chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くろかわわん https://www.wankoi.com/

味があるぶさいく&可愛いMIX犬 何が混じっているのか?不思議顔 癒し顔でいい顔しています

中型犬の弟、恋路朗と仲悪く暮らしています

わん恋ぱぱ
フォロー
住所
山口市
出身
佐世保市
ブログ村参加

2009/10/25

arrow_drop_down
  • 急すぎるよ、ももちゃん

    ▼ いつも 「ぶーぶー」鳴いて みんなを和ませていた ももちゃん (July 15, 2018)▼ 愛嬌を振りまいていた ももちゃん (July 15, 2018)▼ 緊急手術が施されましたが・・・ ▼ 老犬で 余命も長くないと理解された上で 里親になられました それから本当に愛されて、愛されて 一日中べったり お母さんにず~~~っとくっついて歩いていましたね あまりにも急の事でした 2年間という短い歳月でした ですが、余生を幸せに過ごせました 眠ったように安らかなお顔でしたね ▼ ももちゃん またね (最後に会った日 June 16, 2019) にほんブログ村 ↑ポチッと押してくださいだわ…

  • 羅漢寺の仏様たち

    ▼ 羅漢寺 ▼ リフトに乗って上へ行かねばならないらしい そのリフト場の横にある 禅海堂 ▼ 先程行った 青の洞門開削の為に使用された道具 大槌、小槌やのみなどが 展示されていました のみのえぐれた部分に衝撃 どれほどの回数打ったのか どれだけ苦労したのか・・・ ・・・・・・・ ▼ そこでおさらい 青の洞門 www.japanmystery.com ↑ より抜粋 この青の洞門掘削に携わったのは、禅海という僧である。 俗名は福原市九郎。江戸で両親が亡くなった後に仏門に入ったとされる。 諸国を行脚している最中に羅漢寺を参詣し、 その時にこの難所の話を聞き及び、 開削を思い立ったという。また掘削の作…

  • 由来を知らずに「青の洞門(あおのどうもん)」

    ▼ 「次は何処?」 「歩いていけるの? そう」 と、徒歩で移動 先程のオランダ橋を後ろに ▼ 数分で到着 青の洞門(あおのどうもん) ▼ 明かり取りの窓 ▼ 何の予備知識も入れず観光 ▼ 凸凹した古い隧道だな~と ▼ 青の との名なのに ▼ 青くもないな~・・・ この時点では知らないので 普通のおバカな感想です ▼ 何処が見所なのかも分からず・・・ 遠くに駐車場が見えたのでちょっと移動 停めさせて頂きました doumon.com ▼ ネモフィラの花畑と 剥き出しの岩肌と隧道 ▼ 人が豆粒くらいにしか見えません ▼ 簡単な説明文 後で大変な事だったと知るわけなんですが・・・・ ▼ この時は 「い…

  • 耶馬渓へ

    ▼ 泊まった旅館が 真玉温泉山翆荘~スパランド真玉~ www.spaland.jp ▼ チェックインした時 スパランドのお客さんが大勢! 色んなお風呂に入りたかったのですが 宿泊者専用のお風呂へ だ~~れもいない 独り占め! 夜も あくる朝も ゆっくりと入る事ができました ▼ ひと風呂浴びて 7時には朝食 ▼ ごく普通(笑) ▼ 勿論 わん も 何処へ行くにもいつも一緒です ▼ この日の一発目は この橋 ▼ 耶馬渓橋(オランダ橋) 青の洞門の下流にある橋で1923年に竣工しました。 日本で唯一の8連石造アーチ橋で、日本最長の石造アーチ橋でもあります。 大分県の有形文化財に指定されており、 日本…

