ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サンドイッチ弁当
ドライソーセージと人参サラダサンドパン/腰塚のドライソーセージ/人参/粒マスタード/塩/米酢/オリーブオイル/茹で卵/ディジョンマスタード/バター 今日は...
2021/01/30 11:30
マトン肉団子と豆と野菜のトマト煮弁当
マトン肉団子マトンひき肉/塩/クミン/コリアンダー/Хмели-сунели/ミント/胡椒/卵ミニトマト 昨日焼いたマトン肉団子を早速今日のお弁当に。 こ...
2021/01/29 00:36
誕生日はマトン肉団子を所望される
今日が誕生日の連れ合いに何か食べたい料理があるかと伺いを立てたら「マトン肉団子が食べたい」との希望が出たので昼間おはぎを買いに出たついでにトルコ食材店へ...
2021/01/28 19:31
ソース焼きそば弁当
ソース焼きそば玉葱/人参/緑ピーマン/赤ピーマン/キャベツ/豚バラ/麺付属ソース/塩/胡椒/青海苔/米油 お弁当のネタが中だるみで頭に降ってこない水曜日、...
2021/01/28 16:29
カジキマグロ胡桃味噌チーズ焼き弁当
カジキマグロの胡桃味噌チーズ焼き生カジキマグロ/胡桃味噌(市販品)/チーズご飯 昨日スープ用の魚を買いに行った時、立派な生カジキマグロのアラというか筋のと...
2021/01/27 01:47
そうだ今日はУхаにしよう
昨日唐突に「しばらくУХА(ウハー/ロシア風魚のスープ)を作っていないな。」と頭に浮かぶ。 今日は魚屋が休みだったので、少し遠いスーパーまで買い出しに。...
2021/01/26 01:25
羊の塩焼き弁当
羊肩ロース塩焼き羊(味付き市販品)/ミニトマト 新しく羊肉を飼ったので、以前に購入していた塩味付きの肩ロースを焼いて本日のお弁当に。 ここの羊は厚めに切っ...
2021/01/25 23:16
王道の塩漬け鰊と馬鈴薯
今日の夕食は軽めに塩漬け鰊と蒸した馬鈴薯を和えたものを。 塩漬け鰊は大晦日に仕込んだもので、さすがに冷蔵庫での保存は限界という時期になっていました。 や...
2021/01/24 23:04
黒豆ごはんと野菜たっぷり弁当
人参シリシリ人参小 1本シーチキン 60g卵 1個鮭醤 小匙1米油小松菜と木耳の柚子胡椒和え小松菜 400g木耳 残っていた分全て(g不明)米油 大...
2021/01/23 00:41
がんもの煮物弁当と稲荷
料亭茄子(お店惣菜)南瓜南瓜/砂糖/醤油ミニトマトご飯 今日のお弁当はおはぎを買いに行くお店のおっちゃんありがとう弁当。 このワッパに入れた料亭茄子は中に...
2021/01/22 00:06
花豆入り抹茶タルト
残っていたお節の花豆をタルトに。 タルト生地に豆を先に乗せてからフィリングを流し込んだために焼きあがったものを見るお上からは豆が見えない。汗 抹茶カスタ...
2021/01/21 21:10
鰤照り焼き弁当
鰤照り焼き鰤/醤油/味醂/日本酒スナックエンドウご飯 2度寝してしまって間に合わないかと焦って作ったお弁当。 もうお弁当箱のサイズが合っていない。 もう一...
2021/01/20 20:26
羊100%ソーセージでПлов
羊ソーセージでПлов(プロフ/ピラフ)羊100%ソーセージ 5本玉葱 1個人参 1/2本Барбаримс (バルバリス/メギ・バーベリー) 1袋大蒜 ...
2021/01/20 02:21
3色そぼろ丼弁当
3色そぼろ丼鯖そぼろ 鯖缶出汁煮/生姜/味醂/麦味噌/醤油鞘隠元豆/モロッコインゲン/塩炒り卵卵/日本酒/塩海苔ご飯 昨日の夜今日のお弁当用主菜がなかなか...
2021/01/18 19:51
マグロ腹身味噌焼き弁当
鮪味噌焼き鮪腹身/しめじ/麦味噌/味醂炒め野菜茄子/スナップエンドウミニトマト 適当な大きさの入れ物がなくてやや空間あまり気味。 隙間埋めが相変わらずあん...
2021/01/18 19:01
塩焼きそばとカニ汁弁当
塩焼きそば焼きそば用麺/玉葱/キャベツ/京人参/小松菜/竹輪/シーフードミックス(蛸/烏賊/海老)/スタミナ源塩/胡麻油 今日は手軽且つ野菜を同時にたっぷ...
2021/01/17 22:44
久しぶりのバスティマ米ピラフ
ピラフバスティマ米/玉葱/鞘隠元豆/パプリカ/バジル入りソーセージ/ミニトマト/オリーブオイル/チキンブイヨン/塩/胡椒 久しぶりに長粒米を買って来たので...
