chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 笑泉・出前寄席at「原山台」~2024.04.19

    笑泉・出前寄席at「原山台」~2024.04.19今日は原山台の「フォーユー堺原山台」さんから出前寄席のご要請がありましたので、あずきさんとごまめの、迷コンビでお伺いします。立派な老人ホームで入居者は50名ほど居られるとか、さて何人の方がお聞きにホールにお集まり願えるのか、楽しみでおます。笑泉・出前寄席at「原山台」2024年4月19日(金)午後1:30~2:30フォーユー堺原山台一、散歩亭ごまめ・・・・「狸賽」二、善哉亭あずき・・・・「金明竹」三、散歩亭ごまめ・・・・「ハンカチ」笑泉・出前寄席at「原山台」~2024.04.19

  • にげてさがして~ヨシタケシンスケ

    にげてさがしてヨシタケシンスケ赤ちゃんとママ社☆☆☆にげることははずかしいことでもわるいことでもない。よのなかにはひどいひとがたくさんいる。でも、やさしいひともたくさんいる。これはどっちもほんとだ。やばい!とおもったらすぐうごく。すき!とおもったらすぐうごく。ぼくたちは、うごくためにいきているんだ。にげてさがして、うごいて動いて、どうかいつかきみに素敵ななにかが、すてきなだれかが、みつかりますように。にげてさがして~ヨシタケシンスケ

  • ごまめ自家製らーめん・1151~2024.04.18

    ごまめ自家製らーめん・1151~2024.04.18“海鮮ちゃんぽんめん”昨日の貝柱とわかめときゅうりの酢の物を使ってのちゃんぽんメンを。豆もやしと炒めて、半生の中華麺を茹でてちゃんぽんの中で少し煮る。このふやけさせるのが微妙なるちゃんぽんの美味しさか。コクのあるスープにあっさり目の具材、色んな味が混ざり合ったちゃんぽの出来上がりでした。ごまめ自家製らーめん・1151~2024.04.18

  • 笑福亭純瓶の落語教室~2024.04.18

    笑福亭純瓶の落語教室~2024.04.18岸和田で笑福亭純瓶さんの落語教室が始まるので、出稽古のつもりで参加。あと3年~5年の間にネタ数20目標に増やしたいと思っております。本日開校、初日、生徒の皆さんは既に落語経験者の御三人さん。どなたも達者で、人の落語を聴くのもお勉強になるので大いに楽しみです。私は「野ざらし」をお願いしようと、テキストは【上方落語メモ】などをお手本に各自、初めて下さいと・・・。私は、手見せではないですが、「今、何かできますか?」とあったので「狸賽」を。忘れて飛ばしたところとか、ずぼらして丸めてしまったところとか、事細かに、問題点をご指摘。今迄演じた落語を再度磨き上げるのに、純瓶さんの目での新たな視点は、初心忘るべからずと大いに勉強になります。この春から、和泉と岸和田で常に二席の新しい...笑福亭純瓶の落語教室~2024.04.18

  • ごまめ自家製うどん・1150~2024.04.17

    ごまめ自家製うどん・1150~2024.04.17“げそ天うどん”お惣菜やのゲソ天のおうどん。天つゆ風の濃い目のお出汁にしてわかめとともにいただく、ふやけた衣のも美味しい天ぷらうどんでおました。ごまめ自家製うどん・1150~2024.04.17

  • ほんのちょっと当事者~青山ゆみこ

    ほんのちょっと当事者青山ゆみこミシマ社☆☆☆ほんのちょっと当事者。ほんのちょっといっちょかみの本。それは多岐に渡りながら、今の世の中を表すせている。カードローン、遺伝性高音域難聴、心理的虐待、性暴力、終末期鎮静、介護と看取り、働き方改革、遺品整理、どれも自分事のように身近に迫っていることばかり・・・・。社会と私たちは生きるということでつながっている。今迄他人事だったことが自分事として感じることができる。避けようとしても、確実に「老い」はやってくるし、後戻りはできず時は前へ進んでいく・・・。ほんのちょっと当事者~青山ゆみこ

  • ごまめ自家製素麺・1139~2024.04.15

    ごまめ自家製そーめん・1139~2024.04.15“ぶっかけ素麺”今日のメインは鰻のバラ寿司。それだけでは淋しいので、素麺をぶっかけで。わかめ、炒り卵、天かす、青ねぎ、そして生姜。これだけでは、なんともさびしいですが、鰻のちらし、とっても美味しおましたで。ごまめ自家製素麺・1139~2024.04.15

  • ごまめ自家製らーめん・1140~2024.04.16

    ごまめ自家製らーめん・1140~2024.04.16“野菜中華そば”いつもの和歌山中華そばを活かしながらも、野菜たっぷり炒めて載せる。豚肉、白菜、しめじ、にんじん、小松菜、色んな味が楽しめて栄養たっぷりの野菜中華そば。美味しおまおしたで。ごまめ自家製らーめん・1140~2024.04.16

  • もっと自分を好きになる花まるインスタライフ~後藤有紀

    もっと自分を好きになる花まるインスタライフ~写真の撮り方からインスタの使い方まで~後藤有紀(はなまっぷ代表)ホビージャパン☆☆☆少しでも素敵なインスタになればと願いながら手にした本。使い方は85点か、でも肝心の写真の撮り方となれば70点か。インスタまずは、画像で感動をとすれば、自分の感じた事をどう表現するかを考える。まずは、感動から・・・強敵は惰性ですな。もっと自分を好きになる花まるインスタライフ~後藤有紀

  • ごまめ自家製素麺・1139~2024.04.15

    ごまめ自家製そーめん・1139~2024.04.15“ぶっかけ素麺”今日のメインは鰻のバラ寿司。それだけでは淋しいので、素麺をぶっかけで。わかめ、炒り卵、天かす、青ねぎ、そして生姜。これだけでは、なんともさびしいですが、鰻のちらし、とっても美味しおましたで。ごまめ自家製素麺・1139~2024.04.15

  • ごまめ自家製パスタ・1138~2024.04.15

    ごまめ自家製パスタ・1138~2024.04.15“茄子のトマトソーススパゲッティ”今日は茄子と玉ねぎとウィンナーのトマトソーススパゲティ。定番中の定番、茄子だけにどれだけ煮込んでも安心、隠し味に麺つゆ少し垂らしましたが判らなくなったので、隠し味としては成功でしょう・・・。ごまめ自家製パスタ・1138~2024.04.15

  • 無人島には水と漫画とアイスクリーム~最果タヒ

    無人島には水と漫画とアイスクリーム最果タヒリトル・モア☆☆最果タヒさんの読書の仕方はさぞ疲れるだろう。登場人物に自らを投影、真剣に物語に精一杯向き合おうとする。全力で、体当たりで、他者を愛そうとする、そこには決してあきらめなど無い。その取り上げる物語は、漫画。漫画にそこまで熱くなれるってすごい。たかが漫画、されど漫画。読み方によっては座右の書になるんですな。無人島には水と漫画とアイスクリーム~最果タヒ

  • ごまめ自家製うどん・1137~2024.04.14

    ごまめ自家製うどん・1137~2024.04.14“鴨わかめうどん”鴨ロースを載せてのわかめうどん。お出汁に浮いてくる鴨の脂が旨い。七味は伊勢の柚子七味を、これも柚子の風味があって美味しい。ほっこりする一杯でおました。ごまめ自家製うどん・1137~2024.04.14

  • もりあがれタイダーン・ヨシタケシンスケ対談集

    もりあがれ!タイダーンヨシタケシンスケ対談集(MOEBOOKS)ヨシタケシンスケ白泉社☆☆☆類は友を呼ぶのごとく、ヨシタケシンスケさんと同じようにこだわりのような方が次々と登場。お名前だけでもあげておくと、糸井重里、かこさとし、岸本佐知子、クリハラタカシ、坂崎千春、柴田元幸、junaida、鈴木のりたけ、ブレディみかこ、穂村弘、モリナガ・ヨウ、さんたち、一癖も二癖もある方が集まっておられるでしょう、その方との短談集。それも、遠慮しながらもお互いご自分の好きなものをお披露目、自慢集、なのでそこがおもしろい。たくさんの絵本、ひかえましたので、図書館で随時借りようとおもいますが、検索したら半数以上は無いモノばかり、特に写真集は皆無でしたね・・。もりあがれタイダーン・ヨシタケシンスケ対談集

  • ごまめ自家製そば・1136~2024.04.12

    ごまめ自家製そば・1136~2024.04.12“きざみわかめそば”乾麺のお蕎麦を茹でて、“きざみわかめそば”を。江戸前風に、濃い目の出汁でいただく、このところわかめが美味しくて、そればかり食べています。でも飽きないということは、やはり美味しんでしょうな。ごまめ自家製そば・1136~2024.04.12

