金)の朝は、5時10分。前日 とても少食だったのでたくさん食べて取り返して欲しい。15グラム食べてまわりをうかがいながら帰って行きました。あと10グラムは食べて欲しかったな。明るくなった7時、朝ごはん第二部。7グラム食べました。朝ごはんで22グラム、まずまずです。お母さんが帰った30分後。すぐ近くでショボ太郎の声がする、と二階の窓から外を見たらお隣さん(←彼とお母さんそれぞれのねぐら...

  • 木曜日は、ほんのちょっぴり。(お母さん+ショボ+ジャイアン)

    23日(木)の朝6時、雨がしとしと降っていました。これはお母さんではありません。ショボすけが寝ているんです。雨のなか、8時頃まで寝ていました。お母さんはとうとう朝ごはんに来ませんでした9時20分、久しぶりにジャイアン・ベージュ通過。先日の夜8時ごろハッチのためにと置いたごはんが10時にはカラになっていました。ハッチに食べて欲しかったけど、なんとなくジャイアンが食べたんじゃないか、と睨んでいます。お母...

  • オトコ組。

    SATURDAYいつも一緒にいるオトコ組。クロにゃんは猫組女子よりもたろうの方が好きなんです。たろにぃから離れにゃいランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしければこちらもニャ↓MIX中型犬ランキングいつも応援ありがとうございます...

  • バルコニーに出られるのは、チャイだけ。

    チャイは雨さえ降っていなければ一日一回はバルコニーに出ます。月ちゃんと一緒にバルコニーで遊びたい、と思っている チャイなのですが月ちゃんをバルコニーに出すなんて脱走が怖すぎて。とても出すことができません。月ちゃん、こっちにおいで月ちゃん、一緒に遊ぼう誘うチャイ。月ちゃんがこの先 ものすごく太って網戸やフェンスを登れなくなったら出せるかもしれないけど・・・あたち、ぜったい太らにゃいわよじゃあずっと出ら...

  • 春のプチ尾瀬さんぽ。

    久しぶりにプチ尾瀬でおさんぽしました。今はどこを歩いても桜が綺麗ですけどプチ尾瀬もやっぱり綺麗です。でも春のプチ尾瀬と言えばツクシ。私はあまり摘まないけど(おねーちゃんが食べないので)ビニ袋いっぱい取ってる人を見かけます。たろうだけでなくけっこういろんなワンコがお散歩しているので摘むなら斜面がおすすめです。てへ。プチ尾瀬ではカワセミによく会えるんですけどこの日会えたのは白サギ。たぶんダイサギだと思...

  • 仲良しだったら、いいのに。(お母さん+ショボちゃん)

    昨日の朝は、6時10分。庭の入り口にはショボ太郎も来ていました。お母さんは15グラム。ショボ太郎は10グラム食べて先に帰ったお母さんの後を追いかけて行きました。午後にまたふたり一緒に来たんですけどその光景が・・・↓↓↓↓すごく仲良さげじゃないですか?去年の6月、ふたりがうちに来始めたころこのふたりはきっときょうだいだろう、と思っていました。一見、ほのぼのとするいい光景なんですけどお母さんの目は、すこし...

  • 雨の日の、お母さん。(+ショボちゃん)

    春分の日は、雨でした。6時10分、気が付いたら雨除け板の下で待っていました。いつから待っていたのか・・カリカリ21グラム、ぬるま湯増し増しウエット、久しぶりに完食。最近、ウエットは半分も食べない日が多かったね。雨が降り続くなかまた来ました。13時50分。17グラム食べました。雨のなか二回もよく来たね。と思ったら雨がやっと上がった17時過ぎ、また来ました。でもごはんを出しても食べようとしなくて物置の...

  • はじめての、催促。

    THURSDAY雨の木曜日。今朝、月ちゃんに変化がありました。今まではわたしに 「朝ごはんちょうだい」 と伝えるのはずっとチャイの役目でした。チャイがみゃあみゃあ言って月ちゃんは後ろに くっついている。それが今朝は月ちゃんが前に出てわたしにきゃおきゃお言いました。「おかーさん おなかすいた」「おかーさん ごはんちょうだい」と月ちゃんがわたしに 催促したんです。あくび小さな変化だけど千里の道も一歩から。今日も...

