ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久し振りの餃子食❤
気温は13℃、小雨が吹いています。雨が時折の風で流されています。阿武隈の北東風です💦糖は120夕食は?焼き鳥のネギマと🍚少な目、昼はハンバーグセットランチでした。牛肉100%は美味しかったです。ジュペ猫も一緒に買い物に行きました。ほぼ寝ていますがカインズホー
2025/05/31 09:52
ニシンの山椒漬け💛 とい筋力アップできるか?
気温は14℃、霧雨のような雨が降っています。まだ曇り空のような空です。糖は107昨夕は久しぶりに餃子食。血糖値の上昇が気になりましたが、落ち着いた値でホッとしました。雨で草むらが濡れているので早めに帰ってきたジュペ猫がおやつをねだっています^^;うるさくて播
2025/05/30 10:27
カモガヤの花粉症に注意 と 本宮バラ園から金丸本店へ
気温は16℃、空には薄い雲が伸び始めています。糖は111昨夕はご飯半分とニシンの山椒漬け。そして、肉じゃがでした。飾りにつけたさやエンドウが良い仕事と季節の色を出していました。玄関先で待っていたジュペエ君です。周囲を警戒しながら待っていあmした(^^♪一緒に入り
2025/05/29 10:06
牧野富太郎の本(^^♪
気温は13℃、基礎気温は同じでも寒い朝です、北東風が弱く吹いています。晴れていても今日も気温は上がらない阿武隈の予報です。糖は99、運動量が多かったので100を切りました。しかしまだ基礎的な糖の値は下がっていない感じです。汗をかきたいですが、風邪をひくか
2025/05/28 09:59
フクスベルグで誕生ケーキ❤
気温は13℃、体感的には10度を下回っている感じで、ジュペ猫もストーブ君です。湿度が寒く感じさせるのでしょうか? 糖は112まだ中心地よりも高い値です。昼は茶漬け、夜は二日連続で安売りだった刺身と鶏肉とコーンのトマト煮です。🍚は少々でした。基礎になる糖分
2025/05/27 08:42
鍋で味噌ラーメン?とストーブ君
気温は11℃、少しひえーっと感じる朝です。10℃が暖かく感じた頃がちょっと前だったのに?ですね^^;環境の変化への順応は凄いですね^^;糖は122、昨日は誕生祝いで朝にフルーツロールケーキ、午後にもフルーツタルトを食べて夜はマグロの刺身で🍚を半分食べました。お
2025/05/26 08:26
誕生日前に母と面会❤
気温は11℃、寒く感じる朝です。アンダーシャツを初夏から春に戻しました。今雨は上がろうとしています。糖は118、昨日は運動もしないで食事が多い感じで就寝しました。昼は味噌ラーメンでお腹が膨れました。夜はお酒のつまみと破竹の煮物、昆布の煮物でした。お腹にまだ味
2025/05/25 10:07
ネコと山羊、平和と闘い
気温は10℃、北東からの海風が届いています。冷たい風です。これが北上や阿武隈の東北を悩ませた風です。糖は100丁度、昼は鶏手羽とインスタントラーメン、夕食は🍚少な目とあるもので簡単に、これでいいのだという夕食でした(笑)ジュペちゃんは元気に二度目の見回り中
2025/05/24 09:28
冷やし中華が美味しい季節に入りました💕
気温は12℃、北東風が弱く吹いてきます。冷たい風です。糖は105、疲れが残って体が重い朝です。昨夕は🍚少々に茹でたウナギのかば焼き。これっていい感じです。昼は焼きそばスパムの野菜と一緒です。昨日のジュペ猫はヘンオジが追うとすぐに寝転んでこの姿、やっぱ、撫
2025/05/23 09:41
いちご❤ と一緒に見回り(^^♪
気温は20℃、ついに20℃、真夏の気温いなりました。しつ湿度多い感じで重く感じる空気ですがマスクは必要な汚れ方の空気です。空気清浄機のスイッチを入れました(;^_^A糖は111、昨夕は鶏手羽のに煮物でした、汗をかいたので低い値になると思いましたが、やはり鶏肉は上
2025/05/22 09:33
健診日と天候の変化が激しくなります💦