  • デジタルアートで寛ぐ

    ▼ 恋を成就すべく行ったのではなく ココを探していました ▼ 以前 teamLab / チームラボ さんプロヂュースの 「呼応する森」に行ってみて ube-tokiwapark2016.team-lab.net ▼ 心地よかったので 行き先に選んだようです kareisyu.hatenablog.jp ▼ セミの雑音ばっかりで(笑) どうぞこちらで! www.youtube.com teamLab / チームラボ 最新のテクノロジーを活用したシステムや デジタルコンテンツの開発を行う 学際的なウルトラテクノロジスト集団 www.teamlab.art ▼ 真っ暗の廊下を歩い行った その先・・・…

  • KOIよりKAIがいいな

    ▼ 思えば遠~くへ来た~もんだ~♪ ここはユナイテッド・ステーツ!? ▼ 最後に訪れたのが 真玉海岸 ▼ 到着したのが16時半なので ▼ 日はまだ高く ▼ ただの干潟 ▼ がある風景ですが ▼ これが夕陽とコラボすると ▼ こんなに素敵な景色に www.showanomachi.com ▼ 恋叶ロード ▼ 結婚して20年以上 恋も・・・鯉も 小芋 へったくれもありませんがね(笑) それよりも、潮干狩りで たくさんの貝を持っていた人たちが 羨ましかった 色気より食い気! にほんブログ村 ↑ポチッと押してくださいだわん↑Free Mail wankoi20140214@gmail.com

  • 硬軟織り交ぜるゼラトコ

    ▼ 三戦目も・・・ youtu.be ▼ 前回と前々回の戦いを振り返る。 ゼラトコ との戦いの始まり kareisyu.hatenablog.jp ▼ 二戦目 フック鍵を知能を使い脱走した ゼラトコ kareisyu.hatenablog.jp ▼ その対策として ストロング掛金を購入し取り付け ▼ 念のためにS字のフックを掛ける ▼ これでどうだ! と、 安心して居間で寛いでいると またもや 恋路朗 がバウバウ吠えるではありませんか ん? こないだと同じだ なんか嫌な予感 ・・・ てけてけとキッチンの方へ歩く ゼラトコ !!! 急いで収監(笑)し 寝室のドア脱走の 実況見分 今回は 力技&小…

  • 宇佐神宮の神々

    ▼ 西大門に到着 そもそも八幡さまとは 八幡神(やはたのかみ、はちまんしん)は、日本で信仰される神で、 清和源氏、桓武平氏など全国の武家から 武運の神(武神)「弓矢八幡」として崇敬を集めた。 誉田別命(ほんだわけのみこと)とも呼ばれ、 応神天皇と同一とされる。 また早くから神仏習合がなり、 八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)と称され、 神社内に神宮寺が作られた。 ・・・らしい ~『ウィキペディア(Wikipedia)』より~ ▼ 宇佐神宮とは www.usajinguu.com ▼ 南中楼門 神宮内郭の南正門。高良大明神と阿蘇大明神の二神を 御門の神として祀られています。 皇族や勅使が通る門で、…

  • 八幡様の総本宮

    ▼ 「ゴージャスな花だ」以降 記事が進んでいませんでした・・・ kareisyu.hatenablog.jp ▼ わん恋ままのツアーリストの残りは 夕方の海岸と宿のみ まだ時間は14時過ぎ 彼処に行きたいね~、観たいね~と向かう しかし平成・令和の大連休後半の5月3日 予想通り駐車場へ入る車の列・・・・ 満車 満車 かなり待たないと入れないみたい 嗚呼~ 残念 と、通り過ぎる。 今度は、いつ来れるかな~ !!! 次の駐車場の入り口が 空 ラッキー ツイてました ▼ 広いな~ まだ、参道の入口付近 ▼ ここは 八幡総本宮 宇佐神宮 ▼ ココに来るまで 長時間の運転とかなり歩いているので 少し疲れ…

