chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 角田クラフトフェア

    3月29日冬に逆戻りの気温霙混じりで超寒い角田の廃校になった小学校跡地で角田クラフトフェアがありました。どれも力作揃いではありましたが(・∀・)ウン!!寒...

  • 裂き織りベスト二着完成

    下の手織りをポチッとしてください。機織りランキングに参加していますにほんブログ村下の手織りをポチッとしてください。機織りランキングに参加していますにほんブ...

  • 織り準備完了

    一気に到来した春30M越えの強風や黄砂グッとなります。強風と黄砂がダブルで襲撃の26日等は戸を開けた途端顔に黄砂のファンデーションを叩きつけられた。大人し...

  • 沈丁花

    筋トレに行く運転中あっ暑い・・・ヤバいヒートテックなんぞ着てきてしもうた( ^ω^)・・・やはり・・・運動中・・・アヂイアヂイ・・・(笑)家の沈丁花ポロッ...

  • キング幅反物

    次の経糸をセット80%作業に取り掛かっています綜絖枠に入っている綜絖を全部使っていますキング幅と命名・・・(笑)下の手織りをポチッとしてください。機織りラ...

  • 大相撲も終わった

    二週間の相撲応援楽しかった(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪若い、大の里優勝でしたオメデトウおめでとうヽ(^。^)ノ新横綱が途中休...

  • 時疾風二桁!

    玉鷲との勝負土俵際で残り10勝目をあげたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ当初勝ち越し勝ち越しと祈っていた我が家・・・(´ー`*)ウンウンなんとなんと優勝戦線に...

  • 裏にはこれ!を使います

    裏で着ると云うこともあるよねいつも裏には気を遣う・・・(´ー`*)ウンウン今回はこんな感じで合わせました下の手織りをポチッとしてください。機織りランキング...

  • 裂き織りベスト二着同時進行

    裂き織りベスト二着同時進行で型取りをしました。裏付きで創ります。裏は物色中どんな色柄にしましょうねぇ下の手織りをポチッとしてください。機織りランキングに参...

  • 時疾風あと一勝・・頑張れ!

    7勝4敗あと一勝で勝ち越し(・∀・)ウン!!郷土力士の奮闘に毎日応援しています。時疾風下の手織りをポチッとしてください。機織りランキングに参加していますに...

  • やっぱり常磐線強風で止まった

    アンコを仙台駅まで送ることにしていた当初電車に乗ってと思っていたらジジ様が多分強風で電車危ないかもと云うババの運転で仙台まで行きアエル駐車場に車を預けアン...

  • 寒くても食べる!

    孫が4人いる三人は大学生今度高3になる孫高速バスに乗り(4時間)ばばんちに来たこの子は【ゆるい】トローリちゃんフルーツピークスの淡雪イチゴパフェ3月16日...

  • カラフル!

    スマホひとつあれば何でも決済出来ちゃう昨今少し怖いなぁって思う方はスイカやクレジットカードをこれに入れてお出掛けください新幹線の切符も孫たちなどはスマホで...

  • 骨密度の話

    筋トレに行っていつもお会いする方が退会にいらしてたその方が云うにはニ三ケ月前に腰骨にヒビが入り痛くて痛くて自宅療養をしていると整形外科には行っているらしく...

  • 孫の運転免許

    14日間で運転免許の実務と学科講習を終えて孫が帰ってきました。短期集中で乗れたのでとても良かったようです。あとは住民票のある市にて最終申請だけ勉学だけの時...

  • 綺麗だよね~経糸に合っている

    キチッと整然と緯糸を入れてはいないでもなんか良い(・∀・)イイネ!!経糸はガッツリと経てる緯糸は自由に入れてもゆるぎない作品を演出してくれるこの経糸も終わ...

  • 出来ました・・・あとはボタンホール

    黒地にレインボーカラーのストライプ模様の織り布地色は黒なのですが上手く出てないのが残念ボタンホールが残っていますがまずは完成とします裏地に絞りシルク軽くて...

  • 湊川親方

    大相撲大阪場所二日目初日・・・横綱あっけなく阿炎にグイグイ押され土俵下二日目は緊張はしているでしょうが初白星我が家にとって楽しみな二週間がスタートしていま...

  • 名古屋ウィメンズマラソン完走!!オメデトウ!

    名古屋ウィメンズマラソン202514代目が三回連続完走しました。老夫婦は今年は自宅で応援です(´ー`*)ウンウン(・∀・)ウン!!昨年まではティファニー今...

  • トロッとさりげなく巻きましょう

    縮緬生地のトロッとした着物スヌードに縫ってみました良い着物ですが裂き織りには厚くリメイクにはイマイチ首に巻くと良いかも(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)...

  • 馬酔木

    沢山の華を咲かせてくれました剪定ばかりさせられていてやっと五年ぶりでの舞台披露となりました(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪下の手...

  • ピンクの絞りで・・・、

    絞りの羽織の襟って半分はこんな感じで染まっているそれを利用して可愛く完成しました。絞りの模様だけのもカワ(・∀・)イイ!!14代目からの注文でした下の手織...

  • やだ~忘れてるよ~

    絞りの着物素材年末に創ったのを一冬首に巻いてとても暖かく重宝した(・∀・)ウン!!夫にも好評で褒められました・・アハハ再び寒さが到来プレゼント用にと再度チ...

  • 端を着ると云っても過言でないときの対処

    端がボコボコ出ているのが気になる夫が織ってくれた裂き織り布まぁ上手には織れていると思います・・・(笑)今回は端がまんま出るデザインそっか包んでしまうって手...

  • この裏地・・・素敵!

    袖を縫い付け・・・(笑)ボディ様に着て頂きました。裏に、絞り着物を使って良かったと思ってます。誰に見せる事でもない裏・・・(笑)着ていてもワクワク感・・ア...

  • 三寒四温

    梅と蠟梅蠟梅はもう終わり掛けですが梅は暖かいこともあり、ここニ三日で三分咲き(・∀・)ウン!!薄着で散歩していてもうっすらと汗ばんでいます。このまま春到来...

  • ウグイスも鳴くよ

    ウグイスが鳴いてる暖かい17℃なそうです。ストーブも暑すぎる・・・(笑)こんな日は外の洗濯機を動かそう解いていた着物を洗濯機で水洗い生渇きの状態でアイロン...

  • 合宿で運転免許

    受験勉強に明け暮れ合格から入学と約一年経過した愛孫様・・・(笑)運転免許を取る時間がやっとやってきた昨日から某県の合宿免許とやらに行きました二週間で卒業出...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、okanosatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
okanosatoさん
ブログタイトル
織華の紗音
フォロー
織華の紗音

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用