ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぎっくり
◆本日の一冊 ダイエットは習慣が9割 ■そもそもダイエットは何か1つの●●だけをやれば痩せるというものではありません。イメージとしては大学入試共通テストのよ…
2025/04/15 19:16
4月のフォーラム@コラボしが
◆本日の一冊 プロ☆社長 ■もし必要な粗利益が不足すると会社の体は赤字によって徐々に痩せていき、やがて死んでしまいます。倒産です。毎年毎年3万社~4万社もの…
2025/04/14 22:33
サクラチル
2025/04/13 21:23
カテゴリ―かぶり
◆本日の一冊 ロイヤルホストで夜まで語りたい ■ロイヤルホストでは試験勉強をしたし打合せをしたしデートをしたし黙々とひとり飯をしたし、友達の失恋話を聞いてふ…
2025/04/12 22:05
学べる環境のある組織
◆本日の一冊 ホントのあなたは絶対に運がいい ■『自分はこれくらいの人間だ』『偏差値の低い大学だから』といったネガティブな概念を押し付けているとセルフイメー…
2025/04/11 21:19
沖縄の感想などなど
◆本日の一冊 目標達成の神業(kindle) ■絶対やるとやれたらいいなでは脳波の周波数がまるで異なる。TVやラジオの仕組みと同じように周波数で観えるものが…
2025/04/10 19:45
沖縄最終日
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■めんそーれ・・・・おっと・・沖縄人になっとる。あかん、あかん。。 沖縄も今日で終わり海が…
2025/04/09 23:54
沖縄5日目
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■はいさーい・・・・おっと・・沖縄かぶれとるやん。あかん、あかん。。 30分早く会場入り中川…
2025/04/08 18:33
沖縄4日目
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■5時半起き倫理法人会の3役ZOOM会議からスタートです。 それから少しゆっくりしてコンベン…
2025/04/07 20:34
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■今日は合間でゆっくりのスタートでした。今日しかゆっくりする日がないのに雨やん💦 今回、土曜…
2025/04/06 23:24
沖縄2日目
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■自分のベッド以外は腰が痛くなる、デリケートな僕沖縄からおはようございます。 ナショナルカ…
2025/04/05 23:00
沖縄1日目
◆本日の一冊 出張につきなし ◆今日の1枚 ◆今日の雑感 ■昨日の飛行機で左耳が詰まったまま沖縄からおはようございます。 ナショナルカンファレンス前の…
2025/04/04 22:47
沖縄へ
◆本日の一冊 LIFE PACK ING ■本書最大のテーマはサバイバル時代を生き抜くためのさらなる削減です。 ■なにかをはじめたり、挑戦することはさほど難…
2025/04/03 07:58
行きたかったお店へいく
◆本日の一冊 大阪でいちばん運が強い経営者の40の魔法 ■目に見えないものを整えるには目に見えるものを整えるところから始めましょう。 ■起床時間を固定しそれ…
2025/04/02 20:09
ウソで塗固まる
◆本日の一冊 宮司の経営 ■とくに熱心に神社に手を合わせる方が多いのが経営者や政治家芸能関係者など、世の中で成功者と言われるひとたちです。 ■私たちが心がけ…
2025/04/01 16:04
やりきる
◆本日の一冊 僕が宝くじで6億円当たってどうなったか? ■振り込まれた当選金のうちまず僕は1億円を家族に渡し残りの5億円のうち300万円を銀行から引き出しま…
2025/03/31 21:59
感謝にあふれる
◆本日の一冊 コツコツ投資が貯金を食いつぶす ■毎月1万円ずつをコツコツ預金で積み立てていくことはすばらしいことだと思います。一方で投資の基本的な構造は安い…
2025/03/30 23:42
サクラシーズン到来
◆本日の一冊 億までの人億からの人 ■すべての稼ぐ人が当たり前のようにやっていることがあります。それがお金にお金を稼がせること。つまり運用です。 ■投資はあ…
2025/03/29 21:26
リーダーとは・・・修行である
◆本日の一冊 あやうく一生懸命生きるところだった ■僕らの魂は老いていく肉体に閉じ込められている。魂がいくら自由だとしても老いからは完全に自由になれない。だ…
2025/03/28 21:12
トヨタ市へ
◆本日の一冊 好きなことだけやって生きていくという提案 ■もし今、あなたが「つまらない」と思っているものがあれば、一度考えてみてください。あなたはその「つま…
2025/03/27 23:02
テレビにでたことあるねん
◆本日の一冊 仕事ができる人の最高の時間術 ■成功している人には3つの共通点があることがわかったのです。それは①一点集中で取り組んでいる②とにかく始めている…
2025/03/26 21:30
古きよき時代
◆本日の一冊 人は運が10割 ■運が良い人とそうではない人との圧倒的な違いの話を致します。世の中の多くの人は運についてまず無関心。運の話をすると馬鹿にしたよ…
2025/03/25 21:12
世界公開!?
