chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shuttle's photo lounge https://abot22.blog.fc2.com/

2人の子供の成長と、水中や陸上のいろんなネイチャーシーンを撮ってます。

shuttle
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/03/07

arrow_drop_down
  • 八ヶ岳に咲く花 ~9月ver.~

    今回歩いた北八ヶ岳に咲いていた花です。コマクサ稲子岳に咲き残ってました。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDホタルブクロ?背丈が小さすぎて、花が地面に寝そべってる・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDオンダテ?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDウメバチソウNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDヤマハハコNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5...

  • 黒百合平から唐沢鉱泉へ

    見晴らし台からすぐに中山峠に到着して周回完了~Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDここからは下山に向けて、黒百合平へ進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED黒百合ヒュッテに到着すると、屋根に人が乗って何かを見てる?Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-EDドローンだぁ!かなり大型で、何やら荷物を提げてる。Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5....

  • ニュウから中山峠へ

    中山峠に向けて、苔生した暗い道を進みます。今にも歩き出しそうな木々。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED微妙な登りがかえってキツい・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED途中で見えた、稲子岳の砂礫地帯との鞍部に謎の空間。行ってみたい。機会があったら狙ってみよう。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDコケに癒される。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED...

  • 霧の中のニュウ

    やっと見えたニュウはガスの中・・・それでもピークを踏みに行きます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDそして4年ぶり2度目のにゅう山頂に到着。断崖から吹き上げてくる強風で、しばらく涼みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDんん?反対側にテラスチックなスペース発見。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDってコトで行ってみると、ちっこい標識があった。Nikon D7200/AF-...

  • 稲子岳からニュウへ

    稲子岳ピークからニュウへ向けて進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDこんなトコロは漕いで進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDこんなトコロは潜って進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDこんなトコロは漕いで進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDやっとルートが落ち着いてきた?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED...

  • 稲子岳を行く #2

    中山峠⇔天狗岳を歩いていると見える、稲子岳の砂礫地帯。ガスで展望がありません・・・出来れば青空の下で歩きたかった・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDベストシーズンであればコマクサもたくさん咲くというこのルートを進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED砂礫地帯が終わると、倒木エリアに進みます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDしばらく進んで稲子岳ピー...

  • 稲子岳を行く #1

    到着した中山峠からは、稲子岳に向かうためみどり池方面へ。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDいきなりの激下りで、こんなに下って大丈夫なのか?と不安になってくる・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDみどり池への道標が現れる辺りで、稲子岳へ向けてルートを外れます。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDここからはバリエーション。気を引き締めて行きましょう。Nikon D720...

  • 天狗岳から中山峠へ

    到着した東天狗岳ピークから、西天狗岳を振り返る。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED硫黄岳~峰の松目の向こうは海の中。横岳~赤岳~中岳~阿弥陀岳は完全に雲海に沈んだ・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED目の前に天狗の鼻。その向こうに、これから歩く稲子岳~にゅう。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDってコトで、東天狗岳を後にします。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR ...

  • 西天狗から東天狗へ

    初めての西尾根を登って、3年ぶり3度目の西天狗岳に到着。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED根石岳&箕冠山の向こうに硫黄岳&峰の松目。その奥に見えるはずの赤岳&中岳&阿弥陀岳は雲に飲み込まれて見る事が出来ない・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDそんな景色を眺めながら、ここで早めのおにぎりタイム開始。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED雲に飲み込まれた赤岳&中...

  • 西尾根で天狗岳へ #3

    右に見える赤岳~中岳~阿弥陀岳の向こうから、ガスが溢れ出しそうだ。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED そして第二展望台に到着。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED 第二展望台から前方に聳える天狗岳へ。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED しばらく苔生した樹林帯を進むと、ペンキマーク出現。ってコトで、ここから岩登りスタート!Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-...

  • 西尾根で天狗岳へ #2

    急に展望が開けたポイントから、ちょっと進んで第一展望台に到着。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED ここで望遠レンズを装着して~雲海に浮かぶ槍!Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED雲海に浮かぶ穂高!Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED雲海に浮かぶ乗鞍!Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED雲海に浮かぶ御嶽!Nikon D7200/AF-S VR...

  • 西尾根で天狗岳へ #1

    2週間ぶりに日の出前の八ヶ岳PA。そこから見える編笠山~権現岳の南八ヶ岳。今はいいがこの後厚い雲に飲み込まれることになる・・・Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED中央高速を降りてしばらく走り天狗岳登山口駐車場に車を停めて、ここから未踏の西尾根で天狗岳を目指します。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED橋の上からスローシャッター渓流撮り。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4....

  • 天狗岳・稲子岳・にゅう 周回

    八ヶ岳に赤線を引いていて、以前から気になっていた稲子岳。一般登山道には設定されていないので二の足を踏んでいましたが、未踏だった天狗岳の西尾根を絡めて今回はじめて歩いて来ました。まずは西天狗岳。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDそして東天狗岳。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED今回メインの稲子岳。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDラストはこちら。にゅう。Niko...

  • コマクサ

    今回の南八ヶ岳は時期的にちょっと遅いかな~っと思っていましたが、高山植物の女王コマクサも咲いていました。Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED4枚目は前ボケでコマクサを入れてキレット方面を撮ってみましたが、こりゃボケ過ぎですな。もっと絞って撮影し...

  • 八ヶ岳に咲く花 ~8月ver.~ #2

    今回の南八ヶ岳に咲いていた花の第2弾です。ミヤママンネングサ?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDミヤマシャジン?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDトウヒレン?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDミヤマミミナグサNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDヤマハハコNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDイワウメ?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm...

  • 八ヶ岳に咲く花 ~8月ver.~ #1

    今回歩いた南八ヶ岳に咲いていた花です。モジズリ(ネジバナ)?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDコバノコゴメグサ?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDこりゃ何だ?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDシラネニンジン?Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDトウヤクリンドウNikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDトウヤクリンドウNikon D7200/AF-S DX N...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shuttleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shuttleさん
ブログタイトル
shuttle's photo lounge
フォロー
shuttle's photo lounge

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用