chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中小企業応援団なべの経営アドバイスブログ http://trifitblog.blog57.fc2.com/

株式会社トライフィットの代表取締役 渡邉好唯(なべ)が日頃感じている事・出来事を書いています。

株式会社トライフィットの代表取締役 渡邉好唯(なべ)です。 各務原商工会議所に15年勤務後志を持って退職。 平成13年8月株式会社トライフィットを設立。 現在では、コンサルタント、セミナー講師の他に、人材派遣業、保険事業などを手がける。年商2億円。

なべ
フォロー
住所
各務原市
出身
各務原市
ブログ村参加

2010/03/01

arrow_drop_down
  • 明治もビン牛乳終了

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 子供の頃から、温泉、銭湯での入浴後必ず飲んでいた瓶のコーヒー牛乳が亡くなるなんて、何と悲しい事。瓶がいいんですよね。大手食品メーカーの「明治」は、瓶入りの牛乳やコーヒー飲料の販売を3月末で終了するそ...

  • 理想の上司、2位いとうあさこさん

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 明治安田生命保険は26日、今春就職予定の新社会人を対象に行った「理想の上司」アンケートの結果を発表されました。 男性1位はタレントの内村光良さん、女性1位はアナウンサーの水卜麻美さん。両者とも「親しみ...

  • 空は好調か?

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) ANAさんが、航空機77機を2兆円超で発注されたそうです。インバウンド客への対応でしょうか? これで、2023年度の278機から30年度末に約320機へ増えるそうです。 いずれにしても、大きな設備投...

  • アップルの投資、75兆円

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) トランプさんの関税問題が、いろいろな企業にし始めて来ました。 米アップルは24日、今後4年間で米国内に5000億ドル(約74兆8800億円)を投資する計画を発表されました。 2万人を新規雇用し、人工知能(AI...

  • 好調、永谷園のカップ入り お茶づけ

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 永谷園が2024年9月に発売した「カップ入り お茶づけ海苔」「同 さけ茶づけ」(税抜200円。以下:カップ入り茶づけ)が好調だそうです。同商品は、カップ容器にフリーズドライの米とお茶づけ海苔が入っており、カッ...

  • お米増産

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(グラフはネットより) 今シーズンのお米の生産量は、増加傾向にあるようです。お米が高ければ作りたい農家は多いはずです。 ただ、今まであまりにも低価で減産傾向にあったようです。 農家も潤い、庶民にとっても良い値段で落ちつく...

  • 神様棚と商売繁盛

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村 倒産した企業の8割は神様棚がなかったそうです。60才をを過ぎるとこういう事はなんとなく感じます。 実際、大企業の多くは神社が祀ってある事が多いです。私も、大企業の取引先に神社が祀ってあると出来るだけ参拝するようにしていま...

  • 寒いと売れるもの

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(表はネットより) 今年の冬は本当に寒いですね。昨日の車の気温系はマイナス3度でした。 さて、寒いと売れるものは皆さん何があると思いますか?冬物衣料、使い捨てカイロ、お風呂の入浴剤、ハンドクリーム、チョコ、おでんの具、缶...

  • お茶は鹿児島県

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(グラフはネットより) 2024年の荒茶の生産量が、鹿児島県が静岡県の生産量を抜き1位になりました。これは、鹿児島県の快挙だと思います。 農産物がここまで成長する例は少ないと思います。鹿児島のお茶が伸びた理由は、ペットボトル...

  • 納豆の消費1位は?

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(表はネットより) 若い頃はほとんど食べなかった納豆ですが、 最近、腸活で納豆を食べるようにしています。昭和の男からすれば、納豆と言えば水戸ですが、2025年2月7日に公表された総務省の家計調査によると、2024年の納豆の購入金額...

  • GDP、0.1%成長

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(イラストはネットより) 2月17日に発表された日本のGDP=国内総生産は、去年1年間で0.1%のプラスとなり、結果的には、4年連続のプラス成長です。 ただ、およそ6割を占める「個人消費」はマイナス0.1%と、コロナ禍以来初めて、4年ぶ...

  • 電子辞書がなくなる?

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) カシオ計算機は14日、電子辞書の新規開発をやめると発表されました。昨年娘が高校にあがる際に、電子辞書を購入しましたが、電子辞書はまだあったんだと思いました。私たちは大人はスマホで充分です。 スマホは、...

  • 義理チョコじまい

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 1年に一度、恋人や家族、友人、親しい人などにチョコを渡すバレンタインデー、このバレンタインでも「義理チョコじまい」が来ているようです。 最近では、自分へのご褒美で買う人も多いようです。 いずれにして...