◆本日の一冊 4行日記 ■4行日記は常に「事実」「気づき」「教訓」「宣言」の4行構成です。しかも未来に対して宣言するという一行が入っていることがポイントです…
2025/03/24 22:21
ご厚意に感謝いたします
◆本日の一冊 非学歴エリート ■今さら努力しても遅いのかどうか、それを決めるのはあなた自身です。他人に聞くことではありません。 ■個としての自分をつらぬいて…
2025/03/23 21:46
卒業式
◆本日の一冊 賛否両論 ■試練は乗り越えられる人にしかきませんよ。そんな言葉をどこかで聞かされるたびに思う。僕はまだ、乗り超えられていない。 乗り越えられる…
2025/03/22 23:01
混み混みの京都
◆本日の一冊 本当に奇跡が起きる5日間ワーク(kindle) ■ポジティブな言葉、行動思考を未来に投げれば形は違えど何らかのポジティブな現象が時間差で返って…
2025/03/21 23:13
西は信じた道を行く
◆本日の一冊 親の倫理 ■親が変われば子も変わります。子供の苦しみはすべて過去および現在における親の不自然な行為と信教の投影だと認識しましょう。 ■人は常に…
2025/03/20 22:39
再構築のとき
◆本日の一冊 美しき妻の生きかた ■夫婦喧嘩はなぜするのかと申しますと、それは愛情が激しいからです。ただその愛情の方向が間違って働いているのです。 ■若夫婦…
2025/03/19 20:37
BE HERE NOW
◆本日の一冊 中古車投資 ■新車が販売され続ける限り中古車のニーズがなくなることはありません。 ■中古車投資は最低限、中古車を買取りそれをオークションへ流通…
2025/03/18 22:15
60日で立ち上げ
◆本日の一冊 理由とか目的とか何だっていいじゃん!チャレンジしなくちゃ後悔もできない! ■漠然とした夢や思いつきでも要は実行するかどうか。行動する勇気がある…
2025/03/17 22:51
法事で失礼します
◆本日の一冊 法事につきなし ■代わりに賃貸物件募集です。 イーグルコート御池アネックス東西線 西大路御池3分敷金:10万礼金:20万家賃:12万共益費:1…
2025/03/16 23:13
夢中になれる趣味
◆本日の一冊 倫理経営原典 ■悲しくなったとき、絶望にうちひしがれたとき、苦しみに喘いでいるとき太陽を仰ごう。ふしぎなチカラが、どこからともなく湧いてくるも…
2025/03/15 23:00
リビングに写真を
◆本日の一冊 世の中を良くして自分も幸福になれる寄付のすすめ ■お金の一部をあげることがもっとたくさん稼ぐことと同じくらい自分にとっての報酬になる。 ■寄付…
2025/03/14 11:06
とりくら@京都
◆本日の一冊 世界の一流は雑談で何を話しているのか ■仕事ができるひとは事前に情報を集めて、鋭い質問を投げかけてきます。 ■計算や打算ではなく(CtoC)と…
2025/03/13 10:49
色んなタイプのリーダーシップ
◆本日の一冊 リーダーは話し方が9割(kindle) ■うまくいくリーダーになるためにやるべきことはたった1つのことそれは、「相手の立場や気持ちを理解し寄り…
2025/03/12 22:06
本もらう
◆本日の一冊 戦略的いい人残念ないい人の考え方 ■相手が喜ぶことを先に出す。これを習慣にすると必ずいいことが返ってきます。本人からではないかもしれない、それ…
2025/03/11 21:27
カニ食べにいこう
◆本日の一冊 予感力 ■いい予感を持っている人はどんな物事でうまくいきそれがその人にとっての現実になります。逆に悪い予感を持っている人はうまくいかないのがそ…
2025/03/10 21:51
マラソンを横目にトレーニング
