chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中峰秀雄・新ギタリスト日記 http://hideobach.blog101.fc2.com/

ギタリスト中峰秀雄の演奏、池袋のギター教室でのレッスン、テクニックのヒント、エッセイなど。

中峰秀雄
フォロー
住所
豊島区
出身
鎌倉市
ブログ村参加

2010/07/14

  • 時は流れて

    色んな事が起きて、時間が過ぎていたYoutubeは悪戦苦闘の甲斐がが有って登録者数1300を超えられました。応援して下さる皆様に感謝。最近、ショート動画も始めて、ようやくコツがつかめて来ました。過去動画のPRも、作っています。事故物件など、我ながらよく面白く出来たと感心しています。( ´艸`)11年前の発表会の生徒さんとの二重奏で、没にするには忍びない自分としては、とても美しい音楽なので、公開しました。忙し...

  • ゆえにわれあり

    すっかり春になりましたね。このところyoutubeに専念していて、。ブログがご無沙汰になっています。多謝。(m´・ω・`)m ゴメン…「速弾きのこつ」動画が、予想以上にアクセスが多くて感謝・やはり、指のメカニズムに対する処方箋のニーズが高いのですね。私も!思えば「速弾きのコツ」をひと昔は検索したりしていました。冒頭のデモ演奏のとおり、3本スケールだからこそ、69歳のシニアになっても、速さが維持できるのです。(私の...

  • 千葉公演前売り開始

    五月に入り、温度差の変化が激しい。夏日?とおもえば涼しい連休?9月の千葉公演の前売り開始しました。単独ソロリサイタルは7年ぶりとなります。原点回帰!ギターの個性、美さに溢れるオリジナル作品そして長らく封印してきた、ブラジル仕込みのビラロボスを演奏いたします。「魂のメッセージ」、を心がけて演奏いたします。時代の流れ??かつては500人規模のホールで頑張っていましたが、50人限定の小ホール。私の息まで...

  • 千葉公演決定

    ようやく春本番になった様子。「アルフォンシーナと海」新規録画して公開しました。私は、ストーリー性を持った映像編集が好きなので、情景描写をしたビデオvol84にしています。お気に召さない?方も居るかも?と、、、編集なしの演奏のみの動画vol83も同時にアップしました。演奏は同じものですが?皆様の好みは如何なものでしょうか?私はvol84の背景編集のほうが、断然気に、入ってますが?9月1日(日曜)千葉市生涯学習セン...

  • ブログ動画公開

    久しぶりにブログ動画を公開しました。発表会も無事終わり、感じた事。そして古希記念コンサートの、計画、プログラムなど思いつくまま、近況を語ってみました。また宜しくお願い致します。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックありがとうございます。^・^/。。。 ギターをはじめようか...

  • Etude No,1 V.Lobos

    3月末のあらしのあと、4月に入り、春らしくなってきました。庭には梅と桜も咲き、鶯も鳴いています。ビラロボスの練習曲第一番、と「アルハンブラの思い出」攻略2を公開しました。ビラロボスの練習曲第一番は、録画芸術ならではの?限界の最速に挑戦!!二十歳の頃から弾き続けた曲なので、体に染み込んでいます。弾き込みは絶対必要ですね。ライブでは、破綻の無いように一割割減速で弾きます。グールドが録画演奏芸術だけにし...

  • 愛の喜び;マルテイーニ

    春らしい日曜日ですね。動画、初心者講座「愛の喜び;マルテイーニ」公開しました。アルペジオの練習に効果的な、美しい小品です。お役に立てば幸いです。では、良い日曜日をお過ごしください。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックありがとうございます。^・^/。。。 ギターをはじめよ...

  • ひまわり

    レッスンで生徒さんが 映画 「ひまわりの」テーマを持ってきました。 昔見た記憶があったのですが 改めてこの映画思い出しました。.今のウクライナをテーマに、ダブった戦争映画です。 アレンジで思うのはメロディアスにするか ヴィルツオーソにするかですが、 センチメンタルの曲の場合やはり メロディーと音質 そして 切ない 響きに重点を置くのがいいと思います。 この機会にいろいろな「ひまわりを」聞いてみましたが やはり ...