  • 落雷はすべてキス~最果タヒ

    落雷はすべてキス最果タヒ新潮社☆☆難解だ、最果タヒさんの詩。読めども、読めども、心に入ってこない。どうしたもんなのか。でも一つ分かったことは、横書きの詩は、縦書きの詩、よりまだ身近に感じる。これって見た目、字面の違い、文字数の違い。また、最果タヒさんの本、手に取ってしまうんだろうな。でも、それぐらいの余裕はやっぱり欲しい。落雷はすべてキス~最果タヒ

  • 笑泉・出前寄席at「光明台」~2024.04.11

    笑泉・出前寄席at「光明台」~2024.04.11今日は、あずき&ごまめの迷コンビで笑泉会の「出前寄席」で「光明池」へ。あずきさんが「平林」と「昭和任侠伝」の二席、ごまめは季節の先取りで「青菜」を。どんな落語会になるか、私たちも今から楽しみでおます。17名のお客さんの温かい声援のもと、笑泉・出前寄席at「光明台」、落語三席、やってまいりました。あずきさんは堂々の二席。一方ごまめは、なぜか笑いも少なくスベリながらの「青菜」一席。少々自信喪失でおます・・・。三年前に戻って、一からお稽古し直しですな。笑泉・出前寄席at「光明台」2024年4月11日(木)午前11:00~12:00光明台老人集会所一、善善哉亭あずき・・・「平林」二、散歩亭ごまめ・・・・「青菜」三、善哉亭あずき・・・・「昭和任侠伝」笑泉・出前寄席at「光明台」~2024.04.11

  • 諦めないオーナー・プロ野球改革挑戦記~宮内義彦

    諦めないオーナープロ野球改革挑戦記宮内義彦日経BP☆☆☆プロ野球の未来を憂い、30年以上にわたって改革に挑み続けたオーナー、オリックスの宮内義彦さん。①、広告宣伝としての役割を発揮してオリックスの知名度を上げる。②球団経営としての採算性、赤字からの脱却黒字化しての自立。③フロント(球団幹部」そのものの強化。④プロ野球全体への成長。オリックスのブレーブスの買収劇にはじまり、阪神・淡路大震災後の「がんばろうKOBE」での優勝、近鉄との球団合併、そして最下位から優勝、日本一へと。時代時代で方針を修正しながら、近年は連続リーグ優勝をなしとげる底力のある球団へと変身。宮内オーナーの凄いところは、過去にはかかわらず常に未来を見ての戦略、次への目標を掲げれるところである。それにはご自分のやってきたことを否定しなければな...諦めないオーナー・プロ野球改革挑戦記~宮内義彦

  • ごまめ自家製そば・1135~2024.04.10

    ごまめ自家製そば・1135~2024.04.10“きつねわかめ黄そば”迷いますな、「ラーメンのようでラーメンでなく」「そばのようでそばでない」「それを何かと尋ねたら・・」「黄そば、黄そば」。そうなんです、突然食べたくなった“黄そば”。わざわざ中華そばを茹でて、わかめときつねを載せて和出汁で食べる“黄そば”。独特の食感で美味しおましたで。癖になる一杯でおます。ごまめ自家製そば・1135~2024.04.10

  • シルバー川柳・人生ブギウギ編~みやざきシルバーネット

    笑いあり、しみじみありシルバー川柳人生ブギウギ編みやぎシルバーネット河出書房新社☆☆☆シルバー川柳。シルバーって何歳から、調べると75歳以上85歳未満らしい、因みに65歳~75歳が「シニア世代」、85歳~90歳が「ゴールド世代」、90歳以上を「プラチナ世代」って。まあ、まとめて「老人」「年寄り」って言うんですな。でも、この本では60歳以上なら川柳、投稿OK。笑いあり、しみじみあり。まあ、わたしも72歳、初老、「ああ、あるある」と共感できる川柳がたくさん出てまいります。気に入ったのは、・恋もどきもどきでいいのあとわずか・火葬場が混んでいるから生きてやる・日常がアプリサプリと忙しなく・いい夫今ではどうでもいい夫・不眠症医者はきっぱり昼寝るな・杖片手止まって拝むお地蔵さんシルバー川柳・人生ブギウギ編~みやざきシルバーネット

  • ごまめ自家製らーめん・1134~2024.04.09

    ごまめ自家製らーめん・1134~2024.04.09“キーマカレーラーメン”昨日のキーマカレーを使ってのラーメンを。麺はイトメンさんの“チャンポンめん”、これはあっさり目でアレンジするときには控えめでほんと重宝します。野菜が小松菜も、青梗菜も、ニラも無かったのでしめじを多めに入れての“キーマカレーラーメン”、見た目より辛くなく美味しくいただきましたで。ごまめ自家製らーめん・1134~2024.04.09

  • 笑い神 M-1 その純情と狂気~中村計

    笑い神M-1、その純情と狂気(文春e-book)中村計文藝春秋☆☆☆☆M-1,漫才師の人生をかけたコンテストとは認識していたが、当事者の漫才さんにとっては名声も、人気も、収入も一気に手に入れることのできる、最大イベントである。でも、いつの間にやらいびつなものになってしまった。M-1は実のところ漫才日本一を決める大会ではない。漫才という競技の、M-1という種目の日本一を決める大会である。したがって、M-1で際立った結果を出せなかったからといって、漫才がつまらないわけでも、下手なわけでもない。「完成」よりも「新しさ」。Mー1は単なる「うまさ」を競い合うコンテストではない。このことが後々、芸人を勇気づける一方、苦しめ劇的なドラマを生む一方で悲劇を生んでいく。でもそこでの優勝者と敗退者のその後には雲泥の差がある。...笑い神M-1その純情と狂気~中村計

  • ごまめ自家製パスタ・1133~2024.04.08

    ごまめ自家製パスタ・1133~2024.04.08“わかめとキャベツのペペロンチーノ”旬のわかめが美味しいので、わかめと春キャベツを使ったペペロンチーノを。パルミジャーノチーズも新しいのを買ったので、たっぷり振りかけて美味しくいただきましたで・・・パスタもぼちぼち、春仕様ですな。ごまめ自家製パスタ・1133~2024.04.08

  • ごまめ自家製そば・1132~2024.04.07

    ごまめ自家製そば・1132~2024.04.07“ざるそば”もう夏ですよね、今年最初の“ざるそば”。今日は日曜で嫁さんがお家に居るので、ちょっと豪勢に天ぷらとお稲荷さんも一緒に。さっりとした生麺の茹でたてのお蕎麦、やはり美味しゅうございます。ごまめ自家製そば・1132~2024.04.07

  • 1100日間の葛藤~尾身茂

    1100日間の葛藤新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録尾身茂日経BP☆☆☆あの新型コロナウィルス感染症の専門家会議のメンバーとして活躍された尾身茂さんの1100日間の記録。それは、政府と専門家とのお互いの立場での違う考え方で生まれる軋轢と緊張感。もとより政府を批判することではないが、無用に忖度するものでもなく、そのままでは感染が急速に広がる可能性があれば、やはり見解は示さねばならない。そのメンバーは疫学、ウィルス学、呼吸器内科、感染症、公衆衛生、医療社会、リスクコミュニケーション、法律、経済学と多様にわたっていた。「専門家は政府から聞かれた個別の課題に答える」という暗黙の了解のもとに推し進めるが、でも本来の敵のウィルスは外に居り、その未知なるモノが次々襲ってくる課題に悩み、大いに葛藤し続けた記録です...1100日間の葛藤~尾身茂

  • ごまめ自家製パスタ・1131~2024.04.06

    ごまめ自家製パスタ・1131~2024.04.06“グリーンカレースパゲティ”MUJIのカレーを使ってスパゲッティに。しめじとパプリカをたっぷり炒めたのにカレールゥを入れて少し煮込む。茹であがったスパゲティの上に掛けて食べるが、辛味は少しごはんより消えたみたいだが美味しい。少しゆで汁を入れてスープスパゲッティっぽくした方が美味しかったかも・・・いろいろとお試しして最高を探ります。ごまめ自家製パスタ・1131~2024.04.06

  • はじめてでもきれいに書ける寄席文字~春亭右乃香

    はじめてでもきれいに書ける寄席文字粋で美しい縁起文字の基本から応用まで(コツがわかる本!)春亭右乃香メイツ出版☆☆☆落語会の名ビラ等が書きたくて選んだ寄席文字の本。書いてみようと思ったが太目の筆も墨も探すのが面倒なので、筆ペンでなぞりながら形だけ真似て書いてみました。やはり筆の勢いが無いのがさびしいのと、ひらがな、特に“こ”とか言う字画の少ないのは形を整えるのが難しいですな。大昔に買った、寄席文字辞典があったので、同時に引っ張り出してきましたで。はじめてでもきれいに書ける寄席文字~春亭右乃香

  • ごまめ自家製パスタ・1130~2024.04.05

    ごまめ自家製パスタ・1130~2024.04.05“ツナわかめスパゲッティ”わかめを使ったパスタと、つなとしめじをにんにくと唐辛子と炒めながらゆで汁をたっぷり足して麺つゆで味を調えながらそこへ茹でたスパゲッティを。ほのかに磯の匂いを残しながら美味しい春のパスタが・・・春キャベツとも美味しく出来そう。しばらくは、旬のわかめが続きそうです。ごまめ自家製パスタ・1130~2024.04.05

