ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミニバーガーのピンチョス
昨夜はパンが思いのほか小さく焼けてしまったので、トマトボンドがミニバーガーにしてくれました。私達の好きな「Goikogril」と言う人気のあるバーガーショップ…
2024/04/30 16:35
バスク名物かたつむり料理
今日は地元でサンプルデンシオ祭りがありました。可愛いバスク伝統衣装を着た人が街に溢れ、ダンスなどのイベントも沢山。ランチにはマードレさんが煮込んだかたつむり料…
2024/04/29 07:12
海老のパエリア出来ました
今日は久しぶりに海老のパエリア。叔母から沢山海老を貰ったのでまだまだ食べきれていないんです。↑最初に鶏肉と野菜、にんにくをオリーブオイルでしっかり炒めてからご…
2024/04/28 06:36
納豆を愛し過ぎたバスク男 納豆フレンチオムレツ
↑チャイブとチェダーチーズ入り納豆オムレツ(絶妙な半熟仕上げ)今日もコンレチェはせっせと納豆を買っています。しかも、私が食べるのではなく、バスク男トマトボンド…
2024/04/27 07:58
千疋屋にインスパイアされ自家製苺チョコレートパフェ
今日はトマトボンド君が苺たっぷりのチョコレートパフェを作りました。実は彼は日本で初めて食べた千疋屋のパフェに感動して以来、もう他でパフェは食べられないよ…とい…
2024/04/26 06:39
まぐろとアボカドのタルタル
今日はトマトボンドが先日サンジャンドゥリュズで購入したマグロとアボカドでタルタルを作ってくれました。これは絶品!複雑な味がパーフェクトな一皿で調味料を聞いたら…
2024/04/25 06:58
サンジョルディの日でした 薔薇と本
↑スペインオムレツとピリ辛リオハ産唐辛子昨日はサンジョルディの日でした。薔薇の花と本を贈り合う特にカタロニア州で盛大にお祝いされる聖人サンジョルディの日です。…
2024/04/24 14:21
サッカー観戦はアレンジピザが良い
昨夜は今シーズン最後となるサッカーレアルマドリードvsバルセロナ戦通称「クラシコ」でした。サッカー観戦には試合に集中出来る食べやすいメニューが好きで、一番シン…
2024/04/22 22:07
フランスバスクでマグロの解体
先日フランスバスクのサンジャンドゥリュズの魚屋に行ったらマグロの解体をやっていました。南スペインから来たマグロで早速美味しそうなので購入してみました。まぐろの…
2024/04/22 03:04
バスク名物の春のきのこペレチコ
昨日は今年最初のバスク名物のペレチコを食べました。今年は1kg辺り50ユーロ(8,200円)で昨年よりは随分お値打ちになりました。昨年は1kg100ユーロ(1…
2024/04/20 23:46
カタツムリチョコレート並べました
今日は朝から出来上がったかたつむりのボンボンショコラをショーケースに並べました。フレーバー毎に並べて、フレーバー名の分かるボードも作って配置しました。綺麗に列…
2024/04/20 06:33
今年もバスクきのこ食べたいな
美食の街バスクには欠かせない高級きのこペレチコ。名前もなんだか可愛いけど、白やベージュ色の小さなきのこ🍄なんですよ。お値段はグルメ食材なので全く可愛くないです…
2024/04/17 22:55
向日葵ではなく菜花です
最近バスクの田畑が黄色く燃えています。とても綺麗でついつい写真に納めたくなるんですよね。スペインだと向日葵🌻の印象が強いかも知れませんが実はアブラナ菜です。道…
2024/04/17 14:19
かたつむりチョコレート軍団出発❣️
今年もいよいよカタツムリ軍団の登場です。カタツムリ型のボンボンショコラです。ピスタチオ、ラズベリー、パッションフルーツ、ピーナッツ、プラリネ、ミント、クリスピ…
2024/04/16 03:46
チョコレートタルトピスタチオ味 -いきなり真夏の気温28度-
昨日と今日はいきなり気温が28度まで上がりびっくりしています。つい先日まで夜はダウンジャケットを着ていたのに、今日は今年初のノースリーブで出掛けました。外を歩…
2024/04/15 06:42
鉄鍋を使いまくる ②牛頰肉ワイン煮込み
五割引のお値打ちで新聞社のキャンペーンで購入した鉄鍋。既に買って良かった、大活躍です。じっくり火が通るんですよね、お肉も柔らかくなるし素晴らしい!カレーみたい…
2024/04/14 16:45
鉄鍋を使いまくる
新聞を取っている家庭に鉄鍋がお値打ちに購入出来るキャンペーンを新聞社が開催中。早速連絡すると本当に5割引の価格で購入出来ました。義妹も同じく購入。色は赤色一色…
2024/04/13 15:45
フランスで死にそうになった話 ⑩保険があれば安心?