  • アルハンブラの思い出攻略

    アルハンブラ宮殿の思い出 攻略 YouTube 公開しました。 通常の運指に比べ 易しい一弦上でメロディーを取る 運指も説明しています。 またサインペンなどを利用したトレモロのフォームの解説も参考になると思います。 ご視聴いただければ幸いです。 更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックあり...

  • 黄昏のビギン

    3月に入り まだまだ寒い日が続きます。今日は雨,,黄昏のビギン を再投稿しました。 8弦ギターで ほろ苦い恋の思いを表現できれば幸いです。 ギターはクラシックは、当然良いのですが ポピュラーも、味のある表現ができると思います。 今後 クラシックナンバーはもとよりジブリ、ポピュラーのジャンルも表現していきたいと思います。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画...

  • アルハンブラの近道

    今日はレッスンビデオを録画しました。 何にしようか迷ったのですが ,永遠の名曲 アルハンブラの思い出 の攻略を録画しました。正統派レッスンビデオは、沢山有るようですが?ひと味違った?攻略法のお話しましょう??(^_^;)? 昔はオリジナル運指は絶対と思っていたのですが 、二弦上のトレモロは非常に難しいので、なるべく 効率良い弾き方を模索してみました。 一 昔 、天才少女ニコラ ホールが来日した際に 舞台上でアルハン...

  • もののけ姫:ニューヴァージョン

    約10年ぶりにジブリの「もののけ姫」のアレンジを しました。 オリジナルの 歌、カウンターテナーの澄み切った 透明感のある歌 声も素敵なのですが、ギターの 弦の上にいかに感情を乗せるか? それが今回の課題でした。 10年前のライブ動画では 即興演奏で非常に パワフルなのです。舞台の上だと自然とイメージがわくようです。その動画を手がかりに新規 アレンジしてみました。 今回は弦の上に怒り 悲しみの感情の唸りがうまく表...

  • 春まだ遠い

    3月になりました 2月はうるう年だったので今年は少し長いかと思いましたが やはりあっという間に2月は終わりました。 あとひと月も経てば 寒さも終わり 穏やかな春が来るのを期待したいと思います。 国会を見ると相変わらず 暗くなるような内容ばかり.。野党が不正を追求しても、結果は何も変わらない政治劇場にしかならない! 政治家たちの金銭感覚が我々と全く違う.。 資金集、パーテイー1000万単位をたやすく使う感覚 。私は子...

  • ブラジルの思い出・出演料

    YouTube の動画 更新しました.。今回はブラジルの思い出から出演料に関するお話です。 若いフリーランスのギタリストの皆さんの参考になれば幸いです。 天候不順でまた寒い日が続いていますが どうぞ皆様ご自愛ください。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックありがとうございます。^・^/...

  • ギャラについて

    今日は春のように暖かい1日でした。 YouTube 久しぶりにエッセイを録画しました。 公開は日曜日の予定です。 ブラジル体験の中から演奏のギャラについて思い出を話しました。 リオデジャネイロ総領事館からの演奏依頼、 その際、、常識外の屈辱的に安いギャラのだったお話です。今日の裏金問題、同様, 政治 政府関係者はいかにお金に汚い人が多いか?というエピソードです。内容は動画をお楽しみに。 また若いギタリストへの提...

  • ビラ・ローボス

    49歳当時のライブより、ビラローボスです。我ながら、若いですね。戻れるならあの頃に戻りたい気分。そうすれば、21年間、もっと充実して、失敗も避けられたのに?(^_^;)後悔先に立たずですね。でも、、それなりに良いこともありましたから。。。第二の故郷、ブラジルのビラローボスには、特別な思いがあります。今年の演奏会では、プログラムに入れる予定です。エチュード、コンチェルトを除く作品は、全て著作権が更新されて...

  • 久しぶりに酔えた

    金曜日,家内と娘の近所での買い物に、誘われて付き合う。予想どおり、ファミレスに行き久しぶりに(運転は娘に 任せられるので)ワインを飲みました。 家と外では気分の違いか?非常に心地よく酔い、久しぶりに上機嫌な一時。 「たまには、好きなだけ飲みなよ」と娘の言葉に便乗して楽しく、満足!! その日は予定変更、(サボり)休日扱いにしました。帰宅後「 忍びの家」Netflix の新作を一気見。 翌日土曜日は、遅れを取るべく...