気温は18℃、今日は暖かいです。どんどん気温が上がるようですが迷惑です。糖は128、ギリギリの値で、ぎりセーフです💦昨夕はスーパーの寿司を食べました。御昼には大熊の郡山の病院近くに住む知人にウナギの釜めしをゴチになりました💕食べすぎですね💦余計なことに天
2025/05/21 10:08
偏西風の合流に気をつけろ💧
気温は17℃、朝は寒くて起きました。しかし疲れが出てあと10分の心境でした^^;糖は109、昨夕は野菜炒めと🍚少々です。昼はご飯のンお供と🍚、ビーフシチュー7&Iで、プラス、アンパンでした。美味しかったです。それが数値に繁栄している感じです。ジュペ猫は元気に散歩
2025/05/20 08:36
栄川純米酒 と 北東風の朝
気温は16℃、出かける時よりも帰りの方が気温が低く感じた朝です。風は北東から流れて来ています。梅雨入りのような風です。糖は94、久しぶりの100以下です。昨日は刺身と🍚少々で昼はご飯、一膳と味噌汁、ルッコラとトマト、不足分は瓶詰のご飯のお友でした。オレイ
2025/05/19 10:00
雨上がり & 母が退院
気温は19℃、軽装でも暖かい朝です。昨日の雨雲を追って暖気が追いかけています。糖は124と高め、なんだべ?食後にお酒のつまみで食べたゴボウのあげたお菓子が原因でしょう。小麦とオレイン酸の影響でしょう。オレイン酸は血糖値を上げやすいですね。金曜日の学者の話
2025/05/18 09:54
スジクロイシロチョウ?と初夏のメアリー(^^♪
菌は16℃、霧雨のような雨が降り出しました。今日は午前中を中心に雨の予報となっています。糖は113、昨夕は半額になっていた牛肉のステーキを食べました🎵お腹に残ってくれてしっかりとした眠りになりました(^^♪雨の予報が出ているのでジュペ猫は大忙しです。もう既に
2025/05/17 09:29
初夏とカメムシ & 梅雨入りの訳
気温は17℃、ぬるいって感じの暖かです。湿度も高くなってきたのでしょうか?風がやさしく感じます。糖は105、お腹は空いています^^;昨夕も混ぜご飯すこしとt豆腐四分の一丁のものを食べました。昼はカップワンタンメンと今はやりのあんぱんを一個食べました🎵ジュペ猫
2025/05/16 10:13
純米廣戸川❤ & ジュペ猫のふんふんだぁ^^;
気温は16℃、今朝はあぶうが朝から車を洗っている、異常事態な始まりです。良いことですが🎵糖は101、昨夕は結構食べたのに良い感じの値です。計測後、ウンチが大腸の中全てが出たようにスッキリと💩が出ました(^^♪久しぶりの快便です❤昼はお茶漬けとカップワンタンメ
2025/05/15 09:57
小玉スイカが美味しいです❤ と 砂漠の高気圧
気温は15℃、今日も腫れています」。でも鼻腔を何かが悪戯しています。思わず、ハックショーンとそして鼻水^^;糖は148(-_-;)昨日は良く働いたので少し食べ過ぎました。🍚小盛に多かったのはチキン南蛮が盛りが多かったのにぜ~ん部食べたのが影響しています。南の島の先
2025/05/14 09:55
クラフト・ジン福島県川内村❤
気温は12℃、それでも寒くて起きた朝です。多分、乾燥ですね。新緑から水分が放出されているようで清々しい朝でした(^^♪日差しが気分良いです。糖は97と中心地です、昨夕はタラノメの天ぷらにタケノコご飯が主でした❤お昼はインスタントラーメンで、デザートに夏ミカン
2025/05/13 09:47
母の日は如何でした❤メティの母賛歌
気温は12℃。初夏の陽気は爽やかです。陽射しがなくても新鮮で澄んだ空気が美味しい季節です。特に雨上がりは特別です❤糖は119、昨夕は🍚、タケノコの混ぜご飯が美味しかったです(^^♪少しでしたがそれでも満足です(^^♪ほかにタケノコの煮物とハムカツの美味しいもの
2025/05/12 10:10
桶らの鳴き声 & いっぷくしようぜ@船引町
気温は15℃、風が非常に強い朝です。糖は105、昨日は土が乾かないので軽めの作業でしたが関係なく正常なな値を得られました。やはり揚げ物を食べなかったのが良かったかもです。揚げ物の危険性は確かです。強い風で飛ばされてしまうのか?ジュペ猫は陽射しが出ていても外へ
