ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月曜から夜ふかしを見る 吹いたわー
タクシーの新人運転手にトラブルの指南をするおっちゃんの演技がうま過ぎて、無銭乗車をした人に対してパニックにならないようなベテランの指導をするそうです。その指導を受けた気の弱そうな女性は新人3ヶ月目だそうですけど、こう言った研修はためになると言っていましたが
2024/09/30 23:11
自民党がいよいよ衆議院解散選挙へ 選挙準備で忙しい
自民党総裁選は国民の意思とは違う、永田町の都合で石破氏が自民党総裁になりました。小石川連合ってなんやねん。高市氏が決選投票で負けてしまい、小泉氏の票が石破氏に流れたというのがあります。高市氏には麻生派が投票をするということでしたが、裏金の問題から派閥を無
2024/09/30 21:45
あまり旅は好きじゃない
散々海外旅行に行っておいて、今更旅行が好きじゃないとか言ってみました。こら私の場合は国内旅行はほとんど好きではないです。その理由の1番が車酔いをするからです。空港から街までバスで1時間とか論外です。長崎空港から長崎の駅前までで吐きそうになり、ぐったりしまし
2024/09/29 22:54
自民党総裁選の後にくるこの静けさ 漁夫の利か
岸田総理大臣が今回の任期を終えて次は出馬しないと発表をしました。思えばガースーから奪うように総理を退任させ、自分が石破と戦って勝った総裁選でしたが、「私は人の話を聞きます」と言って全部聞き流してきたのですから、その息子のお調子の良さと同じぐらいウクライナ
2024/09/29 10:18
日本は危険だと警戒を呼びかける中国 自分のレベルで考えている
韓国は日本が植民地にしたと今でも学校教育で教えていて、日本は怖いと洗脳をしています。当時は日韓併合と言って、韓国の王室と両班が国民をすてて逃げたので、日本が併合をするという形でお世話をしていました。王室と両班はどうして逃げたかというと、朝鮮の国民から搾り
2024/09/29 00:45
9月もそろそろ終わりに近づきました
今日は雨の予想が曇り空ですから、すかさず洗濯をしています。というのも筋トレに行くと運動中と帰りの着替えだけで2枚を使いますし、自宅に戻ればすぐに着替えますし、中学生の時に家に帰って制服のプリーツスカートのままベッドに寝転んだら叱られ、その時から帰宅したら
2024/09/28 10:34
昨日今日明日も雨 秋雨前線か バズ・ライトイヤーを見る
昨夜から雨が続きます。まあ、仕方ありません。今日は自民党の総裁選でしたが、一番人気の高市早苗氏が落選をして石破茂氏が総裁になりました。テレビで2時半過ぎから見ていましたが、決選投票がなんということでしょう、小泉進次郎の票が石破氏に行ったのでしょうか。悪いの
2024/09/27 23:40
自民党新総裁石破茂氏決定 つまんねー
茂なのでゲルと言われていましたが、実は魔人ブウです。検討を検討するというようなのらりくらりとした会話が多いのですけど、これからは日本の総理大臣ということでしっかり仕事をしていただきたいと思います。もうね、決選投票の点数ですけど、地方票が5点ぐらい石破氏にい
2024/09/27 15:59
寅に翼 終わりました
朝ドラでありながらパラリーガルドラマともフェミニズムドラマとも言えるストーリーは面白かったです。最後は男女共同参画社会基本法が成立した平成11年という時代が来たというあたりで終わりました。明治以降の男女の差別化と男性社会と、女は家にいろ、「良妻賢母」、「富
2024/09/27 09:01
男女についてよくよく考えてみた 妄想や決めつけによる性差
筋トレに行くと朝は歳をとったおじさんというかおじいさんがヨボつきながらも必死でマシンをよっコラショと動かしています。マシンは正しい姿勢で勢いをつけずに繰り返しましょうと書いてあるにもかかわらず、私などは6キロのシーテッドローを船を漕ぐようにしていますけど、
2024/09/26 11:22
早速バッグを使いましょう