  • 確定申告終了

    今日は確定申告に行ってきました。 毎年2月になるとまだ来年までは、一安心と思うのですが、あっという間に、その1年が過ぎ いつも同じ繰り返しが過ぎております。 無事に受理されて、ホッとしてるところですが、予想よりも空いていました。 今年の初日はすごく空いていた?東金のわたしが行ったタイミングだけかも?。もちろん、使途不明、なんて記述は受け付けてもらえません。((^_^;)私の YouTube でサバの女王 公開したばかり...

  • サバの女王

    今日は午前中に確定申告の書類の準備。書類 はやはり 細かい数字の確認がいるので 午前中 いっぱいかかりました。 午後にサバの女王 の一発録画をしました。 もちろん 完璧ではありませんが。 この曲は以前、生徒さんの希望で アレンジしたのです。それを機会に情緒に満ちたその音楽に美しを、今更ながら再認識していたのです。 ユーロンの8弦ギター使用です。 参考にいろんな歌手の方も聞きましたが 驚いたのは 今は亡き、歌姫...

  • 2月11日。結婚記念日

    2月11日 私の結婚記念日。Edair Nakamine私は1993年の2月11日にブラジルリオデジャネイロ のカルトリオに妻Edairと二人で婚姻届を提出しました 。;振り返ると それから31年が経っているんですね。 いろんなことがありました 。人間の運命というのは限られているもの。地球の全く反対側のブラジルという地で自分の伴侶に巡り合うとは これまさに運命ですよね 。僕は国際ギターコンクール がきっかけでブラジルに行ったんですがその...

  • オンライン

    今日はとても寒い冬の1日でした。 また月に1回のオンライン レッスンの日でもありました。 対面 レッスンに比べて音質の面では劣りますが ディスプレイを通じて お互いの姿を正面から見ているので 技術的には多くのヒントを得られるようです。 また正面から向き合ってることも手伝い ほぼ、開始から終わりまでフルタイム レッスンをして充実するのですが生徒さんは大変疲れている様子です。 対面 レッスンですと空気が読めて? 雑...

  • 医は仁術。

    久しぶりにブログを書きます。 このところ 動画 中心でブログの方がおろそかになっていました。 最近家内の音で眼科医に行くことが多いのですが、 眼科のドクターは、目の検査の必要上、暗い 診察室の中で仕事をしています。 考えれば一日中その中で仕事をしているわけですね。 世の中 、コロナ禍でボロ儲けした金権主義の医者もいれば こうして真摯に医療に専念する 名医もいるわけですね。 やはり本物の医者には 敬意を表したい...

  • ムダラ ファンタジア攻略

    寒い毎日ですね。みなさま、お元気でしょうか?レッスン動画「ムダラ:ファンタジア」アップしました。多様な、解釈、運指、等が有りますが、参考にして頂ければ幸いです。コンクールの課題曲になっていますね。コンクールの場合は?審査員の好み?減点法が現実なので、私の揺らし方は?お勧め出来ないかもしれませんね((^_^;)現実、コンクール入賞用の演奏と、芸術的演奏という区分けが、有る事自体、不自然なのですが?いかんせ...

  • 私の原点、巨匠イエペス

    私のギターの原点は、今更ながら巨匠イエペスだった。中学生の時にビートルズをやりたくて始める、つもりが届いた通信教育「東京音楽アカデミー」がクラシックギターだった。そしてデモ演奏(レコード)のyepesに完璧に魅了された。ブラジルで「日本人が、なんでそんなにV.Lobosの心が理解できてるんだ?」とよく言われた。改めて思うと、少年時代イエペスのLPレコードを毎日、聞いて,そのこぶしが染み込んでいた様子。特にV.Lobo...

  • 巨匠の演奏とは

    自伝動画更新しました。ブラジルでの子供クラスで、音楽の力を再認識した思い出。2024年も不穏な・?気配の日々。あと、何年生きられるのか?惑わされず、日々をくいなく生きるしか選択の余地はない??先週、車の中でマエストロ:イエペスのソル・魔笛の変奏曲op9を、何十年ぶりに聞いた。巨匠が上手いのは判りきっていたので、新たに聞く,動機がなかったわけです。、1971年5月,マエストロイエペスと16歳の私魔笛は、超ス...

