ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ライブ演奏の着せ付け
土曜日は、ライブ出演されるお二人に着せ付けを承りましたコーデは事前に決めておきましたこの暑さですし、お二人とも洗えるキモノ+躰が楽な兵児帯 篠笛とボーカルの柴田真依さんは、今まで何度もご依頼を賜っていて、今回はグリーンの花柄のキモ
2023/07/31 09:22
暈し地秋草ブーケ柄透かし入りジョーゼットのトルソー
シアーな水色の暈し地に、秋草花を斜めに配した薄手の単衣をポイント柄のトンボ帯とコーディネート 錦紗のようにしなやかな薄手のジョーゼットで、ストライプも染められ、流水の透かし模様入りです 斜めに繋が
2023/07/30 09:06
ホォアナのこと
ずっと愛用しているホァナデアルコ色違いがいっぱい・・・ 組み合わせが効くので、これ以外にもいろんなアイテムを所持していますが、この酷暑で密着タイプのものは着られず、薄手の快適なものを追加したい!! と久しぶり
2023/07/29 09:01
7月25日 私のコーデ
今年1月以来!!!の和装だったワタクシ(;'∀')こちら、エミコさんが到着される前の3人 尊敬する横森美奈子先生が、キモノの時に手を前で重ねてまっすぐに立つスタイルについて言及されていて、「特にバッグ
2023/07/28 09:33
7月25日 みなさんのコーデ
昨日・今日の気温が凄すぎて一昨日がまだマシで良かった・・・!!と思いました💦 ♦スミコさんは、ユラギレモン✖アヤメデコ名古屋帯の当店コーデが素敵で眼福でした💗
2023/07/27 09:30
「超絶技巧、未来へ!」行ってきました
急なお誘いでしたが、昨日は4名の方とあべのハルカス美術館に行ってきました 展示内容はもう大満足でした!!! これ以外に刺繍絵画などもありましたし、三年坂美術館さん所蔵の逸品(日本に残してくださり、ありがとうご
2023/07/26 09:32
昨日のことなど
昨日は、お昼前に残りのポテサラを使い切ってサンドイッチを作って食べてから 週末に必要な物を調達しに行き、、、 一昨日は、やっと好みのフラワーベースに出逢い、2つ購入息子のリクエストで行ったショッピ
2023/07/25 09:16
お写真ありがとうございます
嬉しいメールをお写真と共に送ってくださいました お母さまと古民家カフェで佳き時間を過ごされたそうですなんてステキな母娘・・・💗 先月お母さまであるN様から、ラベンダー色の綿麻キモノに合わせる帯の相談を承っ
2023/07/24 09:20
葵柄の小千谷✖扇面に白鷺と和花の絽名古屋帯
斜めの大きな葵柄がモダンな小千谷縮のコーデです私が押し洗いをしましたので、風合いも馴染んでこざっぱりとしました丈が縮む心配もないと思います 紺地に赤赤茶のカラーリングもオシャレな特徴的なフォルムの葵がリズミカルにデザインされていま
2023/07/23 09:17
アクアグリーンの蜘蛛の巣絞り浴衣コーデ
鮮やかなアクアグリーン地の有松絞り浴衣の爽やかなコーデ 帯は、オンラインショップに掲載していますが、仕立て上がりが大幅に送れて時期は逸しているのですが着用コーデが出来ていなかったので合わせてみましたいます&
2023/07/22 10:57
シックなあられドット絽✖笹に蛙刺繍入り絽名古屋帯
蛙と蝉の抜け殻が描かれた面白みのある帯をを生かすシンプルなキモノのコーデです グレーのドットの黒地のキモノ 帯は、水墨画のような笹の葉に愛嬌のある青蛙が居ます 帯留めの蛙を仲間にしてあげました&nb
2023/07/21 09:24
グリーンの絞り浴衣
・リサイクル着物・・・159−66(広襟)ー45(+4)−23.5−30 16500円(美品)・アンティーク名古屋帯・・・30.5−329 19800円()
2023/07/20 20:56
昨日のごはん
昨日留守の間にご近所さんが田舎から届いた大きな胡瓜と茄子・完熟トマトなどを置いて行ってくれていました 夕飯の支度時に早太い胡瓜二本はキューちゃんに トマトは麺つゆ酢漬けに(食べた後で減ってます)&
2023/07/20 09:28
麻の襦袢をアップしました
オンラインショップに本麻襦袢を追加しました透けるので、縫い代や当て布の分量が判ると思います 全部白いのでアップでないと柄の違いが判りずらいのですが(^-^; トルソーの高さは変えていないので着姿の
2023/07/19 09:26
昨日は実家へ
朝からもの凄い日差しで、最高気温が恐ろしいことになりそうです、、、☀☀☀ 昨日は実家に行っていて、お昼を父と近所の稲庭うどん店で食べました冷やしスダチうどんのセットをいただきたかったのですが売り
2023/07/18 10:06
夏半襟をアップしました
オンラインショップに夏の半襟をアップしました 是非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m★通販のご希望・商品のご質問など
2023/07/17 09:20
日々の仕事