  • 言葉のびっくり箱~伊奈かっぺい

    言葉のびっくり箱伊奈かっぺい綴り方教室伊奈かっぺい本の泉社☆☆☆言葉あそびの上手な伊奈かっぺさんのご本。青森拠点のマルチタレントさんのエッセイ。この頃落語をするようになって創作落語まではいきませんが、マクラはちょいと振りたくて、何か参考になればと手にしたところ、ヒント沢山いただきましたで。「返す言葉が無い・・・だって借りた覚えが無いのだ」「ふたつ返事・・・・ハイとイイエだと思っていた」「身体が覚えたことを頭がどんどん忘れていく」「組閣この世は澄みにくい」「艶聞過多・・・もしかしてこれも身体に毒なのか」「旅は道連れ世はな…酒」「何様のつもりだ」「お互い様です」【取捨洗濯】【先生攻撃】【生徒防衛】【前途多産】【大願情事】次はナオユキさんっぽい「親しき仲にも・・・」そうか。親しくないから礼儀もなくてよいのか・・...言葉のびっくり箱~伊奈かっぺい

  • ごまめ自家製うどん・1129~2024.04.04

    ごまめ自家製うどん・1129~2024.04.04“カレーうどん”昨晩の豚ちりの野菜味のスープを活かしてカレーうどんに。S&Bの赤缶を使っての、おうどん屋さんの出汁を活かしてのカレーうどんを。薄揚げと青ねぎだけは足しましたが、あくまで出汁をすするカレーうどんの一杯です。ごまめ自家製うどん・1129~2024.04.04

  • はやくはやくっていわないで~益田ミリ・平澤一平

    はやくはやくっていわないで益田ミリミシマ社☆☆☆☆はやくってはやくってせかせないで、いや、いわないで。この本、作者が益田ミリさんで選びました・・。いま人生80年として、40歳で折り返しで今72歳なら8歳ですか。これからどんどん幼児に戻っていくような気がします。実は10日ほど前からぎっくり腰で悪戦苦闘中。ベッドから起きるのも着替えも儘ならぬ状態。この本読んでいると、今の私の心情とまるっきり一緒。はやくはやくっていわないで。ぐずぐずしてる、できないの。じーっとしてるどうしていそぐ。あとすこしがとどかない。そばでみてられると、どきどきするの。ひとつひとつちがうできることがちがう。できることやできないことできにないことやできることどうしてできないの?ひっぱらないでおさないでゆっくりいくよゆっくりおいでまっててくれ...はやくはやくっていわないで~益田ミリ・平澤一平

  • ごまめ自家製うどん・1128~2024.04.03

    ごまめ自家製うどん・1128~2024.04.03“わかめうどん”今年の旬のわかめが、“大地若布製造本舗”より届きました。早速“わかめうどん”に、薄揚げを焼いて、小口切りの青ねぎだけのあっさり味。わかめ肉厚ですが柔らかくて美味しい、しばらくわかめ堪能致します。ごまめ自家製うどん・1128~2024.04.03

  • コットンが好き~高峰秀子

    コットンが好き(文春文庫た37-7)高峰秀子文藝春秋☆☆☆何とも素敵な暮らしぶり、決してコレクション的なもの集めではなく、日常使うモノにこだわりをもって選んで、ご自分のお気に入りのものを存分に使いこなす。日常品は使ってこそ良さが出てくるし、食器なんぞは割れて壊れて当たり前。その消え去るものであればあるほど、こだわりのものを大切に使う。日常品は使えるモノって知れている、だからこそ数ではなく、良いモノに囲まれて暮らしたいものですな・・・。コットンが好き~高峰秀子

  • ごまめ自家製うどん・1127~2024.04.02

    ごまめ自家製うどん・1127~2024.04.02“けいらんうどん”上巻寿司を買って来たので、それに合わせてあっさり目のおうどんを。しめじと薄揚げを煮込んでそれを片栗粉でしめて、そこに鶏卵を落す、“けいらんうどん”。あっさりしているが、京風の上品さもあってほっこりの一杯でお真下。ごまめ自家製うどん・1127~2024.04.02

  • 75歳からやめて幸せになること~和田秀樹

    75歳からやめて幸せになること~一気に老ける人、日ごとに若々しくなる人の差和田秀樹大和書房☆☆☆75歳を機に可能な限り老いを遅らせるために「やめたほうがいいこと」を提案。一番は「我慢しないこと」、我慢こそが人間を不健康に追いやる元凶だと。例えば「記憶力の衰え」「認知症かもしれない」と不安になりますが、本当に恐るべきは、記憶の衰えよりも「意欲の衰え」だと、人間は知力や体力を図る器官よりも脳の前頭葉の方が先行して衰えます。だから楽しいことをして「前頭葉」を刺激する日々を過ごすことだと。でも。その「認知症」も恐れるのではなく、実は「幸せな病気」の一面もありと、生活の知恵を保持しつつも、嫌なことは忘れられる、そう考えると、単に不幸な病気というより、幸せになれる病気だと・・まあ、本人にとってですが。この本にある10...75歳からやめて幸せになること~和田秀樹

  • 船場寄席~2024年3月30日午後2:00開演

    船場寄席~2024年3月30日一、シンデレラ・エキスプレス・「漫才」最初に登場は、主催者でもあるシンデレラ・エキスプレスさん。打ちあわせないような世間話をしながら、最後はちょいとネタある話に。しゃべくり漫才のお手本みたいな漫才。いまコンビ別れする漫才師さんも多い中、楽屋も舞台も好きなことをしゃべって様になる。やはり、長年のコンビの信頼関係の賜物ですな。安心の高座。二、笑福亭風喬・・・・・「相撲場風景」得意の朝ドラ出演のマクラから。笑福亭の十八番、「相撲場風景」に。途中携帯が鳴るが、「もう終わるから。あとしばらくの辛抱やで」と噺の中に組み入れながらの落語。これも安定の風喬さんの「相撲場風景」でおました。三、紅友美・・・・・・・「七色三味線」ドイツ公演帰りの虹さん。都都逸に年寄り向けの座ったままの体操、そして...船場寄席~2024年3月30日午後2:00開演

  • ごまめ自家製パスタ・1126~2024.04.01

    ごまめ自家製パスタ・1126~2024.04.01“ツナマヨスパゲッティ”キューピーさんのあえるだけのソースをベースに、鴨ロース、春キャベツ、オクラを炒めて麺つゆとマヨネーズを足しながら茹であがったパスタと和える。少し多めにゆで汁を入れたのだが、すぐにパスタに吸われてしまった。スープ系のパスタはスープは多めが鉄則ですな。でも、春キャベツはやはり旬、旬のものは美味しおますなお。ごまめ自家製パスタ・1126~2024.04.01

  • 「近くの教え・36」~2024.04.01

    「近くの教え・36」~2024.04.01春になれば一斉に草花は目を覚ます。でも、温暖化になっていく地球上で草花たちは戸惑っているのか、宿命とただ春になるのを待ち焦がれているのか・・。桜の花が咲き、今年も春がやってきました。土を抱いた草は冬眠からさめて一挙に芽をだすこの底力を見習うべし「近くの教え・36」~2024.04.01

  • みなさんのおかげです・木梨憲武自伝~木梨憲武

    みなさんのおかげです木梨憲武自伝木梨憲武小学館☆☆☆とんねるずの木梨憲武、よく考えると何をしている人か解らないが40年もの間芸能界に君臨。よくよく考えれば超トップではないが、誰かの横で居ながら存在価値を見せつける。自分のしたいことが最優先であり、そのためには面子とか親分肌的なものは無くても良い。でも、大物芸能人の皆さんに愛されるのはその人なっこい性格の賜物か。仕事で言うと石橋貴明が社長、木梨憲武が副社長、人生、家庭においても常に副、副社長の立場で過ごす。サブで人生を上手く過ごす方法、そういう人生論にも見えてくる本でおます。みなさんのおかげです・木梨憲武自伝~木梨憲武

  • 小林一茶~長谷川櫂

    小林一茶(河出文庫は31-1)長谷川櫂河出書房新社☆☆☆私は一番一茶が好きだ、肌に合っている。一茶を語るのに、芭蕉・一茶・子規が登場。もう少し詳しく言えば[江戸時代前半]貞門・談林・芭蕉・蕪村[江戸時代後半]一茶・蒼虬・鳳朗・梅室[明治以降]子規・虚子と多くの俳人との比較をしながら深く一茶を掘り下げてくれる。時として一茶の句は一読すれば立ちどころにわかりすぎると。芭蕉の句は古典を踏まえているために古典を知っていないといけない。大衆化の時代を生きた一茶の句にはこれがない。のびやかさ、わかりやすさ、日常語の深み、これが見事に調和している一茶の句。しばしば一茶の句は子ども向けだと侮られてきた。・瘦蛙まけるな一茶是に有・我と来て遊べや親のない雀・雀の子そこのけそこのけ御馬が通る・猫の子や秤にかかりつつ戯れる・猫の...小林一茶~長谷川櫂