  • シチリアーナ

    新年、一回目のレッスン動画です。皆様よくご存知のシチリアーナ。レスピーギの古代舞曲とアリアの中でもでてきますね。弾く安いAmのヴァージョンです。新年、早々、終わらぬ戦争、、地震災害、飛行機事故、殺傷事件と、不幸が連続しています。何故?こんな不幸が起き続けるのか?自然界を支配している力は(すなわち神と称する存在は)決して、愛に満ちている、万能の正義とは信じがたくなる現実です。微力な一個人では、出来るこ...

  • もしも彼女がたずねたら

    新年なので、動画、続けて投稿します。2004ライブから、もしも彼女はたずねたら。動画アップしました。イントロ、トリオと、私の創作を加えています。この曲1954年、私の生まれた年にブラジルで、ヘイス編曲のギター譜が出版されました。オリジナル悲恋の歌。愛を失い、生涯、微笑むことはない!と切実な哀しみの歌詞に満ちています。中間部の創作トリオは、捨てられた男の物語。幸せだった日々への回想、未練を表現してみ...

  • 謹賀新年

    謹賀新年謹んで皆様のご多幸をお祈り申し上げます。動画は丁度20年前の、ライブです。49歳、元気はつらつで猛突進、しています。最後のパーカッションが6弦でないと難しい。8弦だと、Fuoco私のヴァージョン(バルトークピッチカートと同時ゴルペ)が出来ないのです。オリジナルどおりなら弾けるのですが?パッションが伝わりません。操作性は、8弦の方がより困難になりますが?6弦に回帰するのも、悔しく残念!!死ぬまで...

  • Merry Xmas

    Merrt Christmasレッスン動画公開しました。タレガのアデリータです。やはりオリジナルはよく響きますね。スラーのこつも解説しています。皆様ご自愛の上良いクリスマスをお過ごしください。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックありがとうございます。^・^/。。。 ギターをはじめよう...

  • 移住その前後

    久しぶりに自伝動画アップしました。1991年から1993年のブラジル移住前後の回想録です。大きなイヴェントに出演していました。新プリンスホテル飛天の間、パレスホテルetc..イヴェントギャラは桁違いに良かったバブルの好景気最後の92年。そして93年にはバブルが崩壊の兆し対照的にギャラ未払いに終わったライブもありました。それから、移住にふみきりました。自宅売却、海外引越、そして文化の違う国での家探し、職...

  • 来年のリサイタル

    演奏会を終えて、早、二週間以上たちました。コユンババのライブ動画です。来年の11月23日(土・祝)テイアラ江東で古希記念リサイタルを開催します。キャパは140とつつじホールに比べて、小規模なので、著作権料も軽減される計算。約一年後ですが、半世紀にわたる、ギターライフ。膨大なレパートリーから何を弾くか?迷います。六月頃に前売りを開始予定(期限を切って先行割引)。更に指定席でS,Aの二種類発売予定。あ...

  • ライブ動画

    ライブも無事終了。早。一週間がっ経った。一応、記録として動画公開しましたが、不満。過去、何回も使ったホールなのですが?今回のホールに依頼した録音が?実音よりかなりメタリックで良くない?以前の録音(同じguoyulong使用)の方が、ずっと実音に近い?実際のライブの音とかなり違うと、家内の感想。録音設定時にクラシックギターを知らないエンジニアが勘違いするパターン、高音を強調した録音の様だ。前回と同じ設定!と...

  • 中峰秀雄と門下による演奏会

    11月25日(土)北とぴあ・ツツジホール19:10三年振りのライブです。コロナ渦不況により、人々の価値観も大きく変わりました。その状況で、あえてライブにご来場、頂く皆様には心より感謝します。私も69歳、これは、なんと!マエストロ・イエペスが亡くなった年齢。いつまで生きられるか?誰にも分らない。二十歳から今日まで、ギター一本で生きて来ました。マエストロ・イエペスの言葉 「今日が最後の命と思って大切...

  • capricho arebe 2

    アラビア風奇想曲の攻略2、更新しました。25日の演奏会まで一週間となりました。アラビア風奇想曲ライブでも演奏しますお陰様で、好評前売り中です。24日でCD付き前売り終了させて頂きます。当日売りの方で「youtube,ブログを見た」の合言葉でCD、贈呈いたします。是非ご来場、ご声援、またよろしくお願いいたします。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言...