必要に迫られて倉庫からミシンを運んできました前に使ったのいつ・・・??!ですが 殆どは和裁士さんに依頼しますが、、、必要に迫られて、縫いものもします 家のゴハン仕事は簡単に(*^^)v 思い付きで麺
2023/07/16 09:03
儚げなアザミの平絽小紋✖手描き刺繍入りアザミ紋紗名古屋帯
バイカラーのデザインが追っかけになって、縦の変化をもたらすペールカラーの儚げなアザミの絽✖紋紗の刺繍入り手描きアザミ名古屋帯 色素を抜いたようなアザミが魅力的で、淡いブルー部分には上から見た花がミズタマの
2023/07/15 10:30
注染浴衣をアップしました
オンラインショップ注染浴衣をアップしました 是非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m★通販のご希望・商品のご質問なども気軽にお問い
2023/07/14 09:26
夏のアンティーク襦袢をアップしました
オンラインショップにアンティークの夏襦袢をアップしました 状態の好い夏襦袢はなかなかないので、是非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m★通販の
2023/07/13 09:40
夏キモノをアップしました
オンラインショップに夏キモノをアップしました 非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m★通販のご希望・商品のご質問なども気軽にお問い合せください
2023/07/12 08:46
最近のいろいろ
八重のリリィはその後短くカットして活けなおしましたが、昨日ハラハラと散りました 鉢植えで求めたアジサイもカットして来年の枝葉を育てたい 仕事先周りの際のお昼ご飯王将の台湾ラーメン ピリ辛で美味しかったです その
2023/07/11 09:30
板締め絞りに洋ラン絽小紋✖ポピー絽袋帯
板締め絞り地に鮮やかな洋ランを配した平絽に、洋花つながりのポピーの帯のコーデです ピンクの花・伸びやかなターコイズの葉が冴えて、銀彩も施されています 帯揚げはエメラルドグリーン &nb
2023/07/10 09:33
アレンジアザミの絽小紋コーデ
格子の背景にアレンジされたアザミの小紋をレオパード帯でオシャレにスタイリングしました 金彩も使用された白い花が大きく開花しています 背景の格子がクレパス画みたいなタッチで、蕾と葉でアザミだと判る
2023/07/09 09:19
ヒツジヒツジ
吉田羊さんによる(スタイリングも全てご自身)キモノ本 ヒツジヒツジが昨日発売となりました 美容室に行く直前に届いたので、早く読みたくて持って行き、さっそく全て拝見美容室のオーナーもポチっと注文されてました(笑) はっきり
2023/07/08 09:11
ツバメ縫い取り紗✖深赤レース単衣帯
深みブルー地に赤とライトグレーのストライプに変化を付けた紗に深みの赤いレース織りの帯のトリコロールっぽいコーデです 銀糸の縫い取りのツバメたちが飛んでいます ユラギブルーの帯揚げがイイ感じ&nb
2023/07/07 09:20
幼なじみと過ごした日
昨日は幼なじみが会いに来てくれました💗家がお向かいで、幼稚園〜小学校2年生の途中、私たち一家が引っ越すまで(遥か昔・・・)一緒だっただけなのにずっと繋がっていて、会うのは4年ぶりでした おもてなしのために選んだのは
2023/07/06 08:50
夏帯をアップしました
お仕立てが大幅に遅れていて、ようやく仕立て上がってきた帯も含め、オンラインショップに新商品をアップしました 非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__
2023/07/05 09:35
昨日のこととか
昨日は、帯が仕立て上がってきたり、コーデのご相談に対応していたりで商品紹介に至らず・・・ その間に台所仕事をしてました 唐揚げや炒め物などに多用しているニンニク塩麹が残り少なくなってきて 3回目の仕込みをしまし
2023/07/04 09:43
最近買ったモノなど
6月は、おさんぽきものに始まり、後半実家の家族がコロナに感染して父が我が家に5連泊したり、息子の福祉会の親の会の総会があったり(会計をしているので、会計監査など毎年緊張)でバタバタでした💦 今年も半分終って、いよい
2023/07/03 09:31
着丈長めの注染浴衣をアップしました
オンラインショップに着丈長めの注染浴衣をアップしました 是非ご覧くださいませ(^-^)★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m★通販のご希望・商品のご質問なども気軽にお問い
2023/07/02 09:59
麻混横段キモノに熱帯魚絽名古屋帯
ナチュラルな中にメリハリもある縞柄のキモノに、手描きの熱帯魚の帯 ベーシックカラーのボーダーは、赤茶の中に赤、黒の中にブルーが仕込まれています シルバーやブルーの寒色で黒地に大きく描かれたサカナの
2023/07/01 10:39
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、弥生さんをフォローしませんか?