  • 侍J世界一の日の、トラトラ姉妹。

    侍ジャパン、世界一おめでとうっすっごい試合でしたね~!ず~っとドキドキしながら見てましたライブで見られて嬉しかったぁ試合中のトラトラ姉妹ゴシゴシ何をしてるんだろう・・・頭カユイ?それともマーキング?マーキングっぽいWBCが終わって楽しみが減った・・と思ったら世界フィギュアが始まってまた楽しい(^ ^)vランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほん...

  • ストーカーを振り切って。

    月曜の朝は、5時45分。右側のピカっと光る白いお皿はハッチが来たときのために前夜から置いてあるカリカリのお皿です。半分減っていたけど誰が食べたのかな。ハッチだったらいいな。ストーカーにつきまとわれているお母さん。ストーカーはいなかったけど隠れてしまって7グラムしか食べませんでした。次に来たのは、12時半。また隠れてる。警戒しながら出て来て12グラム食べました。ストーカーが現れたのはちょうど14時。...

  • 男子組、女子組、あんずの花。

    ひゃ~!侍ジャパン、本当に逆転しましたね!もうダメ、、、と思った後の逆転勝利。いや~ いい試合でした。明日の決勝が楽しみすぎる。また間違えている ふたり。しかもクロにゃんのベッド(大)はなぜか裏返しになってる。私はひとりであんずの里に行ってきました。おとーさんを誘ったけどパスされたのでひとりです。 しかもあんずの里はワン禁であちこちに「犬 持ち込み禁止」 と大書されているのです。こんなに美しいのに...

  • 観戦中。

    TUESDAY -春分の日-ちょっとイライラしながら侍ジャパン×メキシコ戦を観戦しつつトラトラ姉妹と遊んでいます。手に汗にぎる逆転のチャンス!だったけど・・・は~・・・逆転を祈って。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしければこちらもニャ↓MIX中型犬ランキングいつも応援ありがとうございます...

  • ストーカー男。(お母さんねこ+ショボ太郎)

    日曜の朝は、最悪でした。5時50分、待っているお母さんのすぐ横にショボちゃんも来ていて。それでも出したごはんを食べようとしたけどこんな近くにショボ太郎がいちゃイヤだ、ってひとくちも食べずに走って出て行ってしまいました。庭に残された私とショボちゃん。あーあ。この時はまだショボちゃんの首輪が新しくなってるとは気付いてなくてお腹が空いているかも、とごはんを出しました。こうして写真を見てみるともう新しい首...

  • 月ちゃん、ガラルのすがた。

    MONDAY少し肌寒い時間月*ちゃんは私の足に乗って来ます。正確には ひざ掛けの上に、ですが。それでも私は嬉しい。ところで最近思っていたのですが月*ちゃんってガラルのすがたのニャースにそっくりだと思う。(ポケモンです)君はガラルのすがただったのか。ハッチがもしもお腹をすかせて来たら、と夜寝る前に庭にカリカリを置いておきました。朝起きると半分くらいに減っていました。誰が食べたんだろう。猫カメラがガラス越しじ...

  • ショボちゃんには、ビックリさせられる。

    お風呂から上がりましたので(笑)前の投稿の続きを。ショボちゃんについて驚きのご報告です。今日の午後、お母さんと一緒に来たショボちゃんです。おわかりでしょうか?なんと、首輪が新しくなっている のです!!これがビフォー。ぼろっぼろで、「あの汚い首輪をはずしてあげて下さい」というコメントを下さった方までいたんですよ!これはいったい、どーゆーことなんでしょうか???次はショボちゃんのTNRだっ! と鼻息を荒くし...

  • ハチワレねこTNR大作戦-Rの日-

    ごはんを食べ始めたハッチ。どう見てもたろう家でのケージ生活はストレスでしかないようなので今日、リリースすることにしました。ぽかぽかの日差しの気持ちいい青空の日曜日。ハッチのこれからの幸せを保証してくれそうなリリース日和でした。お母さんの時と同じように玄関ドアまでケージを出して庭に向けてケージの扉を開けると一直線に駆けて行ったハッチは塀に飛び上がり後ろを振り返らずに塀の向こう側へ消えてしまいました。...

