高齢者の好判断は
今朝も晴れて寒かった。大体年内の寒さには耐えられるのだが、急に寒くなったせいかこれはこれはと手袋が欲しくなった。明日から師走だ、七十を過ぎて特にやっておかなくてはならぬことなどないのだが、何となく気忙しくなる。来年には院長を辞して勤務医に戻る。我ながら好判断と感じているのだがに、世の中には七十五を過ぎて大統領になろうする年寄りが居るのには呆れる。その意欲は凄いと思うが、脳力の方はどんなものかと思う。あの羽生でさえ、まだまだ強いけれども五十歳手前で勝率が落ちてきている。中々トップ棋士には勝てなくなった。スポーツ界でも五十過ぎてトップの力を保つ人はいない。スポーツの種類によって多少違うが、四十手前で引退を考え始める選手が多い。政治家にはまた別の体力脳力が必要なのかもしれないが、常識的には大統領が務まるのは七十くらい...高齢者の好判断は
2019/11/30 08:18