  • ごまめ自家製焼きそば・1125~2024.03.29

    ごまめ自家製焼きそば・1125~2024.03.29“ソース焼きそば”今日は、平日ですが珍しく家族四人が揃ってお休み。まあ、私はいつもお休みですが・・・。そこで、焼きそばを、四人分なのでホットプレートで作る。豚肉、野菜はキャベツのみ、だからどっさ良く焼いてりと炒めた後中華麺を入れてさらに焼いて、そこに麺つゆさらに焼いてからおもむろに焼きそばソースを。こってりとあっさりの間で、揚げ玉も入れて本来は紅ショウガも欲しかったんですがそれは無し。皿に盛ってから、目いっぱいの花かつおを、これで縁日風に早変わり。この味、どこか懐かしおますな。ごまめ自家製焼きそば・1125~2024.03.29

  • 孤独の俳句「山頭火と放哉」~金子兜太・又吉直樹

    孤独の俳句:「山頭火と放哉」名句110選(小学館新書431)金子兜太小学館☆☆☆“放浪の俳人”と言われた種田山頭火と自由律俳句の尾崎放哉。漂白、独居しながら句作をした二人。「孤独」「孤立」とは、人は常に淋しいものなのだ。哲学者、三木清の言葉に「孤独は山になく、街にある」と、これは孤独とは自分が個性を持つひとつの存在であり、自分を曲げてまで人に合わせることはないと。二人とも、孤独になるのが淋しいのではなく、その時我の心が静まるときであったかもしれない。私は二人の俳句では、尾崎放哉の方がダントツに好き。そこにはユーモアのあるなしかもでおます。孤独の俳句「山頭火と放哉」~金子兜太・又吉直樹

  • ごまめ自家製らーめん・1124~2024.03.28

    ごまめ自家製らーめん・1124~2024.03.28“和歌山中華そば”お気に入りのオークワさんの“和歌山中華そば”。細麺でスープを少し薄めに溶いて野菜たっぷりでいただく。今日はもやしとネギらーめんのごとくたっぷりと、シャキシャキ感とともに豚骨醤油のスープが美味しい。冷蔵庫には常備必須のラーメンでおます。ごまめ自家製らーめん・1124~2024.03.28

  • 老いてこそスマホ~牧壮・増田由紀

    老いてこそ、スマホ年を重ねて増える悩みの9割は、デジタルで解決する老いに親しむレシピ牧壮主婦と生活社☆☆☆老いてこそスマホを使いなさいと。結果からいうと、内容的にはほぼ使えていましたが、使えていないのは音声入力。そうなんです、外に出ているときに、スマホに向かって語りかけてるのは絵柄としてもあまり良いとは思っいないので・・・。それでも、目が疎くなり、指の動作も遅くなり、ましてや頭の回転も疎かになってきた今日この頃、音声入力はどれだけ助かるか・・・積極的に使ってみようと。老いてこそスマホ~牧壮・増田由紀

  • 旅の人、島の人~俵万智

    旅の人、島の人俵万智ハモニカブックス☆☆☆俵万智さんが、震災後の2011年から2016年まで、縁あって住みついた石垣島での生活ぶりを記したエッセイ。もやしみたいな都会っ子だった息子さんがどんどん真っ黒に日焼けした田舎っ子に変貌。見た目だけではなく、俵さんの生活ぶりまで変わってしまう。でも、文筆家っていいですね。どこに住んでても仕事ができて、悪く言えば旅先からでも仕事ができる。もう遅いですが、計画的に60歳代に自然にまみれて田舎暮ししたかったですな。旅の人、島の人~俵万智

  • ごまめ自家製うどん・1123~2024.03.25

    ごまめ自家製うどん・1123~2024.03.25“カレーうどん”今日は、レトルトカレーを使ったカレーうどんを。牛肉が無いので豚肉で、麺つゆの濃い目の出汁に玉ねぎを入れて少し炊いてから、豚肉、薄揚げ、十分煮込んでからうどんを入れて茹で上げる。それからレトルトカレーを入れて煮こんんで、最後に青ねぎを入れて出来上がり。このカレー旨いです、残ったカレーのお出汁にご飯を入れて、スープカレーして完食・・・ほんま、美味しおましたで。ごまめ自家製うどん・1123~2024.03.25

  • 手塚治虫の歴史教室~解説・三浦佑之

    手塚治虫の歴史教室手塚治虫いそっぷ社☆☆☆何とも凄い、やはり手塚治虫さんは凄い。単なる漫画ではなく歴史一つとっても強いメッセージ、歴史観を感じることができる。それは勝者からの目線ではなく、敗れていった人たち、国家や権力に抗う者、時代に流されざるをえなかった普通の人びとを描いている。「火の鳥」の中で、火の鳥が、「人間というのは、何百年何千年たっても、どこかでいつも宗教のむごいあらそいをおこすんです」「きりがないのですとめようがありません」「そらはねえ宗教とか人の信仰ってみんな人間がつくったもの」「そしてどれも正しいの」「ですから正しいものどうしのあらそいはとめようがないでしょう」辛いですな、争いごと、戦争って常に起こるんですな。「わるいのは宗教が権力とむすばれた時です」「権力に使われた宗教は残忍なものです」...手塚治虫の歴史教室~解説・三浦佑之

  • ごまめ自家製パスタ・1122~2024.03.24

    ごまめ自家製パスタ・1122~2024.03.24“ウニクリームフェットチーネ”半生麺の“フェットチーネ”があったので、それを活かすウニソースにベーコンんとしめじを炒めたのを加える。麺は沸騰したのに入れてたった3分で茹であがる。べんり、べんり。この頃パスタ系も時短商品多くなりましたよね。ごまめ自家製パスタ・1122~2024.03.24

  • 丸源ラーメン・岸和田八阪店~2024.03.23

    丸源ラーメン・岸和田八阪店~2024.03.23“熟成醤油ラーメン・肉そば”いろんなメニューがありながら、決まったものしか食べることができない私。迷いながらも注文したのは“肉そば”。看板商品が一番美味しいと信じ切ってしまっていて、冒険できない。というより、浮気した品が美味しなかったとき、凄く後悔する自分がわかっているだけに、今迄の延長線上しか歩けないんでしょうな。まあ、うどん派の私が、らーめんを食べようとしているだけでも大冒険なんですが・・・・。丸源ラーメン・岸和田八阪店~2024.03.23

  • ごまめ自家製うどん・1121~2023.03.22

    ごまめ自家製うどん・1121~2023.03.22“鴨うどん”鴨ロースと九条ねぎのおうどん。ねぎはあまりにも太いので、事前に電子レンジでチンをしてからフライパンで焼き目を付ける。鴨の脂、ネギの甘味、相乗効果で美味しいおうどんの出来上がりでおます。ごまめ自家製うどん・1121~2023.03.22

  • 時給はいつも、最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。~和田静香

    時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。和田靜香左右社☆☆☆☆政治には疎い、56歳のフリーライターの女性が衆議院議員の小川純也さんに面談。あれやこれやと素人目線で質問をくり返しながら政治の問題点を身近に引き付ける。「人口問題」「税金」「社会保険」「年齢差別」「移民問題」「原発問題」「沖縄基地問題」・・・すべての問題が私の周りで渦巻いているが、一向に改善の兆しもないままに時間だけが過ぎ去っていく。「一人ひとりの幸福を追求するための土台を作っていく作業を『政治』と呼ぶ」政治学者の中島岳志さんの言葉。時給はいつも、最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。~和田静香

  • ごまめ自家製焼きそば・1120~2024.03.21

    ごまめ自家製焼きそば・1120~2024.03.21“あんかけ焼きそば”生の中華そばを多めの油で押しつけながら硬めに焼き上げる。餡は豚肉、しめじ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、そして大量のもやしを炒めて、八宝菜の餡で煮詰める。それを先ほどの中華麺の上へ、美味い。芥子を付けながら食べるのアクセントになってさらに旨い。ひと手間かけると料理は数段美味しくなりますな。ごまめ自家製焼きそば・1120~2024.03.21

  • ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために~幡野広志

    ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。幡野広志ポプラ社☆☆☆☆☆「死とはなにか?」を突き詰めると「生きるとはどういうことか?」にたどり着いた作者。写真家、幡野広志さんのエッセイと軽い気持ちで読みだした本。中身は「死」。多発性骨髄腫の診断を受け余命三年と宣告された「死」について考える。「死」を考えることの先にあったのは、「生」を考えることだった。たとえば安楽死という選択について「死を選ぶこと」だと考えている人は多いと思う。でも、これは「生き方を選ぶこと」なのだ。自分がどのように生きたか、どのような気持ちでどのように最後を迎えたか、そういう「生き方」の問題と。何の答えも出してはおられないが、この「死」と「生」を考える問題提議は十分、答えとすれば、すべて自分で選ぶ、自分で決めるということだけですか。ま...ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために~幡野広志