長々と突然巻き込まれてしまったフランスでの交通事故の話を10話に渡り書き綴りました。三年半じっと書かずに耐えておりましたが、同じくバスク在住者の方がフランスバ…
2024/04/12 07:19
フランスで死にそうになった話 ⑨馬鹿にされ続け…
フランスで予期せぬ交通事故に巻き込まれて、車は大破、三年半に渡りフランスの保険会社、フランスの悪徳医師、遅過ぎるフランスの行政と戦い続けて来ました。遂に解決す…
2024/04/12 06:06
フランスで死にそうになった話 ⑧悪徳医者
フランス側保険会社の度重なる失礼な無理難題に耐え続け、全ての準備を整え指定のフランスの医師のいる建物に朝早く到着。スペイン語の話せる通訳も同伴。建物に入ると小…
2024/04/11 22:52
フランスで死にそうになった話 ⑥全て自分都合
フランス側保険会社から事故後二年が経過してから届いた、彼ら指定のフランスバスクの医師の診断を受けに来いの封書が届く。しかも、日付時間指定。(指定日は因みに更に…
2024/04/11 05:22
フランスで死にそうになった話 ⑤保険屋指定の医者
一向に進まないフランスの保険会社のやり取りに、被害者である私達はもう疲れ果てていました。ぶつけようのない怒りは人の心を病みますし、誰だって被害者でありながら車…
2024/04/10 23:40
フランスで死にそうになった話 ④今だ紙社会の国
警察の事故証明を事故後半年掛けてやっと入手、スペイン側の保険会社へ持ち込み手続きを進めてもらっていましたが、どれだけ待っても一向に進まない。スペイン側保険会社…
2024/04/09 19:21
フランスで死にそうになった話 ④被害者が支払うの?
フランスで全く非がないのに猛スピードで突っ込んで来た女性のせいで車と命を失いそうになりました。知ってましたか?フランスでは被害者が病院代を支払えと言われる事を…
2024/04/09 18:55
フランスで死にそうになった話 その3 支払われない保険
救急車でフランスバスクに運ばれてレントゲンを撮り、取り敢えず自分達の保険会社の手配でタクシーをスペインから呼び、スペインへ戻りました。翌日スペインの病院で再度…
2024/04/08 23:59
フランスで死にそうになった話 その2
道路脇の草むらに倒れる私、トマトボンドのいた運転席側は二つのエアーバックが出て全く見えませんでした。もしかしたら…そんな恐ろしい事を考えた瞬間、トマトボンドの…
2024/04/08 21:19
バスクフランスで死んでいたかもしれない話
実は今日たまたまブログで読んだ同じ境遇の方の話を読み、いつか書こうと心に留めていた話を書こうと思います。あまりに怒りが溢れすぎるので書くのを躊躇していましたが…
2024/04/06 23:19
小学校でジャパンプロモーション 2
そんなこんなで甥っ子とのジャパンプレゼンテーションは連携プレイもあり大成功。質疑応答では、日本の旗には何の意味があるの?とか、三途の川と言う話を聞いたことがあ…
2024/04/06 06:00
小学生にジャパンプロモーション
先日甥っ子の学校の課題で世界から一ヶ国選びパワーポイントを使用してプレゼンテーションをすると言う課題が出ました。もちろん甥っ子が選んだのはジャパン!私もクラス…
2024/04/04 06:54
夏時間になりました
先月末にサマータイムへの時間調整が強制的に行われて夏時間となりました。一時間睡眠時間がそれにより減りました。日本との時差は8時間から七時間へ縮小。携帯は自動で…
2024/04/02 07:20
キリストさん復活したみたいです
今日はいよいよ4/1イースターつまりキリストさんが復活した日です。日本だとエイプリルフールの方が有名なのかな?小さい頃は嘘だよん!とかエイプリルフールやってい…
2024/04/01 17:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コンレチェさんをフォローしませんか?