  • 紫陽花を堪能する

    ▼ ⑫本堂 お賽銭を入れ ローソクに火を付けお線香を ▼ その周辺にも ▼ たくさんの紫陽花 ▼ お地蔵さんと紫陽花 ▼ 水かけ五大尊 ・・・「五大明王」と同じ ・・・「五大明王」 不動明王を中心とした降三世(ごうざんぜ)明王, 軍荼利(ぐんだり)明王,大威徳明王, 金剛夜叉明王の総称 ・・・果てしなく続く意味調べ なのでこのへんで ▼ 次に⑪経堂(きょうどう) ・寺院で、経典を納めておく建物。経蔵(きょうぞう)。 ・・・らしい ~『デジタル大辞泉』より~ ▼ 紫陽花を鑑賞しながらの のんびり散策 ▼ もう一度本堂へ 百年ほど前に 奉納されたものらしいです 枚数が多いので、また次回にゆっくりと…

  • あじさい寺へ

    ▼ 6月9日(日) 防府市の阿弥陀寺へ ▼ 去年もほぼ同じ時期に行ってます kareisyu.hatenablog.jp ▼ 境内の図 ▼ 防府市街を眺める ▼ ①仁王門の手前からの ▼ 横道へ寄り道 ▼ 朝露に紫陽花がしっとりと ▼ 濡れていて ▼ 空気もひんやり ▼ さて 戻りましょう ▼ 国指定重要文化財の 金剛力士像 阿形(あぎょう) 吽形(うんぎょう) ▼ 小川に架かる ▼ ③観音橋 ▼ 撮影する方も沢山いらっしゃいました そこで!ですね 愚痴その一 だれもが、だれもいない参道を撮りたいですよね ちょっと遠慮して、 じっと撮られるのを待っていたのですよ 今度は私が撮ろうと思っていたら…

  • 存在だけで癒やされる老犬のチカラ

    ▼ 6月6日(木) スタンバイしているわんこ達 ▼ 準備はいいかい? いくわよ~ ▼ 今回も身体全体を使った演技で ▼ 皆さんを楽しませてくれました ▼ ナナちゃん 素敵~! ▼ 他にもクイズなどの余興を行っているのですが わん恋ままも手が空いていないので なかなか盛り上がっている場面の写真が撮れていません 残念。 このふれあいの時間を 楽しみに待って頂いているそうです ▼ おとなしく抱かれ上手な はなこちゃん 抱き心地も宜しいようで ▼ 愛嬌たっぷり ▼ 人懐っこく大人気の りりぃちゃん ▼ 今回のアイドルが ミントちゃん ▼ 齢15歳のフレンチブルドッグ ニンゲンに換算すると90~100歳…

  • ゼラトコが再び・・・!

    ▼ Vs ゼラトコ 第二ラウンド youtu.be ▼ 前回 ゼラトコ に にゃんこ用自家製網戸を破られ ガッチリと補強致しましたが kareisyu.hatenablog.jp ▼ またしても 此奴に ▼ 此奴に ▼ 此奴に やられてしまいました ▼ カチャ カチャ と 音がするな~ と、 恋路朗 がバウバウ吠えるではありませんか ん? てけてけとキッチンの方へ歩く ゼラトコ !!! 戸には フック状の鍵を 上と下に計2つ付けているのですが 下部のフック鍵を網の間から手を伸ばし 外してしまい 隙間を開けてまんまと脱出 *下部にも同じように付けています ◎ 寝室の隣の玄関に居る 恋路朗 に 夏…

  • ときわ公園・菖蒲園

    ▼ ときわ公園のマップ いつも右端の東駐車場へ停めています 目的地は左上 けっこう距離ありますよ ▼ 到着 菖蒲園 『菖蒲(あやめ)・菖蒲(しょうぶ)・杜若(かきつばた)』の違い を見分ける方法らしいです ・ 花菖蒲は花の種類は多く紫系統の他に 黄色や白、絞り等、多彩であるがどれも 「花弁の根元のところに黄色い目の形の模様」がある。 ・ 杜若はあまり種類は多くないが、 「花弁の弁の元に白い目型の模様」があるのが特徴。 ・ あやめも花の種類は多くないが 「花弁の元のところに網目状の模様」がある ◎まとめ 花菖蒲が黄色の目型模様、あやめが網目模様、 杜若が白の目型模様 ▼ 咲いてますね~ ▼ 綺麗…

