chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いち・に・さん! https://ameblo.jp/i-775/

4人兄弟の子育て・日常・お弁当など色々綴っています。

子供が4人になりました。気合を入れて、いち・に・さん!毎日気分も晴れたり曇ったり・・・。毎日バタバタと時間に追われる生活を送っていますが、宜しくお願いします。

お天気ママ
フォロー
住所
奈良市
出身
奈良県
ブログ村参加

2010/04/13

arrow_drop_down
  • 今月はお出かけできず

    先週末、少しキャンピングカーを動かす予定でした。ところが、我が家のラブラドールのみーちゃんの避妊手術が急遽はいり、それどころではなくなりました😅一泊入院で腹腔…

  • 晴れたので、散歩

    レスティ唐古朝ごはん食べたら晴れてきたのでワンコ達を散歩させてあげたい桜が、散りかけでしたがとても気持ちが良かった。2匹は仲良し♪タワラモトンと一緒にマイクロ…

  • 4/12 車中飯

  • レスティ唐子

    動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️春は行事が…

  • キャンピングカーと動物たち

    動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️キャンピン…

  • そまのかわファーム

    針テラスの帰りに寄ったのはそまのかわファームたまご売ってるでって旦那こんなとこにたまご!!馬と羊にもえさやりができる!それも無料!にわとりにも!サービス品の卵…

  • 3/22 車中飯

    動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️針テラス夜…

  • はり温泉らんど

    動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️3月は、本…

  • 節約

    キャンピングカーを購入した我が家普通の一般家庭です。毎月キャンピングカーでお出かけって経済的に結構厳しい(笑)でも、せめて月イチは出かけたい!近場でも、お風呂…

  • 岡山へ

    日曜日、旦那が岡山へいくというので岡山に住む友人に連絡を取ってみたら会えると言うので私も一緒に行ってきました。新大阪から新幹線で1時間自宅を7時に出て9時半着…

  • 新しい子犬

    今日は我が家のペットについて。2月の頭に我が家に仲間入りしたわんちゃん実は生まれつき難聴里親を探しておられて旦那が引き取ると。一応、引き取る前に話はしてくれま…

  • 出かけた後は大掃除

    動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️日曜日の夜…

  • 出雲そば

    今回の旅は、自炊なし。到着した日はコンビニでお弁当を購入。キャンピングカーの中で食べました。日付変わってからガッツリ(笑)子どもたちは弁当2つずつ。+唐揚げ等…

  • 鳥取散歩

    今回の旅は、義父の兄との最後の面会。観光は目的にはありません。正月のようにおーゆ・ランドを楽しむということもなくRVパークの利用が目的。キャンピングカー旅行。…

  • 日帰り温泉オーシャン

    22時半におーゆ・ランドに到着した我が家残念ながらお風呂は受付終了で入れない。急遽探して車で5分ほどの所にある日帰り温泉オーシャンへ。0時まで利用可とのことで…

  • 再び鳥取

    今週末は実は正月と同じく鳥取へ行っていました。もちろんキャンピングカーで。金曜日の夜、急遽きまりました。親戚の容態が悪く、義両親を連れて鳥取へ行くと旦那から。…

  • 壁を1枚抜きました

    壁を1枚完全に取り外せました!手前に壁がもう一枚あってトイレ兼シャワー室だった所1枚取り除くだけで広く感じます。巨大家族な我が家、後ろのシートをベッドにした時…

  • キャンピングカーにトイレは必要か

    中古で昨年購入したキャンピングカートイレ、シャワー付き正直言ってトイレ、嫌!臭いもだけどそれを掃除しないといけない不衛生すぎる。ということで、購入して、車検出…

  • お正月のキャンピングカー旅行でかかった費用

    年末年始、皆生温泉にキャンピングカーで出かけた我が家どれくらいかかったのかざっくり計算してみました。ホント、ざっくりです。普段からどんぶり勘定なので(笑)高速…

  • 金持ち神社

    帰り道金持ち神社の前を偶然通り参拝してきました。かねもち→かもちと読むみたいですが(笑)山奥なのに参拝する方の多いこと!宝くじ当たりました!とか、書いてあった…

  • 温泉たまご

    さて、最終日朝ごはんはおーゆ・ランドの入口にある源泉で温泉たまごを作って食べました。激ウマ!食べ終わったら片付けて帰りましょう。

  • キャンピングカーで晩御飯

    キャンピングカーで晩御飯キャンプ場だと外でバーベキューとかありですがRVパークは基本外で料理はできないことが多いです。それに冬の夜は寒い💦車の中でゆったりご飯…

  • 出雲大社

    皆生温泉から約1時間出雲大社へ行ってきました。めちゃくちゃすごい人まず車止めるところを探すのが大変でしたが海沿いになんとかとめれました。ぶた🐷ちゃんもゴンも車…

  • おーゆランド

    今回の宿泊の目的場所は皆生温泉車内から大山がきれいに見えました。もちろん、道の駅とかに泊まるのではなくちゃんとRVパークを予約していきましたよ♪おーゆランドス…

  • 鳥取砂丘

    元旦朝から快晴鳥取砂丘過去に一度来たことがありますがあまり記憶にない。1番大喜びは、我が家のゴン走り回って、子どもたちが引きずり回されてました(笑)このあと、…

  • キャンピングカーでお節料理

    お節も完成した大晦日三男の塾の大晦日特訓が22時までだったので23時すぎに出発!鳥取へ行こう!で車を走らせ始めました。とは、言いつつ2時間も走らないうちにひと…

  • キャンピングカーのベッド問題

    我が家のマイクロバス前列後部座席に2人助手席フラットベッドと後ろ3人寝れ家族6人問題解決出来た!と思ったのですが!なんせ大型人間ばかりなので後ろ3人はかなり狭…

  • 初キャンピングカーで泊まり

    中古のキャンピングカーを購入したお天気ママ家中古は、それなりに中古。まずは車検を通さないといけない安全に乗るために電気系統を整理しないといけない掃除をしなくて…

  • 昨年度の衝動買い

    昨年の夏休み家族旅行がしたいとパパ。パパの動物好きは以前からでマイクロブタを2匹飼っているのですが、そこから昨年突然春に、大型犬のラブラドールが加わりました。…

  • 2025年 謹賀新年

    気がつけば2025年も1週間過ぎてしまいました。ブログもかなり長く放置。ちょっと記録的にブログを再開しようかなと思っています。今年の年末年始は旅行に行っていた…

  • 新しいブタちゃん

    9月末、三男のテニスの試合観に行く予定だったのにブタもらいに行ってくるわと前日に言われたお天気ママ職場の人が欲しいらしく無料でもらえるので一緒に行ってくると。…

  • あれだけ!!言うたのに!

    新しくうさぎちゃんが増えた我が家にまた!また!また!習い事ででかけていた私にラインパパが買ってきた!ってなんじゃ😳😳😳ブタ🐷慌てて帰ったらかわいいやろ…

  • 新しい子

    お正月、ペットショップに行きたいとでかけていったパパと四男帰宅したらうさぎがお年玉で買えてん♥と???!!!6万円くらいのが5000円くらいやってん(⁠☉⁠。…

  • 20歳を祝う会

    長男が20歳。今日は、20歳を祝う会(成人式)でした。お天気が良くて良かった☺️男の子なのでスーツで参加するだけ。女の子の大変さ聞いていたら申し訳ないくらいで…

  • 2023年おせち

    明けましておめでとうございます。1年が早すぎると毎年思うお天気ママ。毎日がめちゃくちゃ忙しい。年末、三男が部活中に骨折し緊急的にワイヤーを入れる手術を受けまし…

  • 末っ子とイベントへ

    子どもたちがだんだん大きくなると一緒におでかけしたいという子が減ってきます。ウオーキングイベント中学生は期末テスト前のため留守番末っ子と2人で参加してきました…

  • 子どもが二十歳に

    長かったのか、短かったのか長男が二十歳になりました。今から考えるとあっと言う間なのかもしれません。まだ下に3人いるのでバタバタしてますが(笑)生まれた瞬間の映…

  • 長男からお下がり

    最近、長男からもらうものが高価。アップルウオッチを買った長男からもらったおさがりスマートウオッチママにあげるわと。密かに嬉しかったりするお天気ママ。長男、あり…

  • 卒業式でした

    とうとう、三男が小学校を卒業しました。あっという間に卒業なんだか実感なくて、当日までいってらっしゃ~いって感じ(笑)でも、式の途中からやっぱり込み上げるものは…

  • 次男テスト前

    次男の学期末テストが明日から始まります。次男は、凸凹があるのでフォローが必要。テスト前になると提出物のチェックと○つけなどフォロー。今回、バタバタしていて確認…

  • 2022年 おせち

    明けましておめでとうございます。もう、10日早すぎる😱おせちを更新しようと思っていて上手くアップできなくて挫折毎年変わらないですが当たり前か(笑)安定の出来…

  • 研修が無事に終了

    1月からスタートしたケアマネ研修6月末に無事に終了しました。長かった〜😭毎週のように1日オンライン研修があり、課題もたくさん。初めての介護の世界の用語に頭が…

  • 母の日

    今年のゴールデンウィークは、お天気ママ単発のバイトに行っていました。コールセンター業務。初めての派遣のお仕事。いざお仕事してみると、結構面白かったです。ずっと…

  • 4月

    バタバタと2021年も過ぎていき4月です。いろいろ変化のあるお天気ママ家長男が大学生になりました。パチパチ👏自宅から通える私大。大学生になって私のストレスが…

  • 咳喘息

    2月の末、なんか咳が出始めたなぁって思っていて風邪?まさか!?内心ドキドキしながら過ごしてました。熱もなく、倦怠感もない。味覚もしっかりしてる。日中はそれほど…

  • わが家の新しい子たち

    ちーちゃんがお空に旅立って1週間パパからうさぎちゃんの写真送られてきました。四男が飼いたい飼いたいと言い続け世話をするならとそれは口実でパパも欲しかったんだと…

  • お空に。。

    わが家のうさぎちゃんここ数年、調子が⤵でした。数ヶ月前から血尿がでていて、病院で見てもらったら膀胱に腫瘍があるからとのことで様子を見ていました。もう11歳の高…

  • トンカツで巻きずし

    節分♪今年は12本巻いたのですが、完食(笑)ご飯8合分でした。ちょっと足りないくらいだったので、来年は1升分で巻かなきゃなぁ🤣恵方巻きではなく、トンカツ巻き…

  • 家庭教師

    我が家のおっとり次男おっとりが災いして、なかなか勉強がはかどりません(T_T)塾も考えましたが、経済的にも、もう少し先に伸ばしたい。そもそも、学校の提出物さえ…

  • 「好き」にこだわったお買い物

    今日から学校が始まった小、中組ホッとします。学校ってありがたい。明日から給食も始まるので嬉しい❤お正月、福袋は買っていませんが少し服とどうしても欲しかったアロ…

  • 宿題チェック

    新学期が始まるので宿題チェック。もーーー💢💢💢何という適当なやっつけ仕事なのだ!字は読めない、間違いは多いし確認していくとコッチが大変。やり直し伝えると…

  • 2021年 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年は、のんびりお正月例年は、遠出の初詣ですが 今年は近場で済ませました。毎年、おせちは手作りの我が家今年も2日かけて頑張りま…

  • クリスマスからお説教

    年末バタバタとしています。月曜日は、仕事納め。パートを始めていて1年半。周りのスタッフの環境も良くて楽しく働かせて頂いています週3〜4回4時間働いてるだけです…

  • 好きを続ける

    三男のダンス発表会がありました。2チーム曜日を変えて通っています。今年はコロナで大きな発表会は出来ないので2日かけて、曜日ごとのプチ発表会4歳から始めてもう7…

  • バイオリンのクリスマス発表会

    バイオリン暦2年8ヶ月になった四男時々辞めたいと言いながらも続いています。バイオリンの宿題のペースは早く親の私が、見てあげられる時間が限られていて毎週レッスン…

  • ファッションショーに出ました

    生駒の商店街のファッションショーこれの一般モデルとしてチャレンジしてきました(笑)商店街のファッションショーですが、プロのモデルさんも歩かれるちょっと本格的な…

  • 5年目??

    シュトレンを焼き始めてから5年目お天気ママが焼くのは本格的ではないですがクリスマスにしか作らない特別なパン。オリジナルシュトレン♫それでも最低3日は寝かして食…

  • ケアマネ勉強法

    23回ケアマネ試験に合格しました。来年度以降受験される方の参考になればと思い残しておきます。今年度の合格点は介護支援分野13/25医療福祉分野22/35でした…

  • ケアマネ試験を受けました。

    資格マニアになりつつあるお天気ママ子どもが受験生だと自分も何か頑張ってみようかなって思ってしまいます。今年は長男が大学受験生パパが介護の仕事を新規に始めて少し…

  • マスクチャーム作り

    最近、マスクチャーム作りにハマっています。つまみ細工で押し花やブリザーブドフラワーで作ってる時間って楽しい🎶ママ暇やなぁと子ども達。暇ではないけど、、暇なの…

  • 一刀石アイス

    鬼滅ブームで親の私もアニメに感動してから鬼滅の商品みたら買いたくなる(笑)四男は、服も購入しお気に入りで着ています。市松模様が3枚(笑)そして、かなり前から奈…

  • 18歳

    長男18歳になりました。早すぎる!私も歳を取るはずですよね。最近、パパの老け方が酷くて💦見た目だけでなくてね。。😅歳も取るわ💢って言ってましたが私も人か…

  • 最近よく言われること。

    最近めっちゃすごく言われます。赤く染めたの?どうしたん?めっちゃピンク(笑)わたし的にはね、ここまでピンクのイメージはなくてちょっとピンクのイメージ。カラーリ…

  • 百聞は一見にしかず

    シフォンケーキで失敗続きだったお天気ママシフォンが得意のママさんにレッスンを受けてきました!目からウロコとはこのこと卵白の泡立てから違った!すごいっ!で、教え…

  • 家族旅行2020②

    朝から、チェックアウトまで海水浴した子ども達。そこからフェリー乗るでとパパさん。慌てて出発。フェリーで徳島へ2時間程。到着してから徳島ラーメン💕パパの目的は…

  • 家族旅行 2020

    今年の夏休みはみじかい。で、仕事始めたばかりのパパもお休みがなかなか😅経済的にも余裕はないけど家族揃って出かけられるのもいつまでかわからない。だって来年は長…

  • めげそう。。

    めげそうな事が2つ今あるお天気ママ。その1つがシフォンケーキ型を買って焼き始めたのですが、、底上げして上手く焼けない。週に3回くらい夜焼いて朝型から外すのです…

  • 自分の年齢がわからなくなってきた(笑)

    誕生日この歳になると年齢数えるのもねぇ〜!って思ってたら本当に自分の年齢間違ってました(笑)まだまだ若くありたいよ〜パパに何歳に戻りたい?って聞いたら今が1番…

  • お手玉

    仕事のレクリエーション用にお手玉の見本作りネコのお手玉工作大好きなので作ってる時間は楽しい💕水玉かわいい。ついでに針刺しもこれもキノコみたいでかわいい❤たく…

  • かっぱ寿司の食べ放題

    次男の誕生日でした。中学1年生です。最近、ちょっとトゲトゲしてきたかも(笑)初の期末テスト前です。勉強は嫌いじゃないから心配はしてないのですが、提出物をちゃん…

  • ベッド買いました!

    お天気ママ夫婦ずっーとクイーンサイズのベッドで寝てました。子ども達も一緒に寝ていたしシングルベッドをくっつけていた時期もでも、子ども達も各自部屋に寝るようにな…

  • 梅狩りとじゃがいも堀

    毎日激務💦朝から10時から14時すぎまで4時間ほど、パパの仕事手伝ってから15時から自分のパートへ。と言う毎日。。ヘトヘトです(T_T)先々週の日曜月ヶ瀬へ…

  • 芽が出たじゃがいもが!

    じゃがいも、買っても食べ忘れて芽が出てしまったことありますか?お天気ママ、結構あります(笑)2月にもあり、庭にそのまま植えちゃいました。そしたら、葉が育ち 5…

  • 四男と

    先日、4男とデイサービスでバイオリンを演奏してきました。おぼろ月夜バイオリン歴2年の四男バイオリン歴1年半のお天気ママ音程外したのはママ🤣でもバイオリン🎻…

  • やっと手に入った

    四男の誕生日、5月でした。ほしいのはSwitchライトでも、世の中コロナで入手困難。定価で購入ができない状態💦大型電気店の抽選に何度も申し込んでハズレ続き。…

  • 自粛解除後の初お出かけ

    学校も分散登校が始まり、ヤレヤレですね。いろんなストレスからちょっと開放されますね。感染のリスクはどんな状態でも隣合わせではあるのでマスク、手洗いをキチンとし…

  • つまみ細工に挑戦

    5月に入ってから、長時間労働のお天気ママ疲れが(´;ω;`)年齢的にも無理はいけませんね。ダブルワークの日が週3回でも、パートの仕事も好きだからやめたくない。…

  • 食事係

    パパが新規に事業を始めてお天気ママもお手伝い。昼食係(笑)料理は、得意な方だと自画自賛(笑)栄養士の資格があれば良かったなぁ。。とは思いつつ美味しいご飯作らな…

  • マクドナルドのテイクアウト

    お天気ママ、パパが新しく事業を始めてそのお手伝いに行っています。コロナの時期じゃなかったらと思いますが、予定どおりにスタートしました。元々パートもあるので朝か…

  • たけのこ掘り

    春の味覚たけのこ知り合いが竹林を持っていてたけのこ掘りさせていただきました。すっごく有り難い💕そのたけのこの持ち主さん、病気のため入院。毎日たくさん生えるた…

  • タイムセールで♪ダブルガーゼ買えた〜!

    お天気ママ、マスクを子ども達用に手作りしています。すでにプリーツマスクは、2〜3枚ずつ作っていて長男には立体マスクを2枚白で作っています。↑プリーツマスクは嫌…

  • セルフ朝ごはん

    我が家、朝ごはんは全員セルフです。自分で食べたいものを食べる!トーストの人もいればご飯派もいます。パンでも、マヨネーズにハムやらジャムがいいとかあんこが良いと…

  • ループクリップでハンカチマスク

    マスクが手に入らないですよね〜(泣)我が家もガーゼマスクは子ども用に作成しました。大人は、、まだ使い捨て。長男も使い捨てが良いと。でも、残量も少ないし少しずつ…

  • 脳括わらべうたインストラクター

    2月に受けた研修脳括わらべうたインストラクター介護予防運動指導員の資格試験後同じ介護予防で楽しそうと申込み。単独で活動するには厳しいですが、シニアへの介護予防…

  • 卒業制作プレゼント

    次男の小学校では家庭科の最終制作がお世話になった人にプレゼントを作ろうです。基本、本人の自由で何を作ってもオッケー思いつかない人は鍋つかみやポーチ、テッシュケ…

  • 卒業式

    無事に、次男の卒業式が終わりました。もっと簡素に感じるかと思っていましたがとても良い式でした。子どもたちにとっても、保護者にとっても先生たちにとっても思い出に…

  • 書き直し!

    謝辞、読めるよ〜と連絡頂いたのが水曜日。準備しといて良かった♪って思っていたのにたまたま通知表を取りに学校行ったら(休校中だから保護者が取りに行く)リハ中で入…

  • 効いてる

    目のピンぼけ老眼の始まりと諦めてましたが眼科で処方してもらった目薬効いてる!ぼやけるのがなくなりました!良かった。体の微妙な変化ってやっぱり気になるし不安にも…

  • 書き上げたけど、、

    もうすぐ次男の卒業式。3月からいきなりの休校でなんとも言えない終わり方になりました。。卒業式も当初子どものみで保護者不可の通達。教育委員会に電話したり市議さん…

  • 介護予防運動指導員

    パパが介護の仕事すると言い出したこともありふと、思い立って(笑)介護予防運動指導員の勉強始めました。全5回の講座を受講1日フルに講座で眠気と戦った日も(笑)1…

  • マスクがないので

    マスクの入荷は、いつになるんでしょうね?紙マスクの在庫も残りわずかになってきたので子ども用にマスクを作りました。でも、ガーゼ自体が品薄で、マスクゴムも売り切れ…

  • レーシック手術から15年

    最近、目の調子がすこぶる悪い遠くが見えにくくなって、焦点が合いにくくなってきた。子どもの参観で体育館に入ったらなんだかボヤケた感じがさらに酷いかも😱レーシッ…

  • 小学生最後の参観

    次男、6年生。小学校最後の参観でした。 号泣まではいかないですが、うるうる😭発達がずっとグレーで低学年の時は、先生にお願いして1番前の席にしてもらっていまし…

  • あなたらしく

    なんかすごい反省しています。兄弟がいるとやっぱり誰かが基準になってしまって比べてしまってるそれぞれだって分かっているのに。多分、兄弟同士でも兄に負けたくない弟…

  • チャレンジすることが素晴らしいことなんだ!

    この時期は、いろいろナーバスになる時期。我が家もそうです。資格試験とは違い厳しい現実がある時期。でも、結果はどうあれチャレンジしようと思ったことそして、それに…

  • 商品が届かない。。

    新型肺炎、、すごいですがいろんなところで影響が出てますよね!ネットで注文した商品配送完了しているのに、中国でストップし、商品自体がどこへ行ったのか不明状態結局…

  • エコキュートの寿命がきました。。

    我が家、エコキュートを使っています。もう何年かなぁ。。12〜13年になる?寿命から考えてたら、そろそろ替え時だよね〜と少し前から話はしてたんだけど壊れてもない…

  • 進研ゼミをやめました!

    子ども4人長男の時からベネッセ長男の時はタブレット時代ではなく紙時代。なかなかやらなくて、イライラしながらも続けていました。中学受験をしたこともあり、内容が合…

  • 便利になることで、語彙力が変になる?!

    1年生、言葉の問題。()にあてはまることばを入れましょう。せんたくきを( )四男の答えせんたくきを(おす)。😱普段、私が悪いかも、、せんたくき(のボタン…

  • 53回も抽選ガラガラ回したのに!

    近所の抽選会。いろんな買い物を年明けにしたため53回もガラガラを回しました。なーのーに!4等が3つ(お菓子)3等が1つ(シャンプー)ポケットティッシュ、49個…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お天気ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お天気ママさん
ブログタイトル
いち・に・さん!
フォロー
いち・に・さん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用