chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
町田カルバリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/11

  • 人生は刺繍のよう

    「人生とは、美しい刺繍を裏から見ているようなものだ。その模様が何を意味しているか、そのままでは分からないが、それを表から見られるようになったとき、その意味...

  • きゅうりを一日に30本以上収穫する方法

    今日一日で、なんときゅうりが31本も収穫できてしまいました。野菜の高騰する中、きゅうり栽培に成功することは私の念願でした。それがかない、本当に感謝です。今...

  • イースターって何?

    イースター、おめでとうございます!!クリスマス(イエス様の降誕日)、イースター、ペンテコステ(聖霊降臨記念日)はキリスト教の三大祭りです。特に、イースター...

  • イースターって何?

    イースター、おめでとうございます!!クリスマス(イエス様の降誕日)、イースター、ペンテコステ(聖霊降臨記念日)はキリスト教の三大祭りである。特に、イースタ...

  • 片柳弘史神父とシスター鈴木秀子の対談

    とても感動しました。片柳弘史神父とシスター鈴木秀子の対談「不安の多い時代。どう乗り越えていけばいいのか」「宗教戦争、どう考えているか」など、今聞きたい内容...

  • 料理ができるようになる

    2024年度の目標は、というより1月の目標は、自分で朝食・昼食を作れるようになること。昨年は、妻がインフルで4日間寝込んでしまって、その間、自分が作れたの...

  • 2023年度 クリスマス・プログラム

    2023年度 町田カルバリーフェローシップのクリスマスプログラム心温まるクリスマスをご一緒に過ごしましょう。

  • サタンの種

    ある日、サタンが天から地上に下りてきた。そして倉庫を建て、その中に各種のサタンの種を保管しておいた。憎しみの種、嫉妬の種、悲しみの種、欲の種など、各種の種...

  • 小さなことに感謝する心

    「ろうそくの火を見て感謝する人に、神様は電灯の明かりを下さり、電灯の明かりを感謝する人に、神様は月明かりと下さり、月明かりを感謝する人に、神様は日光を下さ...

  • バングラデシュへの旅行記4 村々の訪問

    今回の旅の醍醐味は、北部の村々を車で巡回してご挨拶やイエスキリストによって救われた自分の証をしてまわったことでした。日本人だから、ということもあるようで、...

  • バングラデシュ旅行記3 ホーム・オブ・ピース

    今回、ホーム・オブ・ピースの子どもたちと過ごすプログラムをたくさん用意してくださいました。そのお陰で、とても親しみを感じることが出来ました。日本文化を紹介...

  • バングラデシュ旅行記2 ホーム・オブ・ピース

    毎日、朝7時と夕方6時頃から30分の礼拝があり、子どもたちは定位置に並び、入り、座ります。朝の賛美の歌声は、力強く会堂から敷地内に響き渡り、聖書からの神の...

  • バングラデシュへの旅行記1

    2023年9月25日から10月5日まで、バングラデシュに10日間行ってきました。以前から小山英児牧師から聞いて、ささやかながら教会で支援してきたNGO「H...

  • 夏休み明け 子どもの自殺を予防する

    夏休み明け、子どもの自殺が一番高くなる時です。9月1日、そして、週明けの月曜日。今年でいえば9月4日(月)私は15歳の時、9月5日の夜、人生に行き詰まり、...

  • 秋田中央キリスト教会が浸水被害 復興支援必要

    7月25日前後、秋田県の未曽有の集中豪雨で、秋田市内の2つの教会が浸水被害を受けました。その報告を聞いて時に、すぐに駆け付けたい思いになりました。以前東北...

  • はちみつ会とビン笛 ABB(アベベ)

    中学の恩師・工藤高栄先生から招待状が送られてきて、町田市小野路で「ヨリドコ小野路宿」で開催されたはちみつ会(福島の方のための町田のボランティアグループ)に...

  • 発見!ウリハムシ 簡単に捕まえる方法

    キュウリなどウリ科に発生するウリハムシ。木酢液をかけても全く効果なし。ネットを探してもこれといった対策法はなく、今までは手で一匹一匹捕まえていましたが、と...

  • きゅうりの実にウリハムシ

    きゅうり以外にも、すいか、かぼちゃ、めろんなどを育てるとウリハムシが大量発生する。ほおっておけば、葉や花、実までもみごとにかじり、苗そのものを枯らしてしま...

  • なすの葉に小さな茶色の点

    なすの葉っぱに小さな茶色の点々ができた。虫に食われた後のようだけど、その虫が見当たらない。ほっておくと、この茶色は穴になり、光合成ができなくなってナスの木...

  • LGBTQをどう考えるか

    LGBTQ問題について、日本では日本人らしく冷静な頭で、賢く扱ってほしいと願い、私たちは日々早天祈祷会でお祈りしています。私は性同一障害に対しては、理解を...

ブログリーダー」を活用して、町田カルバリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
町田カルバリーさん
ブログタイトル
町田カルバリー 家の教会のブログへようこそ!
フォロー
町田カルバリー 家の教会のブログへようこそ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用