chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 野菜の収獲

    昨日の収獲です。ナスが良く採れるので食べても食べても冷蔵庫からなくなりません。 そしてうれしいのがニンジンの間引きがてら収獲したミニ人参。サラダでこのまま頂くのが、たまりません(*^-^*)いつも応援ありがとうございます。...

  • インテフォグリア ヘンダーソニー 開花

    ちゃんと開花するか心配していた木立性のクレマチスが開花しました。今年はいくつもお花を咲かせてくれそうです。いつも応援ありがとうございます。...

  • 今日の収獲

    雲は多いものの久しぶりに青空がちょこっと顔を出しました。 ナス、キュウリ、甘長トウガラシを収穫してきました。今年は甘長トウガラシも豊作の予感です(*^^)vいつも応援ありがとうございます。...

  • 多肉植物の様子

    Sempervivum Krakow エケベリア クラクフは、子株がこんなにも出来てきました。ちょっとビックリです。 七福神はまたしても株に勢いがなくなってきました。なんとかこのまま持ちこたえてほしいです。 カラスミセバヤには小さな蕾が (*^-^*)いつも応援ありがとうございます。...

  • 畑の様子

    ピーマンにようやくお花が付き始めました。今年こそ、立派な実が採れるとうれしいです。 キュウリはまるで豚ちゃんのしっぽ。 ニンジンも何回か間引きをしながら、大きくなってきましたよ。 枯れたスナップエンドウの後に植え付けたインゲンには白いお花が(*^-^*) もう少しで実が出来そう。 やっと、出てきた葉ショウガです。土から葉が出てくるまで、とっても時間がかかりまし...

  • 雨降り

    今日は朝から小雨が降ったりやんだり。気温はそれほど高くないものの、湿気が多く気持ち悪さを感じるほど。先ほど、小雨だった雨が本降りになってきました。ここのところ、雨がなかったのですっかり乾いてしまった畑には良いお湿りです (*^-^*)いつも応援ありがとうございます。...

  • 今日のお庭

    お庭のホスタがお花を咲かせています。 コリウスの株もだいぶ大きくなってきました。秋まで楽しめ、葉色が美しく見栄えがします。 木立性のクレマチスは毎年お花が少し咲いてくれるだけ。上手く育てられないんですよね~。 スズランには種が出来てきました。種まきするつもりはないので、カットしちゃいましょ。昨夜シュウマイを作り蒸し器に入れたところ、蒸し器の鍋の内側に小指が当た...

  • エキナセアの様子

    Echinacea purpurea Hot Papaya Echinacea purpurea Coupe Soleil 6月下旬に梅雨開けし、その後は猛烈な暑さになりました。お陰でエキナセアのお花がチリチリしちゃいました (T_T) Echinacea Echinacea purpurea Milkshake Echinacea purpurea Pink Double Delight こちらは猛烈な暑さの後に咲きだしたエキナセアです。あの暑さはもう勘弁してほし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちぃちぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちぃちぃさん
ブログタイトル
小さなお庭で・・・
フォロー
小さなお庭で・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用