  • 中華そば 紆折・姫島~2024.03.20

    中華そば紆折・姫島~2024.03.20“醤油・中華そば”旨い。醤油味では一番、好みかも。あっさりしていながらコクのあるスープ、炙って香ばしい焼豚、少し太目で噛み応えのある麺。どれをとっても、過度ではないが一流の仕事の証、作品です・・・美味しい。墓参りに行って、昼時息子が贔屓にしているお蕎麦屋さんを目当てに行くと、その場所にはなく、手前の並んでいる中華そば屋さんにつられて並ぶ。しばらくして順番が来て中に入ると、六人掛けのカウンターのみ。でも、ご夫婦と思えるお二人、言葉少な目ながらてきぱきと美味しいそばを作るのに、精魂込めて作業されているのがよくわかる。中細麺の塩味も気になるところ、これからお墓参りが待ちどおしくなりましたな。中華そば紆折・姫島~2024.03.20

  • ちょっとここらで忘れないうちに~友近

    ちょっとここらで忘れないうちに友近徳間書店☆☆☆友近の活動、活躍を自らあれこれと告白。ちょっと忘れないうちにと、色んなことにこだわる。そのこだわりが友近さんで、芸そのものです。「あんた、本当にバカなことばっかりやってねん」「いや、みんなもやってんだよ。子どものころはみんながやってた。それをそのまま続けるか続けないか、大人になってやめるかやめないかの違い」。子どもの時の遊び、楽しみを大人になっても大事に続けている友近さん。どんなことにも、自分の思いが最優先、そこが友近さんらしいんですね。ちょっとここらで忘れないうちに~友近

  • うどん蔵・ふじたや・岸和田~2024.03.19

    うどん蔵・ふじたや・岸和田~2024.03.19“肉うどん”久しぶりに公民館まで出かけたので、足を伸ばして“うどん蔵・ふじたや”さんへ。何にしようと思いながら、今日もまた“肉うどん”を。美味しい、この肉うどんが1000円でお釣りがくるとは最高にリーゾナブル。ほんとは、二玉まで同じ料金で食べれるんですが、午後からイベントがあるのでそこは遠慮して一人前。うどんは少し柔らかめだが、いつも次回は冷やでと思うんですが・・。ふじたやさんで好きなのは、“おかかの佃煮”。今日もおみやに買いましたで。うどん蔵・ふじたや・岸和田~2024.03.19

  • 大人のおやつ時間~2024.03.19

    大人のおやつの時間~2024.03.19今日は、「大人のおやつ時間」でスコーンづくりに挑戦。男性3名、女性6名の計9名の生徒さんたち。クランベリーとホワイトチョコ、オレンジピールとチョコチップの二種類のスコーンを作る。粉類は混ぜて事前に先生が用意されていて、角切りのバターを入れて混ぜ合わすとことからスタート。さらにヨーグルトとミルクを入れてザクっと混ぜ合わせる。二つに分けて中に入れる二種類の具材をそれぞれに入れ込む。これを30分冷蔵庫に入れて休ませる。この辺り、うどん作りと一緒ですな。でもグルテンで粘りを出してはいけないので、この30分だけでOK。オーブンに予熱を入れてから、冷蔵庫から生地を取り出し適当な大きさに切り分ける。あとは180℃で12分、プレートの前後を入れ替えてあと1~2分。できました、焼けま...大人のおやつ時間~2024.03.19

  • 固有名詞の短歌・コレクション1000~日本短歌総研著

    固有名詞の短歌コレクション1000日本短歌総研飯塚書店☆☆☆固有名詞を使った短歌、1000首を紹介。でも、私の好みから言うと感動の歌は少ない。というのは、どうしても固有名詞は字数を使ってしまい、場所だけの紹介で情というか、心の動きが見えないので残念。逆に言うと、固有名詞を使う時は余ほどのことがない限り要注意ですな。固有名詞の短歌・コレクション1000~日本短歌総研著

  • ごまめ自家製うどん・1119~2024.03.18

    ごまめ自家製うどん・1119~2024.03.18“肉うどん”久しぶりに“肉うどん”、それも“千とせ”風のあっさり目。さっと火を通すだけなので、お肉が固くならなくて美味しい。そして残ったおあ出汁に炊きたてのごはんをいれる、これもあっさり目のおじやの出来上がりで旨い。満足の一杯でおました。ごまめ自家製うどん・1119~2024.03.18

  • 手がかりは「平林」・神田紅梅亭寄席物帳~愛川晶

    手がかりは「平林」:神田紅梅亭寄席物帳(ミステリー・リーグ)愛川晶原書房☆☆☆懐かしい、神田紅梅亭シリーズ、第四作で途絶えていたのを久々に読むと、やはり落語の世界だけに親しみやすい。ましてや落語講座で良く耳にする「平林」、そして私もする「延陽伯」。それだけに、どっぷりと楽しませてもらいましたで・・・。前作の「茶の湯の密室」と色物芸人シリーズの「神楽坂謎ばなし」「高座の上の密室」「はんざい漫才」の三作も読まなければでおます。手がかりは「平林」・神田紅梅亭寄席物帳~愛川晶

  • ごまめ自家製パスタ・1118~2024.03.17

    ごまめ自家製パスタ・1118~2024.03.17“海老トマトクリームパスタ”もちもちの平麺フェットチーネのクリームパスタ。初めて食べたが、ほど良いクリームであまりしつこくなく美味しい。平麺だけにソースのさらさら感がキモ。それで言うと合格。また冷蔵庫に置いておきたいシリーズ見っけですな。ごまめ自家製パスタ・1118~2024.03.17

  • 死ぬまでジャズ~鈴木良雄・自伝

    死ぬまでジャズ〜鈴木良雄・自伝(BASSMAGAZINE)鈴木良雄リットーミュージック☆☆☆ミュージシャンって素敵ですよね。初めて会ってもすぐにコラボできてしまうんだもの。お互いの技量さえ尊敬できれば、音楽に乗ってお互いの個性をぶつけることができる。変に練習を積むより、瞬間の出会いによるインスピレーションの方が良いものが生まれるということがジャズメンにはわかっているのだ、羨ましい。〝Whoareyou?〟〝WhoamI?〟〝I’mJapanese!〟この土台に立つことを悟って、“ワン・オンド・オンリー”、コンテンポラリー・ジャパニーズ・ミュージックをめざします・・・と。死ぬまでジャズ~鈴木良雄・自伝

  • 第232回・和泉ワンコイン寄席~2024.03.16

    第232回・和泉ワンコイン寄席~2024.03.16一、笑福亭大智・・・「化物づかい」どこか師匠の仁智さんに似ている、ぶっきらぼうな口ぶり。特にマクラでのおしゃべりぶりはそっくり。それでいて大柄で厳つくて独特の雰囲気。噺は「化物づかい」、この頃ちょくちょく出会えるようになりましたな。上方の落語家さんも増えて、皆さんネタづくりににもちょいと個性出しておられますな。二、笑福亭遊喬・・・「赤とんぼ」文枝・作またしても厳つい遊喬さん。演目は文枝さん作の「赤とんぼ」。童謡、唱歌、が歌いのか、東京では市馬さんみたいにのど自慢の噺家さんもおられますが。あの遊喬さんの風貌から童謡とは・・・・。でも、最後は辛抱しきれずに、矢沢永吉が流れてきましたが。ああそれと、四年ぶりですが夏場ではなく、今年の「彦八まつり」は、5月18日...第232回・和泉ワンコイン寄席~2024.03.16

  • 笑福亭伯枝のおもしろ落語講座・36~2024.03.16

    笑福亭伯枝のおもしろ落語講座・362024年3月16日(土)先週に発表会があって、消化試合みたいな本日の講座。気楽に雑談、昔の「島之内寄席」の話しとか。昔の浪花座、角座の楽屋の風景とか、伯枝師匠が想い出話しとして語っていただく。次回、四月度からは新ネタで新たに挑戦。決まっているネタは。喰亭平目・・・・「初天神」人支亭白木・・・「牛ほめ」善哉亭あずき・・「悋気の独楽」散歩亭ごまめ・・「鷺とり」堺家きなこ・・・「動物園」入船屋さくの丈・「目黒のさんま」「釜どろ」「唐茄子屋政談」笑福亭伯枝のおもしろ落語講座・36~2024.03.16

  • おいしいふ~せん~門野栄子

    おいしいふ~せん角野栄子NHK出版☆☆☆おいしいふうせん、あちらへこちらへふあふあと漂う。ちょっとしたたべものにについて、ひと齧り。そんなエッセイが絵本のごとく、失礼ながら80歳過ぎの著者ながら、すべてのことに10歳足らずの少女のごとく、無邪気に感動。まあ、幾つなっても若々しい秘訣は心は少女時代を保つことですな。と言うことは男性は少年時代を思いだすことですな。たまたま、この春に中学校の同窓会の幹事をしていて、母校のあった西天満で昔の友と打ち合わせでよく会うのですが、青春、アオハル、同窓会はもう既にはじまっていますな。おいしいふ~せん~門野栄子

