1個目の産卵は慌てていたので夢中でシャッターを押したから 正直に言ってうまく写っているのが自身がなかったんですよ でも、とりあえずはピントがボケていなくて良かったε-(´∀`*)ホッ で、2個目の産卵が始まった時に、アップで写してみようと 全体を写すよりも卵の出てくる所に集中してみました。 亀吉と会話できたら嫌がったでしょうね(*´∀`) (女の子の大事な所をアップにするな〜ヽ(`Д´)ノプンプ…
今年も亀吉の産卵時期です。 10日ほど産卵場所を求めてベランダ内をウロウロしていたんです。 毎年、ベランダのコンクリを後ろ足でカリカリとかいて 穴を掘る仕草をするので、浅い入れ物に土を入れて産卵場所を作ってあげるのですが、気に入らないのか、そこでは産卵しません>< いつもならエサを食べなくなって1週間ほどで産卵するのですが、今年は何故か時間がかかっています。 ちょっと心配になってきた所で、やっ…
「ブログリーダー」を活用して、ひよひろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。