聖なる奇跡は終わらない。 三度復活♪聖小野改めきょーきょのブログ
聖小野あらためきょーきょの三國志オンラインを中心としたゲームブログです。ネトゲの三国志オンライン(三国志on‐lineや大航海時代などいろいろさまよってますが、基本的には迷走ばかりしています。
http://cgi-games.com/~maccyu/sol/index.cgi ほんと、管理人様、よく作ったよね。すごいわ。
檀蓮さんのブログ(HP?)完成度たけーなwおい。 いいなあ、すばらしい。 終了間際なにしてたかなーって自分のブログみてみたら古巣一騎の部曲砦にいたのかーw
さんおん(三國志online)で今観て(聴いて)懐かしい動画は数多くあるのですが、 これ が、一番好きな動画です。 残念ながら作成者様とはゲームで接点はありませんでしたが。(たぶん 音楽が水鏡村→長安→郊外→建業→成都→許昌→エンディング と続いていて、聴いていて懐かしくてこの…
で、思っていたことは、 ①実際の三國志の世界のように武官と文官の役割分担を際立たせてほしい。 *文官と言っても、衣食を作って売る人くらいなもんで、それが苦手な私はどうすれば…ブログかーーー ②合戦での客将の扱い *これを、たとえばなんらかのポイント値であるプレイヤーが客将を呼んだとして、そのプレイヤーの周囲に強制的に大ダメージを与える効果が欲しい。あの客将では客将の付近から逃げれば何のことは無…
三國志onlineの思い出④【in率が減少したさんおん末期】
AIONに藍葵ちゃんと自分達のレギオン作って遊んでいたり、大航海にインしたりしてだんだんさんおんにいる時間が短くなってきました。 もちろん、一騎部内では話題について行けなかったり、そもそもレベルがついて行けなかったりしてinしても空回りの日々。 裏石林あたりから本格的について行けなくなりました。 そして仲の良かった蓮ちゃもいつの間にかinしなくなり、私はたまにinしたと思えば水鏡村(この前、荊州と書…
三國志onlineの思い出③【さんおん全体の将来を考え始めた】
こんばんは。 さて、さんおん初期でさんおんブログを面白おかしく書いていた希望紫舟(廬山・呉・虎撲殴狼)さんのブログが更新されなくなって1年…心待ちにしていて合戦の合間合間に、虎撲殴狼の部員の人に、 『すみません、キボンヌ部長さんは復活しないのですか?』 などと対話をしてみたり…そしてその祈りが通じたのか。いつのまにかひょっこり復活しました。 そして笑覇王の小田切くんもひょっこり戻ってきて、「廬…
寝る間を惜しんで書いてます、こんばんわ。 さて、先代部曲長さんはいさぎいいというかなんというか、INしなくなりました。 (ライブチャットでたまにお話しましたが…) 2代目部曲長の庵さんはマイペースな方ですが、実は中の人は繊細なうら若い女子(もう時効だからいっか)という事もあり、のほほんとした感じで妙にウマが合いました。 蓮ちゃん(呉・鳳姫蓮紹さん)庵さん(モコさん。転生後、呉に移籍し名前を改め…
終了から2年が経ち、すっかり日常から消えている三おん。 ようやく諦めが付いた人もいれば、まだまだ思い出す人もいるようで…。 私もどんな芸風作風で書いていたか忘れるほどでしたが、今になって書いてみようと思います。 三國志online回顧録。 です。 前のブログ【聖なる奇跡】は三国志オンラインブログ一位とかをたびたび受賞したり、ゲームランキングでもかなり上位になっていたこともありましたが、(…
三國志オンライン終了で打ちひしがれているところで、 ↓ http://www.gamecity.ne.jp/ds/ryoma/ オンラインでダセヨ!山内容堂が笑えるw 買うわ!
悲しいけどありがとうね! 今週中にちゃんとした生地にまとめます! ・・・ そうね、イースト菌入れてラップで覆って冷蔵庫へ… って!!!!!違う! SS死ぬほど撮ったけど、今日はSSこれで…
ひさびさにログイン(毎回「これが最後かも」とかおもったり・・・) INすると、見慣れぬ・・・というかめっちゃみんな馬乗ってる!!!!!
それは、あるくことが、とっても大事な事。 とっても毎日元気に歩いてます。 (これじゃおばあちゃんブログだ)
だからこいこい! @kiyonosei でつぶやいでます。 てかささやいています。 てかさえずっています。フォローしてくれよな!(悟空風に)
81KEYSをやってみてます。いじょう
大航海時代をやりはじめてはや5年…(そこ、数えない!) 最近はめっぽうボレアス鯖が多いですが、ノトスもしぶとく生きてますw で、三國志オンラインで勧誘がいっぱいあったなあ~(注:まだ終わってない) とか思っていたけど、大航海では勧誘はあんまり見かけない。 たしかノトスで某商会に入ったのも自分からだったような気がする。 そこで、勧誘されそうな名前にしたら勧誘されるんじゃないか?と思い、サブ…
「ブログリーダー」を活用して、きょーきょさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。