  • うどん 讃岐一番~堺・竹城台~2024.03.15

    うどん讃岐一番~堺・竹城台~2024.03.15“天ぷらうどん・SP”或る打ち合わせに原山台まで行ったのでその帰りに、久しぶりに“讃岐一番”さんへ。皆さんは日替り定食を食べておられるんですが、私は“天ぷらうどん”のSPを。DXというのもあるんですよ。うどんはいつものごとく、太目の剛麺ですが、前より柔らかくなった気がしますが・・・。お家でも食べたくて、生うどん、三束分けて頂きました。明日に頑張って茹でて美味しいうどんいただきます・・楽しみです。うどん讃岐一番~堺・竹城台~2024.03.15

  • 世界で一番美しい駅舎~エクスナレッジ

    世界で一番美しい駅舎エクスナレッジ☆☆☆世界で美しい駅舎、34駅を紹介。駅って無機質の電車と多くのプラットホームに高い天井、大きな空間。どれも構造物としても見上げて惚れ惚れしますな。特に外国のは、元々の歴史的建造物を活かしながら現在の光を放っている。そこからすると、我が大阪駅はツギハギだらけでどこから見ても、感動するシーンはひとつとして無い。もったいないの大阪人特有のケチケチ精神で、例えば空いていた梅田の北ヤードに新・新梅田ステションを作る勇気、決断を下す者はいなかったんですかな。ストラスブール駅(フランス)、パリ北駅(フランス)、ミラノ中央駅(イタリア)、ルス駅(ブラジル)、ニューヨーク・グランドセントラル駅(アメリカ)、などTHEN&NOWと歴史的遺物と近代の機能美との融合。何もかも壊してしまうのでは...世界で一番美しい駅舎~エクスナレッジ

  • 笑泉・出前寄席at「室堂町」~2024.03.14

    笑泉・出前寄席at「東室堂町」~2024.03.14今日は、初めての「笑泉・出前寄席」を東室堂の自治会のご依頼で落語会をさせていただきました。それも当初三人でお伺いする予定が一人体調が悪く、ごまめとあずきさんの二人会に。急遽ごまめが二席、何もかも初めてのことばかりながら、精一杯あい努めてまいりました。18名ものお客様、皆さん温かいご声援で大きなお声でお笑いいただき、励みになり楽しく落語させていただきました。・・・ありがとうございました。高座づくり、名ビラめくり、出囃子などすることに慣れていなくてバタバタとして写真撮るのを忘れていました。次回は、落語会の雰囲気がわかるように写真も多めにご報告いたします。笑泉・出前寄席at「東室堂町」2024年3月14日(木)午前11:00開演和泉市東室堂町自治集会所一、散歩...笑泉・出前寄席at「室堂町」~2024.03.14

  • 趣味手帳のはじめ方~KADOKAWA

    デコる!学ぶ!推す!楽しいが広がる趣味手帳のはじめ方KADOKAWAライフスタイル編集部KADOKAWA☆☆☆趣味の手帳、デコる、とあるので女性用のかわいい手帳の使い方を紹介。70過ぎのおっさんには、あまりにもビジュアル過ぎて美しいが可愛くて似合わない。いま使っている手帳は、「ほぼ日手帳」で2009年から15年間ずっと使いつづけています。仕事もリタイアして、今はスケジュール管理と趣味の落語の記憶簿に使用。それでも、3月度は半数の15日間はあれやこれやで外出。忙しく暮らしているので、この手帳が無ければ欲深いごまめですから、ダブルブッキング防止のためと使っています。この本の中に便利グッズの紹介で日付スタンプとマイルドライナーがありましたが、便利そうなのでこれは早速買い求めたいですな。趣味手帳のはじめ方~KADOKAWA

  • ごまめ自家製パスタ・1117~2024.03.13

    ごまめ自家製パスタ・1117~2024.03.13“カレースープスパゲッティ”朝食で作ったキャベツスープにカレー粉を落して、そこに茹でたてのスパゲティを入れる。上からたっぷりのチーズを振るとブロッコリーとともにこれが良いアクセントで美味しい。カレースパゲッティはスープ味にした方が美味しいかも・・・。ごまめ自家製パスタ・1117~2024.03.13

  • 本の雑誌2024年1月号487号

    本の雑誌2024年1月号487号本の雑誌編集部本の雑誌社☆☆☆2023年度の「本の雑誌」が選ぶベスト10特集号。普段は読まない「本の雑誌」ですが、気になる本を見つけようと手にする。基本小説は読まないし、エッセイばかりなので、ノンフィクション系など本屋に行っても素通りするコーナーから気になるのを選んでみると。・「存在のすべてを」塩田武士・「こんな感じで書いてます」群ようこ・「孤独の俳句「山頭火と放哉」名句100選」金子兜太・又吉直樹・「なんでそう着るの?問い直しファッション考」江弘毅・「逆転力、激らせろ」東えりか・「1100日間の葛藤・新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録」尾身茂・「きしむ政治と科学」牧原出・坂上博・「野球短歌さっきまでセ界が全滅したことを私はぜんぜん知らなかった」池松舞・「書籍修繕と...本の雑誌2024年1月号487号

  • 極楽うどん・TKU・AWAZA店~2024.03.12

    極楽うどん・TKU・AWAZA店~2024.03.12“ネギうどん”あっさりと単品のか“肉うどん”が食べたかったんですが、無くて目についた“ネギうどん”を・・・。白ねぎの焼いたのと鶏の組み合わせ、お出汁も鶏出汁であっさり目で美味しい。最後に気が付いたのですがお鉢の後ろに胡椒が。七味ではなく胡椒で食べよと、それぐらい微妙な薄味。でもここへ来たらまた注文してしまいそうです。因みに、このTKU・AWAZA店は前はごくうさんだった処です。極楽うどん・TKU・AWAZA店~2024.03.12

  • 最後は自宅で30の逝き方~高橋浩一

    在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方(光文社新書)髙橋浩一光文社☆☆☆☆「死ぬときぐらい、好きにさせてよ」「人生の最後を、どこですごすか」「自分の最後は、自分で決める」この二点ですね。いままで、最後はなんでも病院だったのが、コロナ禍での家族との面会謝絶もあって、「状態が悪いから入院」から「状態が悪いから退院して家に帰る」に変わってきたと。私は家が大好き。わがまま言いながら美味しものを食べて好きな音楽聴いて家で逝きたいと、日頃から息子や家族にも言っておかなければなりませんな。最後は自宅で30の逝き方~高橋浩一

  • ごまめ自家製うどん・1116~2024.03.11

    ごまめ自家製うどん・1116~2024.03.11“焼うどん”今日は珍しく焼くうどん。豚肉、キャベツ、しめじ、にんじん、ピーマン、を炒めてうどんんを入れて麺つゆでほぐす、ここがミソ。味を付けながらうどんんを炒める、その後焼きそばソースウィ入れてさらに炒める。焼きそばはどれだけ炒めても良いですが、うどんは粘りが出てくるのでころ加減んであげる。かつおを振って、縁日風に、今日も美味しい一杯ができましたで。ごまめ自家製うどん・1116~2024.03.11

  • 今日も寄席に行きたくなって~南沢奈央

    今日も寄席に行きたくなって南沢奈央新潮社☆☆☆女優の「南沢奈央」さんが、「南亭市にゃお」の名で高座に。立川談春さんに、柳亭市馬さんに稽古をつけてもらってる、羨ましい限り。それは素人と言ってまやかしの手を抜いたものではなく、それは厳しく、芸の真髄をついた指導。「落語ってこうでなきゃ、っていうのが無くなってきて、おもしろいものであればうけいれられる」(林家彦一)「むかしながらの美学も大事だけど、とらわれ過ぎないことが大事」(柳家喬太郎)「今は古典も新作も混ざり合っている」(三遊亭白鳥)良いものは切磋琢磨されて残っていくもので、古典も昔は新作。沢山ある演目の中で、自分に合った、自分が喋りたい台詞、自分が演じる落語は何なのか・・考えるのは、楽しく、また大いに悩むものですな。今日も寄席に行きたくなって~南沢奈央

  • 和泉シティプラザ・カルチャーフェスティバル・2024

    和泉シティプラザ・カルチャーフェスティバル・2024今日は半年間、お稽古した落語の発表会。皆さん,すばらしい出来、ほんと本番に強いですな。創作落語も三席、演目にもバリエーションが出てきましたな。一、喰亭平目・・・・・「つる」二、堺家きなこ・・・・「道具屋」三、人支亭白木・・・・「買い物ブギブギ」四、入船屋さくの丈・・「二番煎じ」五、小浦亭クック・・・「阿弥陀池」六、小浦亭モーニング・「鍬盗人」中入り七、善哉亭あずき・・・「昭和任侠伝」八、天神亭神山・・・・「借家怪談」九、散歩亭ごまめ・・・「ハンカチ」十、天神亭縁花・・・・「ふぐ鍋」十一、泉北亭ライナー・「道具屋」笑福亭伯枝のおもしろ落語講座2024年3月10日(日)和泉市シティプラザ・3階和室和泉シティプラザ・カルチャーフェスティバル・2024

