chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Westwood英会話 https://ameblo.jp/westwood-english/

英会話教室のレッスン内容をご紹介します。 豊富な手作り教材。最近はネイルにはまっています。

Mat
フォロー
住所
豊川市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/17

arrow_drop_down
  • 25年3月 UNOゲーム

    応援お願いしますにほんブログ村 3月最終週のレッスン内容です クラスは同時間に2つの部屋でAクラスとBクラスでやっていて毎週交代で講師が替ります ですので、こ…

  • 25年3月 Easter Game

    応援お願いしますにほんブログ村 3月のレッスン内容です この日はイースターのゲームをやりました    その前に、恒例のポイント交換会  ホームワークをやって1…

  • 2025年 Easter Craft ひつじ

    応援お願いしますにほんブログ村  3月のイースター工作の様子です   今回はヒツジの置物をつくりました ポンポンは、6000個以上準備しました一人、60個以上…

  • 25年3月 Review Quiz

    応援お願いしますにほんブログ村 3月のレッスン内容です3月は復習月間です1年で学習した10ほどのテーマをもう一度復習していきます  この週は、Snake an…

  • 25年2月 Shapes

     応援お願いしますにほんブログ村  2月のレッスン内容です Shapesを学習しました形は2D のものがメインですが、3Dもやりました。 1週目単語をメインに…

  • 今年度も・・・

    応援お願いしますにほんブログ村    今年度の3年生も偏差値の高い難関高校へ合格きまりました おめでとうございます  発表あった日に 「受かったよ~!!ありが…

  • Shapes (教材)

    応援お願いしますにほんブログ村   2月のテーマはShapes3次元の立体もやりますが、主に2次元の平面図形 2週目に使うguessing gameでYes/…

  • 25年1月レッスン Coffee Shop

    応援お願いしますにほんブログ村 1月のレッスンテーマはCoffee Shop日本と比べるとちょっと粗め?の店員と話し、自分の飲み物、友達の飲み物を正しく注文す…

  • イースター工作準備

    応援お願いしますにほんブログ村 クリスマスの次はイースター工作の試作、準備です。随分と前から考えて、色々と試作しながら材料などを揃えていくのですが、他の教室の…

  • インスタはじめました

    応援お願いしますにほんブログ村    昨年は月に3回は更新するのを目標に、 何とかブログの方はやれたので まずは画像だけでもインスタやってみようと思うのが 今…

  • 今年のPretend playは・・・

    応援お願いしますにほんブログ村    毎年、生徒さんが楽しみにしてくれている今年度のPretend Playは 「Be a Barista!」 過去にいろいろ…

  • 24年 Christmas Game

    応援お願いしますにほんブログ村  24年度最後のレッスンの様子です  毎年恒例のクリスマスゲームで盛り上がりました 今年は、11月にやったレッスンのテーマTo…

  • 24年 Christmas Craft (Santa Pencil Topper)

    応援お願いしますにほんブログ村 24年クリスマスクラフトです    今年は、サンタの鉛筆をつくりました ずいぶん前にトイレットペーパーの芯と毛糸を使ってニット…

  • 24年11月 Toys (レッスン内容)

    応援お願いしますにほんブログ村  11月のレッスン内容です   Toysをテーマに学習しましたDo you have a 〇〇?Does she/he hav…

  • 24年 Halloweenゲーム

    応援お願いしますにほんブログ村  2024年10月のハロウィンのレッスンの様子です 今年は、Catch the Vampire and Ghostに使うBlo…

  • 2024年 Halloween Craft (OWL CUPCAKE)

    応援お願いしますにほんブログ村 2024年ハロウィンの工作の様子です今年は、食べられる工作  フクロウのカップケーキ 黒いクリームどうしようか、悩みに悩んだバ…

  • 24年10月 Animal Habitat

    応援お願いしますにほんブログ村  10月のレッスン内容です 10月は動物の生息地について学習しました動物の名前は1年目に学習しますがその他にもたくさんの動物を…

  • ハロウィン工作準備

    にほんブログ村 ハロウィン工作の準備です今回は食べられる工作10月21日の週から11月1日がハロウィンのイベント週間です  かわいいハロウィン柄のカップを準備…

  • ヘキサゴンチェアー

    応援お願いしますにほんブログ村 今から約20年前、教室を自宅から今の場所に移りましたその時、たくさんの方が教室に使えるものをくださいました 感謝 その中でも、…

  • 24年9月 Amusement Park

    応援お願いしますにほんブログ村  9月のレッスン内容です9月のテーマはAmusement Park遊園地にある乗り物と、前置詞を学びます 1週目は遊園地にある…

  • 24年8月 Review Months (レッスン内容)