  • 何年振りか!? 植物園へ

    ▼ 一人300円のチケットを買い 「世界を旅する植物館」へ入場 ▼ ピンクが鮮やかな 「メディニラ マグニフィカ」 ▼ 「トーチジンジャー」 ▼ ほんと トーチですね ▼ うわっ 妖しげな色 ▼ 「ヒスイカズラ」 自然に出るんですね こんな色が 凄いな~ ▼ 見上げている場所に ▼ 黒いバナナ 美味しいのかな? ▼ なんかワクワクしてそまう 「ウツボカズラ」 ▼ でも、こんなにぶら下がっていると ちょっと不気味かも ▼ 「アリストロキア サルバドレンシス」 名前が悪者みたい ダースベイダーと紹介されていました 似てる!? ▼ 「パラボラッチョ」 愛嬌のあるお姿 その樹形からスペイン語圏で「パラ…

  • ときわミュージアムへ

    ▼ 6月1日(土) 午後からちょいと宇部市までおでかけ 菖蒲が時期だと下調べをし ▼ この広い池 ▼ ああ~乗りたい との衝動を抑えるのに必死(笑) ▼ ここは宇部市ときわ公園 ▼ 綺麗な花 ▼ 芸術の丘ですが 近代芸術の作品がありませんでした UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)が 2年に一度開催されています わん と一緒に楽しみました kareisyu.hatenablog.jp ▼ ブレーメンの音楽隊? 小さなお子ちゃまが コレ見て泣いていましたよ(笑) ▼ 何度も来ているのに 初めて入るぞ ▼ 薔薇が ▼ お出迎えしてくれました ▼ 穴を見つけると すぐに入ります 穴があったら入りたい…

  • 花陰のお祭り

    ▼ ちょうど一月前になります 5月12日(日) ドッグサロン花陰さんで 花陰祭が催されました ▼ このチャリティフリマを出店 &譲渡会 ▼ 似顔絵・缶バッチ・わんこの無添加食品 などなど 計8店舗も出店があり なかなか賑わっていました ▼ そのコーナーの一角 わん恋ままは 画家の向田秀俊さんに わん を 描いて頂きました また宝物が・・・ ▼ お忙しいのにピーママさんは 毎回覗いてくれます いつもありがとうね う~ちゃん ▼ メイちゃん ▼ ビンゴゲームがありまして その時、ピーママさんはビンゴカードを持っていませんでした 始まる直前にそれを知ってわん恋ままが 慌てて渡しました ゲームが始まり…

  • ゴージャスな花だ

    ▼ 藤の旬は過ぎていましたが 薔薇は・・・ ▼ これからのようでした ▼ アーチもちょいと寂しい ▼ 黄色い薔薇 ▼ 黄色だけど花弁が ▼ イメージ的には赤い薔薇ですよね ▼ 薄いオレンジで これまたデカイ ・・・薔薇って バラ科バラ属の植物の総称で,野生種は約200種,北半球各地に分布し, 日本にもノイバラ,テリハノイバラ,タカネバラ,サンショウバラ, ハマナスなど十数種が野生している。現在一般に栽培されているバラは きわめて高度の雑種であり,最も代表的な観賞花木である。 バラの栽培は古代オリエントでおそらく香料,または薬用植物として始まり, ギリシア,ローマを経てヨーロッパに伝わった。 ・…

