すーさんとゆかいな仲間達(エジプシャンマウ、ラパーマ、ロシアンブルー、フレンチブルドッグ)
2012年、子授祈願のお守りを買ったら、 なんと3匹目が我が家に・・・ 2014年、フレンチブルドッグが仲間入り♪
2025年7月
今回のすーさん休日は変動ありで土日連休でした! 朝のお散歩タイムに、久しぶりにラジオ体操来てた父一緒に朝食を食べました♪ まさか来てるとは思わなかったので 父が好きな朝うどん定食を大慌てで作りました( *´艸`) お昼前に動物病院へちびっ子全員お留守番で あびるの今後の事をお話しに行きました。留守番わんはいいわんけど・・・ 全盲なのか少しは光も見えるのかも分かりませんが 嗅覚・聴覚で家の中をなんとか移動出来ています。 たぶん鼻から脳へと移動してて 麻酔できないので検査は出来ませんが先生はたぶん分かってらっしゃると思います。 それを頼りにして色々と相談して帰宅。 今できる事は、体重を落とさない事…
今日は、動物病院の先生から紹介していただいた病院へ 時間違いでもう一回自宅に戻ろうと思ったけど わんこチームたち巻いて来てたので もう一回出直しするには時間が短いのでGO!留守番出来るわんよぉー この最近毎日、午前中はあびるの病院なので 出来るわん!”出来るわんよ! どりるはゼロゼロも落ち着いてるので安心 結果からは、大きな検査に肺に異常がみられる為 全身麻酔の時に身体が耐えられないかもしれない 鼻の奥に腫瘍があるのは間違いなさそうですが 検査結果ではっきり分かったところで 隣の県の山口大学動物病院での放射線治療 毎回全身麻酔という事になるのと移動距離が長すぎて・・・ 今回、抗生剤、インターフ…
クリーム色だったバラの花は今回は白でした。 あびるのお熱も下がらずで今日も病院へ行って来ましたが 金曜日に紹介してもらった病院へ行く事になりました。 先生にもお話ししたけど痛い治療はせず 高齢のあびるにとって辛いのならば緩和治療 その薬を探す為に詳しく検査となります。座布団クッション争奪戦にならぬように くうるママからいただいたニモのベットを二階から下ろして お兄ちゃんの香りがするニャの♪ 今朝、どりるが( *´艸`)あらまっ 今日の夕食は、あらかじめ翌日に繋がるメニューを考えてたので カレーライスもあるし、塩鮭焼いただけです♪ パパ帰宅でみんなお座りタイムしましょっって 横ぎるまある~~(;…
昨日の夕方に先生から連絡がありましたが FIPの抗体検査では400倍未満で可能性はかなり低いとの事 発熱が続いてる原因とたんぱく質の中のグロブリンが増えてる原因が不明との事で 鼻の奥なのかな?腫瘍が出来てる可能性も初めから疑惑てもあったので CT検査、MRI検査が出来る病院で調べてもらって 何か手だてがあればと一緒に考えて下さる先生に感謝しています。 今日もインターフェロン注射と抗生剤 この注射を打ってもらい出してクシャミも止まりましたが 神経症状はほんと難しい話ですが、 すーさんんがたくさん質問してくれてたので心強かった!お家に帰るとすぐ食欲がわいてたけど右目から涙 あびる♪いつもの日記でも…
あびるに、温かい言葉や元気玉ありがとうございます^ー^ 今朝も連れて行きましたが検査結果は早くてお昼頃に分かる予定です! 昨日から熱も高そうでしんどそうなので先に処置だけしてもらいたくて 抗生剤とインターフェロン注射で帰宅。 もしFIPの診断が出れば夕方お薬もらいに行く予定です。違えば脳の方か鼻の中に腫瘍が出来てる疑惑も考えられますが 右後ろ足の違和感からすると脳からのダメージなのかな? 今では、FIPの薬があるとの事なので・・・かなり私達の近い場所を好んで寝ています。 昨日は、すーさん仕事ラストだったのでお土産付きのお昼カップラーメン 父の事も気になってたけど目を閉じて ※結局断って行かなか…
パパニャはお仕事は今日遅いニャの! あびるが今は右足が弱いのか?楽になるのが分かるのかな 自宅輸液頑張れました!(多少の漏れはしかないとして(;´∀`)) 前日病院でインターフェロン注射が効いてるのかは まだよくわからないけれど いつも通りパパ帰宅に合わせ二階からお出迎え 夕食は、豚耳炒めと前々日買って処理してた 鱧の湯引き ちびっ子達も食べるので塩分はほぼ無い( *´艸`) 早めに就寝~私は仮眠なんだけど最近仮眠が長い('ω')ノ アンパンマン号~就寝前限定で咥えて 仮眠から目覚め、父の事で気になる事もあったけど 身内の心配事~聞かない事は承知なので これ以上は書きませんが もう送迎はしなく…
あびる鼻炎クシャミがなかなか改善されず 少し体重も落ちてるみたいだったので先月終わりに 食欲増進剤をいただき、それにヒットしたのが 現在、腎臓病自宅治療を行ってるまある( *´艸`)火曜日は、どりる&ごおるはシャンプー日 手足に(特に右前足)踏ん張りきかなくて シャンプーも大変そうだけど気持ち良くなりました! ごおるは、お兄ちゃんと交代で好きじゃないシャンプーも 同じ事してもらいたくて自分から浴室へ入ります。さっぱりしたわんよー この日は、午前中に私の病院で その間に亀水槽も綺麗になってた! 夕食後に、どりる、あびるのネブライザー吸入タイムして早めに就寝 仮眠して実家へ酢の物持って行きお風呂入…
何から書こうかと思いながらも やっぱ先週からの続き~土曜日は、まある輸液、すーさん帰宅後に まある&あびるのお薬とシリンジご飯食べさせん?(。´・ω・)ん?父から着信ギターレッスン行く途中で低血糖になり すぐに二人で迎えに行きました! 落ち着くまで実家で様子見てダッシュで帰宅! この状態だったのは良いけど夕食メインを作ってなくって(;・∀・) だけど、父の気持ちの方が気の毒で・・・ 要救助者発見!と姉にも連絡し相談に乗ってもらいました。 一番暑い時間帯に出発し、低血糖にもなる時間帯 ブドウ糖も溶かして出てなかったのでこれまた今後の課題お弁当作って早めに就寝したけどなんか興奮して寝付けなかった …
■ - 進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ちゃっぴーさんをフォローしませんか?