  • 美しい日本の一文字~笠原宏之

    美しい日本の一文字――国字が教えてくれる大切にしたい和のこころと風景笹原宏之自由国民社☆☆☆その昔、中国大陸や朝鮮半島から、漢字という文字が伝来、それを漢文として読んでいましたが、次第に五、六世紀頃には、日本語を漢字で書く試みを始めます。既に習得した漢字に加えて「木」偏に、春の花だから「春」を加えて「椿」と、このような日本独自の字義を「国訓」と呼ばれています。海でとれるイワシを万葉仮名で「伊和之」と書いてみたけど三文字で長ったらしいし、「鯉」「鮒」のような魚の名前っぽいのが良いと、弱い魚だから「鰯」としよう、このような日本製の漢字を「国字」と呼びます。そんな自然豊かな地で暮らす先人の感性や直観、知性を込めて作られた漢字を一つ一つご紹介された本です。読みにくい字をあげておきます。・欟(つき)・靏(つる)・椛...美しい日本の一文字~笠原宏之

  • ごまめ自家製焼きビーフン・1115~2024.03.09

    ごまめ自家製焼きビーフン・1115~2024.03.09“ケンミンの焼きビーフン”実は晩ごはんで、焼きビーフンとチジミだったんですが、美味しい刺身が入ったので、刺身とビーフンの変な組み合わせ。まずはブリとすずきの刺身を日本酒でいただいてから、おもむろにビーフンに。でもこのビーフン、あっさり目なんで何の違和感もなく美味しくいただきましたで・・・。ごまめ自家製焼きビーフン・1115~2024.03.09

  • ごまめ自家製パスタ・1114~2024.03.09

    ごまめ自家製パスタ・1114~2024.03.09“カレースパゲッティ”この前食べた“インデアン”の“カレースパゲッティ”を真似て作りました。午前中に茹でたのを少しオリーブオイルでまぶして冷蔵庫へ。水気を飛ばしたのを食べる前にフライパンで炒める。焼そばを作る要領だが、焦げ目をつけないようにして直前であげる。麺の間にすき間ができるようにパラパラに。そこにカレーのルウをかける。ほぼ“インデアン”のができましたな。でも、パスタはミートソース系、カレーはごはんで食べるのがやはり良いようですな。ごまめ自家製パスタ・1114~2024.03.09

  • ちょっと本屋に行ってくる~藤田雅史

    ☆☆☆☆☆久しぶりに良い本との出会い。やはり嬉しいものだ。本好きには堪らないちょっとした本にまつわるお話しばかり。・本を風呂で読む。・眠たくなる本。・ロシアの戯曲と呪文。・本をプレゼントする。・ホラーが読めない。・本棚、並べる、眺めるだけで幸せ。・本屋で待ちあわせ。・図書券の想い出。・本屋での生理現象。・新幹線での本。・犬の耳。・しおり・替わりに挟むもの。・言葉の貯金通帳、名言集。おいおい、本好きがいつも感じていることばかり。ちょっと本屋に行ってくる~藤田雅史

  • 最後の適当日記~高田純次

    最後の適当日記(仮)高田純次ダイヤモンド社☆高田純次、あの軽薄男が書く本って、やはり中身が薄くって何の役にも立たない本。これが本屋でお金を出して買った本なら、自分自身が情けないと後悔しているが、幸い図書館で借りた本ですので、後悔もちょっと薄まりました。でも、途中でどれだけ読むのを止めようと思ったがが、最後まで読み終えました。これも長く人生を生きてきて、辛抱強くなったんですな・・・。最後の適当日記~高田純次

  • 第443回NHK上方落語の会~2024.03.07

    第443回NHK上方落語の会~2024.03.07NHK上方落語の会に当たって行ってきました。F席は初めてそれもF2とあったので二列目と思いきや最前列。嬉しい限り、でもこんなことで運を使い切っていいんだろうか。今週は宝くじでも買っておきましょうか。詳細は後日一、桂三実・・・「六波羅探題」凄い、今や三枝さんのDNAを継いでいるのは三実さんではないかと、名作の「あの人どこ行くの?」に続いての力作。早口言葉といい、最後のオチの見事さといい、構成力はぴか一ではないかと。ここまで凄さを見せられると、三実さんの古典落語も聞いてみたくなりましたな。二、林家愛染・・「隣の桜」ほぼ10年前に一度だけ聞いたことがある愛染さん。芸歴15年、これだけの立派な落語できるんですな。華もあるし、可愛げもあるし、染丸一門の品もある。各一...第443回NHK上方落語の会~2024.03.07

  • ごまめ自家製パスタ・1113~2024.03.07

    ごまめ自家製パスタ・1113~2024.03.07“ナポリタンスパゲティー”ナポリタンです。玉ねぎ、しめじ、ウィンナーを炒めてナポリタンソースにケチャップ、玉ねぎドレッシングを少し落として、最後にピーマンを。この最後のピーマンがシャリ感あってアクセントになって美味しい、時間差も美味しい料理の秘訣ですな。ごまめ自家製パスタ・1113~2024.03.07

  • 連続テレビ小説「ブキウギ」セット公開・NHK大阪放送局~2024.03.07

    連続テレビ小説「ブキウギ」セット公開~NHK大阪放送局~2024.03.07戦後の大スター笠置シヅ子さんをモデルにした朝ドラ「ブギウギ」のセット公開を見学。昔はスタジオでの公開だったのが一階フロアだから、人の流れも良くゆったりと見れました。舞台衣装や、羽鳥先生のお家とお部屋、スズ子と愛助の家、おでんの屋台、など小物も含めて展示。雑誌や新聞まで、細かいところまで製作されてるのは凄い、それとセットって案外コンパクトなのにビックリ。でも「ブギウギ」で元気もらえるのも、3月22日までのあと2週間で終わりなんですね・・。連続テレビ小説「ブキウギ」セット公開・NHK大阪放送局~2024.03.07

  • 師匠~立川志らく

    師匠(集英社文芸単行本)立川志らく集英社☆☆☆今まで志らくさんの本はほぼ読んでいるので、師匠談志さんとの関りは聞いたことのあることばかり、新しいと言えば談志さんが死んでからの、一門での立場の説明か。マスコミ受けする志の輔さん、落語の真髄を究める談春さん、そして談志の狂気を受け継ぐ志らくさん。三人が合体して一人の談志となる。各自が師匠のDNAを我が身の得意の部分で取り入れている。でも、しばらくすると、談志襲名の話が沸き起こり、揉めるんでしょうな。師匠~立川志らく

  • 岸和田市図書館友の会・短歌教室公開講座~2024.03.03

    岸和田市図書館友の会・短歌教室公開講座~2024.03.03本日は、私が所属している岸和田市図書館友の会・短歌教室の「公開講座」。今回のテーマは、文芸評論家の倉橋健一氏の著作「歌について・啄木と茂吉をめぐるノート」を使って定型詩というものを掘り下げてみようと、我が短歌教室の講師、金川宏さんとのお二人のフリートークで始まった。金川先生の名コーディネートにより、倉橋先生の豊富な知識がどんどん引き出され、解りやすくそれでいて奥の深い明治・大正の文学黄金期を紹介。参加者の皆さんに多大なる感動を与えていただきました。皆さん、短歌、詩だけではなく広い意味での文学への新たな喚起になったようでございます。今後とも、岸和田市図書館友の会・短歌教室・「岸城」短歌会をよろしくお願い致します。岸和田市図書館友の会・短歌教室公開講...岸和田市図書館友の会・短歌教室公開講座~2024.03.03

  • ごまめ自家製らーめん・1112~2024.03.06

    ごまめ自家製らーめん・1112~2024.03.06“イトメンのチャンポンめん”鴨ロースとたっぷりの青ねぎを使ってのらーめん。こんな時には具材が活きるあっさり目の“イトメンのチャンポンめん”を。ほんと、美味しいですよね。最後の一滴までスープを飲める、美味しい一杯でおました。ごまめ自家製らーめん・1112~2024.03.06

  • 時間とは何か~池内了

    時間とは何か池内了講談社☆☆☆☆時間とは何、お勉強すればするほど不思議なもの。・時間という感覚。・物理的時間。・時間の決め方。・自然が刻む時計。・過去の時間(宇宙・地球と生物)・動物が持つ固有時間。・絶対時間と相対時間。・心理時間。137億年前の宇宙の年齢とか、46億年の地球の歴史という、長い時間を考えると、地球の成り立ち、生命の起源、などさまざまなことがみえてきます。なにか、明日の落語会に遅れないように行くには何時の電車に乗らなくてはとあたふたとしている自分が、なにか小さく見えてきましたな。何をしても、しなくても、時は流れる、自然は流れる。時間は絶えず流れていくもので止めることができません。それだけに、私たちは時間を大事にして、生きていくことが大切ですね。時間とは何か~池内了