        にほんブログ村  8月3週目4週目のレッスン内容です 8月は復習月間4月から7月までに学習したテーマをもう一度思い起こさせますその月の4週目にはよく覚…

  • 24年 Summer Craft(貝殻のキーリング)

    応援お願いしますにほんブログ村  8月2週目のレッスンです第2週目はサマークラフトを行いました 夏はアートをやりたいと思っているんですが、ワタシが絵があまり得…

  • 24年8月 Review Quiz

    応援お願いしますにほんブログ村  8月第1週目のレッスン内容です 第1週目は毎年恒例のReviewです1学期に習ったテーマを復習しますが、教室全体を使ってすご…

  • 24年7月 Clothes

           応援お願いします にほんブログ村  7月のレッスンの様子です 7月はClothesをテーマに学習しました 1週目は服の名前からピクチャーカードの…

  • Bean bags (教材作り)

    応援お願いしますにほんブログ村   全部で10個できました   『Bean Bags』応援お願いしますにほんブログ村  レッスンでは、かるた取りのようなルール…

  • フォニックス フィッシング

    応援お願いしますにほんブログ村 レッスンではフォニックスの音を学習しながらその音から始まる単語をたくさん覚えます。 月の終わり(第4週目)のレッスンの後半で魚…

  • 2024年6月 Movies

    応援お願いしますにほんブログ村  レッスンの様子です6月のテーマはMovies  友達とどんな映画が好きで、何を観るか話し映画のチケットをチケットブースで買う…

  • Movie Tickets (教材作り)

    応援お願いしますにほんブログ村  6月のテーマはMovies3週目の実践練習に向けての練習は2週目にしっかりやるのですがリピート練習ばかりだと飽きる。でも、し…

  • 祝!

    応援お願いしますにほんブログ村  教室の生徒さんで、小さい時から英語を習って中学まで続けられている子の多くが地元難関高校へ進学していきます。20年以上教えてき…

  • Bean Bags

    応援お願いしますにほんブログ村  レッスンでは、かるた取りのようなルールでカードを取ったりすることがあるのだけど、アグレッシブな生徒さんや大人しい生徒さんいろ…

  • 24年5月 Seasons

    応援お願いしますにほんブログ村  5月のレッスン内容です。 5月のテーマは季節。前年度、Monthsと、日本や外国の祝日やイベントをやっているので、皆、月はよ…

  • Summer Craftの準備に早くも取り掛かる

    応援お願いしますにほんブログ村 毎日毎日、生徒との何気ない会話をかみしめながら過ごしております。Easterのクラフトがワタシ不在でできなかったのを残念がる声…

  • Skip through the Seasons (教材作り)