2021/01/17 22:34
アストリアホテルからグルマンズ和牛へ
夕食が旅館に泊まった時のような品数だったので、朝食はどんな感じかと思ったら和定食でこれまた旅館風でした。 地元らしいものは巻き湯波ぐらいだけれど、巻き湯...
2021/01/13 21:08
湯西川から奥日光へ
元湯 湯西川館 本館の朝食。 昨日の熊鍋の残りを「朝食で雑炊にするといいよ」と言われたので、そのように保存してもらう。 朝テーブルに着くと朝食の料理も品...
2021/01/13 20:23
豆腐皮のサラダとお節弁当
お節の終わりが見えてきました。 田作りと花豆はもう少しかかりそうだけれど、あとは底が見えてくる。 今年は三ヶ日だらけてしまった分食事回数が少なくて減りが...
2021/01/13 00:17
鰊の開き弁当
ロシアが仕事始めということで本日連れ合い出社。 北海道礼文島産の鰊開きがあるので早速焼いてみる。 うふふいい香り。 鰊独特の香りがたまりません。ご飯昆布...
2021/01/12 00:46
グリルチキンで展開料理
昨日の連れ合い用お弁当と私のお昼で少しグリルチキンの消費はしたものの、まだ残っているグリルチキン。 今日はその展開料理を昼と夜で。 お昼にパンと共に楽し...
2021/01/10 00:59
グリルチキン弁当
東方教会のクリスマスでグリルチキンを昨日焼いているので、今日はメインが最初に決まる。 しかも副菜も一緒にできているときていて今日はご飯炊くだけ詰めるだけ...
2021/01/09 20:01
2回目のクリスマスは丸鶏で
東方教会のクリスマスは久しぶりに丸鶏グリル。 一晩マリネしておいた丸鶏を常温に戻しお腹の中にはマッシュルームを詰めています。 焼きあがった丸鶏、私は胸肉...
2021/01/08 23:34
カニご飯とおでん弁当
生協で気になり買って見たカニご飯の素を使ってカニご飯。カニご飯カニご飯の素(カニ脚肉/タレ)/米/水 市販の素としては味が濃すぎることもなく上品で気に入...
2021/01/08 09:30
久しぶりにパペ・ヴォードワ風
ポロネギを手に入れたのは年末のこと。 それからこの料理を作りたいと思いつつもなかなか組み込めずにいました。 今日ようやっと組み込む。 Papet Vau...
2021/01/07 01:04
クリスマスイブにはСочивоを忘れずに
今日はロシア正教のクリスマスイブ。 クリスマスに食べるケーキやお菓子、パンなどは特にないと村にいたときは周りの人に言われたけれど、一定年齢以上やウクライ...
2021/01/06 21:52
タコと馬鈴薯のマヨネーズ和え弁当
今日はパンを会社近くで購入してもらって完成するお弁当。 テレビの料理番組で作り置きのおかずが主題の時に見て食べて見たいと思ったものを昨日仕込んでおきまし...
2021/01/06 20:03
煮しめ利用のおこわ細巻き小腹満たし弁当
今日のお弁当はお昼用ではなく夕方に小腹満たしに食べるよう小腹満たし弁当。 お節のお煮しめで味が濃すぎたものを刻んで混ぜ込んだおこわを細巻きに。おこわ細巻...
2021/01/05 22:02
牛タン焼肉とお節弁当
仕事始めは明日なものの1日早く出社した連れ合いのお弁当。 緊急事態宣言が発令されたら在宅に戻るのかどうかまだわかりませんが、会社の方針が決まるまでは弁当...
2021/01/04 20:40
3日目のお節
昨日はお節の中から酢の物などさっぱりのものだけつまみ、今日またお節プレートに。 新たによそったのは菊華蕪/鴨ロース/クワイの揚げ焼き。 今日のプレートは...
2021/01/04 01:14
鴨胸肉の焼き浸し実山椒入り塩昆布風味
鴨ロースは年末から年始になると作りたくなる料理の一つ。 今年は前に作ってあった実山椒入り昆布の醤油煮で風味づけをして見ました。 鴨が終わったら胸肉で同じ...
2021/01/04 00:54
マトン旨〜い
連れ合いが休みの間で行ける日が今日か明日しかなかった北海道物産展へ行ってきました。 歩いて行ける距離でよかった。 通常北海道の物産展は人が多いけれど、今...
2021/01/03 01:33
2021年御節料理と昔のお節
朝起きる時間を機にすることなくのんびり置きた元日。 お節は1回で全て食べる形ではなく複数に分けて食べていくように変更したのは昨年この方法で正月太りになら...
2021/01/03 00:51
黒豆入り抹茶パウンドケーキ
前回はホワイトチョコレート入りで抹茶と煮豆のパウンドケーキを焼いたけれど、今回は黒豆と抹茶でチョコレートは抜き。 さっき少しだけ端を味見したら、前回より...
2021/01/02 13:45
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、越後屋さんをフォローしませんか?