2025/05/11 10:11
ジュペちゃん注射で元気 &熊のウンチとコシアブラ
気温は15℃、外へ出ると暖かいと感じた朝です。南洋からの風が吹いているようです。糖は124昨夕は低血糖の症状が出て来たので糖分を取り過ぎたようです。早めに仕事を終えてお腹にものを入れるようにします。又は三時ころの休憩時間に何か軽いものを食べることも考える
2025/05/10 10:19
純米 石背 と 阿武隈の農地💧
気温は13℃、まだスッキリ晴れている阿武隈山中です。糖は106mg/dlやっと正常値に戻りました。揚げた小麦食が糖を上昇させているのが理解していますが、季節の物が出てくるのと作り手の好みが少量でも数値を上げます。小麦のパワー、欧米人の強さはそこにありますね^^;
2025/05/09 09:54
ジュペ猫の根競べ & ひのでや(郡山)でシュークリーム
気温は6℃、スッキリと晴れた冷たい朝です。雲ひとつ見当たらない強い陽射しの朝です。糖は132、昨夕は山菜天麩羅食でお昼は煮込みカツ丼💕やはり丼ものはボリュームがありますね(^^♪さて今日はどの様に糖質を減らすか?頑張ろう^^;ジュペ猫はご飯が出てくるま、根競べ
2025/05/08 09:29
スズランスイセン & 中華・天龍
気温は10℃、深夜からの雨は止んだようですが、まだパラパラと残り雨が落ちています。糖は122、昨夕はメヒカリのから揚げを6本比土、そして肉じゃががメーンでした。ご飯はなしです。昼ごはんの後にコッペパンサンドを半分食べました。雨上がり、ジュペ猫はカルキ短い時間
2025/05/07 09:11
黄砂に注意💦 & タケノコの煮物❤
気温は10℃雲に覆われている朝です。でも、陽射しが届いているようでハウスの中は温度が上がっていました。初夏の日焼けは曇り空でも^^;美肌を気にする人は気をつけろです。糖は169、インスリンなしと薬なし、そして昨夕はお好み焼きの小麦食💦当然上がります。小麦食で
2025/05/06 09:19
会津から帰還しました。
気温は15℃、夕方に会津から帰ってまいりました。なので糖の測定はしませんでした。明日の測定が怖いです💦お疲れ気味のジュペエ君、ではなくヘンオジと別れてあぶうの実家に宿泊ですが気を使ったようで、睡眠不足です。ヘンオジがいなかったからと。思いたいヘンオジです^
2025/05/05 19:16
大桑原ツツジ園へ
気温は11℃、晴れていますが日差しを遮る薄い雲が広がっています。糖は129、ギリギリの値です💦、原因は判っています。昨夕とは言っても16時頃に食べたシュークリームが問題だったようです。昨日は須賀川市の大桑原ツツジ園へ楽しく人間ウォッチをしていたジュペエ君
2025/05/04 09:52
美味しいカップ麺は非常食にならない(^^;)
気温は10℃、嵐の後の朝です。みごとに晴れています❤糖は122、昨日はタケノコの煮物がメーンでした。お腹は空いていませんので当たり前の数値かもです💦ジュペちゃんは入念にオシャレをしています。ハウスの干し台、三階でのんびりとどこかへ出かけたいのでしょうか?
2025/05/03 08:34
五月に聞きたい歌 と 道の駅磐梯でランチ
気温は13℃曇り空の朝です。糖は128高めです。あさに口に入れた蛇払飴の影響でしょうか?昨夕に追い食した。もつ煮の影響でしょうか?ジュペ猫は朝から昨日の誉められた余韻をもう一度浸りたいのか?畑でお仕事中です。昨日は久しぶりにネズミを捕まえてご褒美にチュー
2025/05/02 10:28
道の駅磐梯へ
気温は11℃、最低気温は3℃まで下がっていました。陽射しは強く萌えている葉を熱く照らしていました。糖は135,昨日はあぶう父の誕生日、夕方一緒にケーキを食べたのが原因と思われます、夕食のもつ煮も食べすぎたのがいけなかったかもです💦昼は道の駅磐梯でラーメンを食
2025/05/01 09:53
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へんおじさんをフォローしませんか?