ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とてもラッキー&ハッピー
京都からの帰り… 最近は祇園四条から 京阪に乗車するように なりました 駅構内にお店もありますし 時間をつぶすのにイイです ホームで電車を待っていましたら 外国の方に 東福寺への行き方を 尋ねられま
2025/02/28 23:33
お弟子さんを迎えるお花たち
本日のお稽古 一番目のМさんは 淀の会や大学で 現在進めている曲の 総仕上げ その曲は 遠き日への旅情 次に来られるМさんに 2箏を入れて頂くため 少しだけ早めにお越し頂き 3人で合奏しましたよ 私は
2025/02/26 00:05
結構頑張りました
午後1時から集合して 5時過ぎまで… 私や娘はいいけれど 母の体力が心配です でも3人で頑張って 前向きに合奏練習の繰り返し リズムの合わないところ、 間の悪いところ 伸びすぎるところなどを 細かく伝
2025/02/24 23:04
いよいよ紫雲の合奏
この三連休 マンションの集会室を 午後1時~晩は9時まで 事前にお借りし 土曜日は自身の稽古に励み 昨日は母と娘も揃い 初めて紫雲の合奏をしました 昨年夏に、箏パートを加えて 初めての合奏です 頭の
2025/02/24 12:22
桃花…
桃花流水… 残りの期間で もっともっと良いものに 仕上げたいですね~ 私も色々なことをこなしながら 自分の稽古も 限られた時間で 何とか頑張っています ので… 皆さんも、全力で 自身の曲を頑張ってくだ
2025/02/23 01:00
今日は吉でした
本日の京都も都タクシー 先日は『大吉』 だったのですが 今日は行きも帰りも 『吉』でした ここで私はどうしても 『自分は運がイイのだ』 と思いたくて 運転手さんにちょっとお尋ねを… 「先日乗
2025/02/21 23:39
真冬に逆戻り(>_<)
堺でもけっこう雪が舞う 厳しい寒さの一日でしたね 皆様、体調など 崩しておられませんか? 暖かくしてお過ごしですか? 私の体調は すっかり回復しております 以前から 自宅のIHグリルが 壊れてしまって
2025/02/19 15:45
お知らせ
ブログでご連絡を申し上げます。 明日20日(木) 午後6時・7時、 和室でのリハーサルが 大きく変更になりました。 出席表へのお名前の 変更・追加・削除 につきましては、 本日お家元先生宅の お稽
2025/02/19 08:52
日曜日の堺三曲協会合奏会
厳しい寒さが戻ってまいりました 暑いのも苦手だけれど 寒すぎるのも無理~っ になってきました とくに末端冷え性で 指先、足の先が 冷た~くなります 無事に堺三曲協会の総会が 終わりましたが その後も
2025/02/18 22:42
堺三曲合奏会に向けて
先日の木曜日、 明日開催されます 堺三曲協会の合奏会曲 ・夢はマーチにのって ・茶音頭 の合奏がございました 私も長く茶音頭を 合奏していないので 楽しみ半分 不安半分 それよりも 総会での皆様の
2025/02/15 22:37
お雛様
今日は室内や車中におりますと 春の訪れを思わせる とても穏やかな 一日でございました バレンタインデーの今日、 バンヤンツリー京都東山様へ 出かけました いつものように 正面玄関を入りますと そこ
2025/02/14 23:04
桃花と遠き日
定期演奏会に向けて とくに 桃花流水と遠き日への旅情は 今後もギリギリまで 洋室合奏を入れていきます 和室になかなか出向けない 私ですので 細かな音の強弱や 歌のブレスの位置、 歌の強弱も お伝えし
2025/02/11 23:19
お三絃
今日もお稽古が続きました いつもはお昼の1時から なのですが 追加がありましたので 午前11時から夕方まで 定期演奏会に出演しないМさんも 自分自身が 『遠き日への旅情』1箏の 納得した演奏が出来ない
2025/02/10 22:15
この時期重なる~
ただでさえ何やかんやと 忙しくしているところに この時期は 確定申告と 総会資料作成に 時間をとられます 確定申告は、 つい先日 申告できるまでに 作成し終えました そして今日は 夕方から総会資料づ
2025/02/09 23:17
バレンタイン((´∀`))ケラケラ
中学3年生のYちゃん 今年もバレンタインチョコを くださいました 毎年とてもユニークな チョコレートを 選んでくれてありがとう 「今年はいつもと 少し違いますが…」 と言って渡してくれたので どんなのか
2025/02/08 20:57
京都とも寒ーい(>_<)
大阪も寒いですが 京都とは一段と 底冷え~ って感じでした 寒かった~(>_<) ロビーで演奏していますと 中庭に雪が舞い 室内からの眺めは それはそれは風情があり 美しいものです が、外は寒すぎる
2025/02/07 22:12
一週間ぶりに娘戻る
お昼から 自宅稽古が続き 夕方に終わった頃に 娘が戻ってきました 娘が家を出てから 一週間が経ちますが 仕事が月曜日お休みの娘は 今日戻ってきて 桃花・祭り・紫雲 の3曲を一緒に練習しました なか
2025/02/04 00:01
大きなリハーサル2回目の今日
お竹の先生は 和貴竹の先生と 堺三曲有志の先生方でしたが 今日も大きな会場での リハーサルが 朝から行われました 先週に引き続き 滋賀からの由紀美さんには 敬服します 今年に入ってから 何回大阪まで
2025/02/02 22:41
今日から2月です
なんと早いものですね~ 12分の1ヶ月が 終わってしまいました 気持ちばかりが焦ります 今日も仕事の合間をみつけて さんがお稽古に 通ってくれましたが 部分的に苦手な箇所ばかりを 練習しましたので
2025/02/01 21:55
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことのねさんをフォローしませんか?