chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Life & My Hobby http://blog.livedoor.jp/mylife_myhobby/

オイカワ・タナゴを主とする日淡アクアリウム・釣りとわんこをメインに管理人の趣味を記録したブログです。

Avant-garde
フォロー
住所
見沼区
出身
大宮区
ブログ村参加

2009/10/10

arrow_drop_down
  • 白濁り発生

    外部フィルターをメンテナンスして以降、軽度の白濁りが発生している。軽度の症状としては、餌を与えた直後のみで発生し、数時間経過すると透明に回復している。間違いなく外部フィルターメンテナンスでバクテリアが減少した事が原因だと踏んでいる。夏場は余程大きな作業

  • 凍結解除、無事を確認

    数日前、寒波の影響で初めて凍結。昨日確認すると凍結は解除されていた。そして、凍結で一番心配していたのが転覆病となっている高頭丹頂。このまま凍死してしまったのでは?と心配していたが、触ると反応があり無事を確認した。他の金魚達は底に集まって動かず冬眠状態

  • やっぱり色々と気になる

    良くも悪くも気になってしまう事を抱えている熱帯魚水槽。1つ目は、プレコによるレイアウト崩壊。2つ目は、1つ目に伴う舞い上がった砂が外部フィルターに吸い込まれて目詰まりの発生。3つ目は、2つ目の二次災害である白濁りと水質悪化。4つ目は、コリドラス・パン

  • 歴史的寒波を目の当たりに

    今朝、ベランダを覗くと見た事の無い状況が目に入ってきた。金魚を飼育している発泡スチロールのケースがウォータークリーナーごと氷の塊と化していた。金魚飼育を10年やっていて初めての事。歴史的寒波を目の当たりにした訳だが、いつまで続くことやら心配になってきた。

  • 過去最低水温更新

    昨日に過去最低水温15℃に並んだオイカワ水槽。今朝水温計を確認したところ14℃。ひょっとしたらと思っていたが、過去15年での最低水温を更新した。

  • チクマタビラ最盛期突入かも?

    マニアからはチクマタビラと呼ばれているが、正式名称は(長野県産の)キタノアカヒレタビラ。桃色が濃いタイプ、赤色が濃いタイプ、と複数のタイプが存在し、東北地方産の個体とは一味違うところが魅力的であり人気の理由。我が家の個体達も婚姻色が最盛期に突中した気配

  • 再び過去最低水温

    昨日から今季最大寒波が到来中で、最低気温も-2~-5℃だとか…。最近は水温が17℃をキープして活性が上がっていたが、一ヶ月振りに過去最低水温である15℃に低下して活性も低下中。この水槽の魚達は、水温が16℃以下か17℃以上かで活性が全く違う傾向。明日の朝は過去最低

  • 日淡専門店で出逢った少年

    先日、行き付けの日淡専門店で店主と会話をしていると、地元の中学生と称する少年2人も会話に入ってきた。「栃木県某市へマタナゴを探しに行った」等、会話していても目の付け所や熱意・センスを非常に感じられた少年達だった。話を聴くと、在来タナゴを飼育しており、繁殖

  • 苺狩り

    週末の部活は無し、娘の希望でいわふねフルーツパークへ苺狩りへ。オッサンは朝からの定期検診を終わらせ、昼食の時間が取れなかったので移動の車中で軽食を取る形に。仕事柄、北関東甲信越を回っているので色々な産物を試食したりするのだが、苺は栃木県岩船地区のとちお

  • パンダの経過

    約一ヶ月前に子供が増えているのが判明したコリドラス・パンダ。購入したパンダは5匹以内の記憶であるが、本日確認したところ15匹以上生息している事が判明した。そして、一ヶ月前の体長が1cm程度だった子供達も急成長してサイズアップしてきている。パンダ水槽となってし

  • LED照明寿命による交換

    先日の外部フィルターメンテナンスと同時対応したLED照明寿命による交換。10年前にLED照明初導入し、今は廃盤となっているZENSUI LEDのピンクが暗くなってしまい、とうとう寿命に…。以前から決めていた、同メーカーの後継機であるZENSUI LED PLUS+のパーフェクトクリア(

  • 応急処置

    年明け早々、プレコにレイアウトを崩壊された熱帯魚水槽。適合する良いレイアウト素材が無かった為、水草をトリミングしてから石組みを作り、応急処置にて仮復旧とした。これで様子見。即崩壊される様であれば、大規模なレイアウト変更を検討しなければ…。

  • 外部フィルターメンテナンス

    SV-9000のメンテナンスを昨夏8月末以来に実施した。公私両方の多忙、腰痛との兼合い、多数の要素によって延期が続いていたが、これにて完遂。<作業内容>・外部フィルター(SV-9000)分解清掃・マット交換・吸着剤交換・ガラス蓋洗浄・タンク1/4水換え・水草トリ

  • 頂点の争い

    現在、オイカワの婚姻色MAX個体は2匹。その2匹がこの水槽の頂点の座を求めてバトルを展開中。毎日争っている状況で、結果は互角で平行線のまま。何時か決着する時が来るのであろうか。しかし、漁夫の利を狙うべく3番手個体も予備軍で待機中。この先、巴戦の可能性も浮上

  • 火山タナゴの消耗個体

    今回は火山タナゴの消耗個体について。我が家で火山飼育を始めたのが2021年の6月。成魚で購入したのに加え、我が家で1年半以上飼育している事もあり、この世代の個体は消耗して寿命を迎える個体が散見される様になっている。現在も消耗して寿命が近づきつつある個体を1匹

  • 外部フィルターメンテナンス

    先日、オイカワ水槽の外部フィルターメンテナンスを実施した。前回は昨年9月中旬、4ヶ月振りの作業となった。<作業内容>・外部フィルター(コトブキ SV-900X)分解清掃・マット交換・吸着材交換・カキ殻交換・ガラス蓋洗浄・タンクのガラス清掃・タンク1/3水換

  • 金魚の近況

    先日、バケツ1杯半の水換えを実施した。近況としては、冷え込みにより底に集まって殆ど動きは見られない状況。写真は、水換えによって水道水で水温が上昇した時に若干動き出した時のもの。右手前の転覆病となっている高頭丹頂の生存確認が取れたが、沈んだ状態での転覆病

  • 新年早々の崩壊…、犯人は?

    記事にはしていないが、大晦日に砂を吸い込んで目詰まりしていた外部フィルターの緊急対応を実施した矢先の事。今晩帰宅すると石組みが崩れ落ち、水草も散って倒れ気味、舞った砂も掛かった状態になっていた。近日中に復旧を目指さなくては…。

  • カネヒラは最盛期をキープ中

    年末年始も最盛期をキープ中のカネヒラ。改良種のブルーメタリックを含めて順調。以前は♂同士の戦闘が激しく鰭が傷むのを懸念していたが、カネヒラの数を増やす対処をしてからは戦闘が沈静化している。現在はオイカワが世代交代の間であり、カネヒラがこの水槽の華となっ

  • 2023年 謹賀新年

    今年も弊ブログを宜しくお願い致します。皆様にとっても良い年となる様に願っております。元旦6時52分の初日の出、今年も拝む事が出来て何より。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Avant-gardeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Avant-gardeさん
ブログタイトル
My Life & My Hobby
フォロー
My Life & My Hobby

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用