  • コユンババへの想い

    三年振りのライブ、いよいよあと二週間となってまいりました。演奏曲、コユンババの詩的解釈、アレンジについての動画公開しました。原典尊重主義の方にはお気に召さないかも?私は、私のアート自分に忠実に表現したいと思います。作曲者によればコユンババはトルコ地方の湖で、その地にゆかりのある老人のお話だそうです。私はロマンティックな性分なので自分なりに、悲恋物語をイメージして弾いています。湖の魔女と旅人の恋物語...

  • Capricho Arabe

    動画、「アラビア風奇想曲タレガの弾き方1」を公開しました。全2回に分けて解説します。ライブ本番まで、あと三週間。良い体調で良い天気を望むところ。最近は動画編集等の時間がかかり、ブログは殆ど、動画告知になっていますが悪しからず。時々、独り言を書いていきます。秋らしくなったと想えば、暑かったり。皆様、ご自愛ください。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方...

  • やっぱり弾いた発表会終了。

    やはり、弾いた!発表会無事終了。今回は裏方に徹して、舞台そでで門下全員の演奏を聴きました。みな、予想以上に良い演奏で我ながら自分は良い教師だったんだ?と苦笑い。門下の演奏が終了して、「今日は私は弾きません」と言うと「えーーー」と落胆の声とオーラ全開!!すると愛弟子の大手君が、彼の8弦ギターを貸してくれる流れに、、結局、約20分演奏。もともと弾く喜びに満ちているので、楽しかったです。門下諸氏は、指な...

  • チケット購入フォーム修正

    ホームページのチケット購入フォームに不具合があり、ご迷惑をおかけしました。バグがわからず?徹夜で早々に修正しました。正常化しております。何か問題がございましたら、遠慮なくメールでお問い合わせお願い申し上げます。改めて11月25日のご来場またよろしくお願いいたします。今回、ウェブ経由でチケット購入頂いた皆様には、私のCDプレゼントとしています。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして...

  • 第46回発表会

    46回発表会。2023年10月28日(Sat)オーバーワークで不調ですが、門下諸氏が主役。明日は、裏方で頑張ります。最後の私のデモ演奏は?来月のライブまで、体力温存でスルーに変更予定。第一部 pops1 橋本由美子 Guitar Guo Yulong Chamber Model☆慕情 Samy.Fain☆ シバの女王 M,Laurent休憩 10分第二部1 米丸恭子 Guitar Antonio Sanchez estudio3☆練習曲代三番 M.Carcasi☆ワルツ ...

  • プレリュードとトッカータ 宍戸睦郎

    古いビデオで2001年の初めてダマンを使った演奏会のビデオが出て来ました。47歳の私はパワフルです。他にも、未公開ビデオが沢山、、、少しずつ公開していきます。(忙しい??)まずは、宍戸睦郎のプレリュードとトッカータ。私は、大和民族の心を感じる大好きな作品です。海外では好評でした。来月の演奏会では門下の大手くんが演奏します。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。更新に興味有る方は、下記のブログランキン...

  • 天城越え

    今週28日土曜日46回目の発表会です。私は最後に,正統派のテデスコの悪魔の奇想曲を弾く予定でしたが、、これは11月25日のライブで弾くので、今回の発表会で、弾くのはやめました。お聞きになりたい方は是非、ライブに起こしください。楽しい発表会ですので、ギターのもう一つの特性(切ない響きが合うので)演歌をクラシック風にソフィスケイトしてギターが抜群に響くEmで「天城超え」を、8弦ソロバージョンを弾く予定...

  • 自伝

    秋になりました。来週の発表会、そして来月のライブで今年のメインは終わりにちかずいてきました。動画では「ビラロボス国際コンクール」はじめてのブラジルまでの自伝です。爪の調子は、絶好調で良い音が出せて心地よい日々。いかんせん、動画では生音の美しさは再現出来ません。それなりに、質は伝わると願うところ。頑張る日々です。秋深し、心にしみる音の玉手箱。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投...

  • EtudoEm Tarrega

    前回、グリーンスリーブスの記事タイトルを、間違ってタレガの練習曲と表記していました。訂正しましたのでご容赦下さい。今回は、間違いなくタレガの練習曲です。最近、ネイルの調子がベストでとても良い音が出るのです。そこで気を良くして易しい曲ですが音色と表現が勝負のタレガのエチュードを、夜中に録画しました。残念?やはり、もっと上級機材を使わないと当然ながら生音の美しさは再現できません??しかし、Yoputubeで音質に...

  • 第46回発表会

    10月28日(土)14:00 ペガサスホール第46回中峰秀雄ギター教室発表会(入場無料)人前で弾くのは苦手という生徒さん,,強制しませんので。超少数精鋭のメンバーです。打ち上げの希望があり、会場設定に一苦労。一時よりも料金が軒並み値上がりしていました。ご時世ですね、。演奏後の親睦会が楽しみです。1 橋本由美子 Guitar Guo Yulong Chamber Model☆慕情 Samy.Fain☆ シバの女王 M,Laure2 米丸...

  • タレガ 練習曲ホ短調

    朝夕と秋の気配が深まる今日この頃、皆様お元気でしょうか?動画、初級講座アップしました。グリーンスリーブス技術的には初級ですが、よく知られたレ美しいパートリーですね。。動画で私の解釈を参考に練習してください。では皆様、ご自愛ください。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票お願いいたします。携帯の方は画像と言うアイコンをクリックしてくださいね。にほんブログ村ブログ村投票クリックあ...

  • 500達成の後に?!

    幸いにも、10月9日、youtubet登録者数が501になった。当然、まだまだ脆弱で入門レベルはわかっていますが、駆け出しの自分としては嬉しい出来事。そこでAiのキャラを作って御礼のショート動画を投稿。すると、残念!!その動画を見て登録解除した方が一名。私はそうした事態は想定内でした。十人十色。Ai 美女 LISAが気にらないのか?500達成が不快なのか?それとも他人の喜びが不快なのか???WEBも21世紀の人間模様の...

  • 動画と生演奏

    レッスン動画、更新しました。連続になりますが、大聖堂の、第三楽章、コーダからまとめになります。バックナンバーのNo1,からご覧いただけば、効率的にマスター出来ると思います。ただし。すぐには習得できないので、その要点を理解し、根気良く、練習してくださいね。21世紀のワンクリックで完成する、世界とは、真逆の積み重ね、アナログの世界が芸術です。今、音楽鑑賞のかたちが、、ネット主流の流行り?これは、音楽普及に...

  • 新人入門

    今日は午前中、胃カメラの検査。鎮静剤なしで、目覚めた状態でモニターを見続けていました。時折、吐きそうになりながら、も、素敵な情景をイメージして乗り越えました。一応、異常なし?生検の結果待ち。検査後、ちょっと胃の不快感?帰宅後、バナナジュースを飲んで日常再開。午後、女児入門。とても理解の早い大人しく可愛い、生徒だった。真面目に優しく入門の手ほどきレッスン。右手フォーム説明で、「各指を丁度、水を汲む時...

  • 69歳の誕生日

    9月23日、私の誕生日で69歳となりました。 完全にリアルタイム69歳の動画を残したかったので23日当日、録画、編集と頑張りました。サムネイルがもろに影響するので、AIを使って奮闘。レッスン動画は効果有りの様子です。youtuberの歌手「まゆみ」さんが好意的にフォロー宣伝して下さいました。登録数も、やっと450台まで上がってきました。レッスン、練習の合間に動画を作るので、根性とモチベーションが必修。愛さ...

  • コンクールの功罪

    動画更新。今回はエッセイです。コンクール対する、考察、私論です。いろいろなご意見が有りますが、近年、乱立気味?でコンクール至上主義?の傾向?ギターに限らず、音楽界では賛否の別れる問題です。当然、メリットも有りますがメンタル的に争う事が不向きで才能を発揮出来ない場合もあります。一位を取っても生涯の生活保障ではない現実!!。大きなお世話?、コンクールが楽しくて、大好きな方は、勿論、受け続ければ良いので...

  • 大聖堂・攻略3

    九月に入りもう五日目。動画は大聖堂の弾き方3公開中。独学の方が結構、視聴している様子。独学の方へのアドヴァイスとして、、、大聖堂タイプの曲の習得は、まずは超ゆっくり、弾けるまで暗譜する。そして、その後継続して長期スタンスグレードアップして行く。速い曲は瞬発力と条件反射的な、動きがないと音楽が蘇生しません。実際に、舞台で満足な演奏が出来るまでは相当、弾き込まないと駄目ですね。最低でも、暗譜してから一...