◆本日の一冊 お客さまが動くしかける販促術 ■不動産投資をしている人=大家さんのなかには高齢者や欲しくもなかったのにアパートなどを相続して仕方なくしている人…
2025/03/09 22:23
事業継承
◆本日の一冊 お客さまが動くしかける販促術 ■「ふき出し」を使わずに直接文章を書く場合、お客さまは「文章を読む」という行為をすることになります。ではふき出し…
2025/03/08 20:17
新リーダ達
◆本日の一冊 ゆるストイック ■思考や価値観は私たちが日常的に入手する情報から形作られます。つまり、頭に入れる情報を変えるだけで「考え方」も自然と変わってき…
2025/03/07 21:19
引き寄せ!するために大事なコト
◆本日の一冊 妄想のすすめ(kindle) ■方法はなんでもいいから自分なりの「心の切り替えスイッチ」を作り出すことが大事なのです。 ■迷ったときは原点に戻…
2025/03/06 23:25
第二領域
◆本日の一冊 こうやって頭のなかを言語化する。 ■自分で自分の話を聞く姿勢こそが自分の頭のなかを言語化するうえでは必要不可欠なことなのです。 ■なんとなくを…
2025/03/05 21:08
中止にするか
◆本日の一冊 歩くマジで人生変わる習慣 ■長時間の座位を20分ごとに軽いウォーキングで中断するだけで食後の血糖値やインスリンレベルが大幅に低下することが明ら…
2025/03/04 22:24
BNIコミュニティの一員として
◆本日の一冊 読まれる・稼げるブログ術大全 ■お店でランチを食べたという記事なら例えば接客を見て思ったこと、内装の柱時計がスゴイ!など、思ったことを書きほか…
2025/03/03 21:46
コルクボードで夢叶う
◆本日の一冊 9割夢がかなう宝地図の秘密 ■「宝地図」は①誰でも簡単にできる②楽しく続く③効果が高いと3拍子揃った夢実現法 ■「宝地図」はあなたの夢をあらわ…
2025/03/02 22:13
幸せは今ココにある
◆本日の一冊 メモの魔力 ■現代において、僕が本当に強いと思う人材は想いの強い人です。志が高い。夢がある。熱意がある。ちょっとウェットではありますが、そうい…
2025/03/01 21:47
メンバースピーチ
◆本日の一冊 立ち読みしなさい! ■プロ野球選手になるという夢であれば大人になって急に目指しても叶えることは難しいでしょう。しかし大切なことは「どうしてプロ…
2025/02/28 16:47
甘くない
◆本日の一冊 不動産業独立・起業への挑戦 ■不動産業は比較的少ない資本で開業できます。特別な技術や資格はいりません。ただし人脈が豊かな人が成功する確率が高い…
2025/02/27 22:03
リアルBOD
◆本日の一冊 まいど! ■中小企業が勝つには、大企業のまねをするのでなく、どこにもつくれないものをつくるしかないよ。 ■私は人と会うと必ず握手するんです。そ…
2025/02/26 21:27
身辺整理か
◆本日の一冊 身辺整理 ■モノを処分するためにかかる経費を節約する方法はある。最初からモノを持たないことだ。 ■銀行は10年以上、取引が行われていない口座を…
2025/02/25 16:25
どんぶりランキング
◆本日の一冊 継続はだれも裏切らない ■他人と同じことをやっているうちはそれは「努力」とは呼ばない。他人よりたくさん努力するからこぞ「人に抜きんでる」のであ…
2025/02/24 22:02
2日間のお伊勢さんで得たもの
◆本日の一冊 がんばらない早起き ■朝以外に自分でコントロールできる時間をつくるチャンスはほぼありません。 ■早起きをするかどうかに関してはだれにも邪魔され…
2025/02/23 20:18
伊勢研!?