  • 脱走犯「ゼラトコ」との戦い始まる

    ▼ ルパン三世風に タイトルを (動画) youtu.be ▼ こいつが! (名は ゼラトコ と申します) ▼ こいつが!! ▼ こいつが!!! 脱走しやがった ▼ この僅かな隙間 網を食いちぎり 頭が入る10cmほどの穴を開けて ▼ 修復作業 ▼ バッチリ完了! ▼ ダンボールの安い爪とぎがボロボロ そのカスを フォー が食べていたので ▼ ついでに いつぞや買っていたにゃんこ用の縄で ▼ ぐるぐると板に巻き付けて 爪とぎ 完成! ▼ へへへ~~ん どんなもんだい コレで脱走できまい! と こ ろ が ゼラトコの執念 諦めてはいませんでした・・・ にほんブログ村 ↑ポチッと押してくださいだわ…

  • ネモフィラと藤

    ▼ 大分県民の憩いの場なのでしょうね www.oita-agri-park.or.jp ▼ 到着 到着 ▼ 50万本のネモフィラ ▼ 見渡す限り・・・ とはいきませんが ▼ お天気・ロケーションとも最高 気持ちいい~ ▼ 素敵な場所でした ▼ 滞在時間は1時間くらいか!? 次だ!次! これまた広い砂利の駐車場 どうして? ▼ 「千財農園」さん ▼ お茶畑の緑が美しい ▼ ここの売りはこの藤棚 ・・・・・ ではありましたが 残念ながら旬が過ぎておりました 暖かかったからですかね 風に吹かれてカサカサカサ と、乾いた悲しい音が・・・ ▼ 辛うじて咲いていたのが ▼ この白い藤と ▼ 八重の藤でした…

  • 「昭和の町」の次は

    ▼ わん恋ままはおろしそば ▼ わん恋ぱぱはシンプルにざる蕎麦 ▼ 遊覧バスのガイドさんがおっしゃるには 昭和の町があって それから、特産品和考え 蕎麦をつくる事になったそうです 色は白いそばと黒いそばの中間あたり ざるだしはカツオがきいて美味しかった お蕎麦は少し柔らかめ 蕎麦の風味が物足りなかったです 蕎麦湯は美味しいな~ オープンとほぼ同時で 満席になりました ▼ コレでお腹いっぱいになるわけでもなく 他になにか食べようと思っていたところ 地図には載っていないのですが 看板に誘われ ▼ 次の目的地へ行くまでの 車中で食べました 何食べたか忘れちゃいました(笑) 美味しかった事は確かです …

  • 昭和の町を散策

    ▼ 子腹が空きました 大分と言えば唐揚げ 駐車場そばの53「からあげ壱気」さんに行きましたが 満員御礼 ずいぶん待たなければならないようなので お散歩をしながら 地図右上端にあるお蕎麦屋さんを 目指す事にしました ▼ 「旧共同野村銀行」へ ▼ タイプライター どうやって操作するのかな? ▼ ワープロですよね でっかいな~ ▼ うわ~ 金庫室の分厚い扉 ▼ 一億円って あんなにあるんですね 持つのも必死です 宇佐の伝説的力士 双葉山関 ▼ 旧札紙幣やコインが陳列されていて なかなかおもしろかったです ▼ その隣の39「野村電機商会」 ビクター犬 ニッパー と、言う名前です www.victor.…

  • レトロバスで遊覧

    ◎ 久しぶりの土・日完全2連休 しかも 一月間、無事に無事故・無荷物事故・無労災事故に終了しました 当たり前の事ですが、凄く嬉しい事です 感謝、感謝 それで、気がゆるゆるに弛んでしまい・・・ ブログのネタはまだGW中のまま ここままでは6月も終わっちゃうかも(笑) ▼ 5月29日(水)水曜日の夕方お散歩 わん恋家周辺の田んぼも 遂に田植えが始まりました ▼ 6月1日(土) 午前中のお散歩 いつも歩きながら撮っているのですが 斜めになって、なんかいいな(笑) ▼ ちょっと前に水を引き込んでいたね ▼ 景色を撮らないで 恋路朗 を、撮れってか!? ▼ 隣の田んぼは植わっていますね ▼ 気持ちよくっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わん恋ぱぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わん恋ぱぱさん
ブログタイトル
くろかわわん
フォロー
くろかわわん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用