ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日から2月です
明日から木曜日の淀も 2月に入ります 4月のステージ出演者も 近々発表があると思いますので それに向けて より頑張りたいと思います にほんブログ村 ブログラン
2024/01/31 19:10
大学講座の日
日中の気候は 穏やかでしたね 大学の講座では 二部式を着て出かけますので 一生懸命に 声を出してお教えしていますと 少~し汗ばむほどでした 大学では一年中、 my扇風機をつけています さて今日のお稽古
2024/01/30 21:52
今日のお稽古
今日は追加で入られる お弟子さんがいらしたので 午前中からのお稽古でした この木曜日に 何年かぶり?に合奏のある 遥かなりみちのく路 何年かぶり… とは申しましても このお弟子さんにとっては 初めての
2024/01/29 21:11
木曜日の淀
今日は 夕方から出かけますので 早めの更新です 朝から良い天気で 最近の気温から比べますと 少し寒さも和らぎました 2024年も 12分の1が 過ぎようとしています この早さで進みますと もし来年
2024/01/28 13:46
仕事オフ
久しぶりに まるまる ゆっくり出来る一日でした ぶらりと買い物に 近鉄百貨店へ出かけましたら 「愛美先生」 と背後から 私の名前を呼んでくださる方が 振り向きますと Kさんがニコニコして 立っておられ
2024/01/27 20:32
小学校音楽訪問授業
日中少~しですが 雪が舞っていました 寒い寒い 今日は地元小学校の 音楽の授業に出かけました 3学期 小学4年生は 音楽の授業で邦楽を お勉強されるのですね この数年で、 たくさんの小学校より ご依
2024/01/26 22:15
取り急ぎお尋ねします
お弾き初め当日 お三絃をお持ちになられた方、 天神カバーの お忘れ物がございますので 今一度、 ご自身の楽器をご覧頂き カバーの有無を ご確認頂きますよう お願い致します お心当たりの方は 総務兼
2024/01/26 00:47
有難うブログ&新年会ブログ
我が家の様子 今、お花がいっぱいです スズランのような 可憐なお花 その名を スズランエリカと言います 説明書によりますと まだまだ春まで長く 咲いていてくれるようですので 嬉しいです そして来年も是
2024/01/25 11:19
新年会の様子
寒い一日でしたね~ お昼からお稽古が 続いておりましたので 私はずっと室内 お昼間に来られたお弟子さんは 「今日は本当に寒いです」 とお話されていて、 夕方に来られたお弟子さんが 「雪が降っていました
2024/01/23 23:06
再会ブログ&お弾き初めブログ
今日はとても懐かしい友達と ランチに出かけました 今は神戸に住んでいる友達 私も大阪まで出かけて 互いに半分くらいの場所に なるのかな? 小学校時代の友達なのですが 互いに、 同じクラ
2024/01/22 21:35
お忘れ物
昨日の御礼・様子は また改めて ブログに書かせて頂きますが とりあえず お忘れ物のお知らせです。 こちらの傘2点を 下〇さんが お預かりくださっておりまして、 また木曜日の淀に お持ちいただけると思
2024/01/22 09:56
いよいよ明日
お弾き初めを前に 最終のお稽古が 夜まで続きました 明日出演する生徒は お弾き初めの曲を… 4月のステージに向けての生徒は 特レスでお稽古 いよいよ明日はお弾き初め🎍 今まで頑張って
2024/01/20 22:35
素敵な淀メンバー
木曜日は 色々なところから集まり 一日を一緒に過ごします みんな素敵なメンバーです それぞれの係りに分かれて お仕事します 本日の合奏トップは 茶音頭 私の生
2024/01/19 21:58
新年を迎え 1月に入りましてからの 木曜日の淀も 既に3回が終わり びっくり 来週25日の木曜日の淀で 1月も終わりです そんなことを言っていると 春が来て 桜の季節を迎え そして苦手な梅雨を迎え 嫌
2024/01/19 01:11
リハーサル ~最終章~
今日は朝から バッタバタ 午後からは 大阪まで出かけ、 夕方には戻りましたが それからも 何やかんやと 私用をこなしました そして 堺三曲協会総会まで 1ヶ月ほどとなりましたので 早く出欠のハガキを作
2024/01/17 23:15
リハーサル ~野花とともに他編~
底冷えのする ここ数日間 本当に寒いですね~ 大寒を前に 仕方のない寒さですが それにしても冷えます 寒さに強いと 思っていたわたくしも 年々、暑さ・寒さともに 駄目かもー やっぱり秋が良い 昨日の
