451回 / 365日(平均8.6回/週)
ブログ村参加:2010/06/07
新機能の「ブログリーダー」を活用して、yasminさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ひらがな、今日ちょっと書きたかったのん。さて出勤準備と行きますか。
煮物からお汁が出ないといいな。お弁当箱、汁に強そうなもの見てみようかな。それより何より、ぎゅーっと詰めるのやめたら解決するんだよね、多分。
子供は写真を撮るのが大好き。でも今は自粛で、出かけられないから家で写真現像してる。コロナだから不自由な事一杯有るけれどそこだけ見てても始まらない。分かってても…
はつたいけーん。まだまだ有るんだね。酒粕、「トースターで焼いてみて」って。八海山はポロポロで、こういう焼き方になりましたが酒粕が苦手な人の方が「これはイケる❗…
昨日の夕飯の残りです。レバニラ卵とブロッコリーとエビのサラダマスクしてるから、大丈夫って、思うけど。どうかなぁ〜。さて今日も習字書いてる時間ないかなー。朝早い…
今まで、いつ食べても、何を食べてもどれだけ食べても太らなかった。それをいい事に、夜中であっても、好きなものを好きなだけ食べてた。睡眠の質を上げたい。朝の時間を…
麹の味がはっきりしてます。お酒が違うと、同じ日本酒でも違うねぇ、お味。飲むのもいいけど、パックにいいかも。
今日はコレ。心を込めて書きました。良い一日を💕
ささみは、ニンニクとオリーブオイルと塩胡椒。煮物は昨日に引き続き。いいお味になってたよ。
昨日より、おいしくできた。嬉しいな😃健康ってイイね。調子が良くなかった時は、お気に入りのカップ💕なーんて全然。何もかもどーでも良かった。小さな幸せに気づき…
ただ今の状態です。今日は起きるの、結構大変だったなぁ。いつになったらサクッと起きられるかなぁ。1週間は続けてみようと思ってるけど、サクッと行ける時と、モサッと…
卵焼き、くるくるしたいねぇ。もう、フライパン買い替えよう。捨てるのがねぇ、なかなかだから使って来ちゃったのよね。春っぽい色合いの3色だ。
絶不調だったからね。見てなかったね。見えてなかったのかも。お待たせしたね。さて、身体あっためて寝る支度始めるか。
紹介して頂いて、作って貰った座布団。届くまで忘れてた。たった1つではあるけれど、テーブルなくてもいい姿勢で本が読めます。部屋にたったこれと、植物だけですがいい…
コロナで、実家に帰省できないまま。お盆も、母の三回忌にも行けなかった。実家から実家で取れた柿をこうやって届けて貰ったら行き来が出来ない不自由さを払拭、有り難か…
今日の字は、大だったか、糸だったか最後迷ったわー。大きい字を書くって、ほんと面白いです。
昨日は成人の日でした。自分の子供はもう過ぎましたが、親より先に死んでしまう事がないように、それだけを思って書きました。
今日は3色、行けた。三浦の大根、画面に入らないな。横須賀に来るまでは、買ったはいいが持て余す野菜の第一位だった大根。三浦の大根は、瑞々しい。シャッキシャキで、…
借りてるお部屋だと思うと、物増やしたくないとかこんな風に使わなくちゃとか色々思ってたんだけれど、コロナで、お家の空間を、より気持ちのいいものへと思う気持ちが強…
買い物行く途中
たったそれだけなのに、有り難いなぁって思えるの。寒さが厳しい、冬の季節だからこそなのかも。そしたら、コロナがある時だからこその有り難いって思えること、いっぱい…
神奈川は、12日から自粛実施。その前に、心の支えとなっているお店へ様子見に行ってきた。しばしのお別れ。
変わり映えしないけど、朝番はも弁当作らない日にしてたのが一定の時間に起きて動けるようになったから良しとしよう👍
状況によって変化していく事に一喜一憂せず、あなたの目指す方向へ、一歩でも近づいて行こう。
おはようございます。今日は早い出勤。お弁当は簡単に。さて、出勤準備だ。
今日は、一文字に絞れなかった。コロナ禍緊急事態宣言20:00まで不要不急色々言われる中で、気になるのはたったこれだけ。広東語ではこれが朝の挨拶なの。「朝ごはん…
今朝書いた字。あつっ‼️ねつっ‼️私自身どんどん低くなっている体温。出さないように、出さないように、って過ごしている間に、出ない身体になって来てる気がする。何…
今日書きたいと思った字。朝は時間がなくって、諦めた。朝番だったのよ。いい癖を習慣へ。悪い癖は成長のヒントに。そう思ってね、書きたかったの。帰って来てから書いた…
「囚われずに、自由に。」そう言われても。。。。先生の言葉は分かるけれども。「崩す」ってなかなかです。綺麗に、褒められるようにしてきたんだよね。きっと。自分の気…
大晦日からもうしんどかった。元旦にお店がお休み、ということは大晦日にオープン時の用意をしておかないと行けなくて、休み時間取れないまま動き続け、家に帰って来た時…