  • トンネルは、5,000Ⅿ以下

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) トンネルで、全国各地でぎりぎり5キロを超えないトンネルが多く掘られているそうです。・新名神「箕面トンネル」4997m、・三遠南信道「青崩峠トンネル」4998m・中部横断道「樽峠トンネル」4999m、・中部縦貫道「荒...

  • NHK、サラメシ終了

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村 (写真はネットより) NHKは2月12日、「サラメシ」(木曜後8・15)が3月いっぱいで終了すると発表されました。14年間にわたって愛された人気番組が終了です。 一般の方の昼食を紹介するという内容で、人々の暮らしぶりが解るような心...

  • 2月の推薦図書 ドンキはみんなが好き勝手に働いたら2兆円企業になりました

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(本の写真はアマゾンより)2月の推薦図書 ドンキはみんなが好き勝手に働いたら2兆円企業になりました 吉田直樹、森谷健史、宮永充晃 日経BP ドンキの事について3人で書かれた本です。ドンキの仕入れ決済はすべて現場にあり、新...

  • 資生堂、ピンチ

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(ロゴはネットより) 2月10日、資生堂さんが、2024年12月連結決算で108億円の赤字を発表されました。 中国の不況が大きく響いたようです。私が、若い頃は、超優良企業で有名で学生人気も非常に高かった記憶があります。 テレビCMも御...

  • 不景気の影響か?

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 不景気の影響でしょうか?喫茶代の支出額が5年連続の日本一とはならず、 今年は何と5位まで下がりました。1位は東京23区で、2位は名古屋市、3位は千葉市、4位は横浜市。この順位を推測すると、大都市中心...

  • 葛西さんに感動

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 52歳で現役、葛西紀明選手が優勝しされました。凄いとしか、言いようがありません。感動です。 体力もそうですが、メンタルを保つ秘訣は何なんでしょうか?競技への追求心、向上心なんでしょうかね。 今年は調子...

  • 夢にチャレンジ、東大合格

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 若い時の夢を再チャレンジした勇気に感動です。 世の中には、大変な努力家がいるものですね。 安政真弓さんは、お子さんと一緒に勉強し、若い時にはたせなかった東大合格を目指し見事合格。そして在学中には、フ...

  • 米価下がるか?

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) コメの価格の高止まりが続く中、政府は7日、備蓄米をできるだけ早く放出する考えを明らかにしました。早ければ来週中にはお示ししたい。 これで、上がり続けた米価が下がると思われます。 日本総合研究所のチー...

  • JR高島屋のバレンタイン

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより) 2月5日に久しぶりにJR高島屋さんにお邪魔しました。何と凄い行列です。何の? 行列の最後に2時間待ちと書かれチョコのブレンドが書かれていたので、バレンタインフェアと解りました。 テレビのニュースでJR高島...

  • 雪に注意・2

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村 昨夜から、雪が降っています。道路にも雪があります。スタッフの皆さん、雪には充分注意して出勤してください。 車の運転には、くれぐれも慎重にお願いします。歩く時も、すべりやすいので注意をして歩いてください。 なべ「起業...

  • 雪に注意

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村 昨夜から、雪が降っています。今のところ、道路にはないようですが、 これから、積もるかも知れません。スタッフの皆さん、雪には充分注意して出勤してください。 車の運転には、くれぐれも慎重にお願いします。歩く時も、すべりやす...

  • 2024年は、1.25倍

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(グラフはネットより) 私的には、有効求人倍率の数値1.25は、人手不足でない数値と感じます。人手不足と言われるのは、1.5を超えてと思います。これも昭和の考え方かも知れませんけど。 企業が言う、人手不足は、「若い人、優秀」な...

  • 立春大吉

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(イラストはネットより) 今日は立春です。立春とは、春の始まりを表す言葉です。立春を迎えると暦のうえでは春となり、「寒さも峠を越え、春の気配が感じられる」とされます。 立春は、古代の中国北方で成立した概念「二十四節気(に...

  • 節分は、2日の今日です

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真は渡邉が撮影 灯屋さんの装飾) 鬼は外、福は内、鬼は外、福は内、鬼は外、福は内今年の節分は、2月2日の今日になります。1901年(明治34年)に2月2日で実施されて以来、節分は2月3日で定着してきましたが、この長年の慣習が124...

  • 2月のスタート

    小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。 ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!にほんブログ村(写真はネットより 2月のイメージ) 今日から2月です。2月も寒いですけど、笑顔で頑張りましょう。1月もあっという間でしたね。今年は元旦からお仕事をいただき有難かったです。 あっと過ぎていく月日です。2月も目標を明確にして、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なべさん
ブログタイトル
中小企業応援団なべの経営アドバイスブログ
フォロー
中小企業応援団なべの経営アドバイスブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用