ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
近所の公園―アジュガ
これもシソ科なのね~。どんだけあるのかしら。 ハナカイドウ カロライナジャスミン ユキヤナギ ダッチアイリス オオシマザクラ 頑…
2023/03/31 15:27
菜種梅雨もやっと明けたよう
昨日は午後から晴れるというのを信じて、桜探しへ。でもずっと雨が降りそうな曇りだった。青空が出てきたのは、そろそろ帰ろうかって、4時ごろ(ノ_・、)。 寒くて、…
2023/03/29 17:00
電気代の危機は過ぎた?
1月は3,557円でちょっと高め。その後は2,582円となり、今月は1,248円だった! しかも去年より、それぞれ節電できたってことで、またポイントがもらえる…
2023/03/24 11:18
今年も桜駅になった
いつもは京成佐倉駅ね。昨日はあちこち、にぎやかでしたよ。佐倉城址公園は。 よさこい踊りや猿回しをやっていて。私はそれらには目もくれずに、桜探しですが。 しか…
2023/03/20 17:29
実籾本郷公園のカワセミ
つがいでいるみたいよ。池の周りには、望遠鏡のようなカメラを持った人たちが、10人ぐらい。 その横で私はコンデジで。 ヤナギ ヒュウガミズキ シデ …
2023/03/19 11:12
近所の公園―白いツバキ
これは50cmぐらいの高さしかないので、つい忘れがち。 いろいろ一斉に咲き出しましたよ。ハナモモ ヒマラヤユキノシタ ジンチョウゲ レンギョ…
2023/03/16 15:58
大学病院での最後の診察は
1時間半待ち(ノ_・、)。肺の水はきれいになくなってるそうで。 ただ喘息の方はまだかすかに、異音?がするみたいで、吸入薬は続けるようにって。 でも次からは地元…
2023/03/14 18:10
黄色いスイセン
今年はたくさん咲いてくれました。 ん?君はアルビノ? ほかのは中心が一段と黄色いのだけど、これは全体に白っぽく見えました。 ミチタネツケバナ これもた…
2023/03/09 14:38
梅が満開でした
佐倉城址公園です。 池のそばの梅林の様子ですが、入り口付近の広場ではカワヅザクラも一緒に見られます。 昨日は家の前で「新川の桜を見たいけど、どう行けば…
2023/03/05 22:14
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みーしゃさんをフォローしませんか?