  • 金曜、土曜のお母さんねこ。(+ショボちゃん)

    16日(ハッチ手術の日)はお母さんは来なくてショボちゃん(←もう私は待ってない)だけが何回も来ました。お母さん、どうしたんだろう。17日、朝5時40分。お母さんがこんな風にちょっと端っこに寄っている時はかなりの確率ですぐ近くにショボちゃんがいます。ふたり分のごはんを持って庭に出るとショボちゃんが暗がりにいてお母さんはこっちよ、 と言いながら雨よけ板の方へ走って行ったので雨よけ板の下にお皿を置きまし...

  • ハチワレねこTNR大作戦-ウエットを少し-

    ↑これはごはんを出した直後のようす。まだ食べてませんハッチ、夜の間にウエットを食べてくれていました!猫カメラで見た感じではささみトッピングのカリカリは食べてないようです。夜の間に食べてくれなかったら病院へ、と思っていたけど・・・これは微妙です。病院に連れて行くとなるとまた大捕り物になるし、車の中、病院でのストレスも半端ないはずですから。祈りつつもう少し様子見でしょうか。ハッチ、お願いだから食べて・...

  • ハチワレねこTNR大作戦-まだ食欲なし-

    ハッチの写真はぜんぶ猫カメラの画像です。朝のハッチ(もうハッチに決定)はケージの二階にいました。前夜出したごはんはひとくちも食べていませんでした。ちゅーるさえも。朝ごはんは二階に出しました。スンスンしたので手に汗握って見守っていましたが結局朝ごはんもひとくちも食べませんでした。そのうちまた1階のトイレに入ってしまいました。何か少しでも食べて欲しい一心でトイレ前にハッチが好きなスペシャルおやつを置き...

  • トラトラ妹。

    SATURDAY最近またちょっと寒くなった福岡県。(おかげで桜の開花宣言がどんどん遅れてます)少し寒いと月*ちゃんが足の上に乗って来くるので(ひざ掛け越しだけど、、)私は嬉しい。もう春は来なくていいよ、と思う。↑ 1月半ばのトラトラ姉妹です。↑3月のトラトラ姉妹。間違い探しのようですが月*ちゃんは首が白っぽくりなりました。写真のぐあいもありますけどね。そいsて顔が大きくなった気がするんです。ショボちゃんに似てき...

  • ハチワレねこTNR大作戦-ハッチ、ハチワレ、またはハチコ。-

    手術翌日は一日中ハッチはごはんを食べませんでした。水も飲んでないかもしれない。怖がらせたくないので猫カメラで見ています。見ていた限りでは一日中一歩もトイレから出ず寝たり起きたり毛づくろいしたりして過ごしていました。おなかをなめている時間が長くてちょっと気になりました。早くトイレから出てくれて早くごはんを食べてくれて早くいいウンPを見せてくれたらひと安心なんですけど。夜の間に食べてくれてたら明日の朝...

  • どっちが年上か、わからにゃい。(トラトラ姉妹)

    いつもいつも月*ちゃんがチャイにちょっかいを出しているわけではなく逆のことも、もちろんあります。そんな時、月*ちゃんはチャイよりもよほどオトナな対応を見せます。チャイはすぐブチギレるけどどんなにチャイがしつこくしても全然怒ったりしないんです。月*ちゃんがしつこくこんなことしたらチャイなら シャーッ!ですよ。ふたりが仲良しでほんとうによかった。よかったね、月*ちゃん。↓こちらは月*ちゃんの好き好き動画 ...

  • まだできる、水鳥ウォッチングさんぽ。

    何かと多忙な今日この頃ですがもちろんたろうとのお散歩は欠かせません。雨さえ降っていなければバリケン池へ。ずいぶん数が減ってしまいましたがマガモはまだいます。ずっといて欲しい・・・渡り鳥ではないはずの鵜も夏は姿を消します。緑の瞳が綺麗です。あなたたちもずっといて欲しい・・・浮かんでいる一群はカルガモでした。バリケン池にいるのは珍しいです。マガモが減ったからかも。(だじゃれ)先週あたりからバリケン池で...