    応援お願いしますにほんブログ村  5月のテーマはSeason 春休みの間、せっせと画像を切り取ってラミネートし、マグネットを付ける作業をしました。量の多さに途…

  • 24年4月 Airport

    応援お願いしますにほんブログ村  4月のレッスン内容です。 4月のテーマは空港。空港で見かける物や場所空港での会話練習を中心に学習しました。 1週目は単語です…

  • 茶色と言っても・・・

    応援お願いしますにほんブログ村 今年のゴールデンウィークは、ほとんど家に引きこもり。家族はオーストラリアへ旅行です。ワタシは病み上がりだったので、大人しく教材…

  • 24年3月 Easterイベント

    応援お願いしますにほんブログ村  3月最後の週はポイント交換とイースターのイベントをしました。 ホームワークをやってくるとポイントがもらえます。そして、レッス…

  • 空港すごろく

    応援お願いしますにほんブログ村4月のテーマは空港毎月のレッスンはP先生と一ヶ月の順番交代で準備しています。(4月はP先生)P先生のゲームの内容がいつも単純なの…

  • 2024年3月 Ring Ring Game

    応援お願いしますにほんブログ村 3月3週目のレッスン内容です。この日は2クラス合同で、ゲーム大会をしました。 まずはRing Ring Game指の名前を学習…

  • Get well soon card

    応援お願いしますにほんブログ村  3月のあるレッスンの様子です。レッスンで皆がGet well soonカードを作ってくれました。 小さいころから習ってくれて…

  • 24年3月1stwk Jeopardy 復習クイズ

    応援お願いしますにほんブログ村  3月1週目のレッスン内容です。3月は、ミナコ先生入院の為2クラス合同でレッスンを行いました。 この日は1年の復習クイズ恒例の…

  • Against Spell the Word

    応援お願いしますにほんブログ村   一つのレッスンをじっくり1時間やることも大切ですが気分を変えて色々とやると、自分の得意なものがわかったり集中力も長続きしま…

  • 2024年2月 Family

    応援お願いしますにほんブログ村  2月のレッスン内容です。この月は家族をテーマに学習しました。 家族の単語は、1年目で学習するのですが今回はsiblings,…

  • family tree

    応援お願いしますにほんブログ村 次にやるレッスンの教材です。2月はファミリーをテーマに学習していきます。 小学生には難しいかもしれないin-lawなども使って…

  • 2024年1月 Can you play the violin?

    応援お願いしますにほんブログ村    2024年1月のレッスン内容です。  1月はMusical instrumentをテーマに学習しました。4-5年前だった…

  • Ring Ring Game

    応援お願いしますにほんブログ村 この間、こんなゲームセットを見つけました。Ring Ring Game 絵を見て同じ状態を作るのだけど、2人でチームにして一人…

  • 2023年 復習クイズ(カタツムリレース)

    応援お願いしますにほんブログ村 本年もどうぞよろしくお願いします。 さてさて、2023年レッスン最後は復習クイズをやりました。P先生のところでは人間モノポリー…

  • 復習クイズ 2023年

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年復習クイズゲームの様子です。 4ヶ月毎に復習をして、習ったことをしっかり定着できるようにします。クイズ形式でゲーム…

  • 2023年12月 クリスマスクラフト Celebration Ring

    応援お願いしますにほんブログ村 クリスマスクラフトの様子です。12月の1週目と早めにクラフトをおこないました。(通常は2週目Aクラス、3週目Bクラスで行う) …

  • 2023年11月 Stationaries

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年11月のレッスン内容です。文房具や教室にあるものをテーマに学習しました。 1週目は単語とフレーズです。 文房具の単…

  • クリスマスクラフト 試作

    応援お願いしますにほんブログ村 ハロウィン終わったら、すぐにクリスマス。はやいよ、あっという間だ。体感的には2週間ぐらいだな。 さてさて、今年のクリスマスクラ…

  • 2023年 1月 Emotions

    応援お願いしますにほんブログ村 2023年1月のレッスン内容です。(自分のために書いてます) 1月はEmotionsを学習しました。1週目は単語をメインに学習…

  • 2023年 ハロウィンクラフト かぼちゃのポプリ

    応援お願いしますにほんブログ村 2023年のハロウィンクラフトの様子です。 今年は布を使って裁縫にチャレンジしました。園児から中学生まで針と糸を持たせました。…

  • 2023年 9月 Camping Goods

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年9月のレッスン内容です。9月はキャンプ用品について学習しました。 家族でBBQをやったり、キャンプに行ったり、アウ…

  • 2023年 ハロウィンクラフト試作

    応援お願いします にほんブログ村  夏休み終わったころからいろんな生徒に聞かれる 「今年の工作は何つくるの~?」「工作っていつやるの?」ちょっとしたプレッシャ…

  • butterfly pea

    応援お願いします にほんブログ村  またまためずらしいバタフライピーのお花をたくさんいただきました。 いつもありがとうございます!  今回は月曜日から金曜日の…

  • 2023年 9月 夏休みに何をやりましたか?

         応援お願いします にほんブログ村 2023年9月のレッスン内容です。 簡単な動詞と過去形を学習しました。1週目動詞を学習しました。I want to…

  • 2022年 キャンドルケーキ(クリスマスクラフト)

    応援お願いしますにほんブログ村 2022年(昨年)のクリスマスクラフトで作ったものです。 今回は食べられるクラフトをしました。キャンドルケーキです。 ブルボン…

  • 2023年 8月 Review

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年8月のレッスン内容です。 8月は4月から7月の間のレッスンテーマをクイズ形式で復習しました。 毎度おなじみのJeo…

  • 2022年 11月 What time do you wake up?

    応援お願いしますにほんブログ村  2022年(昨年)の11月テーマのレッスン内容です。 この月は時計と現在形をテーマに学習しました。 1週目は時間の読み方Te…

  • Butterfly pea

    応援お願いしますにほんブログ村   昨日【8月21日月】のレッスン前に、Butterfly peaのお花をいただきました。 初めてだったので、皆で味見♪(月曜…

  • ルーレット作ってみた

       応援お願いしますにほんブログ村  お休み中にたくさん教材作ろうと思っていたけど、ちっとも進まず・・・。 ルーレットを作ってみました。昔、流行ったハンドス…

  • 2023年8月 Summer Craft

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年8月のサマークラフトレッスンの様子です。教室は8月13日から1週間夏休みですが、休み明けにBクラスはクラフトレッス…

  • 2023年7月 Insects&Big numbers

    応援お願いしますにほんブログ村  7月のレッスン内容です。 7月のテーマは虫と大きな数をメインに学習しました。1週目は虫の名前をメインに学習しました。ピクチャ…

  • 2023年6月 Containers and Quantities

    応援お願いしますにほんブログ村 2022年と2023年を思い出しながら書いているので、順番がごちゃごちゃになっています。メンゴ 6月のレッスン内容です。   …

  • すごろくのサイコロ

    応援お願いしますにほんブログ村    レッスンの教材は探すのが面倒だったり、思い通りのものがなかったり、あっても小さかったり、高価だったりで文句があるなら自分…

  • 2022年10月 How many fish are there?

     応援お願いしますにほんブログ村   昨年2022年10月のレッスン内容です。思い出しながら書いてます。  10月はSea animals をテーマに学習しま…

  • フォニックスフィッシングの魚きんちゃく

    応援お願いしますにほんブログ村    だいたい、4月から6、7月頃までの期間ですがレッスンの最後にフォニックスの音を学習した後で、それを使って魚釣りゲームをし…

  • 2022年 Halloween Craft (Black cat magnet)

    応援お願いしますにほんブログ村  昨年2022年のハロウィン工作です。 忘れてしまわないよう、思い出しながら書いてます。 作ったものは、こちら        …

  • 2023年5月 How do you go there? (Transportations)

    応援お願いしますにほんブログ村  2023年5月のレッスン内容です。乗り物をテーマに学習しました。(2年前ぐらいにもロンドンの町の面白いすごろくを作ってやった…

  • 2022年9月 Farm Animals

    ランキングに参加しています。    (昨年)2022年9月のレッスン内容です。農場の動物が何の為にあるかを学習しました。 1週目は農場の動物の復習単語を復習す…

  • 2023年4月 Pasta Shop

    応援お願いしますにほんブログ村 2023年4月のレッスン内容です。前回の記事にも書いたんですが食べ物をテーマにしたレッスンを毎年やっていました。このご時世です…

  • パスタショップ

    ずっと自粛していた体験のレッスン。擬似体験はしたけれど、実際にやってみたいんだよね。今年はやります。パスタショップです。先ずは擬似体験用のおもちゃから。ミート…

  • Easter craft Mar. 2023

              応援お願いします にほんブログ村 イースターにやったクラフトを紹介します。(2023年3月最終週) 今年はウサギ年でもあるので、ウサギをモ…

  • Snails race

    応援お願いしますにほんブログ村 カタツムリのレースすごろくを作りました。わたしの採用するルールはいつもトリッキー    カタツムリの収納に葉っぱの巾着袋すごろ…

  • UNO cards

    応援お願いしますにほんブログ村  英語でUNOのカードを増やしました。4月から12月の中で学習してきたテーマをクイズにしてあります。ルールはUNOと同じですが…

  • Summer craft 22年8月

    お応援お願いしますにほんブログ村    こんな時期に夏の記事...すみません   8月は4月から7月に学習したテーマのReviewです。人間すごろくを教室の床…

  • Kitchen Tools 22年7月

  • School subjects 22年6月

    応援お願いしますにほんブログ村   6月のレッスン内容です。学校の教科を学習しました。 1週目は単語学校で学習する教科の単語を覚えていきました。そして曜日も復…

  • What’s your favorite 〇〇? 22年5月

    応援お願いしますにほんブログ村   5月のレッスン内容です。5月は色々なタイトルをもとに好きなものを言ったり聞いたりするレッスンをしました。 1週目は単語。f…

  • 天気 22年4月

    応援お願いしますにほんブログ村   4月のレッスン内容です。4月はweatherを学習しました。1週目は現在形。ルーレットを使い、What’s the wea…

  • Easter Craft (羊のライト)