2024/01/16 23:13
リハーサル~花かげ変奏曲編~
昨日のリハーサル 和室でギューギュー 数年前のコロナ禍では 考えられないことですが こうしてまた 皆で合奏出来る日が来て 良かったです
2024/01/15 22:56
リハーサルの一日
いよいよお弾き初めが 来週に迫りました 上手に演奏出来なくてもイイ 会員が一堂に会して 年頭に揃って初弾きをする これが目的だと 私は考えます ですから参加されるお気持ちは 素晴らしいです この度の
2024/01/15 00:48
今日の一日
今日は一段と 寒さが厳しいような… 冷えますね この寒さの中 被災地で 生活されておられる方々の ニュースを拝見しますと 本当につらいです。 テレビの画面に向かって 「頑張ってください」 としか言えな
2024/01/13 23:14
今日の午前中は 堺三曲協会の 監査がありました 私は「居てるだけ~(笑)」 のようなもので 会長・会計・監査の 先生方が 一生懸命お仕事を されている横で 「写していいですか~」 とパチリ 2月の
2024/01/12 22:43
今日の木曜日の淀は 曲数が盛りだくさん 順番も色々になり それでも皆様 頑張って進めてくれました お弾き初めまで 10日ほどと迫り 各係りの決め事も忙しい それぞれが それぞれの係りのことを 考えてく
2024/01/12 01:18
十日えびす
今夜は友人?と 天満でご飯を食べに 出かける予定にしていて それなら…と 今日は十日えびすなので その前に天満宮へ 寄りました 今年は私、 初詣にも行けていなかったので 手を合わせて お参りしてきまし
2024/01/11 00:58
初めての合奏
今日は朝から 2ヶ月に一度通院している 歯医者のクリーニングに 出かけました 少し雨に降られましたが 傘を差さなくても 大丈夫なくらいでしたので 助かりました 帰ってからは とりあえず明日、 皆様にお
2024/01/10 14:44
火曜日の今日は 晩まで一日お稽古の日 寒い中を 変わらずお稽古に 通ってくれました 今日一番のМさん… 今年初めての お稽古と言うことで 相応しい装いで お出かけくださいました 相手への そのお心遣
2024/01/09 23:06
地域互礼会へ
数年ぶりに 地域の新年互例会へ 寄せて頂きました🎍 コロナが続いている間は その開催も 中止・そして規模を縮小されて いらしたのでしょう 例年ですと 淀の会のお箏のみの演奏で お邪魔しておりま
2024/01/09 01:06
夕方から急に 気温が下がり 寒くなってきたような… 明日は一段と 気温が下がりそうですね 今年初めての 木曜日の淀 4日から稼働するのは 珍しいことです と申しますのも お弾き初めが 早まったから…
2024/01/07 19:41
年頭稽古はじめの装い
現代では もうそのようなお姿は 見られなくなりましたが 新年を迎えて 初めてのお稽古事には それなりに相応しい 装いで出かけたいものです かと言って 私もそのようなことは しておりませんし してきませ
2024/01/06 22:20
今年もよろしくお願いします。
本年も淀の会を どうぞよろしくお願い致します🎍 お正月にもかかわらず みんな元気に 参加してくれました にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 クリ
2024/01/06 00:09
木曜日の淀 活動開始
今日は午前中から 自宅の稽古があり 2024年 トップバッターは 滋賀からの生徒でした🎍 「新年あけまして おめでとうございます🎍」 新年はじめのお稽古には いつもよりも増して 素敵な装いで
2024/01/05 00:49
なかなか慌ただしい
フフフ(;^_^A 年末年始のお休みも あっと言う間ですね (もう笑うしかない) 今年は 仕事始めが 早いからかしら… お休みも あと一日しかないです 結局、 紫雲のパート追加ならず… お弾き初めの用事で 母
2024/01/02 20:45
2024年明けましておめでとうございます
元日の今日 石川県能登地方を震源とする 地震が発生し 本当に驚きました 『47秒後に地震が 発生します』 とスマホの画面に 警報が届いた時には ただただ焦る中 まずは母に電話 母は10階に住んでいる
2024/01/01 22:09
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことのねさんをフォローしませんか?