ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
OMG!やっちまった(;´・ω・)
緊急事態宣言明けまでもう少しヾ(≧▽≦)ノ幸いなことに栃木県は2月7日(日)までで解除される見込みが立ったようで、今から出かけたくてウズウズしています。スキー板へのワックスの浸透も捗りますな( *´艸`)
2021/01/31 21:50
山形名物『冷たい肉そば』の次は『冷たい肉中華』ヾ(≧▽≦)ノ
一度食べたら病みつきになること間違いなしの山形県の『肉そば』&『肉中華』。前回は冷たい肉そばをいただきましたが、いや~もう旨いこと美味いこと( *´艸`) 肉そばはその名の通り蕎麦ですが、今度は中華麺で『肉中華』にしていただきます♪
2021/01/29 22:19
【2020株主優待】スクロール(8005)の株主優待でナチュラムのポイントGet♪
カタログ通販&ネット通販のスクロール(8005)の株主優待です。昨秋届いていたようですが、他の郵便物に埋もれていて発見が遅れました(^▽^;)スクロールの株主優待は、自社サイト等で使用可能なポイントです。豆乳をベースに作った化粧水や生活雑貨から選ぶことができますが、傘下にアウトドア用品通販のナチュラムを擁することから、ナチュラムのポイントに交換することが可能です。そう、僕の中ではビックカメラなどと同じくキャンプ用品優待銘柄です( *´艸`)
2021/01/28 22:00
プリンターが売ってないぞ!
家の仕事で使うためのプリンター(複合機)を探しているのですが、Amazonをはじめめぼしいサイトではどこも売り切れ続出で、やむなく量販店に探しに来ましたが…量販店にして売り切ればかり・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
2021/01/27 23:27
【2020株主優待】セブン&アイHD(3382)から隠れ優待が到着
レギュラーコーヒーの製造販売大手キーコーヒー(2594)から株主優待が到着しました。
2021/01/26 21:17
誕生日はちょっと贅沢に山形名物『冷たい肉そば』
一度食べたら病みつきになること間違いなしの山形県の『肉そば』&『肉中華』。前回食べたのはいつだったか…と思い返すと2019年の赤川の花火大会以来で、もう1年半近く食べてなかったようです。 こういうときブログ残しててよかったなぁ…と思いますが、そういえば去年って花火大会全滅だったんだなぁ…と気づかなくてよいことまで気づいてしまいますね(花火観に行きたい…)
2021/01/25 22:03
焼いて焼いてでタコ焼き80個
緊急事態宣言がらみでいくつか受けている通達の中に、店でメシ食うな的な通達を見つけてしまい非常に困っています。なぜなら土休日は僕がご飯当番。財布は痛むが外食なら楽にご飯にありつけますが、外食NGとなると準備もなぁ…。困ったときは粉もの!!というわけで、業務スーパーで買ってきた「たこぶつ(特大)」を使ってたこ焼きにします♪これ、デカ過ぎてコスパ悪い・・・(ノД`)・゜・。
2021/01/24 22:42
寒い場所からの味噌ラーメン
昔から何故か寒いところに行った後には味噌ラーメンが食べたくなります。そう。特にスキーに行った後は特に( *´艸`)(写真はイメージです)しかし最近は緊急事態宣言のためにラーメン屋さんは軒並み20時閉店…子どもたちにご飯を食べさせた後、フラっとラーメン屋さんに行こうとしても、どこも閉まってしまっています(;´・ω・)
2021/01/23 22:55
第二種電気工事士試験の合格発表日でした→合格でしたヾ(≧▽≦)ノ
今日は昨年受験した第二種電気工事士試験の合格発表日でした。 技能試験(実技試験)から1か月超・・・ヤキモキする人もこれでお別れです。
2021/01/22 22:31
ガストのマルゲリータピザでお昼ご飯
1月14日から27日まで、ガストのテイクアウトキャンペーンで、通常価格599円(税抜き)のマルゲリータピザが399円(税抜き)になっています。テレワークのお昼ご飯にちょうどいいじゃん!と思って利用してみました。なんかテレワークしているとお金の減りがやけに早い…(←ヨメちゃんが相乗りしてくるせいです(; ・`д・´)
2021/01/21 21:34
「ロトブラシ(もどき)」でスキーのワックスがけが超~楽になった♪
ワックスがけで大変なのはワックスをかけるまでの準備の段階と、ワックスがけ後のブラッシング…だと思っています。5セットともなるとホント大変…準備で面倒になるブレーキストッパーは100均の輪ゴムで何とかなった。 次に面倒なのがブラッシングです(;´・ω・)スクレイピングも面倒だけど、ブラッシングは体力勝負なところもあるし…芝生にワックスを落として大丈夫だろか・・・(汗)
2021/01/20 22:51
テレワークの夜ご飯はホットサンド♪
テレワークの良いところは通勤の時間がないところ~♪定時きっかりに上がれるわけではありませんが、夜ご飯を家族で食べられるのは良いところです(*´ω`*)今日の夜ご飯はホットサンド~ヾ(≧▽≦)ノ中身はハムとチーズにピザソース、オーソドックスなピザホットサンドです♪
2021/01/19 22:29
100均でスキーのワックスがけに必要な「ブレーキストッパー」をGet
スキー板のワックスがけには、ブレーキを上げておくためにブレーキストッパーをかけるのですが、製品となるとなかなか高いです(^▽^;)子どもたちの板と合わせて4式8本、ワックスセットを買ったときに1式分ついてきたのであと3式分必要なのですが、いままでケチってワックスをかけるたびにつけて・外して…とやってました(;´・ω・)すごいメンドクサイです。
2021/01/18 22:04
ちょっと駅弁でも
遊びに出かけられない週末かぁと思っていたら…出典:16日の人出 前回“宣言”時より大幅増 対象地域拡大後初の週末 新型コロナウイルス NHKニュース おいおいおいおい・・・(;´・ω・)自粛しているのがバカらしくなってくる…。ホントはSLに乗って駅弁食べて~ってやりたかったですが、ガマンガマン('ω')ノ う~ん…
2021/01/17 22:35
SL大樹イルミネーション特別運行が緊急事態宣言で中止・・・だと!?
栃木県では真岡鐡道と東武鉄道の2社がSLを運行していますが、今日は東武鉄道のSL(SL大樹)がイルミネーション特別運行の日でしたヾ(≧▽≦)ノSL大樹が運行する東武鬼怒川線の沿線に約15万球のイルミネーションを設置し、その中をSLが駆け抜けます(*´ω`*)出典:まるで銀河を走っているみたい!SLに乗って、イルミネーションを楽しもう 東武鉄道公式サイト こんな写真見たらもう乗らないって選択肢はないでしょう!
2021/01/16 22:57
スノーピークFDベンチRDをビックカメラ(3048)の株主優待でGet!
大手家電量販店のビックカメラ(3048)から株主優待が到着しました。
2021/01/14 22:43
翔泳社『おうち仕事術 テレワークを最適化する50のテクニック』を読んでみた
栃木県にも国の緊急事態宣言が発出されました。またしばらくはテレワークへの取り組み圧力が強くなりそうです。そんな中、翔泳社からいただいた『おうち仕事術 テレワークを最適化する50のテクニック』を読んでみました。翔泳社さんの企画で「翔泳社の本の感想を書いてくれる人募集!」という翔泳社ブックアンバサダー企画に応募していたのですが、当選して贈呈いただいたモノです。本といっしょに今年の卓上カレンダーも封入されていました(*´ω`*)
2021/01/13 23:06
ちょいと塩原でタピオカドリンク
日本中のアチラコチラで緊急事態宣言の対象に含めてくれーって自治体が続出していますね。緊急事態宣言が出されると良いことあるのかな…?なんて思っていたところ、良いことだらけだという話を教えてもらい、リモートで打ち合わせしていたのですが愕然とする事実のオンパレードでした。
2021/01/12 22:42
ちょっと疎開して薪ストでヌクヌクと…
コロナの感染者数がうなぎのぼりに増加してきて、栃木県は人口10万人当たりの感染者数が全国上位にエントリーする事態になっています(滝汗)そんなタイミングで3連休…子どもたちはお友だちと遊ぶ気満々だったのですが家族だけで過ごそうやとなんとか説得し、ダラダラと過ごせる場所へ疎開してきました(;´・ω・)
2021/01/11 21:45
ちょっとだけ浮気・・・
1月になると本格的に出荷が始まる苺。栃木県は令和元(2019)年産のいちごの収穫量、作付け面積ともに日本一!とちおとめ、とちひめ、スカイベリーなどなど品種も多数ありよりどりみどり~!
2021/01/08 22:42
いよいよ今晩からアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』放映開始!テレビで見られなくても大丈夫~♪
ハマるわけないっしょ~と思いながらも、一度アニメを観てしまったら全話視聴&コミック読了してしまった『ゆるキャン△』ですが、いよいよ今夜からアニメ版SEASON2が放映開始になりますね。 今回も23時以降の深夜帯放映ですね。
2021/01/07 22:54
2020/12/30-2021/01/01 キャンプアンドキャビンズ那須高原(2)
コロナ禍の年越しキャンプその1の続きです~(・ω・)ノ 毎年一緒に年越ししているお友だちは、予定が合わなくて大みそかに撤収(;´・ω・)子どもたちはサイトにまったく寄り付きもしない(;´・ω・)ということで、とても静かな大晦日になりました(滝汗)次男くんからクリスタルハンターのお土産をもらったのですが、シーズン終わり間近のためかジャリ石ばっかでした(^▽^;)
2021/01/06 22:11
【2020株主優待】キーコーヒー(2594)からコーヒーが到着
2021/01/05 22:46
2020/12/30-2021/01/01 キャンプアンドキャビンズ那須高原(1)
令和2年を迎えた時には、まさかあんな大変な1年になるとは夢にも思っていませんでしたが、1年間ずっとコロナコロナだった令和2年の締めくくりとして、恒例の年越しキャンプに行ってきました。過去記事の通り、年越しの予約に失敗するわ、キャンセル待ちもダメだわで諦めていたところに、長女ちゃんのお友だちのママが代わりに予約を押さえていただけたお陰で無事に年越しキャンプに出かけることができました(*´ω`*)逸る気持ちを抑えられず11時にはキャンプ場に到着~!ですが、前の日のお客さんのアウト待ちで場外で待機です(^▽^;)
2021/01/04 22:33
今日が締め切りのキャンピングカーの福袋に申し込むかどうか悩む…
今年の冬休みは短いもので仕事の年末年始休暇は今日3日まで、子どもたちの冬休みもコロナ禍で休校した分のコマ数確保のために4日や5日までになっています。そんなわけで年始のあいさつ回りの合間に新学期の買い出しをしているため、なんだか年始感が乏しいお正月です(^▽^;)年始の楽しみの1つにしている福袋も買えませんでした。このまま何も買えずに終わるのも悲しいので、せめて今日が締め切りのキャンピングカーの福袋に申し込んじゃおうかなぁと思ったり…。最近は機動性を高めるためにキャンピングトレーラーの牽引車にキャンピングカーを購入してみようかと思って調べてばっかりです( *´艸`)
2021/01/03 22:09
初夢の日。今年はどんな1年にしようかな…
1月2日は初夢の日。一富士二鷹三茄子に代表されるように、初夢に出てくると縁起の良いものがあるようですが、残念なことにぐっすりと寝てしまい初夢を見られぬまま朝を迎えました(;´・ω・)深い眠りがとれたようで結果オーライということにしておこうか…。さて。夢も良いですが、一方で2021年は何をしようかなぁとぼんやり考えていました。1年の計は元旦にありと言われますが、1日遅れでの目標設定です(^▽^;)
2021/01/02 23:59
本年もよろしくお願いいたします
あっという間に年が明け、2021年になりました。 2日連続の雪のため年越しキャンプ恒例の初日の出は見られませんでしたが、しばらくしたら日差しが出てきて遅ればせの初日の出を拝むことができました(←日の出じゃない? 2021年は明るい話題の多い年にありたいものだなぁと思いながら、まずはコロナ禍が早くピークアウトするよう気を抜かずに感染対策していこうかと思います。 本年もどうぞよろしくお願いします(* ̄∇ ̄)ノ
2021/01/01 21:28
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もやしさんをフォローしませんか?