◆本日の一冊 出張につきなし ◆平野神社参拝 毎日神社参拝1245日目 木を燃やしてはった。 ◆今日の雑感 ■4時起き京都市西倫理法人会にリアルインから…
2025/02/22 22:30
5周年おめでとう♪
◆本日の一冊 ママは稼げる不動産屋さん(kindle) ■プロフィールの写真を顔写真にしているのも私の商売道具が”私自身”だからです。自分を信じると書いて「…
2025/02/21 21:08
ご先祖さまに守られている
◆本日の一冊 じゃぁ、そろそろ運動しませんか? ■アメリカなどではトライアスロンをやっているということは自己管理ができて、時間管理ができて、人生に前向きな人…
2025/02/20 23:44
京都府臨時法人会?
◆本日の一冊 自己資金100万円台ではじめる不動産投資 ■一般的なトランクルーム投資はビルのワンフロアをパーテーションで30~50部屋に区切った施設を投資家…
2025/02/19 23:13
野に咲く花のように・・・・
◆本日の一冊 50代がうまくいく人の戦略書 ■自分は死ぬまでにあと何冊本が読めるだろうなんてことを考えることもあります。これからは締め切りを意識しながら、貴…
2025/02/18 20:19
近畿方面会@倫理
◆本日の一冊 人生を変える「質問力」の教え(kindle) ■質問が持つ4つの力①質問は思考を発生させる②質問は思考の方向を限定する③質問は答えを強制する④…
2025/02/17 21:35
カセットテープ
◆本日の一冊 STOIC ■「自分は知っている」という考えを捨て去ることだ。人は「知っている」と思っている何かについて学ぼうとすることは絶対にないからだ。 …
2025/02/16 21:44
記念撮影
◆本日の一冊 エースと呼ばれる人は何をしているのか ■核となる強みをひとつでも持っている人は、それをよりどころにしてさまざまな困難を乗り越えていけるからです…
2025/02/15 22:47
バレンタインか
◆本日の一冊 人生逃げ切りコーチング ■人生逃げ切るために心がけてほしい、もっとも重要なことがあります。それは価値のある人材になるということです。 ■強みの…
2025/02/14 11:03
京都TTP大学121講
◆本日の一冊 このプリン、いま食べるか?ガマンするか? ■時間が不足する原因の多くは「役割の時間」に時間をとられすぎていること。 ■誰かのためを思ってやる見…
2025/02/13 15:09
営業の極意・・・知りたい?
◆本日の一冊 強運を味方につける49の言葉 ■受けた恩を忘れないというだけである程度の成功はできる。 ■自分のエゴを捨てて、相手を立てられる人に運はついてき…
2025/02/12 20:40
あの死闘から40年とは
◆本日の一冊 無印良品は仕組みが9割(kindle) ■それぐらい口でいえばわかるのでは?と思われるようなことまで明文化する。これは仕事の細部こそマニュアル…
2025/02/11 21:40
とめないでください
◆本日の一冊 夢をかなえるゾウ0 ■笑われたってええやんか。無様な恰好さらしてもええやんか。ビルの上から放り投げてええのは自分の体やのうてプライドや。 ■夢…
2025/02/10 21:42
15周年決起会
◆本日の一冊 TikTokライブ集客術(kindle) ■TikTokはライブはアカウントを作ってすぐには始められないという問題もあります。300人程度のフ…
2025/02/09 15:18
歓迎会
◆本日の一冊 遊ぶように働く!目指せFIRE! ■大事なのはYoutubeを使うことではなくYoutubeのような便利なものを見つける力なのだ。 ■真実はい…
2025/02/08 23:01
ヒリヒリ感
◆本日の一冊 30分の朝読書で人生は変わる ■早起きすることで1日に早めに参加して、その場を「自分のもの」にしてしまう。言ってしまえば1日の流れをあなた自身…
2025/02/07 22:24
いちはやくDX化へ
◆本日の一冊 朝日記の奇跡 ■夜日記では、いいことがあっても悪いことがあってもその日の感情に支配された状態で書きます。そのため、極端な後悔日記や反省日記にな…
2025/02/06 13:29
ガリガリ
◆本日の一冊 人望が集まる人の考え方 ■すべての人を大切に扱えば必ずよい人間関係を築くことができる。 ■他人を変える力を持っている人はいないが、相手をあるが…
2025/02/05 20:42
契り
◆本日の一冊 ワルあがき ■大陸は違えど同じ人間だ。言葉は違えど、心は伝わるはずだ。やりたいようにやってやる。誰に何を言われてもワルあがきしてやる。 ■自分…
2025/02/04 21:05
2024リージョンAward
◆本日の一冊 59-60 ■1位は面倒くさくも感じてしまう。1位になったらそれを続けるプレッシャーもあるだろうし努力も必要。周りの期待も半端ないし1位なんて…
2025/02/03 23:41
誕生日プレゼントは?
