サンコウチョウの巣立ち
巣立ちの日の朝。4羽の雛は大きく育っていて、押し合いへし合い、巣に入りきらない。巣の縁につかまって羽ばたき練習。一羽の雛がツルの上を歩いて、巣から離れた。ただのプチ家出でまた巣に戻るのだろうと思ったが、巣に戻ることはなく、予想外の徒歩での巣立ちになった。メスが餌を持ってきたが、餌を見せるだけで給餌せずに飛び去った。巣立ちを促していたのかな。この後、アカゲラが飛んできて、巣の左側の太いツルをつつき始めた。親鳥がアカゲラを追い払おうと飛び回っていると、巣立った雛がストン!と落下したように見えた。落ちた雛は50cmほど下の枝に止まっていて、その後、元気に枝から枝へと飛び移っていた。雛が3羽になった巣にメスがトンボを持ってきた。雛の特大の糞をメスが取ったところ。雛はうれしそう。雛は大量に餌を食べ、大量に排泄し、み...サンコウチョウの巣立ち
2022/07/31 21:48