  • ごまめ自家製うどん・1111~2024.03.05

    ごまめ自家製うどん・1111~2024.03.05“鴨ロース稲庭うどん”珍しく、稲庭の細うどん。そこに鴨ロースの炙りと薄揚げ、そして九条ねぎの小口切り、結構役者が揃うとやはり旨い。鴨の旨味と九条ねぎのシャリ感が最高にマッチ、お出汁が薄揚げに絡んでこれも旨い。またまた、偶然ながら美味しい一杯ができあがりましたで・・・。ごまめ自家製うどん・1111~2024.03.05

  • ちょっと不運なほうが生活は楽しい~田中卓志

    ちょっと不運なほうが生活は楽しい田中卓志新潮社☆☆☆なんとなく頼りなく、迫力も気迫も感じられないが、それが人を押しのけて駆け上がろうとする芸能界においては真逆で、それがジワリと希少価値になっていつの間にか残っている。「ブサイク芸人」「キモーい芸人」と言われて20年、MC的仕事は広島ではありそうだがこの芸能界で生き延びてのは凄いことです。いじめられても、翌日休まず学校に来ているようないじめられっ子。いじめる方もいつの間にか、諦めて存在それさえも忘れてしまった・・ああ、これってほめ言葉のつもりです。そんな、アンガールズの田中卓志さんのつぶやきエッセイでおます。ちょっと不運なほうが生活は楽しい~田中卓志

  • ごまめ自家製焼きそば・1110~2024.03.04

    ごまめ自家製焼きそば・1110~2024.03.04“ソース焼きそば”昨日の酢豚を活かして、ソース焼きそばに。やはり既に味のついているモノは焦げやすく玉ねぎは黒くなってしまったけれど、酢豚に入っていたレンコンは歯応えもよく、良いアクセントに。たまにはこんなごっちゃ炒めの焼きそばも美味しおますな。ごまめ自家製焼きそば・1110~2024.03.04

  • つまんない つまんない~ヨシタケシンスケ

    つまんないつまんない(MOEのえほん)ヨシタケシンスケ白泉社☆☆☆☆つまんない、つまんない、と言っていたら、つまんないが集まってくる。たのしそうにしてるけど、ほんとはつまんないひと。つまんなさそうだけど、じつは、ちょっとたのしいひと。どんなにつまらないことだってじぶんしだいでおもしろくできるんだよ。それに、つまんないことがるから、おもしろいことがたのしくなるんじゃないの。じかんがたつと、つまんないことはうすれていくけど、たのしいことはこくなっていくんだ。にんげんって、べんりにできているんだね。つまんないつまんない~ヨシタケシンスケ

  • あべのハルカス寄席・2024年・2月席~2024.02.29

    あべのハルカス寄席・2024年・2月席~2024.02.29一、桂枝曾丸・・・「子ほめ」和歌山落語ではなしに、古典。「子ほめ」を。ベテランさんが演じる前座噺は味がありますな。東京の寄席ではちょいちょい出会うこともあるんですが、繁昌亭などでは出番がほぼ固定のため、なかなか頭にベテランさんが出ることは皆無、そういう意味で自由に出番が組み変わる「ハルカス寄席」は貴重ですな。二、桂千朝・・・・「一文笛」今日の秀逸、私にとっては収穫の一席。この「一文笛」私の大事にしているトリネタの一つ。千朝さんのを聴いてると、私のとほぼ台詞廻し98%きっちり同じ。ということは、千朝さんの師匠の米朝さんとも同じ。ということは、作者である米朝さんの本家本元と同じ。これからも、自信をもって、明治の匂いを出しながら語りたいとおもいますな。...あべのハルカス寄席・2024年・2月席~2024.02.29

  • 過労死落語を知っていますか~桂福車

    過労死落語を知ってますか桂福車新日本出版社☆☆☆過労死を題材に落語を創作。死を笑いに、それも家族を過労死で亡くした人たちの前でご披露。そのブラックリストでもいうその仕事の過酷ぶりは想像を絶する。啓蒙もしながら笑いで昇華。その担い手が桂福車さん、少し癖のある、それでいて気になる噺家さんでした。でも落語作家の小林康二さんは、作家と落語家は戦友であるが、同時に永遠の敵でもあると・・・。と言いながら名コンビで「エンマの願い」の名作を生みだす。でも、これほど過労死とか言うのを扱う落語を手掛けるのはやはり難しいですな。過労死落語を知っていますか~桂福車

  • インデアンカレー・中之島フェスティバルプラザ店~2024.03.02

    インデアンカレー・中之島フェスティバルプラザ店~2024.03.02“インデアンスパゲッティ”初めて食べました、たまにインデアンのスパゲッティが好きという方が居られるので、どんな風なのか。家でカレースパゲッティを作る時、どうすれば良いのか技を盗もうと食べました。最初の一口、インデアンさん、こんなに辛かったのかとびっくり。カレーライスでは、ごはんが甘くて丁度マイルドしてくれてるのにスパゲッティでは、ストレートに辛味がやってくる。写真で見ても、スパゲッティがパサパサで一本ずつが離れている。こうするには水分を飛ばすこと、そのためには茹でたてではなく、茹でたのを冷蔵庫なのでしばらく寝かして水分を飛ばす。そして食べる前にプライパンでゆっくり油でコーティングするように丁寧に炒める、そうすると、カレーが適度に上手く絡み...インデアンカレー・中之島フェスティバルプラザ店~2024.03.02

  • 噺家五十年 露の都十八番・二日目~2024.03.02

    噺家五十年露の都十八番・二日目~2024.03.02一、露の都・・・・・「陰膳」石山悦子さんの作、占いに関わった噺。まさに都さんを当て込んで作ったような噺。「白いごはんに、赤飯に、京阪乗る人、おけーはん」このフレーズ帰り道でズット流れていました。「ハルちゃん」といい、この「陰膳」といい、石山悦子さんとのタックル、まさに都さんワールド全開で、名コンビですな。二、露の陽照・・・・「動物園」都一門の末っ子の六番弟子。それなりの人生のベテランらしく、一門では一番落ち着いているか。動物園の虎もどこかお上品。それからすると師匠都さんのパワーはお歳以上のターボつきですな。三、露の都・・・・・「堪忍袋」このあたりの噺になると、安心して聴けるほんま都さんの十八番の「堪忍袋」。やはり、どこかに女性が登場する噺は、しっくりとく...噺家五十年露の都十八番・二日目~2024.03.02

  • 〈後期高齢者〉の生活と意見~小林信彦

    〈後期高齢者〉の生活と意見(文春文庫)小林信彦文藝春秋☆☆75歳以上を《後期高齢者》として、新医療制度のもとで医療給付を集中管理するということで、2008年から始まった。でも、よく考えたらこの《後期高齢者》、なんとも味けない呼び方、いかにもお役人が作った呼称。呼ばれた者の立場からは一切考えてない呼び方。施策もシステムもあのマイナンバーズと保健書との紐付けにしてもすべて、一方的なお役所仕事。金による政治の歪みそのもの。15年経っても、中身は一向に進んでるようには思えませんな。〈後期高齢者〉の生活と意見~小林信彦

  • うどん処 重己・西天満~2024.02.29

    うどん処重己・西天満~2024.02.29“肉うどん”先週西天満に移転した“重己”さんにようやく行って来ました。場所は私が育った西天満小学校のほん近く、裁判所の北側。最初に聞いたとき、長池昆布のとこ、近くに衣笠のうどん屋さんがあるやろと、すぐに分かった、幼き時を過ごしたほん地元です。並ぶのはイヤなので開店直ぐの10時10分に着くと、既に6名のお客様は居られて活気に満ちている。スタッフの声も大きく、新店にふさわしく清々しいお客様もスタッフも笑顔と喜びに満ちた顔、顔、顔。ひやかけと迷いながらも、ここは“肉うどん”。美味しい、うどん、お出汁、そして肉。どれをとっても、一級品、重己の味です。店内は、シンプルながらスッキリとした佇まい。通路も広からず、狭からず、レイアアウトも仕様も、すべてがほど加減がよろしくて、ま...うどん処重己・西天満~2024.02.29

  • ごまめ自家製うどん・1109~2024.03.01

    ごまめ自家製うどん・1109~2024.03.01“きつねうどん”久しぶりにコープさんの“きつねうどん”。これは冷凍のきつねうどんでは一番のお気に入り。お揚げさんが厚くて、味つけがそんなに甘すぎずほど良く上品。今、コープさんの久米田店が改装中のため、買い置きが少ないですが、和泉中央まで行って買わなければでおます。ごまめ自家製うどん・1109~2024.03.01

  • 「近くの教え・35」~2024.03.01

    「近くの教え・35」~2024.03.01将棋さす指は、藤井翔太さん。ピアノ弾く指は、反田恭平さん?、藤田真央さん?、牛田智大さん?、辻井伸行さん?。鍬を持つのは、この標語を書かれて畑仕事もされてるN村さんご本人では・・・。凡人の私の指でも、持ったり、押したり、打ったり、つまんだり、飽きずによく働いてくれてますよね。「近くの教え・35」~2024.03.01

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごまめさん
ブログタイトル
ごまめ〜の〜いちょかみ
フォロー
ごまめ〜の〜いちょかみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用