◆本日の一冊 10倍成長 ■2倍は疲弊するし気持ちも萎える。粘り強く全力で数センチずつ前へ進むのはとても骨が折れる。それに比べて10倍はあまりに話が大きく不…
2025/02/02 21:39
チクチクコンビ
◆本日の一冊 60歳からの人生デザイン ■いったいなぜ手土産を渡すという行動が必要なのでしょうか。それは心の中でいろいろよいことを思っていてもすべてが伝わる…
2025/02/01 23:04
鑑定のタイミング
◆本日の一冊 時間のデザイン ■人間は毎日やれば続けられる。それが習慣なのだ。この気づきがわたしのすべてを変えてしまったと言ってもいい。 ■「週3日やろう」…
2025/01/31 20:48
共感
◆本日の一冊 答え合わせ ■面白さはやっぱりベタかベタじゃないかではなくベタなことをそう見せるか、いかにくだらないことをくだらないという面白さに昇華させるか…
2025/01/30 21:46
白梅町串八徒歩圏内
◆本日の一冊 ストーリーで体験を語れば人の心を動かせる ■自分だけの物語は誰でもつくれる自分だけのオリジナルストーリーです。他とかぶらない唯一無二の話だから…
2025/01/29 20:50
やらないこと5選
◆本日の一冊 これが倫理経営 ■苦難は人間の「わがまま(生活の不自然さ)が原因で起こり、その人の「わがまま」を直すために起こるのではないか。 ■過去に原因を…
2025/01/28 19:46
今年の節分は僕のあの日、です
◆本日の一冊 生きるのが楽しくなる死の質問 ■僕は常に死を意識しています。それは日々を大切に生きることを意識しているからです。 ■明日死ぬとしたら何を食べた…
2025/01/27 21:46
倫理経営講演会2025
◆本日の一冊 雑用は上司の隣でやりなさい ■コストだから残業しない飲み会に行かないという考え方は、実は大事な必要経費すら払うことをやめてしまっているリスクが…
2025/01/26 21:58
苦難からの・・・
◆本日の一冊 心に効く美容 ■たくさんの美容を通してわかってきたのは、どんなに肌がキレイになっても心に膿がたまったままでは本当の美しさにたどり着けないという…
2025/01/25 21:48
ワンミニッツ
◆本日の一冊 ウケる技術 ■あらためて「ウケる人」の無数の会話を地道に整理していくと誰でもマネすることができる有限のパターンの組み合わせに分解できることがわ…
2025/01/24 21:01
紙芝居!