  • ハチワレねこTNR大作戦-手術翌日の朝-

    今朝のハチワレちゃんです。トイレにこもったまま・・・ごはんを出しました。お母さんと同じカリカリ+ささみ+ちゅーる。ハチワレは以前何度もお母さんのごはんを横取りしていたからきっと好きなはず。食べてね。食べて早く回復しようね。今朝はハチワレのいる洗面所に入ってもウンP臭はしませんでした。モフ毛にたくさん付いてたけど自分で綺麗にしたのかしら・・・ブラッシングしてやることもできない長毛野良猫。毛玉がお腹に...

  • 食べに来なかった翌日。(お母さんねこ)

    FRIDAYショボちゃんTNR大作戦のはずだった、水曜の朝5時50分。ショボちゃんがすぐ横にいても珍しく逃げないお母さん。前日はとうとう姿を見せなくて心配してたんです。よかった、来てくれて。「ショボちゃん、夕方にも来てね」と声をかけながらごはんを出したけど、ひとくちも食べず。お母さんが食べ終わるのをじっと待ってるんですよ・・・。ショボちゃんゼログラム、お母さん22グラム。お母さんがさっと帰ると慌てて後ろを追...

  • ハチワレねこTNR大作戦-性別-

    ハチワレはやっぱり女の子でした。女の子、と言うか出産経験のある私が思っていたよりずっとおとなの猫でした。またコレか・・・電話で「♀でした」 と 教えてもらったのでお迎えに行く前にあわててケージを組みました。♂ならそのままリリース、と思っていましたが♀なら数日は体調を見てあげたいので。(差別じゃないのよ)14時30分、会場に着くと捕獲器の中でウンPをしていたのですがそのまま帰るしかなく・・・捕獲器にバス...

  • ハチワレねこTNR大作戦-待ち時間-

    無事にハチワレねこを手術会場へ送り届けました。ただいま午前11時45分。終了すると電話が入ることになっているのでそわそわ、落ち着きません。家を出る前に性別がわかるものなら、とおとーさんに持ち上げてもらって下から覗いたけどうーん・・・わからにゃい。何もかもモフ毛に覆われている・・・。でもなんとなくにゃんたまは無い気がする・・・。雨の中初めてのドライブになりましたがきっと恐怖のドンゾコだったでしょう。...

  • ハチワレねこ、TNR大作戦中。

    THURSDAYなんだかよくわからない写真ですが捕獲器の下にペットシーツを敷き詰めて捕獲器に上にバスタオルを掛けてあります。中には白黒長毛のハチワレねこがいます。朝方にはクロにゃんそっくりの声で少し鳴いていましたがそれ以外は静かでした。(てっきりクロにゃんかと思ったら、おとーさんがクロにゃんは鳴いてないって)あんまり静かなので心配になって少しだけバスタオルをめくってみると姿が見えません。脱走したかとビック...

  • 作戦名、変更。

    というわけで、「ショボちゃんTNR大作戦」決行です。17時7分、昨日のテストでうまくいった通りに捕獲器をセットしました。さあショボちゃん、カモ~ン!17時33分、ショボちゃんキターーー!・・・あれ?あれれ~?寝ちゃう???と 思ったらむっくり起き上がり部屋の中の私を見てニコっとして捕獲器には脇目もふらずスタスタ通り過ぎて行ってしまう、、、えええええ~!と 思ったら今度は庭の入り口で香箱組んで・・・3...

  • ショボちゃんTNR大作戦、前日。

    WEDNESDAY昨日の朝、5時20分。これはお母さんではなく、なりすましです。どうせまた食べないだろうな・・・とは思いますが今日の作戦を成功させるためにごはんを出します。お食べてくれてます。半分残して帰りました。この調子で来てくれればいいけど。お母さんは来ませんでした。一日中待っていたけど(仕事中も猫カメラ開きっぱなしでパソコンの横に置いてた)朝ごはんにも来なくてお昼ごはんにもとうとう晩ご飯にも来ません...

  • 平和な日の日記。

    絶対にお母さんは来ないであろう、という時間帯にだけサンルームに出してもらえるたろう。たまに読み違えてたろうが出ている時にお母さんが来てしまって焦ること、アリ気配を消すのがじょうずな黒猫はお母さんに気付かれないことが多いのでたろうよりは長い時間出ています。クロにゃんのおっさん座りおやつのタイヤキ。お皿は小石原焼タイヤキをいただきたい、名犬。しっぽの先っちょをもらえましたおかーさんの枕で寝るようになっ...

