ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
遠くへ行かなくても
今日は何の日だったかと忘れておりましたが、そう昭和の日でした。樹々の新緑が美しい時期なので、2006年まではみどりの日でした。引っ越した5月4日よりも季節...
2024/04/29 16:26
新緑と春もみじ
朝の光を受ける新緑と春もみじです。この時期だけの光景ですね♪@ 東北大学片平キャンパス
2024/04/25 15:28
ハナモモが咲きだしました。
いつもよりも少し早かったのですが、広瀬河畔のハナモモが咲き始めました。まだ咲いていないと思っていたら、今年は油断も隙も有りません。白いハナモモも綺麗です。...
2024/04/21 17:01
ハナカイドウとツツジも咲きだしました。
先日散歩をしていて見つけたのは、ハナカイドウでした。とても華やかな明るい花です!桜が散っても、次々に春の花が咲きますね♪新寺4丁目の妙心院では、もうツツジ...
2024/04/19 16:33
青葉の森4月観察会で見つけたものは・・・
青葉の森4月観察会で見つけたものを並べてみると、まずは、とても鮮やかな色のカタクリの花です♪カタクリは真上から撮ることはあまりないのですが、ちょっと珍しい...
2024/04/15 17:52
ヤナギ、カエデの新緑 @ 広瀬川
川幅いっぱいに広がる流れの広瀬川です。ヤナギやオニグルミの新緑が美しくなってきました。大橋の上から眺めると、この時期は水量も有って、川底がよく見えます。遊...
2024/04/15 17:44
「かんざらし蕎麦」の季節です。
桜の満開とともに「かんざらし蕎麦」の季節になりましたが、意外に提供できるお店は少なくて、地下鉄に乗って足を延ばし、北四番丁駅近くの「たかみ」でいただきまし...
2024/04/12 18:06
七北田公園の春
久しぶりの七北田公園です。太ったサックス吹きが入口で出迎えてくれました。この日は曇り空ながら、オブジェのタイトルは「晴朗な日」!春の様子はどうでしょう。紫...
2024/04/08 10:52
桜満開です♪
そろそろ満開かと、東北大学片平キャンパスに行ってみると・・・まさにぴったり♪満開です!
2024/04/07 11:27
桜の開花ぐっとすすむ @ 錦町公園
仙台では今日に開花が発表されたばかりですが、錦町公園ではぐっと桜の開花が進んでいました。まだ2~3分咲きの桜も多いのですが、かなり進んで咲いている桜も有り...
2024/04/02 19:53
ヤナギの新芽☆トサミズキ☆馬酔木☆ユキヤナギ @五橋公園
桜が咲くころは柳の新芽の季節・・・五橋公園では、ちょうどヤナギが芽吹いてきました。他に咲きだしたものは・・・明るい春の花、トサミズキです。そしてこちらも可...
2024/04/01 17:53
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ciao66さんをフォローしませんか?