    応援お願いしますにほんブログ村   今年のイースターの工作は羊のライトカバーを作りました。ガッチガチに糊でかためて割と丈夫なライトカバーができました。1週間、…

  • 英語でUNO

      お久しぶりです。  英語で遊ぶUNOを作りました。今月末に遊びます。 

  • Halloween Craft

    応援お願いしますにほんブログ村   10月のハロウィン工作の作品です。 6月からずっとブログがお休みになってしまい、どうしましょ・・・。キリのいいところからで…

  • オリンピックスポーツ

    ランキングに参加しています。   6月1週目 2週目のレッスン内容です。 今月はオリンピックも近づいてきたことからオリンピックスポーツと比較級を学習します。英…

  • ドライヤーはどこにありますか?

    ランキングに参加しています。  5月3週目 4週目のレッスン内容です。 5月のテーマは家具と部屋の名前それから、○○(家具や家電)はどこですか?という言い方を…

  • Furniture

    ランキングに参加しています。  5月1週目、2週目のレッスン内容です。5月のテーマは家具と家沢山の家具や家電、部屋の名前などを学習していきます。  1週目は家…

  • Say 「Yes!」

    応援お願いしますにほんブログ村  GWはどこにも行けない分、沢山のゲームを作りました。 その中の一つ Say 「Yes」ゲーム思いついたときはなかなかいいじゃ…

  • 何の味?

    応援お願いしますにほんブログ村  4月の3-4週目のレッスン内容です。今月のテーマは味覚。どんな味がするか、何みたいな味がするかを言い表す練習をしました。 3…

  • どんな味?

    応援お願いしますにほんブログ村  4月1、2週目のレッスン内容です。今月は味覚について学習します。  1週目は今までの復習フルーツ、野菜、食べ物などの単語を復…

  • Easter games (ポイント交換会)

    応援お願いしますにほんブログ村    3月最終週のレッスン内容です。 最終週はお待ちかねのポイント交換会です。レッスン中に発言、発表してゲットしたポイント。ホ…

  • ありがとうね

    応援お願いしますにほんブログ村    今月は長い間教室に通ってくださっていた生徒さんが退会する時期となりました。自分はやたらと子ども好きでない方だと思いますが…

  • Easter Craft(ハンドタオルカバー)

       3月のレッスン内容です。2週目はイースターの工作をしました。 毎回、工作へのプレッシャーがハンパない・・随分と前から生徒たちが「今度の工作は何作るの?」…

  • すごろくゲーム (1年間の復習)

     応援お願いしますにほんブログ村   3月のレッスン内容です。 1週目は、復習ゲームをしました。随分と前にもブログにあげましたが、毎年恒例のやつです。 教室の…

  • Horoscope

  • Zodiac Signs

    応援お願いしますにほんブログ村     2月1・2週目のレッスン内容です。 今月のテーマは12星座星座(シンボル)の言い方それに伴ったそれぞれのキャラクター(…

  • Let's make a new dish!

    応援お願いしますにほんブログ村     1月3週目、4週目のレッスン内容です。  3週目はチーズハンバーグの実践をやりました。今回、本当はハンバーグを教室で作…

  • Cheese in hamburger

    応援お願いしますにほんブログ村  1月のレッスン内容です。今月は、Prepositionsと食に関するテーマです。毎年、1月から3月にかけてどこかの月で食べ物…

  • あけましておめでとうございます

    応援お願いしますにほんブログ村  大変長らく、お待たせしました。更新途絶えてから、1年以上経ってしまいました。 もちろん、今もコロナ禍で気を付けながら教室は運…

  • この時期の・・・

      応援お願いしますにほんブログ村  この時期、受験生のためにゲン担ぎのお菓子がいろいろでています。ワタシも受験生にプレゼントしますがいろいろありすぎて迷って…

  • 1月 Things in a playground

    応援お願いしますにほんブログ村   1月のレッスン内容です。 毎月2回 5分ぐらいレッスンのはじめに大人の歌を歌っているのですが、1月からはPaprikaをは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Matさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Matさん
ブログタイトル
Westwood英会話
フォロー
Westwood英会話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用