  • 月曜日のお母さんねこ。(+ショボちゃん♪)

    TUESDAY昨日の朝、5時20分。これはお母さんではありません。なりすまし猫です。3日ぶりでしょうか?よかった。来てくれた。ショボちゃんTNR大作戦は、もう始まっています。美味しいごはんを食べてもらって明日もそして明後日も来てもらうのです。ふっふっふ。たんとお食べなさい~・・・でもいっぱい残していっぱいこぼして帰っちゃった。5時50分。今度こそお母さんです。カリカリ20グラム、ウエット完食しました。これだ...

  • 窓辺の、トラトラ姉妹。

    啓蟄から一週間。窓の外にはいろんな虫さんが飛んでいるようでトラトラ姉妹は起きている時間の大半を窓辺で過ごしています。少しでも観察しやすくしてあげようとキャットタワーの位置をずらして窓に近づけました。おかーさん、ありがと。 ←妄想・・(^_^;)...

  • 日曜日の、お母さん猫。(ショボちゃんナシ)

    MONDAY日曜日の朝は、5時50分。お休みの日でも規則正しい生活ができるのはお母さんのおかげ・・・。19グラム食べました。朝ごはん第二部は、6時40分。ショボちゃんが来ないとやはりうまく行きます。5グラム食べました。お母さんねこを何とか見ようと頑張るたろう。次に来たのは13時40分。これからまとまった雨が降る予報だから今日はもうこれないよ。しっかり食べてね。15グラムで帰って行きました。もう少し食べて...

  • 木曜日~土曜日の、お母さん日記。(+ショボちゃん)

    お母さんねこの日記が滞っていました。まとめて更新です。9日 (木) 朝5時15分。これは、なりすましでは・・・?やっぱり、なりすましでした。iPhoneが頑張って明るく撮れてますが真っ暗な庭で微笑むショボちゃん・・・ごはんはひとくちも食べずにお皿の横を通り過ぎてきゃおきゃお鳴きながらどこかへ消えて行きました。お母さんを探してるような気がする。お母さんが来たのは6時10分。いつも6時過ぎに来てくれたら助かる...

  • この連休は。

    SUNDAYすでにサマータイムのたろう家なのに毎晩、WBC観戦で睡眠不足です。チャイの手にくらべると月*ちゃんの手は大きい。だからと言って巨猫にはならない、と思う。暖かいを通り越して、暑くなりました~コタツを片付けました。おとーさん、はだし。フローリングの方が気持ちがいいけどたろうが足を滑らせてはいけないのでタイルカーペットを敷き詰めています。お雛さまも片付けました。二人をそれぞれ袋に入れて箱に入れるだけ。...

  • 今年も検索。

    SATURDAY3月11日ですね。あの日から12年。会社で仕事中だった私は母からの電話で大きな地震が起こったことを知りました。テレビに流れた速報で地震を知った母はおとーさんが出張しているのではないか、と心配して電話してきたのです。職場ではまだ誰も 気が付いていませんでした。その母は とうに亡く出張ばかりしていた おとーさんは退職して私も会社には ほとんど出なくなりました。たろう1しっぽだったたろう家には花*ち...

  • 遊び好きねこ。

    FRIDAY遊ぶの大好き、チャイ。おもちゃの引き出しの前でみーみー催促してきます。よしよし、猫じゃらしであそぼうね。ひげ袋をふくらませて楽しく遊んでいるとすぐにジャマ者が現れます。月*ちゃんが遊び始めるとチャイはすぐに諦めてしまうのです。お姉ちゃんはツライね。女子部屋の外でチャイと遊ぶ時間を作らないとね。月*ちゃんも遊ぶの大好きだけどまだニンゲンに催促したりはしません。おなかがすいた時でもじっと黙って待っ...

  • お母さんねこVSたぶん発情期の、ショボちゃん。

    7日(火)の朝、5時20分。きゃおきゃお声がする・・・と、猫カメラを見たら。いつも以上に暗くてわかりにくいですがこれはなりすまし猫です。やっぱりショボちゃんの声だった。ショボちゃん、珍しく食べてる・・・と思ったけど、ほんの少ししか食べませんでした。お母さんが来たのは、7時45分。いつもより2時間以上遅いのはショボちゃんが来ていたから避けていたんじゃないかな。19グラム食べました。次に来たのは、14...