昨晩は横浜の有名なバッグのブランドについて調べていましたら、30年も40年も昔のイメージとそのファンが今も根強いことがわかりました。しかし、月日は経つものでその有名なご当地ブランドの製品を見ても今の20代や30代、40代はなんとも思わないとか魅力がないとまで言って
2024/09/26 10:39
横浜元町チャーミングセールに行く K2とか
9月の終わり頃には元町チャーミングセールがあります。年に2回の商店街あげてのセールですけど、1週間ほどの間にそれぞれの店にはセール品が並ぶのでたくさんの買い物客が来ます。前の土曜日からでしたから、今日は平日なのであまり混雑はしていません。一応カメラは持ってい
2024/09/25 21:45
料理しました日記 グラタン、ナポリタンおいしー
そりゃ毎日食べるものですから料理はします。今日はお客さまが来るので、見栄えの良さそうなものを作りました。40歳前半の女性ですから、メニューはサラダ、ナポリタン、グラタンです。ちょうどいいことに今日の気温が25度ですから、グラタンが熱くても美味しく食べられまし
2024/09/24 20:38
今日の雑感ダイジェスト
昨日までは書道に打ち込んでいましたが、これがもう疲れたのでお休みです。今朝から気温が下がったので久しぶりにエアコンをつけませんでした。窓を開けたらサッシと網戸の間にカメムシがいて驚き、窓を閉めて他のところから外に回り込んでキンチョールをたっぷりとかけまし
2024/09/23 21:31
「さよなら夏の日」を聴く
ネットサーフィンをしていたらエレクトーンで「さよなら夏の日」を演奏していました。やはり歌声がある方がいいので、動画で山下達郎の曲を選んで聞きましたね。写真は私がこの夏に散々泳いだプールです。8月は2日に1回ぐらいの勢いで泳いでいましたが、体がガタガタになるぐ
2024/09/22 22:38
DJ KOO と SAM おもしろい
昨晩は何かをしながら深夜の番組を見ていましたら、DJ KOO と SAM が出ていました。DJ KOO を初めて見たのは川崎市のハロウィンパレードの先頭車両でDJをやっている様子でした。歩道から見る先頭車両に煌びやかというか奇抜な格好のサングラスのDJがいて、この人は何か有名だ
2024/09/22 10:59
永田町ウォッチャー 女性総理大臣が誕生するかも
アメリカは11月の大統領選に向けて民主党はカマラ・ハリス氏を擁立しました。そりゃバイデンの老化は目に余りますし、いつもよろけてこけそうです。共和党のトランプ氏との接戦となるそうですが、果たしてどうなるのか。日本では岸田文雄氏が続投はしないといい、それでは与
2024/09/22 09:23
男と女どっちが楽か問題 気にするな
世の中には男か女かという問題がありますけど、どっちが楽とかどっちがいいかとかはそれぞれの見方でしょうか。私は若い時は男じゃないと世の中で通用しないとか思っていました。それは当時は男尊女卑が酷かったのもありますし、男が権威を持っている社会に辟易していたから
2024/09/21 22:59
室内で色々やっていました日記 枕草子
午前中から室内で色々とやっていました。と言うのも枕草子の第一段で「春はあけぼの」で始まりますけど、これを夏に使う扇子に書き写しました。「夏は夜 月の頃はさらなり」夏の歌を扇子に書くのですけど、それはもう小さい字ですから筆を使うのはやめて、シャーペンで下書
2024/09/21 20:56
兵庫県・斎藤元彦知事、「ウェークアップ」生出演した
未熟なのかパーソナリティー障害なのか厚顔無恥である。兵庫県・斎藤元彦知事は、「ウェークアップ」に生出演したそうです。県知事として自分は正しいとテレビで言うのは何か違うと思います。これは東京都知事選に出馬をした前安芸高田市長だった石丸氏とは違って、どこか自
2024/09/21 12:23
東京ではただの女だった 「虎に翼」より
フウセンカズラの実が知らない間に5つ増えました。強風や植木鉢を動かすたびに花が揺れて花粉が飛んで受粉をするようです。この花のつるの伸び方が角々と曲がって伸びるのが面白いのと、つるの先が細くても強い糸のようにどこかに絡まるので枝を辿ると上がったり下がったり