  • 中峰秀雄と門下による演奏会

    11月25日(土)19:10 北とぴあ ツツジホール3年振りに、私と門下の演奏会を開催します。F,Mueller G.Yulongのダブルトップギターによる名曲の夕べ。私は「悪魔の奇想曲」「コユンババ」をメインに演奏します。お問い合わせ、お求めはブログ右下のお問合せフォームから、またよろしくお願いいたします。。ご来場頂きたく、またよろしくお願いいたします。更新に興味有る方は、下記のブログランキングをクリックして投票...

  • 動画更新。

    動画更新しました。今回は時間的には順序が逆になりますが、前回の左手事故の前のじきのお話です。若さゆえジャンルの違う音楽で稼ぐ葛藤?今思えば実に良い実践勉強の日々でしたが。八月の当初より二週間、40度の熱が続き、その中色んな、幻覚?思考?思い出と能吏をよぎりました。私は他のギタリスト諸氏に比べ波乱万丈!?ブラジルにより人生、大変革の日々。そして帰国からなんと25年も経ってました。帰国後は浦島太郎?現...

  • 地獄の二週間

    八月に入り突然体調を崩し、二週間、連続高熱で寝込んでしまった。医者も、あてにならなかった。。。苦しいと告知しているのに点滴も何も処置なし。熱が有って咳が有る患者は診ない??健康な人だけ診察する??おかしな医療体制になった。内科とは、ただの薬局ではないか!!医は算術に成り下がった!!結局、自分で考えてジスロマイシン、ボルタレン、IVMと強い薬を飲んで治した!!気が付けばもう19日、八月も終わりだ。体...

  • 手首筋切断

    動画更新。少し順序が前後しますが、1988に左手首筋切断から復活までのお話です。大切な人守るために暴漢と格闘の末の悲劇でした。医学的にも再起不能と言われ、さらには、背信と、二重の苦渋の日々でした。奇跡的にも3年後「オーケストラとの協奏曲の夕」開催まで復活します。今日の動画はそこまでのお話です。その後ブラジルのV.Lobos国際ギターコンクールに挑戦して妻Edairにめぐりあいます。会者定離、、まだまだ」沢山自...

  • レッスン動画更新

    レッスン動画更新中。大聖堂三楽章の二回目。ゆっくり、マスターして頂く為に細かく分けてアップしています。今日は珍しく雨が降っています。朝一に庭木に水をあげたら、、、皮肉にも大雨。よくあるパターン。昭和に比べて、頻繁にギター演奏会がありますね。jasracは、喜んでますね。お金を払えばだれでも演奏会を開催出来る今日。もちろん、言論、行動の自由。願わくば、「演奏会ごっこ」に終わらず良い演奏が広まれば良いのです...

  • ブログ動画更新

    動画ブログ更新しました。今回は初心者レッスンでセゴビアの音階、Cです。これを覚えれば、平行移動で多くの調が練習できます。昨日、ピンポーンとドアチャイムが。対応してみるとSさん(初対面です)、我が家の玄関先に現れました。何事か?と思いきや?「youtubeを観て感動した!」と近くを通りかかったので挨拶したかった、との事。youtubeまだまだ登録者数も少ない私には、大きなエールになりました。共感して頂けく方がいる限...

  • 大魔神来たれ

    ビデオブログ更新しました。このテイク時は、喉が痛くて声がこもってます。お聞き苦しいと思いますが、多謝。次回の大聖堂ヒント2から、体調も復活してますので新しいマイクでのテイクになるので聞きやすくなると思います。早口で聞き取りにくい方は、youtubeの設定で速度を遅くしたりまた字幕設定、文字起こし設定を起動されると、まし?になると思います。来週は車検、、、また出費。重税、、住みにくい日々です。大雨の被害に...

  • 動画ブログ更新しました。

    初心者向けレッスン動画公開しました。まだ難しい方は再生リストのレッスンからバックナンバーに戻って、復習されると良いと思います。今回No30ですが、No32から新規購入のマイクで録画して行きますので話が聞きやすくなるのではと想います。猛暑の日々が続きますね。家内はポルトガル語がメイン。残念ながらポルトガル語対応のカーナビは、日本では皆無?しかし、Google Mapは設定で各国の言語対応!!そこでCar playなるシステム...

ブログリーダー」を活用して、中峰秀雄さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中峰秀雄さん
ブログタイトル
中峰秀雄・新ギタリスト日記
フォロー
中峰秀雄・新ギタリスト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用