◆本日の一冊 グルメタクシーが案内するおいしい京都 ■「聖護院嵐まる」は海鮮料理がメインというくらい魚のバリエーションが豊富で鮮度抜群で提供してくれます。 …
2025/01/23 21:45
トコナツ
◆本日の一冊 幸せな不動産投資 ■今まで得た収入の20%が今手元にないとしたら、ファイナンシャルリテラシーゼロの人です。 ■私にとって不動産オーナーはお金持…
2025/01/22 23:56
諭してくれた、とあるメンバー
◆本日の一冊 古くてあたらしい仕事 ■重要なのは自分の能力を過大評価しないことだろう。かといって、見くびらないこと。だれかになろうとしないこと。 ■たとえ本…
2025/01/21 21:57
生まれてきただけで成功者
◆本日の一冊 なぜあの人は5時帰りで年収が10倍になったのか? ■134兆1600億分の1というとてつもなく低い確率を勝ち抜いてあなたは生まれてきているのだ…
2025/01/20 23:35
アウトレットに歩きに行く
◆本日の一冊 あしたから出版社 ■便利で早くて、邪魔にならないのはいいかもしれないけど本の、文学のいちばんの魅力はその対極にあるのであって本をいそいで手に入…
2025/01/19 20:24
オーダー
◆本日の一冊 金を使うならカラダに使え(kindle) ■運動をしてストレッチをするというルーティンが作れていると老化の進行も遅くなる。 ■10年後に実は意…
2025/01/18 21:20
チラシ完成
◆本日の一冊 「そうじ力」で自分磨き ■あなたの部屋があなたの心の表れである。 ■現状を直視できれば問題の8割は解決したも同然と私は考えます。 ■いつかと名…
2025/01/17 20:33
宇治で短期賃貸お探しの方へ
◆本日の一冊 感謝ノートで夢は叶う ■1つのことがらに感謝するか、普通のこととして無視してしまうかは人の捉え方によります。けれども「感謝した人」はそれによっ…
2025/01/16 21:30
すべて想定内
◆本日の一冊 捨てる成功法則 ■いつも運のいい人が「運がいい」と言っているわけじゃないんです。いつも「運がいい」と言っている人に運が向いてくるんです。 ■コ…
2025/01/15 11:44
新たな運用を
◆本日の一冊 「お金」と「すごい成果」の法則 ■お金は食べ物のようなものだ。十分にあればお金のことを考えないが足りないと他のことは考えられなくなる。 ■もし…
2025/01/14 17:03
毎日神社参拝の効果
◆本日の一冊 食事の戦略 ■内向型人間には内向型ならではの人脈の広げ方があります。 ■幹事は思い切ってやってみればとても楽しいし自分の世界が広がって大げさな…
2025/01/13 18:20
呼ばれて入ったラーメン屋
◆本日の一冊 かすり傷も痛かった ■日常があるから祭りがあり、抑圧があるから解放が輝くのだ。 ■「言ってはいけないこと」はやはり言ってはいけないのだ。 ■昨…
2025/01/12 22:48
WHYを語りました
◆本日の一冊 運の鍛え方 ■人に好かれることです。人のために一生懸命になれば必ず自分に返ってきます。 ■運が悪いときは勉強するとき、なんです。 ■絶好調は長…
2025/01/11 21:38
ハッピーサプライズ
◆本日の一冊 社長の言 ■本来営業というのは非常にシンプルで簡単なもの。誰よりも断られる肚を決めれば不思議と簡単にうまくいく。 ■普通に仕事したらあかん。意…
2025/01/10 21:03
大寒波・・・
◆本日の一冊 成瀬は天下を取りにいく(漫画) ■文武両道で器用だけど破天荒で猪突猛進な成瀬。幼馴染の島崎は彼女に巻き込まれて閉店間際のデパートの生中継に毎日…
2025/01/09 23:12
新春の宴2025
◆本日の一冊 セッター思考 ■損をする覚悟がなければ人の上には立てないんじゃないか、と思います。 ■男性にはよくも悪くも言葉足らずな部分があります。監督が選…
2025/01/08 22:29
準備は完了
◆本日の一冊 SNS発信で手に入れた新しい居場所と働き方決め手は3つの黄金ルール(kindle) ■自分の持っている何をテーマに発信すると興味を持ってもらえ…
2025/01/07 20:38
いい季節
◆本日の一冊 自分とかないから ■身体は食い物でできている。昨日、コンビニでかったチキンを食べた。ファミチキである。ファミチキなるウキウキした名前につい騙さ…
2025/01/06 19:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、fullhouseさんをフォローしませんか?