2024/09/20 11:09
雷雨の日記 かなの練習
9月とはいえまだまだ夏日、外に出れば汗をかいてしまいます。今日は頸動脈のエコーの診断結果を聞きに病院に行きました。いつもの内科の医師とは違い血管系の医師でしたが、若い男性でAスタジオという番組のMCで藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)さんに似ていました。もうね、最近の
2024/09/19 20:24
続いてヒズボラの無線機が相次ぎ爆発 モサドどこまでも非情
イスラエルはあくまでも他国の攻撃に対する防御だと言っていますけど、これはポケベル爆発も無線機爆発もテロでしょう。そして、このヒズボラという組織に潜入をして配布される前にポケベルや無線機に遠隔操作爆弾を仕込んでいるのですから、れっきとした攻撃です。レバノン
2024/09/19 09:54
モサドが仕込んだポケベル爆弾 遠隔操作 世界は恐ろしい
諜報機関モサドを知っている人は世界のスパイに詳しいと思います。私は小説「神の拳」で出てくるモサドが世界で一番えげつないということを知りました。何がえげつないかというと、他所のスパイが誰かを暗殺をするとすると、その計画を知っていて暗殺の対象者に対して室内の
2024/09/18 20:04
恐るべし日本語! ベシッ!
アメリカのラジオ局にMumber_iが出演をすると言う情報がありました。それに対して国内のファンからは不満があります。と言うのもそのアナウンスが英語だけでSNSに挙げられていたからだそうです。アメリカでラジオ出演をするのだから英語での告知は当たり前ですし、当然ラジオ
2024/09/18 18:03
終の住処とはいうけど気にしないで行こう
歳をとるとどこに住むかというよりも、ここに長く住んできたのでどこにも行けないという人は多いと思います。しかも、若い頃に住宅ローンを組んで返済も35年と長く、やっと返済が終わる頃には70歳ですから、そこからまた別の家に住み替えるというもの難しいでしょう。そんな
2024/09/18 10:28
ポチ、いつまでもアメリカを意識しないといけないのか SHOGUN
真田広之さんという俳優がアメリカでエミー賞を取ったそうです。それはどうも関ヶ原の合戦であり、徳川家康の役もしているようです。作品がSHOGUNということですけど、普通は将軍と言えば誰かなと迷うぐらいに時代によって将軍は変わりますから、この映画については気になり
2024/09/17 21:28
彬子(あきこ)女王殿下 知りませんでした
彬子(あきこ)女王殿下という人を知りませんでした。何やら「赤と青のガウン」(2015年出版)が今年になって文庫化されたということで話題になったようです。オックスフォード大学の留学記でしょうか。日本の皇室は由緒正しき家系とは思いますけど、今の時代にそれを詳しく
2024/09/17 10:31
日本人は鰻が好き
今日は絵のお友達に電話をする日だったので話を聞いたら、彼女は豪華な鰻重を食べにいったそうです。しかし、それは土曜日で混雑して28人待ちだったようで、次の予定の映画が座席指定ということで仕方なくランチメニューにしたそうです。鰻重は以前に誘われて一緒に行きまし
2024/09/16 20:12
【敬老の日】高齢者の定義
75歳からの10年間を後期高齢者と呼ぶのはかなりガックリする。そんな平均寿命を迎える人々の葛藤があります。前期高齢者があるなら中期高齢者を作ればいいじゃないか。年金受給の年齢を繰り下げて70歳からにしたいというのなら、もうこれは言葉だけでも変えて気分的にも本人
2024/09/16 12:01
貧しい国の大統領からのメッセージ
「ウォーターワールド」という映画を見たことがあります。ケビン・コスナーが素敵でしたが、衝撃なのは海しかない世界で幻の大地を見つけようとしているところでしょうか。主人公がエラのある半魚人というのも衝撃でした。船の上だけの生活ということで、貴重な土にレモンの
2024/09/16 10:56
「病院ラジオ」を見る
このところちゃんと朝早く起きるので朝ドラは見ています。その後に、今日はサンドウィッチマンの「病院ラジオ」を見ることにしました。というものその病院は愛知県の藤田医科大学病院です。この病院には同級生の女性が進学をしていました。名前が前は違っていたと思いますけ
2024/09/16 09:11
やっぱり雨が降って来ました
今は9月16日で夜中の0時半ですけど、雨が降っています。これは明日も雨だそうです。私は昨日の日曜日には午前中にスーパーに行って、備蓄のためのお菓子をたくさん買いました。備蓄用って普通はご飯とおかずとかですけど、それだと段ボールの半分ぐらいなので、それじゃあと
2024/09/16 01:04
【敬老に対して現役の日】ライフスタイルが変わる 早期リタイア・資産運用・作家や芸術家
仕事がサラリーマンという形態の人は多いと思います。決まった仕事をこなして会社の歯車というか、組織の中の駒というか、みんなと同じことをやっていれば安心でしょう。サラリーマンだけど特殊な資格とか難しい資格を得て働く人もいますけど、それはサラリーマンをするのは
2024/09/15 13:36
【敬老の日】残念だが目が見えない 老ガーン
近頃は老眼が少し進んだようです。40歳からシニアという括りは厚生労働省で決められていますけど、軽い老眼は0.5ぐらいから眼鏡をかけたりします。私は今は1.5ぐらいですけど、これがめがねがないところで細かい文字を見るのは辛いです。今日は外は大風が吹いていますけど、
2024/09/15 09:15
「Shrinkシュリンク 精神科医ヨワイ」を見た
このドラマは3回の今回で終わりです。精神科医ということで、予告では「大丈夫です。パニック障害では死にません。」というのはなかなか心理学の点では冷静な一言でしょう。それで、今日は初めてこのドラマを見ましたが、3回目にして最終回です。境界性パーソナリティ障害の
2024/09/14 22:52
大学卒アメリカ80%、日本60% 誰でも大学にはいるのか
大学を卒業する人が多くなりましたが、アメリカでは80%というのはほぼ高卒ぐらいの感じでしょうね。それに比べて日本では約60%というのは大卒が珍しくはないけど、日本で暮らすのには大学に行かなくても十分と言えるのでしょうか。日本の大学の問題はレベルの低い進学校か
2024/09/14 21:44
【敬老の日】80歳の寿命ライフプラン
人生100年といわれますけど、みんなが100歳まで生きるということはありません。それまでの間に周りの人が徐々に亡くなっていき、それは自分かもしれません。それで、50歳代ぐらいの時には歳をとるとどうなるかということが予想もできませんでしたが、60歳ぐらいから15歳以上
2024/09/14 12:31
【敬老の日】67歳、認知機能低下と発達障害の遺伝子のコンボ ポカーン
昨日は若干大きな病院の予約日だと思って準備をしていました。頸動脈のエコーを2週間前に撮りましたから、その結果次第では「死の宣告」もあるかもしれないと少しビビっていました。以前の結果は75%のプラークによる血管の詰まりだそうですから、それが95%とかになっていた
2024/09/14 10:39
動画をアップロードしました
約7ヶ月ぶりに動画をアップロードしました。今年に入ってからは1月には動画作成をしましたが、それ以降はやることがあってなかなかビデオを作ることができませんでした。2024 9過ぎゆく夏の夕暮れhttps://www.youtube.com/watch?v=VY1r5jM7ES8そして、2月あたりにスマホをiPh
2024/09/13 06:47
9月10日のバーレーン戦 動画検証
W杯アジア最終予選のバーレーン戦ですけど、5−0で快勝しました。男子サッカー代表は中国戦から同じ布陣で、久保の代わりに鎌田が入りました。前半にはワントップの上田綺世選手がゴールしました。右からの鎌田のクロスに相手がハンドとなり、 PKで上田が左に突き刺すよう
2024/09/12 09:46
ガンガンと日が照ってる日記
今は少しの砂糖とインスタントコーヒーに牛乳を入れて飲んでいます。最近は水泳や筋トレで疲れることが多かったのでタンパク質をよく取るようになりました。トレーニングの後、30分間でタンパク質を摂ると効果的だそうで、水に溶かすサプリメントを飲む人もいます。しかし、
2024/09/11 11:05
iPhone16 登場
昨夜に発表されたiPhone16シリーズですけど、今度の本体の色は濃いですねえ。今年の1月に15を買いましたが、その時の店員さんがProを使っていましたが、黒が剥がれて地金のグレイが見えていましたので、濃い色は剥がれないかと思ってしまいます。Proはカッコいいー。16と16Pl
2024/09/10 21:25
男子サッカー バーレーン戦スタメン予想
9月5日の埼玉スタジアムでの中国戦は7−0という圧勝でした。今夜はバーレーンということで、日本よりも気温は高く40度とも。バーレーンは初戦でオーストラリアに勝ちましたが、今夜の日本戦はどうなるでしょうか。オーストラリア戦では大味な戦いだったとかですけど、反対に
2024/09/10 20:20
サイコパス斉藤元彦兵庫県知事 あくまで現職を退きたくない
職員が知事の言動について不審なところを文章で追求したけど、知事はすぐさまその職員を懲戒解雇という権力で実力行使をしました。おお、プーチンみたいです。そして、その元職員は今年退職をしてから自殺をしました。その知事と側近から強く否定され辛い言葉で脅かされたり
2024/09/09 22:03
「ハートネットTV 精神科 はじめの一歩」より
私はスマホとセルフィースタンドのマッチングと取説の印刷などで忙しくしていました。そのときにテレビはつけっぱなしでしたが、スティーブ・ジョブスの「偉人の年収」の画面を撮影したりしてスマホのカメラの使い方を研究していました。スマホの方は使えるようになったので
2024/09/09 20:51
タンタン、タタターン、ナポリターン 作った
昨日のスピーカーから音が出ない騒動は、移動した電子ピアノの埃を拭くときにボリュームをゼロにしたままだったので、Bluetoothの接続が悪いのではなくて音量不足でした。あちゃー。ということで、以前にも接続ができなかった時のブログを探したら昨年の10月にありました。そ
2024/09/09 13:09
日曜日の朝から頑張っている日記
生活習慣の修正は気を抜けば元の徹夜の7年間に戻りますから、そこは気をつけています。今は気温が高いので、自宅のエアコンが昨年から壊れていてリビングは冷房はありませんから、別の部屋を冷やしてそこから扇風機、サーキュレーター、扇風機と繋いで冷気を移動させています
2024/09/08 09:43
9月に入り筋トレで疲れている日記
8月は屋外プールに行くので筋トレとの調整をしないとかなり疲れました。9月からはプールは終わってしまったので、筋トレを今週は4回行きましたが、これは結構疲れます。しかし、運動をする日を増やすことと生活習慣の修正のために朝早くから起きることと、その他のバランスを
2024/09/07 21:10
ポイチ監督は謙虚
森保監督が試合前の記者会見で対戦チームの中国に対して大変謙虚だったと中国メディアは報じています。森保一監督の人間性というのは、いつもボールペンと手帳を持ち、選手のいるところへは足を運び、テレビでもコメントではどこかの商社マンか何かのように頭を下げ、気を遣
2024/09/07 11:51
堂安から三笘へのクロスが素晴らしかった
男子サッカーの中国戦の試合では私は素人すぎて戦術などはほとんどわからないものの、長い間見て来てやはり今の代表はかなり完成されていると思います。多分、それはカタールW杯でのグループステージでのドイツ、スペインに勝ったという試合もあり、誰かに偏って勝ったという
2024/09/07 01:43
昨日のサッカー中国戦7−0 W杯アジア最終予選初戦勝利
このところ生活習慣の修正もしているので、かつてのような深夜族ではなくなって朝から忙しいです。昨晩7時からのW杯アジア最終予選初戦のグループリーグですけど、よわーい中国戦ですから心配はしていませんでしたが、タケからのコーナーキックに抜け出した遠藤航の顔面ヘデ
2024/09/07 00:44
上田と女が吠える夜 西の女と東の女が大激突!