  • あたちのおなか、見て見て~(月ちゃん)

    THURSDAYおおなかの傷チェックのチャンスです。とは言っても手術からもう5週間以上経っているので傷そのものは毛に隠れてまったく見えません。傷チェックというよりは毛の生え具合のチェックと言ったほうが正しいですね。だいぶ生えてきたけどまだ場所を特定できます。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございます。剃られた部分だけ伸びているとは考えられない気がするので全体的に伸びている?それと...

  • 夕陽の河川敷さんぽ、10か月になった月ちゃん。

    WEDNESDAY昨日のひとりといっぴき夕んぽは車で河川敷の遊歩道です。ここに来るのは、大みそかの夕んぽ以来です。秋にはコスモスが咲くどこまでも続くピンクの遊歩道ですが今はどこまでも続く茶色の遊歩道。毎年同じ場所に菜の花が咲きます。夕陽が当たって綺麗でした。かけっこしました。シニア親子、頑張る。楽しかったね、たろう。おかーさんは明日(いや、3日後か?)筋肉痛かもね。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

  • どんどん朝早くなるお母さんねこと、謎のオトコ。

    昨日の朝は、4時58分。いくらなんでも早すぎ、、、22グラム食べました。5時28分、これはお母さんねこではありません。なりすましです。ごはんを出しても食べません。ただパトロールに来ているだけ?謎のオトコです。これは お母さん。朝ごはん第二部は、5時36分。ショボちゃんと入れ替わりでした。6グラム食べました。お母さんが帰った後ショボちゃんが家の近くできゃおきゃお大騒ぎしていました。発情期・・・?お母...

  • 別の、かわいい ふたり。

    こちらオトナなオトコ組。いつもかわいいね、君だちも。狙ったわけではまったくないけど男子×2女子×2たろう家、しっぽバランス取れてます。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしければこちらもニャ↓MIX中型犬ランキングいつも応援ありがとうございます...

  • かわいい ふたり。

    TUESDAY火曜日の朝はトラトラ姉妹から。いつも可愛いふたり。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございます。仕事が忙しいのとお母さん猫のお世話がうまく行かず(←ショボちゃんのおかげで)ちょっとバタバタ、時間が足りません。今は一日7時間×週3日仕事してますがもっと減らしたい。でも減らすと社会保険に入れなくなるんですよね、、、悩ましいところ。ランキングに参加しています一日1回どちらか...

  • 芦北町観光。

    南九州自動車道を田浦ICで下りてまずは御立岬公園に行ってみました。いい景色~♪河津桜が満開でした。三脚立てて、高そうなカメラで撮ってる人もいましたよ。桜にはメジロがいました。しかもたくさん。たくさんいると誰にピント合わせたらいいか迷ってなんだか焦ってしまう。可愛いメジロさん、あなたに決めたわ。海と桜を堪能しました。続いて、佐敷城跡へ。でも少し歩かなくちゃいけないようなのでおとーさんは駐車場で待つこと...

  • 猫日誌。(お母さんねこ+ショボちゃん)

    土曜日の朝は、5時5分。猫カメラ画像では本当にお母さんなのかショボちゃんなのか?自信がありませんでした。近寄ってみると、お母さんでした。18グラム食べました。前日はうまく行かない日で少食だったので朝ごはん第二部がありそうです。6時ちょうど。これまたお母さんなのかわかりにくいですがお母さんねこでした。やっぱり来ましたね~ところが。ごはんの準備をしながら猫カメラをチラチラ見ていると塀の上からショボちゃ...

  • 帰って来ました。

    帰って来ました。トラトラ姉妹はじぃ~っと私を見ただけでさして喜ぶふうもなく・・・(笑)たった一日だったのにず~っと会ってなかったような気がしました。月*ちゃん、首のまわり、マフラー巻いた・・・?チャイは前からマフラー巻いてたね。ゆうべはおねーちゃんが女子部屋でトラトラ姉妹と一緒に寝たそうです。いつも男子部屋でたろうと寝ているクロにゃんはひとりでリビングで寝たそうです。夜中12時に一度女子部屋に来てま...

