ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
稽古20250530
柔軟、ウォーミングアップの後、組手立ちの基本。キャプテンのフウマは、ある程度...
2025/05/31 13:43
西日本大会スタッフ集合時間
事務局からスタッフ集合時間の連絡がありました。前日設営:16時集合大会当日:...
2025/05/30 11:04
稽古20250528
基本稽古は向かい合って対決。スティックで蹴り技。蹴り足と反対の手は上げて...
2025/05/29 10:43
稽古20250527
やれば誰でもできます。「できるまでやる」それだけのことです。試合の勝ち...
2025/05/28 10:20
継続は力なり
夕方の自主練。久しぶりに海に行きました。同じ事をしていても、ある日違うことに...
2025/05/27 11:25
稽古20250523
棒術も型も基本と同じ。ミットも組手も基本と同じ。姿勢が崩れていては...
2025/05/24 11:26
稽古20250521
ウォーミングアップ、基本のあとミット汗だくでがんばりました[E:#x270C...
2025/05/22 11:30
稽古20250520
暑くなってきました まだ暑さに慣れていないこの時期こ...
2025/05/21 10:14
稽古20250516
試合の結果は試合当日に決まるものではありません。当日までにどう過ごして...
2025/05/17 11:26
第16回中部錬成大会申込書
第16回中部錬成大会の申込書が届きました。場所:三重県四日市市三滝武道館日時...
2025/05/16 10:29
稽古20250514
基本のあと、選手は別メニュー打つ時も持ち手の時も姿勢を崩さないように注意...
2025/05/15 11:50
稽古20250513
稽古前のドッジボール大騒ぎです 色んな動きでウォーミング...
2025/05/14 10:27
大会案内
第3回山陰空手道選手権大会(正道会館主催)の案内が届きました。日時:8月10日...
2025/05/13 10:40
入門20250425
アオイの弟リョウが入門してくれました。初めてで出来ないことも一生懸命やってい...
2025/05/10 10:47
稽古20250509
緑帯以上は棒術。下の帯はアニマル各種。腹筋横移動。竹とんぼ。(ジャン...
2025/05/10 10:37
2025松江城杯振り返り3
フウマの初戦。全日本では突きからばかり入っていたので、蹴りから入ることも忘れな...
2025/05/09 18:30
2025松江城杯振り返り2
マオの決勝。開始30秒。得意の左上段で技ありを奪いました。しかし、良かった...
2025/05/09 17:07
2025松江城杯振り返り1
ノリフミの初戦。上段の蹴りも少しずつ出せるようになってきました。ただし、教...
2025/05/09 11:34
稽古20250507
先日大会に出場した選手は、苦手な超接近戦対策を延々と行いました。対策稽古終了後...
2025/05/08 11:17
特訓開始
今回もまた超接近戦にやられました 他流派の子たちは顔が当た...
2025/05/07 10:43
2025松江城杯
令和7年5月6日島根県立武道館において第一回松江城杯(流心會館主催)が開催されま...
2025/05/06 18:35
2025西日本大会エントリー
西日本大会のエントリーが発表されました。西日本大会エントリー前回対戦した選手や...
2025/05/05 11:52
2025春季全日本大会結果
総本部のホームページに全日本の入賞者がアップされていました。極真館総本部HP...
2025/05/04 11:10
楽しもう
皆さんゴールデンウイーク楽しんでますか?やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ。時間を忘...
2025/05/04 10:14
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、修行中さんをフォローしませんか?