いやー、なんとなく見ているテレビで関西と関東の勘違いとか行き違いは仕方なく盛り上がります。大久保佳代子さんの話によると、関西のスタッフは話を盛り上げてもっと聴きたいなというところでさっと終わるというか締めてしまうのが面白いそうです。そして、関東のスタッフ
2024/09/04 21:34
中国のエリート大学院生 日本のおバカ大学生を羨む
中国人って頭が良さそうだし、今は一人っ子政策でしっかりと受験勉強をして名門の大学に入学卒業をしているけど、どうして日本の大学院に進もうとするのかな。今の中国では大学を出たからといってコネとか裏口とかがなければいい就職にはつけないようです。それでもなんとか
2024/09/04 21:05
ここまでくると韓国はオモチャである ソ・ギョンドク教授の反日は自己顕示欲かギャグか
私は約40年前に中国に旅行に行きました。日中友好という田中角栄が中国とも国交を盛んにアピールしたその後の大旅行の企画です。当時は中国は人民服に自転車が主流でしたから、私たち旅行団は何十人という大旅団ですからバスで移動をして珍しそうに中国人に取り囲まれていま
2024/09/04 16:16
新しい韓国歴史教科書について 漢字が読めない韓国
私は書道の師範より上の位を持っているので今は自宅で一人で勉強をするということになっています。王羲之の千字文ですが、四文字ごとに意味の解説がありますから、なるほど、中国の東晋時代の3世紀ぐらいに王羲之が美しい漢字を残しています。これで勉強をしていると、今でも
2024/09/03 19:21
曇り雨の天気の話をしよう
8月22日(木)に台風10号が発生をしてから、関東直撃などの予想から始まって、27、28日の直撃の日には台風が移動をして鹿児島の海上にいました。31日ぐらいには三重県の海上で、そのまま熱帯低気圧へとなって消えました。その間に東京方面は何度も急な大雨に見舞われ、東海道
2024/09/03 11:26
ビリー・アイリッシュのプレイリストを作ろうかな
9月に入ったばかりは夏が急速に遠ざかっていくという感じでした。多分高校生の頃の記憶でしょうか。しかし、今日は晴れとはいえ台風とその影響のあった雨の前線が消えたようで、真夏の再来のようで暑いです。また、消えた前線ですけど、これが夜にはまた発生をするそうですか
2024/09/02 12:10
なぜ学ぶかとか、どう生きるかとか 日本の学生さん考えていますかねえ
アメリカの高校生は大学の入学資格を得ると1年か2年ぐらいは世界一周をしたり働いたりするそうです。年齢的には日本の18歳と変わらないけど、そこはお国柄で違うので日本ではすぐに大学へ進学をして、早く卒業をして早く仕事に就きます。そんな何も考えないで自分の人生を決
2024/09/01 10:37
洗濯物を干したら雨が降ってきた日記
東海道新幹線の運休については、なかなか穿った見方をするのが面白いです。先週の木金曜日あたりから東京からの運行が途中で止まったりと、東京三島間で運行、他は名古屋までは運休というのが続いています。台風10号の接近を予報するということで、8月23日ごろから東京直撃
2024/09/01 08:53
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、appelsiiniさんをフォローしませんか?