ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年のチャンピオンズCは実力伯仲-ステイヤーズS他の予想
今年も外国馬の参戦は無し。真の国際競走と呼べるまでの道のりは、まだまだ遠そうですね。今週はチャンピオンズC。早速ですが、予想の切り口からです。今年は、地力と血統両面からの狙いとしました。以下の5頭に注意です。レモンポップ、ハギノアレグリアス、ペイシャエス、
2024/11/30 03:36
現役屈指のステイヤー ジャスティンパレス-ジャパンC他
東京12R ジャパンC秋天で改めてその強さを示したドウデュース。もともとが、使いつつ良化を示して行くタイプの馬だけに、状態は秋天以上であることは間違いないだろうと思われます。ただ、それでもここでの勝利を懐疑的に思うのは「友道ブランド」だからこそ。とにかくこ
2024/11/23 23:03
昨年の覇者というだけで買い材料 ナミュール-マイルCS
京都11R マイルCSやはり最大の注目は、外国馬としては13年ぶりの出走となるチャリンではないでしょうか。本年欧州のトップマイラーであり、過去マイルCSに参戦したした外国馬の中でも、断然格上と言ってもよい存在。日本の馬場への対応は問われますが、侮れない1頭と見
2024/11/16 21:48
今年のマイルCSは一味違う-アンドロメダSの予想
ブレイディヴェーグやチャリンの出走により、一味違う趣になった今年のマイルCS。両馬共、人気の一角を占めそうなので、予想の面白みも増した気がします。とりわけ、欧州トップマイラーのチャリンは、得体の知れない感じがしますので、どんな走りを見せてくれるのか、楽しみ
2024/11/16 01:27
秋天をイメージ コンクシェル-エリザベス女王杯他
京都11R エリザベス女王杯人間様の都合で強引なローテを歩まされてきたレガレイラ。「本当に強いんだろうか?」という疑問は、とうとう解消されずにここまで来ました。今度こそ秘めた能力を爆発させることが出来るのでしょうか。レガレイラの評価が決まるとも言っていい
2024/11/09 21:31
どの馬にもチャンスがありそうな今年のエ杯-武蔵野Sの予想
今年のエリザベス女王杯は、GⅠ馬2頭の低調なメンバー。しかも、その2頭が今年は勝ち星に恵まれないという状況ですから、どの馬にもチャンスがありそうな下地が出来上がっています。予想の切り口は、地力と血統両面からの狙いで良いと思います。以下の5頭に注意です。ホー
2024/11/09 02:35
春天6着の実績 サヴォーナ-アルゼンチン共和国杯他
東京11R アルゼンチン共和国杯ブリーダーズカップの影響もあって、結構乗り替わりの多いアルゼンチン共和国杯になりました。加えて、渋化前提のハンデ戦になるでしょうから、かなり難解なレースです。格上馬が強い傾向がありますので、その辺りを手がかりに何とかならな
2024/11/02 22:49
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kudanさんをフォローしませんか?