chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 千日紅にヒメアカタテハ

    関東は猛暑日が続いています。命に係わる暑さですね。R5/07/15撮影千日紅にヒメアカタテハ

  • 昨日の夕焼とヒマワリ

    西の空は夕焼け(7月29日)でした。その前日のヒマワリ。ヒマワリに似た花が傍に咲いていた。暑くて観察する事なく日陰に移動です。R5/07/28撮影昨日の夕焼とヒマワリ

  • アリウム ミレニアム

    ハーブ園にてR5/07/14撮影アリウムミレニアム

  • 我楽多箱から (204)

    2013年7月京浜東北川口3073レEH500-5H25/07/26撮影我楽多箱から(204)

  • 高田馬場駅近スケッチ 5年前

    駅から直ぐに西武新宿線に沿って脇道がある。坂を登ると高田馬場駅前になりビックボックスが見えます。H30/07/26撮影高田馬場駅近スケッチ5年前

  • ミニトマト イエローアイコ

    暑中お見舞い申し上げます。酷暑です、午前中から気温は35度以上午後5時前で38度外出できないね。この先も続きそうです。R5/07/14撮影ミニトマトイエローアイコ

  • パープルフラッシュ

    観賞用のトウガラシ花は咲いたのでしょうか。R5/07/14撮影パープルフラッシュ

  • 道端で見掛ける野草

    二つとも名前が可哀そう。ヘクソカズラワルナスビとかオニナスビR5/07/21撮影道端で見掛ける野草

  • ペチュニア エディブルフラワー

    食べられる花です。R5/07/14撮影ペチュニアエディブルフラワー

  • エキナセア ハッピースター

    関東でも梅雨明け、夏本番がやってきた。エキナセアハッピースター白花馬簾菊の名もあるキク科。R5/07/04撮影エキナセアハッピースター

  • ツルハナシノブ

    優しそうな花です。色は違いますがツルニチニチソウに似ているかな。R5/07/04撮影ツルハナシノブ

  • 我楽多箱から (203)

    2008年7月都電荒川線栄町駅。H20/07/21撮影我楽多箱から(203)

  • 16日と19日の夕焼

    16日19日16日と19日の夕焼

  • エキナセア グリーンツイスター

    ハーブ園にてキク科。R5/07/04撮影エキナセアグリーンツイスター

  • ダブル フラワー カモミール

    ハーブ園にてダブルフラワーカモミールキク科.。R5/07/02撮影ダブルフラワーカモミール

  • モナルダ スノーホワイト

    ハーブ園にてモナルダスノーホワイトシソ科。R5/07/02撮影モナルダスノーホワイト

  • またまた 酷暑

    猛暑日が火曜日に掛けて続くとの予報、どうする我が老人。土曜日にクリニック行った時のスケッチ、暑さで汗ダクダクでガックリだった。公園にある小山から水が出ているが窪んだ所には水は溜まりません。R5/07/15撮影またまた酷暑

  • セントランス スノークラウド

    ハーブ園で見掛けた花、オミナエシ科。R5/07/02撮影セントランススノークラウド

  • リアトリスゴブリン

    別名ユリアザミ和名キリンギクキク科。R5/07/02撮影R5/07/02リアトリスゴブリン

  • ノウゼンカズラ

    他人様の家前に咲いていたノウゼンカズラ、ただ撮っただけの写真。R5/07/06撮影ノウゼンカズラ

  • 我楽多箱から (202)

    2012年7月原宿2077レ。私の居る所パソコン通報では39度、表に出られない暑さ。H24/07/12撮影我楽多箱から(202)

  • 白のアガパンサス

    近づいてみて白いアガパンサスだと分かりました。R5/07/02撮影白のアガパンサス

  • オイランソウ

    北九州では大雨特別警報。関東他9都県では熱中症警戒アラート発令、明日も高温予想。高齢の身には要注意で外出は自粛。花魁草フロックスの一種。花魁草は花魁が髪に差す簪に似ていると小さい頃思っていました。花魁は絵やお芝居の世界でしか知りませんが、花魁道中は2・3度見ています、綺麗で豪華ですね。R5/06/28撮影オイランソウ

  • ユーフォルビア〇〇

    ユーフォルビアの仲間は沢山あるそうです。その中のダイヤモンドフロストかダイヤモンドスターに近いと思います。R5/06/26撮影ユーフォルビア〇〇

  • タイマツソウ

    少々草臥れたように見えます。R5/06/26撮影タイマツソウ

  • アーティチョーク

    アーティチョーク別名朝鮮薊、欧米では野菜としていますが日本では馴染みが薄い。6月10日撮影7月2日撮影R5/07/07掲載アーティチョーク

  • 昨日の茜空

    昨日の夕焼が綺麗だった。R5/07/06撮影昨日の茜空

  • 実のなる樹 3種

    銀杏モウ青い実を付けている。ラクウショウクマシデ(熊四手)R5/07/05撮影実のなる樹3種

  • サルビアボックセージ

    ハーブの仲間シソ科。花の付きは之からの様に見えます。R5/06/28撮影サルビアボックセージ

  • 我楽多箱から (201)

    2010年南武線矢川駅附近、EF6511018277レ。矢川駅H22/06/29撮影我楽多箱から(201)

  • 7月3日の茜空

    日没前6時45分頃の西の空。R5/07/03撮影7月3日の茜空

  • シャボン草

    シャボンはシャボン玉のシャボン、明治時代に渡来。ナデシコ科。R5/06/26撮影シャボン草

  • カラミンサ ネペタ

    ハーブ種小さな花でミントの香りがするそうです。R5/06/19撮影カラミンサネペタ

  • 令和5年半分 我楽多箱(200)

    本州は場所によって警報級の大雨、梅雨は明けは何時頃だろうか。高温でムシムシの毎日。画像は1963年昭和38年、曖昧で日時は不明撮影地も乾徳山なのかハッキリしません。S38/00/00撮影令和5年半分我楽多箱(200)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわとんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわとんぼさん
ブログタイトル
素人の写コーナー
フォロー
素人の写コーナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用