  • 芦北町に来ています。

    SATURDAY熊本県は芦北町に来ています。満開の河津桜の向こうに見えるのは、天草。開業されたばかりの素敵な旅館に泊まっています。お留守番のおねーちゃんからは猫組情報が逐一入ってきます。ショボちゃん対応に苦戦しているもよう。今日帰ります。帰りたくないけど帰りたい。旅行は大好きだけどいつもそう思います。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブ...

  • うまくいく日、いかない日。(お母さんねこ)

    木曜日の朝は、5時ちょうど。とても風が強くてゴーゴー、怖いような音がしていました。めげずに24グラム、完食しました。前日は雨で朝ごはん1食しか 食べてなかったんです。5時半、また来ました。朝ごはん第二部。さっき完食したのに11グラム食べました。帰ったと思ったら5時55分、またまた来ました。朝ごはん第三部、また11グラム食べました。朝ごはんで46グラムも食べたのはお母さん史上、最高です!今日はもう夕方...

  • うれしいひなまつり。

    SATURDAYチャイはお雛さまと記念写真が撮れました。花*ちゃん、クロにゃん、チャイ。不思議と誰もお雛さまにイタズラしたりしませんでした。来年は月*ちゃんもお雛さまと撮れるといいな。イタズラしても、いいから。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*おとーさんがケーキを用意してくれていました。今年はピスタチオのケーキ。美味しかった。おねーちゃんからKIHACHI×リサ・ラーソンの焼き菓子BOXを。マイキークッキー、可...

  • 萩へ、お花見ドライブ。

    昨日はふたりといっぴきで関門海峡を越え、久しぶりに本州へ。萩へ行きました。道の駅・萩往還では維新の志士の皆さんがお出迎えしてくれます。今回の萩ドライブのテーマは、「お花見」まずは萩往還梅林園で梅の花を堪能しました。ここはとても手入れが行き届いていて綺麗なんです。初めて知った時は何も知らずにドライブしていて通りかかりあわてて車を停めてもらったんですよね。色合わせも素敵だしワン禁ではないところも駐車場...

  • お雛さまと、黒猫男子。

    ひなまつりですね。今日私はまたひとつ歳を取りました。週3日しか働かなくなって少しは1年が長くなるかと思ったらそんなことは全然なく・・・むしろ、スピードは増しました。今年も最上段のふたりだけのお雛さま。長いこと、毎年断捨離候補に上がり続け二年前もう手放そう、と心に決めて最後に段飾りを飾ったんだけど↓また思い切れずしまい込み・・・最上段のふたりだけならさっと出せるんですけど。二段目以降の皆さんはしまい...

  • 似ているような、いないような トラトラ姉妹。

    全然似ていない トラトラ姉妹。血縁はまったくないので当然ですけど。すごく似てる、って思う時もあるんです。ね、似てるでしょ?やっぱり気のせいかな。笑トラトラプロレスを動画で見たい、とコメントいただきましたのでプロレス動画を。 ↓↓ この投稿をInstagramで見る KEIKOPY(@tarohanakuro)がシェアした投稿 チャイがクッションに寝てるところに月*ちゃんが甘えに来て 一緒に寝たいだけなのに なぜかバトル...

  • お母さんねこの、三日間。(+ショボちゃん+ハチワレ)

    THURSDAYブログ管理画面の不具合が解消したので溜まったお母さんねこの日記の詰まりを解消します!27日、月曜日は朝ごはんには来なくて13時にやって来ました。ずっと待ってたのよ、お母さん。カリカリ21グラム食べました。当然夕方も来ると思って真っ暗になっても待っていたのに来ませんでした。どこかよその食堂で食べたのかな。それならいいけど。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*翌28日、火曜日 5時10分...

  • たろう、家の子記念日。

    WEDNESDAY今日はたろうの家の子記念日です。写真は昨日の神社DE夕んぽ突然の出会いから、14年。このブログも14年毎年3月1日は神様に感謝する日になりました。この日以外にも しょっちゅう思ってますけど小さなたろうを抱っこして神様からの誕生日プレゼントみたい、って思いました。46歳だったワタシあの日の天気が今日みたいな雨だったらあの日ドライブにも行かなくてあの日たろうがいた野菜の直売所にも寄らなくてあの日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KEIKOPYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KEIKOPYさん
ブログタイトル
今日も たろうと。
フォロー
今日も たろうと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用